X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:42.79ID:goYnLao/0
>>721
最終節の激しい試合のあとすぐこんな訳分からん試合に駆り出される選手が不憫だわ
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:44.73ID:tQYLfqrK0
>>776
Jは観れるが森保は無理
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:48.20ID:VNWt3QXX0
>>726
海外にバンバン出て行ったらその選手はこの大会に出られないって理解してる?
50人くらいいる名前の通った日本人海外プレイヤーが今回選べてないんだぞ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:48.93ID:WZs2EGf30
リーグMVPの仲川を出さないのは謎だった
韓国戦に温存かと思ったら、次の次だから日程は十分空いてる
リーグの疲労がまだ抜けてないってとこかね
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:54.76ID:f03GP9CI0
>>748
出せる奴がいないからだろ。
DFラインからのロングフィードって凄いキックの精度要求されるし。
中距離とはわけが違う。
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:59.99ID:TuMgZZB20
東アジア選手権っていうと未だにドラゴン久保のイメージ
それが今はなんだこの手抜きメンバー。こんな大会やる意味あるのか
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:01.92ID:Nnge3o0H0
>>626
そりゃ風間さ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:04.28ID:Fi1VO0uh0
森保解任断固支持
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:10.43ID:TucZyE0m0
>>17
「退場で良いんじゃないですかね。明らかにわざとでしょ」って言ってるの誰?w
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:12.34ID:u0GzoewI0
しょぼすぎ・・・
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:19.33ID:pxkRZmTG0
>>784
じゃあやっぱりJはレベル低いってことだな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:24.08ID:Vhxd7NYT0
久保とか本田とかでてないんだな
代表もすっかり世代交代して知らない選手が多かった
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:28.91ID:0bRowlKH0
長谷部からサインが出てたのか?
と思うくらいゴール前からのバックパス回し
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:42.27ID:Oi6o0et+0
>>801
香港戦は結構な数のメンバー変えるからじゃないの
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:42.32ID:OQB/h6cQ0
森保サンフレッチェは今日のチームと変わらん
ただFWに佐藤寿人がいて強力なブラジル人もいた
そして切り札ジャガー浅野
これは効いた
まあボランチが青山森崎コンビで抜群だったのが1番だったが
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:44.35ID:Uym0x0u/0
5バックにしてなぜか相馬を右サイドで使って失点

森保ってJリーグ見てないだろ?矢部と同レベル
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:49.74ID:7iPBdaiy0
コウトブハイキック見たけど
バイエルンが去年同じことしてなかった?
一発退場だったと思うけど
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:55.66ID:JgaJG4rZ0
>>726
そうやって有望な奴は即海外に出るようになった結果が
このチームなんやで
恥ずかしい
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:48:55.90ID:BOw1a67X0
土曜日にリーグ戦やってだからほとんど練習してないから
こんなもんだろむしろ中国が弱すぎる
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:01.37ID:HCFMBelF0
過去
ネトウヨ「日本代表なのに日本人監督じゃないはおかしい」
ネトウヨ「外人は入れるな」

現在
ネトウヨ「つまらない外人にしろ」
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:05.95ID:ZBggLtQJ0
いかにも代表になれない代表だったな
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:06.58ID:X8S0iurD0
フル代表候補にギリギリ残れそうなのは三浦と井手口くらいだな
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:08.13ID:J2Ndpo0z0
リーグ戦終わって中2日、あとは中4日×2で相手も荒いし怪我人出るだろうな
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:09.77ID:mAfIGxS+O
森保はこんなサッカー許してるのか
こんなユルユルな相手に全然チャレンジしてないじゃん
上田なんて来たボール後ろに叩いてるだけで全然反転とかしないな
大したプレッシャーもかかってないのに
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:13.79ID:sgd7vqwB0
ザックのときもJ組だったけど大迫とか柿谷がW杯アピールで張り切りまくってたよな
確かに海外出て行き過ぎて国内組は層薄くなったな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:19.36ID:Mk1zKeA10
あの危険なプレーは駄目だわ
中国の選手も審判も反省しないと
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:20.78ID:F5c5Y3rx0
>>794
Jリーグでそういうプレーしてるから
この話だとJリーグも仕掛けもデュエルも進歩してるだ何だ言う奴がいるが
ちょっと進歩してるだけで、むしろ欧州サッカーのアスリート化のがデカくて差が益々開いてんだろと
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:29.23ID:BTp1th0b0
交代枠使い切らなかったMOTTAINAIって文句言ってる香具師は
万一交代枠使い切った後にキーパー退場ってなったらどうするの?
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:30.86ID:ilahHomk0
所詮Jリーグなんてこんなもん
何の個性も積極性もない
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:44.63ID:Nz6bmiy40
>>821
香港は1軍なんじゃね?
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:48.01ID:J6yLFaIK0
終盤ずっとハーフウェーラインからロングボールで決定機作られまくってるのに
5バックで後ろ余らせてるとかアホすぎね
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:50.30ID:vrLiohX60
>>821
どこも2軍以下だけど韓国は割と本気
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:51.46ID:f03GP9CI0
>>801
疲れ抜くためだろうね。
MVP級の活躍してんだから、疲労もかなり貯まってるだろうし、
弱い調整で韓国戦に合わせるんだろう。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:53.60ID:ePG3tjMs0
相手がキツいラフプレーをしても必死に抗議せずにニヤニヤしながら簡単に引き下がる森保監督 こういうところがイヤ
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:49:54.53ID:DogoVtbW0
菊の仲川が出てねーのか?????????????











