X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/12/10(火) 21:59:58.75ID:rHcpwbnz9
SOCCER KING12/10(火) 21:22配信
日本代表、3バックで白星発進!…鈴木武蔵&三浦弦太の代表初ゴールで中国下す

 EAFF E-1サッカー選手権2019が10日に行われ、日本代表が中国代表と対戦した。

 国内組のみの森保ジャパンは、佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔で3バックを形成。ウイングバックには遠藤渓太と橋岡大樹、鈴木武蔵と森島司を2シャドーに配置して試合に臨んだ。

 29分、日本が先手を取る。味方とのパス交換から森島が最終ラインを突破すると、ラストパスを供給。これに鈴木が飛び込んでゴールを奪った。これが鈴木にとって日本代表初ゴールとなった。

 後半に入ると中国が反撃に出るも60分、井手口陽介のCKに三浦弦太が頭で合わせて、追加点を決めた。鈴木に続き、三浦も代表初ゴールをマークする。

 その後、中国の高さを活かした攻撃を受けると90分、董学升のヘディングシュートで1点を返されてしまう。それでも日本は1点のリードを守り切り、2−1で白星スタートを飾った。次戦は14日、香港代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 2−1 中国代表

【得点者】
1−0 29分 鈴木武蔵(日本)
2−0 60分 三浦弦太(日本)
2−1 董学升

【スターティングメンバー】(3−4−2−1)
中村航輔;佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔;橋岡大樹(84分 相馬勇紀)、橋本拳人、井手口陽介、遠藤渓太;鈴木武蔵(72分 田川亨介)、森島司;上田綺世

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-01007706-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191210-01007706-soccerk-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575980514/
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:10.69ID:A6+h1UTJ0
>>411
久保はいたけど何がいいたのかな
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:20.09ID:w48XeIqS0
>>26
トルシエでアジア制覇したときも言われてた
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:32.25ID:A6+h1UTJ0
>>413
辺境組がヤバイよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:38.54ID:goYnLao/0
日本がリーグ戦終わって中2日で韓国遠征までしてるのを考慮に入れてる?
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:42.64ID:DymMKF2d0
>>416
韓国に負けたら解任でいい
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:49.38ID:moWSoGcO0
>>410
たった数年前まで全員ボランチが理想とか言って
ちびっこ集めてた奴がアンダーの監督やってたしw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:40:57.95ID:2B9QNV+90
つまらん

マジで
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:00.86ID:M0rYFmAT0
最後の失点がなければ森保十分だわーってなってたけどねw

交代があれで最後失点下から森保叩こう
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:01.86ID:OxZtOrma0
>>410
中2日のチームで全員が怯えてるだけ
全員が安全プレーに終始して1失点で済んだ
守備連携も取れてないのにそれやったら3失点くらいしたんじゃないの
言ってみれば中国の弱さが際立った試合
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:03.31ID:r+U18fKn0
>>425 でも酒井もいないし冨安もいないよね大迫もいないよね? u22だよね?それw
お前負けたよ
ダウト言ってたやつちがったよね?
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:28.22ID:7+RtEViz0
武蔵と橋岡低調だったけど二人が抜けたら失点
サッカーって難しいね
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:32.26ID:A6+h1UTJ0
>>421
辺境組が6人もいたら勝ちませんわ
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:32.93ID:v0fbjqdg0
>>424
中国最初の10分くらいは良いパスワーク見せたのに
日本が点取った途端にいつもの中国に戻ったな
このメンタルじゃリッピが放り投げたのも分かる
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:39.79ID:HCFMBelF0
>>423
それは言い訳だろう
準備コミュなど2日あれば充分
プロでしょ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:43.36ID:wOcnltac0
中国って10億人いてなんで代表が下手で荒いやつだらけになるんだろうな
謎の民族だわ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:54.50ID:KNu63Ib40
韓国にぼろ負けして解任されてほしい
こいつが東京五輪兼任とかありえねえ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:56.34ID:X7ObP19x0
J終わって中2日、急造チームで合宿する時間すらなしの状態で内容どうこうもないだろ
それでも勝ちました、それだけの試合だわ
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:58.75ID:uCQ7FWIM0
上田と橋岡くらいか
A代表に絡んできそうなのは
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:41:59.70ID:r+U18fKn0
>>434 でもドリブルで剥がせるのいないやん
遠藤も思ったより抜けないし
仲川いないと国内組はドリブラーいないわな
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:06.38ID:M0rYFmAT0
>>436
前回でさえ1桁だぞ
あれからさらにメンツおとしまくってるからなw今回20歳の選手も2人使うまでw
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:07.17ID:A6+h1UTJ0
>>435
大丈夫か?
何がいいたいの?
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:07.38ID:K71gULJ70
武蔵って頭良くないんだろうな…
フィジカルでアドバンテージを保っていただけというか…
他の選手がみんな武蔵じゃないとハマらない印象
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:10.56ID:moWSoGcO0
>>429
仲川出せとか古橋がなんでいないの?言ってる連中だしなあ
前提条件なんて考慮に入れてないだろw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:11.53ID:+myU07O+0
武蔵ー!あんな基本のところで何度もミスやっちゃぁダメなんだよ。
相手に「こいつ下手だからプレッシャーかければ・・・」と思わせちゃダメ

