X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/12/10(火) 21:59:58.75ID:rHcpwbnz9
SOCCER KING12/10(火) 21:22配信
日本代表、3バックで白星発進!…鈴木武蔵&三浦弦太の代表初ゴールで中国下す

 EAFF E-1サッカー選手権2019が10日に行われ、日本代表が中国代表と対戦した。

 国内組のみの森保ジャパンは、佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔で3バックを形成。ウイングバックには遠藤渓太と橋岡大樹、鈴木武蔵と森島司を2シャドーに配置して試合に臨んだ。

 29分、日本が先手を取る。味方とのパス交換から森島が最終ラインを突破すると、ラストパスを供給。これに鈴木が飛び込んでゴールを奪った。これが鈴木にとって日本代表初ゴールとなった。

 後半に入ると中国が反撃に出るも60分、井手口陽介のCKに三浦弦太が頭で合わせて、追加点を決めた。鈴木に続き、三浦も代表初ゴールをマークする。

 その後、中国の高さを活かした攻撃を受けると90分、董学升のヘディングシュートで1点を返されてしまう。それでも日本は1点のリードを守り切り、2−1で白星スタートを飾った。次戦は14日、香港代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 2−1 中国代表

【得点者】
1−0 29分 鈴木武蔵(日本)
2−0 60分 三浦弦太(日本)
2−1 董学升

【スターティングメンバー】(3−4−2−1)
中村航輔;佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔;橋岡大樹(84分 相馬勇紀)、橋本拳人、井手口陽介、遠藤渓太;鈴木武蔵(72分 田川亨介)、森島司;上田綺世

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-01007706-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191210-01007706-soccerk-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575980514/
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:10:06.05ID:/LfvBnll0
どうでもいいけどスゲー新ユニ似合ってるなw
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:10:35.50ID:r+U18fKn0
>>678 そういうのいいからさぁ
おまえは来年久保がマジョルカより上のクラブか下のクラブどっちに行くと思うんだよ?
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:10:48.95ID:A6+h1UTJ0
>>670
久保 建英 4ゴール 3アシスト
仲川 輝人 5ゴール 4アシスト
武富 孝介 5ゴール 1アシスト
古橋 亨梧 3ゴール 4アシスト
安西 幸輝 3ゴール 3アシスト
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:10.53ID:L4pxYlgz0
くせーよクボシン消えろ
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:15.40ID:pw+st8lQ0
>>682
国内で代表戦あってもあれを着てスタに行くのはかなり恥ずかしいわ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:20.97ID:r+U18fKn0
>>684 久保の方がすごいな
チームの得点力考えたら
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:26.24ID:A6+h1UTJ0
>>683
反論できないようでwww
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:32.02ID:M0rYFmAT0
久保はMFだから数字よりそれ以外のスタッツ伸ばしていかないとな
キーパスの精度もっとほしい
けどこのスレでやることじゃないかw
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:48.25ID:640QtEsj0
上田は何か可能性を感じるなぁ
A代表クラスの中盤とやらせたらもっと引き立つだろうね。
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:11:50.84ID:A6+h1UTJ0
>>687
首位チームにいてこれwwww
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:00.23ID:Nz6bmiy40
>>688
するよ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:00.68ID:r+U18fKn0
>>689 イニエスタも嫌いなタイプなのか?おまえ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:02.26ID:cedcyK7V0
u-22の方が強そう
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:08.65ID:jCuWyw7F0
上田のドリブルは遅い
ドリブルで抜けない

南野みたいに相手DFと同時に反応してから
ボールが届く間に相手より一歩前に出れる
身体能力があればな
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:22.50ID:r+U18fKn0
>>692 守備のチームだしな
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:24.58ID:A6+h1UTJ0
>>690
パスの精度悪すぎる
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:51.02ID:A6+h1UTJ0
>>694
何でイニエスタ?
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:12:55.52ID:T4Jurvlj0
>>673
鹿島はゴールにこだわらないFWを育てるからな柳沢、大迫と
またアシストで満足するFWが誕生だ
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:13:00.33ID:/Jed+gpu0
>>507
まあ森保の是非は日韓戦を見てからでも遅くないだろ
もしこのメンツで勝てるなら首の皮は繋がる
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:13:31.94ID:r+U18fKn0
>>698 おまえ久保だけ世界レベルで語ってるだろ
ロドリゴと比較するならそれでいいけども
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:13:50.49ID:r+U18fKn0
>>699 pk以外はゴール数少ないから
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:00.53ID:A6+h1UTJ0
>>697
そうだよな
久保はオリベイラに預けるだけだもんな
しかしなんか馬鹿信者がスレを汚してるから俺はこの辺で
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:06.57ID:VPfSVCdr0
上田は後少し身長があればな
180cm チビではないけど185cm位なら大迫の控えいけるだろ
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:13.32ID:OxZtOrma0
>>691
A代表クラスの中盤の中島、久保とやったがゴール入らなかったし
今日も入らなかったから代表では結果出せずに消えていきそう
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:22.68ID:M0rYFmAT0
3バックならU22もっと使えばいいのにねw
まあ遠藤WB試せたからなやっとwずっとみたかったんだろけど
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:26.12ID:r+U18fKn0
>>705 久保からカウンターみたいな感じだったよな
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:37.20ID:pw+st8lQ0
五輪で金メダルとか本気で取ろうとしてるのかな
今からでも関塚にかわったほうがいいかも
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:14:57.50ID:F5c5Y3rx0
>>696
久保にも言えるが身体能力の前に体使い、ドリブルの仕方が違うだろと
身体能力が低いからとか、自分の武器はシュートでドリブルは磨かなくてもいいってなるか伸ばすかの違いじゃねと
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:04.74ID:r+U18fKn0
久保アンチの日本人が本当に存在して内心ドン引きしてる俺
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:14.24ID:+9KCvZaG0
      上田
  久保 三好 堂安
    中山 田中
杉岡 板倉 富安 菅原