奴ぐらいだぞマシな奴 あと💩
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:09.78ID:9Rz7uUuP0
E1優勝回数 韓国4中国2日本1
E1強豪の中国によく勝ったよ森保Jカス代表
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:16.96ID:7p+L/ltK0
ポジショニング重視な森保サッカーの弊害
前の選手がポジションに合っていない
それじゃあ俺の長所が活かせない
フレキシブルじゃないし立て直せない
油がないようなギスギスサッカー
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:17.08ID:CZDuItZG0
武蔵はトラップすら下手くそだから、期待しないでくれ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:18.26ID:OxZtOrma0
まあ文句言わないで冷静に考えると
ここまでして勝てないどころか引き分けにすら持ち込めない中国の異常なまでの弱さ
E-1で引き分けにされた事はあったと思うが負けた事は無いよな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:24.62ID:HOHdcPLy0
縦パスを後ろ向きで受けるやつばっかりだから縦に攻撃が進まんのよな
結局トラップミスるか後ろに出すかちまちまして横に出すかしかない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:25.58ID:PkSRw8E50
>>186
韓国相手なら少林サッカー対テコンサッカーと映画紛いのシーンがありそうだ
チャウ・シンチーの新作映画のヒントになるかもしれん
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:31.71ID:VNWt3QXX0
>>811
Jリーグの日本人選抜の中でもほぼ2軍のようなメンツを中2日で集めた即席チームでしっかり合宿した中国に勝てるくらいのレベルかな
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:32.65ID:pxkRZmTG0
日本も誤審に助けられたな
最初の中国のシュートチャンスでは完全に中国側のCKだった
後半終盤でも日本DFが迫合ってボールに触りライン割った、中国のCKであるべきシーンがあった
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:35.92ID:ADx/SJax0
20年前くらいのほうが中国も地味に手強かったような
日本はポーランド戦みたく1軍以外はさっぱりだな
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:45.57ID:ogNKyI/I0
>>21
森保さん自身の交代枠とか言われてるな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:48.18ID:2n3hL7+g0
イケメンが居なさすぎていつもはショボい佐々木がイケメンに見えたのは私だけ?
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:50:52.26ID:47YIMRjO0
>>834
急遽立て直しで就職して
この間降格チーム同士の決戦で勝利したぞw
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:04.64ID:fUG8gBQ20
>>835
ブンデス1部で通用している選手が少ないっていうのは問題かなと思う。
プレミア・リーガ・セリエはほぼ無理なので・・。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:11.22ID:hbvkMc6C0
>>289
こんなモロの顔面蹴り見たことないw
しかもこれ先制した後すぐだからわかりやすいカンフー
まあ橋岡何もなくて良かったな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:22.73ID:HCFMBelF0
日本ごときにペップやクロップやモウリーニョクラスはこねぇから諦めろ
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:24.65ID:ps2yNrBp0
中国っていつの時代もカンフーサッカーやめれないよな
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:24.75ID:Wixstwqj0
>>642
やっぱ上田はポテンシャル高いよな
シュート以外なら何でもできるとこが柳沢みたい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:28.95ID:Cz0taV0m0
塩サッカー極まる
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:29.68ID:Rb4RX58Q0
OUT 森保
IN  アギーレ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:31.51ID:qKPLL31o0
どうでもいい大会だから色々と選手を試すのは別にいいんだけど、佐々木を使う狙いは何なの?
武蔵を中盤で使うのも意味不明だわ
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:36.18ID:Nz6bmiy40
>>863
中国にはいなかったのか
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:37.13ID:OeBSKoho0
鈴木…
足元で繋ぐサッカーすると目立つなぁ…
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:45.83ID:DymMKF2d0
イライラ胃潰瘍サッカーだな森保は
コイツが辞めるまで見ねえわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:47.03ID:pxkRZmTG0
1vs1で負けてる場面多すぎ、フィジカルでもスピードでも
これだから所詮は国内組って言われるんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:48.95ID:Dl/mjenv0
>>821
平均年齢
 日本 22.91
 韓国 26.91
 中国 27.78
 香港 27.65

平均代表キャップ数
 日本 2.4
 韓国 18.2
 中国 9.2
 香港 14.5
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:51:53.46ID:Fupl3xAW0
>>17
レッドプラス複数試合出場停止だろこんなん
マジでシナとチョンはスポーツやんなよ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:02.13ID:goYnLao/0
韓国戦よりこういう試合こそローランドとJOYの副音声が欲しかった
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:04.66ID:Nz6bmiy40
>>868
全く
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:08.30ID:de0X0LDt0
>>861
フランス大会前に
退いて相手のロングボール対策とかやって
岡田の時にボコられた思い出
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:28.00ID:DymMKF2d0
>>870
いや3%だべwww
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:30.02ID:Nz6bmiy40
>>882
日本若いな
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:32.40ID:5dHybMT10
中国はポテンシャルは日本よりありそうなのに一向に強くならないな
クラブでは浦和レッズごときに勝てねえし
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:45.55ID:Fi1VO0uh0
デュエルって分かりやすいワードだったよな、このコンセプトは復活させていいんじゃない。でもしないとクソすぎんだろ。
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:52:51.43ID:EqOuptwB0
解説何回か舌打ちしてたな。野球の古田みたいで良かったぞよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況