X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:53.13ID:mn2aQVRe0
支那人にサッカーは無理。
ピンポンやってろよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:00.85ID:nRkRUs5Z0
ボール支配率 日本 51% 中国 49%
パス成功率 日本 84% 中国 81%
フリーキック 日本 17本 中国 26本
コーナーキック 日本 2本 中国 4本
シュート 日本 11本 中国 8本
枠内シュート 日本 2本 中国 2本
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:05.00ID:3GzGJDox0
>>615
トラップが全部相手へのパスになってたから仕方ない次に目を向けよう
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:06.20ID:epMlMxKJ0
上田、所属が鹿島ってのもあるが柳沢みたいで笑ったわ
ちゃんと育つといいな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:10.71ID:tNEF84UG0
>>645
森保の後釜はハリル以外だったら誰でもいいわさすがに無能の代名詞のハリルよりは森保の方がはるかにましだからな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:14.02ID:Uym0x0u/0
前回この大会に出てガチのA代表に呼ばれたのは権田だけ

マジでやる意味も放送する意味もわからんゴミ大会
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:14.31ID:ml0THaOm0
ハリルと森保は遥かに森保のがマシ
文句言ってる奴等は誰でも結局叩く奴等
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:17.14ID:tQYLfqrK0
>>639
サカ豚もギブアップするの仕方ないわ
ほんとつれえ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:18.92ID:WZs2EGf30
>>640
成績がひどかったせいもあるけど、その時の責任転嫁みたいなコメントが関係者の怒りを買ったとか記事になってたような
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:18.93ID:kL96fftq0
21世紀中に日本代表監督に日本人は無理
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:19.83ID:IPFI4mnv0
途中投入で小太りの奴出てきてビックリした
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:19.89ID:pxkRZmTG0
>>666
カンフー観れたのは橋岡への足裏タックルぐらいだろ
それ以外は日本も荒かったしどっちもどっち
それより中国ごときに苦戦する国内組のレベルの低さw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:20.55ID:VNWt3QXX0
>>673
また運動音痴の馬鹿が変な言いがかりつけてる
触ると倒れるとかほざいてるやつのほとんどが引きこもりなんじゃないかと疑うレベル
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:24.45ID:sgd7vqwB0
>>664
むしろ最近あまり出てないから見てみたかったレベルだと思うぞ
森保は五輪に偏り過ぎてて終わってからのW杯予選が怖い
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:26.95ID:tLIM6Hok0
>>664
五輪世代だからじゃね?
杉岡が怪我じゃなければ選ばれなかったと思う
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:31.16ID:5AHoCagL0
ポイチが優勝したときってどんなサッカーしてたんだっけ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:40.61ID:adbiS8aW0
なんで無観客試合だったの?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:43.35ID:8d87c0AZ0
でもサッカーにはやきうと違って「競技自体の面白さ」があるから、こんな試合でもやきうの世界大会より視聴率取っちゃうんだよねw
ほんと焼き豚って惨めだよなぁ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:57.39ID:UunQiuVF0
遅攻しても連係やってないから抜けだす動きとか出来んので後ろに戻すだけっていう
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:59.40ID:/bf4+o710
u23国内組、足りない分OA候補って構成で良かったのに中途半端なメンバーだよね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:59.68ID:6QUtnYfa0
>>17

こんなのどうでも良い。得点シーンの動画をあげろ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:00.81ID:tQYLfqrK0
>>704
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:01.50ID:OQB/h6cQ0
今日のチームはこれにCFがブラジル人だったら機能するんだよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:02.00ID:pxkRZmTG0
ベネズエラ戦で植田がボロボロだったのじゃ同列の3人に原因があったんだな
国内組はやっぱダメだわ
これからは海外組で構成しろ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:13.00ID:lDJum2FZ0
土曜日にJリーグやったばかりの寄せ集めだから
しゃーない部分はある
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:22.12ID:PIidxUjN0
Jリーグの層の薄さは深刻だな
似たようなタイプの選手ばかりの金太郎飴やんけ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:30.76ID:VYYZ8Iyy0
個の力が無さ過ぎる 
やっぱハリルとかジーコとか海外へのコネクション持ってる奴が監督になってどんどん海外に出さないとダメだわ

