X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/12/10(火) 21:59:58.75ID:rHcpwbnz9
SOCCER KING12/10(火) 21:22配信
日本代表、3バックで白星発進!…鈴木武蔵&三浦弦太の代表初ゴールで中国下す

 EAFF E-1サッカー選手権2019が10日に行われ、日本代表が中国代表と対戦した。

 国内組のみの森保ジャパンは、佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔で3バックを形成。ウイングバックには遠藤渓太と橋岡大樹、鈴木武蔵と森島司を2シャドーに配置して試合に臨んだ。

 29分、日本が先手を取る。味方とのパス交換から森島が最終ラインを突破すると、ラストパスを供給。これに鈴木が飛び込んでゴールを奪った。これが鈴木にとって日本代表初ゴールとなった。

 後半に入ると中国が反撃に出るも60分、井手口陽介のCKに三浦弦太が頭で合わせて、追加点を決めた。鈴木に続き、三浦も代表初ゴールをマークする。

 その後、中国の高さを活かした攻撃を受けると90分、董学升のヘディングシュートで1点を返されてしまう。それでも日本は1点のリードを守り切り、2−1で白星スタートを飾った。次戦は14日、香港代表と対戦する。

【スコア】
日本代表 2−1 中国代表

【得点者】
1−0 29分 鈴木武蔵(日本)
2−0 60分 三浦弦太(日本)
2−1 董学升

【スターティングメンバー】(3−4−2−1)
中村航輔;佐々木翔、三浦弦太、畠中槙之輔;橋岡大樹(84分 相馬勇紀)、橋本拳人、井手口陽介、遠藤渓太;鈴木武蔵(72分 田川亨介)、森島司;上田綺世

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-01007706-soccerk-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191210-01007706-soccerk-000-1-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575980514/
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:14:00.71ID:VO4MME3A0
中国相手に失点してたら負けも同然
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:14:06.59ID:M7XQyLpC0
>>102
中国、いうほど弱くないやん、とおもったが

日本が弱くなってんのか
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:14:27.73ID:2+QRJo+70
日本人はよくこんな糞みたいな大会をして試合を楽しめるな
まともなサッカーファンなら頭部への蹴りで大会を辞退すべきというだろう。
日本人は奴隷のような生活をしてるから理解はしづらいだろうけど。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:14:34.90ID:FVNNry9/0
>>139
20年くらい前はこぶしで殴ってきたり目潰ししたり首しめてきたりだったからそれよりマシ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:14:47.01ID:DymMKF2d0
相変わらず佐々木はゴミだったな
引退しろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:09.67ID:de0X0LDt0
>>135
五輪代表に夢持てた幸せな時代だからなトルシエの頃は
いまからみればたかが五輪予選の結果で
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:11.61ID:bbhZK/lv0
武蔵は萎えるプレーが多いんだよな
総合力が高くないのに、突出した特徴もない
あまりA代表で見たくない選手 札幌ぐらいがちょうどいい
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:14.75ID:TZX4TDUP0
>>119
国内だけで強豪と互角ならブラジルレベルだからな
何処の国でも23人抜いたらそうなる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:16.57ID:ilahHomk0
森保も何がしたいんだか
スリーバックに拘りあるのか知らんがサイドチェンジもなくサイドの選手は勝負しない
漠然と勝っただけで練習にすらなってないわ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:17.47ID:C9tblk8J0
国内厨息してる?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:18.24ID:SlMxX1o40
とりあえず韓国戦で死人が出ないよう祈る
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:18.24ID:SJW3LKPL0
>>44
◆東アジアサッカー連盟(E-1主催)
中国
台湾
グアム
香港
日本
北朝鮮
韓国
マカオ
モンゴル
北マリアナ諸島

◆ASEANサッカー連盟(東南アジアサッカー選手権主催)
ブルネイ
カンボジア
インドネシア
ラオス
マレーシア
ミャンマー
フィリピン
シンガポール
タイ
ベトナム
東ティモール
オーストラリア

◆中央アジアサッカー協会
アフガニスタン
イラン
キルギス
タジキスタン
トルクメニスタン
ウズベキスタン

他にAFCの地域だとインド周辺の南アジアサッカー連盟
中東周辺の西アジアサッカー連盟がある
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:21.52ID:pxkRZmTG0
4-4-2
権田、吉田、冨安、長友、酒井、遠藤、柴崎、久保、南野、鎌田、大迫