相手に「コイツにはいっても無駄だだけど・・・」と思わせるような選手になりなさい。(遅
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:24.34ID:Yp0AGdAu0
サッカーって欠陥競技じゃね?
こんなの90分見てる奴はキチガイ
メトロノーム見てる方がマシ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:32.21ID:hbvkMc6C0
>>261
井手口コーナーは中島より質いいな
曲がっていい所に落としてる
今までのコーナーキックが無策過ぎる。コーナー1試合で何十本同じ様なの蹴って何もないとかだからなw
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:44.65ID:r+U18fKn0
>>439 10人いたときはドローにできてるからお前の負けなのよ
ほんと引き下がれないのはわかったからもう消えろよw
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:20.08ID:+uFDiCpl0
これ、森保がつまらないのか、選手がへぼいのかどっちだろう? シドニーのころは、A代表よりオリンピック代表のほうがワクワクできたのに。
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:21.92ID:rQ5eoEyM0
>>358
不正解。
まずハリルは勝率は歴代でもトップレベル。
次にE1の成績は海外勢なし、CWCにでる浦和勢なしの状態でお試しのための試合だった
それがなぜか負けたので交代ってことにされた
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:27.43ID:r+U18fKn0
>>448 お前が暇つぶしで海外組ディスってるバカみたいだよって指摘してるのよ
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:32.58ID:A6+h1UTJ0
>>446
オナニードリブラーの中島とカットイン馬鹿の堂安がいない分いいけどな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:38.00ID:BxiiFGpZ0
五輪に上田内定なら森島も内定だな
良いパスの出し手見つけた
それだけでも収穫はあった
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:41.75ID:9wCCae4A0
Jリーガーショボくてつまんねーわ
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:42.01ID:M0rYFmAT0
>>450
そういうのをテレビで説明するべきだよな・・w
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:49.91ID:WeiNiIBj0
中国人にはサッカーもテニスも野球もラグビーもゴルフも向いてない
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:54.39ID:jCuWyw7F0
今日の試合で良かったのは
森島
だけだったろ
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:54.37ID:r+U18fKn0
>>460 どうしたの? 結果に出てるぞ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:43:55.76ID:DymMKF2d0
森保より近所のおっさんが監督やったがマシだ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:13.43ID:F5c5Y3rx0
>>455
中島いりゃ、ボックス内でも怖くないし守備でも役に立たないから結局キッカー中島だろうけどね
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:36.16ID:nMRoj7wH0
視聴率間違いなく一桁だよな
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:44:45.56ID:r+U18fKn0
中島は実際必要ないけど遠藤はもっといらない
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:06.04ID:Uy2dOpKY0
優勝なんてどうでもいいから