サブ食野、安部、前田

普通に海外組に合わせてやってりゃいいんだよ。
ガラパゴスシステムにこだわんなって。アジアですら通用しねえんだから。
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:23.90ID:jCuWyw7F0
将来的なら

若月大和 17歳

に期待したいな、久保18で年齢的にも近いしさ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:15:33.07ID:M0rYFmAT0
>>706
大迫より1cmでかい183cm
ジャンプ力とか身体能力はあるから空中戦は大迫よりいけそう
後はポストとシュートか
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:05.62ID:r+U18fKn0
若月は西川より良いとは思う
完成形はアグエロかな
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:10.67ID:M0rYFmAT0
>>709
ラグビーの練習試合とかひどいつまらなさ知らないのかw
応援もないからシーンとしてるぞw
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:14.15ID:pw+st8lQ0
>>718
ピピは何やってるんだ
アンダーには全く出てないようだが
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:32.75ID:NbQD6wEa0
>>715
日本人じゃねえだろ。ソンフンミン、ソンフンミン言ってる奴らだぞ? 久保が出るもっと前から。
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:49.55ID:640QtEsj0
>>707
まあ今のところ消える可能性のが高いとは思うんだけどポテンシャル感じるんだよなぁ、上手く言えないんだけどな。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:16:55.37ID:TztYGIS00
しかし、日本って自国スポーツホルホル大好きなくせに何故かナショナルチームに全然力入れないよな
試合前もなんか仰々しく煽り入れてたやんテレビの演出

今回のアジアの虎韓国見てみろよ ガチガチやんけ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:17:04.03ID:KwZkP+3+0
武蔵の技術レベルはウサインボルト並
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:17:26.48ID:r+U18fKn0
>>724 でもこいつはjリーグの試合もみてる奴だと思うよ
だからこそ怖い
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:13.12ID:EFI7DX4Z0
佐々木ってクラブでも別にこれといった感じじゃないけど
森保の好みが理解できんわ
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:34.97ID:A6+h1UTJ0
イニエスタと久保を比較する馬鹿信者ってこの日本にいるんだね
恥ずかしいわ
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:37.15ID:Cgx3DxJY0
>>14
カウンターのチャンスでもバックパスだからな
こいつらどうしようもないわ
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:37.77ID:kF3ZQRMR0
パススピードとトラップがうんちすぎたな
久々に豪快なワロスも見られたわ
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:18:49.92ID:VPfSVCdr0
上田は顔が貧相だから小さく見えるけど結構デカイんだな
こいつ地味だけどサッカー上手いわ余り評価されない黒子みたいな奴
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:19:01.78ID:M34bmAFW0
>>700
普通にあり
今日の上田の仕事させるんだったら小川のが向いてるしな
個人的には、小川トップで上田を武蔵のとこで使って欲しい
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:19:45.83ID:M0rYFmAT0
>>738
まだプロになって数ヶ月だからね
これから楽しみな選手
五輪までどれくらいのびるか
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:25.82ID:pQkLmH460
上田は相手が微妙だったからか上手く見えたわ
海外だともっと厳しく寄せられるだろ
そこで出来るかどうかだな
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:32.52ID:CmtnofuG0
Jリーグから選ぶなら宇佐美呼んでおけよ。
今の覚醒した宇佐美選ばないとかありえない。
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:20:39.57ID:wOcnltac0
上田比較的よかったと思うけどこれが持ち味って訳ではないだろ
他にやれるやついないから俺がこの仕事やるわって感じがな
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:25.81ID:M0rYFmAT0
>>744
まあJで見たい選手もっと多いけど選手も休まないといけないからねえ
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:40.67ID:pw+st8lQ0
>>739
小川は代表レベルじゃないわ
五輪レベルでもない
J2に飛ばされてレギュラー掴めるか微妙な選手だぞ
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:51.97ID:ORsCpldY0
武蔵はちょっと考えないとだな
動きはストライカーそのものなんだけどストライカーとしてはイマイチ
でポテンシャル活かそうっていうんで二列目で使われてるけどそうすると技術の無さがすごく露呈する
ストライカーの動きもしちゃうからゲームにも参加できない
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:52.47ID:vH4HfeIS0
森島は柴崎より上だな
上田の上手さは凄い
武蔵は足下じゃなくて得点シーンみたいにスペースを生かしてほしい
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:57.61ID:F5c5Y3rx0
森保がボランチ含め後ろの選手をどう選んでるかは割とわかりやすいような
シンプルにビルドアップと守備の総合力にちょっと攻撃参加とかだろ
佐々木のとこなら守備は良いけどビルドアップは酷いとか(槙野とか)、
攻撃参加は凄いとかの1能力特化は中々評価されにくい
ボランチも
大島や田中とか柴崎のとこで〜とか分業思考で考えても守備酷いから、総合力で山口蛍・井手口のが序列上なってる
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:58.44ID:M0rYFmAT0
>>746
1軍はほとんど外人になるから2軍は中国人w
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:21:59.69ID:jCuWyw7F0
でも点取ったのは武蔵なんだよな