これで韓国とやらせろや
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:21.88ID:M7XQyLpC0
>>110
ほんじゃ
この試合もなにか収穫あったわけ?日本側に
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:34.11ID:DymMKF2d0
>>158
中国に内容で圧倒されたな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:15:39.63ID:wjKlrdWg0
いくらしょぼい面子とはいえ中国相手に点取られるようでは終わりだな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:10.45ID:RxNS2i1V0
びっくりするほどレベル低い
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:11.98ID:MXmCohRe0
森保の久保とか仲川とか田中碧とか
注目浴びてる選手を使わない性格が心底嫌い
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:16.65ID:Vdh5PJnI0
>>152
ドイツ2部とかベルギーあたりから
声がかかる可能性もある
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:23.08ID:17jMnd+L0
>>135
それまで長年君臨してた本田、香川、岡崎、長谷部が一気に居なくなったのに
盛り上がる方が怖いだろ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:39.59ID:Rb4RX58Q0
日本の課題が見えてきたのは収穫
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:40.65ID:WoEnqY600
>>54
中国の海外組ってウーレイしか知らないわ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:51.35ID:A6+h1UTJ0
>>168
辺境組より強かったわ
よくパスが回った
やっぱり堂安、中島、久保はガンだな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:52.48ID:/ePunv6R0
上手くても下手くそに見えるユニが悪い
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:16:57.99ID:27bglsXp0
交代で時間を消費することもせず失点くらうアホは普段メモ帳に
なにを書いてるんだろう。今晩食べたいもの候補だろうか。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:00.42ID:M7XQyLpC0
>>154
ウィングタイプって?

足が速くてセンタリング得意、みたいな良いイメージしかないけど

組み立て役のMFが居ない、とか?
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:12.65ID:exCfCyLC0
今回選ばれた奴で有望なのは田中碧ぐらいだな
古橋もいねえし
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:16.58ID:yp00ii6D0
fw上田綺世 ・・・・・・身長が182cmなんだな、、そんなに大きくは見えなかった。

攻撃的なプレー、気持ちが伝わってきた。
今後も代表で使ってほしい。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:18.27ID:BxiiFGpZ0
好意的に解釈するとオプションとしての3バックに慣れる為と相手のカンフーサッカーで怪我人出た時の為の交代枠残しか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:40.21ID:goYnLao/0
>>152
そういう若手は別に親善試合があってそっち行ってる 確か九州でU-22ジャマイカとだったかな
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:51.37ID:pxkRZmTG0
今日の試合でいつもの日本代表一軍からポジション奪えそうな奴一人もいなくてわろた
今の長友や柴崎でも全然使えるんだなと思うと悲しくなってくる
Jリーガーはどこまでレベルが低いのか
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:17:58.77ID:YeakPXxC0
バルサの試合をちょろっと観た後でこの試合を見ると
水の中で歩いてるような感覚になる・・・