怪我人出さなかったらそれでいいわ。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:11.28ID:/vDMMQNT0
ちょっと面白かった
中国は中村航輔めがけて放り込んで
その背の高さでど~んと行けば勝てたと思う
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:13.56ID:5Vj7RDyI0
>>270
FIFAランキング、ベネズエラは25位、中国は75位
ベネズエラに負けるの当たり前だから
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:27.60ID:r+U18fKn0
>>455 キッカーは久保だから心配するな
次からはスタメンだろう
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:32.08ID:A6+h1UTJ0
>>459
はて?俺が言ってるのは辺境組の事だよ
富安と酒井と鎌田とか以外の事をディスっている
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:45:33.88ID:ziyapiTx0
怪我人出さずに勝ったんだからええやん
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:01.29ID:M0rYFmAT0
ベネズエラでさえ相手のほうが日本に速くはいって合宿してるからなw
日本はアジア往復で時差ボケw
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:03.49ID:r+U18fKn0
>>474 だから海外組10人スタメンのときは負けてないんだよ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:03.99ID:A6+h1UTJ0
>>466
そう中島いなくて勝った
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:15.06ID:YkoGji9M0
2000年当時アジアで無双してたトルシエジャパンに
割といい勝負してたのが中国だった
その後2002年WCにも出場したがそれ以降弱くなった
現在習近平がサッカーに力を入れているのに強くならないのは
もう組織が腐りきってしまったんだと思われる
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:19.67ID:nRRAXJv10
チャラチャラしたタレント風のルックスの橋岡に苛立ったんだろうな中国人
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:46:49.83ID:Ffz7R2vI0
素人だけどなんで左ばっかで右使わんの?
中国の方がサイドの使い方うまかったわ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:04.07ID:moWSoGcO0
>>463
言うわけ無いじゃんw
Jリーグじゃ仲川しか知らんようなニワカを相手にしてるんだから
仲川に期待しますとか仲川がアップをはじめましたとか
出ないの知ってて煽るようなことしか言わんよw
視聴率のほうが大事だもんw
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:05.26ID:A6+h1UTJ0
>>475
久保のキックあれはダメだわ
井手口の方が早くてボールを落とせる
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:09.28ID:r+U18fKn0
>>476 急に久保入れなくなってて草 ダサいなおまえ
一番最初は久保もディスってたのに急ハンドルしてるやん
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:20.36ID:dvVwEWJnO
>>442
男子のチームスポーツは全部弱いよね
団結出来ない理由があるんじゃね
差別とか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:32.97ID:M0rYFmAT0
最近の日本は日程がやばすぎてなにも準備しないまま戦ってる状態だもんなあ
代表よりJリーグってなるのもしかたないわな

そんなときのための佐々木になってるからw
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:41.27ID:F5c5Y3rx0
>>476
キモイ
当たり前だけどお前がプロをどうやってディスろうが、お前のが下のままだから
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:47:56.42ID:mQikCg1e0
あいかわらず少林サッカーで呆れた
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:01.13ID:pw+st8lQ0
>>481
一人っ子政策の弊害が出てる
過保護すぎてアンダー世代の競技人口を確保できていない
中国はこれからもっと弱くなるわ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:01.40ID:A6+h1UTJ0
>>484
久保はリーガだけど実質二部のチームでヘーコラやってるだけだし
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:10.18ID:r+U18fKn0
>>480 レス欲しいだけのやつ?
引き下がれないやつ?
顔真っ赤なやつ?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:17.59ID:jCuWyw7F0
井手口23か、オリンピック無理だな
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:18.48ID:M0rYFmAT0
>>485
2−0で買ってるのになんで仲川出すように煽るのかってそれかw
実況も出せ出せとかいってるアホだらけだったしw
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:36.27ID:pxkRZmTG0
>>481
単純に欧州組が続かないから
2000年代初期の中国が割と強かったのは欧州組が複数いたからだし
むしろ日本よりちょっと多いぐらいだった
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:44.66ID:r+U18fKn0
>>494 もうおまえの負けやん
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:53.63ID:N3BNRINR0
中国は多民族国家だから団結とか無理だわ
共産党が締め付けないと成り立たない国だし
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:48:57.68ID:A6+h1UTJ0
>>490
まぁ辺境組よりJリーグ組の方がマシやな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:02.95ID:L5QGZ4v80
森島があまりにもイメージと違いすぎた
ボール持っても後ろしか見てないし前への意識がなさすぎるんだけどいつもこんなもん?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:05.17ID:2Ic+eFsM0
代表コーチに森崎兄あたりを入閣させないと、森保に3バックサッカーの構築は無理だろう
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:33.52ID:9R2T3dUd0
プレミア12以上に会場ガラガラwww
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:34.41ID:l1Rhterz0
青汁とかBSみたいなCMが多かったな、という試合だった
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:36.48ID:pw+st8lQ0
中国は足を高く上げるのをやめろや
そんなサッカーどこで教わったんだバカどもが
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:38.08ID:A6+h1UTJ0
>>503
勝ちとか負けとか
いつ勝負してんの
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:49:59.37ID:qvNURmFs0
わりとまじで
怪我さえなければ十分

あとは佐々木は呼ぶなってくらい
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:50:11.89ID:DymMKF2d0
>>506
アシスタント以外ゴミだったね
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:50:33.05ID:hbvkMc6C0
>>468
背低いしフィジカル無いから中は無理だし。守備弱いから相手のカウンター防ぐことも出来ないしな
使い勝手が難しい選手だな
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:50:34.49ID:r+U18fKn0
>>512 呪文のように自爆し続けてるな
ほんと引き下がれないんだろ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:50:36.05ID:EnNKLTrI0
関係者は頑張ったな★2つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況