武蔵の位置に上田だったら、
折り返しまでの、走りと折り返してボール来るまでの移動で、
相手DFの方が足伸びてきて、勝てずにクリアされてたかもしれんしな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:22:17.81ID:wyYkWD550
上田は鹿島前倒し加入についてのインタビュー記事呼んで好きになったわ
大成して欲しい
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:22:54.82ID:cRFnoqKcO
佐々木のところが思いっきり狙われてたな
いい経験出来てるからこれからまだまだ伸びるよw
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:07.76ID:moWSoGcO0
>>733
今のイニエスタはいてもいなくてもチームの力にはほとんど影響ないし
一応チームの力をちょっと引き上げてた久保くんのほうがマシじゃね?
まあどっちも持ち味は出してるとは思うけど
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:20.40ID:pw+st8lQ0
>>744
守備があれだけヘタクソな選手を呼んだら全体が崩壊するだろう
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:39.02ID:NbQD6wEa0
>>729
まあ在日だったら見てるわな。あと思うに、
サッカー関連の仕事にも携わってる感じだ。やたらと色んな試合を見てるようだし、◯試合で◯みたいなデータをすぐに出してくる。
サッカー仕事ついでに試合見ながら、日本選手ディスりをやってるってとこだろう。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:23:56.61ID:jCuWyw7F0
>>755

30歳に期待してどうすんだ
W杯では海外組で出番ないし
若くないからW杯後は使われないし
そもそも森保以外だと、呼ばれないし
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:24:17.80ID:iQ6c5bv90
武蔵、そこ!!!!!

ムサ・シソコ
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:14.00ID:N+3iz8d60
上田は良いもの持ってるとは思うんだが使い方が難しいよな
少なくともポストプレーは向いてない
ただ五輪でも久保堂安の前に居る事になるから
この2人が前を向いた状態でボールを受けられるよう配給する役割が求められちゃうんだよなあ
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:15.71ID:M0rYFmAT0
あのプレーにレッド出さないじてんでこの大会は終わってる
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:22.57ID:vH4HfeIS0
武蔵は身体デカイしスピードあるから味方はスペースにパス出すべきだな
あのゴールは見事だったしポテンシャルはある
トラップはもっと改善してくれ
上田は上手いしスピードあるし跳躍力あるし今後楽しみ
田川のスピードも凄かったな
森島遠藤は普通に良かった
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:29.77ID:pNYRpWfj0
国内組とは言えもう少しまともなメンバー呼べなかったのかと…
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:25:40.24ID:jCuWyw7F0
森島は良かったけどな

2列目人材多すぎて入る場所がない・・
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:04.89ID:M0rYFmAT0
上田はU22ではゴールしまくってるからメンツ集めて何試合かすればもっとやれるっしょ
1月だねえ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:12.27ID:HSGzEuQ40
>>581
ロシアW時のメンバーの21歳時より今堂安21歳の方が上。アンダー、フル代表、クラブの成績も
実績上なのは香川位か。まあ香川は海外移籍したの21歳だけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:27.88ID:y+d/Ym3I0
【日本 2-1 中国 EAFF E-1サッカー選手権】

中村航輔 6 失点は仕方ない
三浦弦太 6 追加点
畠中槙之輔 6 安定感
佐々木翔 5 軽率なミス
橋岡大樹 4 攻守ともに低レベル 代表に不要
遠藤渓太 6 アグレッシブだった
橋本拳人 7 中盤を制する
井手口陽介 6 アシスト
鈴木武蔵 6 ゴール奪取
森島司 6 アシスト
上田綺世 6 サポートに徹した

田川亨介 7 今後に期待
相馬勇紀 - 出場時間短く採点不可
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:26:37.24ID:M0rYFmAT0
>>767
中2日だもんねえ
むしろ森保だからここまで選手出してもらったんじゃ?ってレベルw
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:27:36.86ID:z23Uhg1k0
上田は化ける気がする
あいつには何かがある
あとは左サイドバックとGKに突然変異が現れたらベスト8がほほ確実
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:28:32.01ID:cedcyK7V0
上田そんなよかったか?
俺の目が悪かったのか
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 23:28:33.19ID:M0rYFmAT0
仲川とか渡辺とか疲労やばいJ注目選手呼べただけでも十分だわな
U22組はあれとして仲川は日本代表という名前と10番ってごほうびつきだからだろうけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況