なぜ連動していろいろ動いてチャンスを作らないのか
しかけのパターンと回数が100倍に薄めたコーヒーみたい
迷彩ユニのデザイナー、ぼけ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:00.59ID:QAZXMAL70
>>148
2-0になった後森保が上手くカード切ってればそれも出来た
2点差付いた後中国ガクッと来てたし。森保交代遅いんだよな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:06.92ID:2r2E2f9w0
ポイチがこの3-6-1に固執するなら森崎和みたいな賢いボランチ見つけないとダメ
若かろうがおっさんだろうがかまわないけど、そういう選手がいないと戦術が機能しない
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:13.11ID:T1u5lxdk0
>>189
2点目入った直後にもメモ取ってたし
2点目をとることにせいこう!やった!!とか書いてそう
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:14.25ID:F5c5Y3rx0
>>147
日本人は人いないシャドートレーニングが多いと言われるが
各アクションとか主観でなく時間とか計測してけばシャドートレーニングでも改善してくのになぁ
南野とか欧州いって、半テンポでもゴール前で早くするため創意工夫してるのに
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:17.20ID:cN7x08nX0
ろくなのおらんし仕方ないとはいえ代表のGKならあれくらい止めてほしいわ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:35.76ID:DymMKF2d0
さあカウンターいくぞおおー→バックパス
この繰り返し
ドリブルで仕掛けろやカス
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:36.08ID:A6+h1UTJ0
>>199
節穴だな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:43.10ID:G+JXR7KI0
>>159
日本は弱くなってるんじゃなく弱いメンバーしか選んでないからなw
日本の国内組だって真面目なメンバー選考すればもっと強い代表になるだろ
今回のは3軍以下の代表だからこんなもんだしそんなんで中国に勝てたのは凄いw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:00.97ID:6+J2EGRx0
>>179
今更ドイツ2部やベルギー行ってどうするんだよ
特にベルギーなんか若手が行くリーグだろ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:03.55ID:Spm9dsEu0
中国の方が押してたな。
点が入らなかっただけ。中国は力を付けてきている。
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:10.66ID:yp00ii6D0
今日の試合は相手がヘボなので助かった、、
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:10.96ID:pxkRZmTG0
中国程度にこのレベルは中々やばい
やはり今までの戦績からも 国内組=中国代表レベル という仮説は立証されているようなもの
韓国に勝てる可能性は、やや低い
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:17.83ID:U8tcmLLw0
>>206
ポジショニングが悪いから止められないんだよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:19.14ID:HCFMBelF0
佐々木が長友の代わりに使えって?
長友の方が上だろ
若さの忖度とかスポーツの世界ではいらない
強い奴が使われる実力社会
当たり前のこと
上手くなりたきゃ海外移籍しろ
生温いJで日本代表に入りましょうなんて甘い
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:29.07ID:A6+h1UTJ0
>>207
それ上田と武蔵のせいだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:34.20ID:waLWEjrr0
この大会はBチームなわけでしょ
Aチームに上がれそうなのいた?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:36.04ID:ilahHomk0
少しは面白い選手がいるのかと期待したけど幾らでも替えのきく歯車しかいなかったな
よくこんなのいちいち代表で試すね
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:19:44.90ID:33c4+vQf0
レアルのロドリゴを抑えた橋岡
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:08.29ID:Cz0taV0m0
つまらないゲーム 所詮4軍だろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:09.46ID:XRs0TKvN0
武蔵ともう一人のゴールより武蔵のゴール後ネズミと猫の追いかけっこ元農林水産省の男が銃撃された方が盛り上がった件
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:10.92ID:SH2yc37W0
武蔵はベルギーやフランス2部とかにいる量産型の黒人レベルならまだ使い道があるんだがな…
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:17.81ID:2r2E2f9w0
>>211
してなかったっす
ちょいちょいターンオーバーはしてたとはいえ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:24.29ID:17jMnd+L0
>>213
引き分けにも出来てないのに何言ってんの?w
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:27.01ID:r+U18fKn0
>>186 ガイジ発見
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:20:43.55ID:VJUfWud30
歴代最高の海外組と歴代最弱のjリーグ組
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:00.73ID:DymMKF2d0
上田はウンコだったね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:09.12ID:A6+h1UTJ0
>>220
日本にはAもBもない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:21.07ID:T+vJ8TBd0
1-0の時にCKになったときに
一瞬、日本2-1中国というテロップ出たのは予言か?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:43.63ID:r+U18fKn0
>>234 すごいあるよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:21:51.69ID:Nz6bmiy40
>>235
前回じゃないの?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:04.54ID:A6+h1UTJ0
>>231
堂安や中島がいない分いいチームだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:08.38ID:r+U18fKn0
>>226 中国も2軍なのが問題
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:13.35ID:SH2yc37W0
>>217
そもそも佐々木は若くない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:15.75ID:Cz0taV0m0
国内組テストなんてもうしなくていいよ 欧州の若手奥川とか呼べばいいだけ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:16.34ID:DymMKF2d0
佐々木縛りって何か意味あんの?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:25.46ID:60JnqWq60
佐々木は代表レベルじゃないってずっと言われてるし、今日もその通りだった
なんでポイチは選び続けるのかわからんわ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:31.64ID:Gr5QWpeV0
某所に面白いデータあったけど
やっぱ日本が飛び抜けて若くて経験が無いな
それでもよく勝ったわ、相手は2週間合宿してるらしいし

平均年齢
 日本 22.91
 韓国 26.91
 中国 27.78
 香港 27.65

 平均代表キャップ数
 日本 2.4
 韓国 18.2
 中国 9.2
 香港 14.5
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:32.65ID:A6+h1UTJ0
>>232
歴代最高??嘘だろニワカ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:37.16ID:B+gJZ2mq0
今日の代表だとJ2相手でもヤバいわ
柏あたりとやったらオルンガやクリスティアーノにチンチンにされる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:41.93ID:r+U18fKn0
>>238 その二人がいた試合はベネズエラに引き分けてるし
ウルグアイに勝ってるんだよね
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:50.56ID:82MyzFm70
>>223
連係に期待はできないが鈴木武蔵のゴールはきれいにつながった。
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:50.84ID:m7614xRI0
佐々木が森保の腹心なのはわかるがちょっと贔屓しすぎじゃないか
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:51.48ID:OxZtOrma0
>>190
正にそうで全員がそれやってるだけ
DFラインからのビルドアップも出来ないしボール持った奴が前に行くが抜けないからサイドに流れて受けた奴が切り込む
中盤に渡してサイドを変えて揺さぶりなんかを当たり前にやり出したら強くなるんだろうがな
それかアルゼンチンみたいに世界レベルのFWを育成してそれを貫くかどうかだな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:57.09ID:HCFMBelF0
>>206
J2のGKだからしょうがないだろ
しかもJ2の中でも下手くそだからな
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:58.94ID:eP9THGM/0
まさかサッカーの試合でシャイニング喧嘩キックを見られるとはwww
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:23:04.21ID:A6+h1UTJ0
>>242
広島枠
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:23:09.48ID:XRs0TKvN0
>>227
だけどこれ
武蔵がゴールした後にスコアの左の数字のところの通路でネズミが走って猫がネズミを追いかけてる

り ん @rin41799
鈴木武蔵の代表初ゴール後に、ネズミとネコが追いかけっこしていた
https://twitter.com/rin41799/status/1204356712255246337/video/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:23:13.34ID:r+U18fKn0
>>245 久保と冨安が抜けてるだけで最高とは言えないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況