Jなんて30過ぎて戻ればいいだろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:32.70ID:j8d4zmrG0
>>634
でもみんなが見たいのはトップレベルもしくはそれに準ずる選手のプレーだからね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:40.89ID:Nz6bmiy40
>>705
中国も日本も韓国に行きたくないからだろw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:45.70ID:Oi6o0et+0
>>695
「こんな選手で勝てるわけねーだろ」って言ってたような
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:45.69ID:HZh9IcMC0
上田は中国相手のポストですら怪しいのに
今後も森保はあそこで使うんだろうなあ
収まるわけがない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:46.07ID:goYnLao/0
>>186
これは退場どころか2〜3試合出場停止レベル 橋岡が無事でよかった
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:51.44ID:MEbHeRgo0
視聴率5%コースだろ
サッカーのネガキャンにしかならないゴミ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:16.61ID:mlD+cL/20
国内組同士で韓国に1-4とかいう大惨敗やらかした挙句に
「韓国は強すぎた。仮に日本がフルメンバーでも勝てなかった」とか言ってた無能ハリルの信者は恥ずかしげもなく何出てきてんだ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:17.10ID:f03GP9CI0
>>617
上田はよくやってたよなぁ。
キープして散らしてたし。
ちょっと前の代表で出た時はウンコだったけど。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:20.85ID:W7fTlWj10
こんなに若さを感じないチームも今時珍しいな
積極性が無さすぎて全然ダメだわ
後半10分過ぎたらもっと攻勢に出ろよ
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:31.19ID:pxkRZmTG0
こんなレベル低い連中を見なきゃいけない森保かわいそすぎw
海外組だったら5-0で圧殺してたものを
しょせん国内組なんて中国レベル
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:33.26ID:rbzq7ERk0
スパイクの裏見せてハイキック頭にやったの、あれ一発レッドだろ
何人だよ主審
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:33.44ID:m+0gqzZc0
サイド空いてるのにロングボールひとつもなかったな
森保の指示なのか?視野が狭いのか?
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:36.85ID:euwPvelf0
佐々木、森島の広島枠使って、仲川は出さないとか、ほんとスポンサー泣かせだわ
これで面白いサッカー見せてくれるならいいんだけど、内容もグダグダだからな
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:37.10ID:ADx/SJax0
負けたほうが良かったのにな
勝っても嬉しくない試合
ぬるい試合だった
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:41.05ID:oEGCVQOM0
負け続けて森保・田嶋解任が理想なのに勝つなよ
ユニもまだ変えてないのか
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:42.33ID:YQfsWglP0
チャンスで消極的なプレーしたり下げたりするとため息出るよなぁ
そりゃシーズン終わりで疲れてるんだろうけどさ
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:42.05ID:M0rYFmAT0
U22でやったほうがまともなサッカーになるのは当たり前

急造チームで中2日とか普通サッカーにならん
U20の選手まで2人使ってるし
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:44.95ID:/R2dbrn+0
武蔵は前向いて無ければ無能
使えないだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:50.88ID:Zo9xApnK0
いっそ負けて監督変えてもらいたかったわ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:54.59ID:adbiS8aW0
>>737
フル代表が5%てwww
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:59.35ID:HSGzEuQ40
>>660
橋岡への顔面893キックは絶対退場だったなw
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:02.00ID:zqcT+c2j0
国内組がリザーブドッグス
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:01.96ID:QN8A4ixk0
>>739
在日ってラグビー好きだもんな
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:04.03ID:TucZyE0m0
>>686
卓球も女子のジュニアは日本が上位を独占中

男子も張本はシナの同世代に比べたらメチャメチャ強い

相当レベルで日本はキャッチアップしてきてる

女子は今のジュニア世代がシニアに入ってきたらマジで互角以上の戦い出来るんじゃないの
男子は張本一人が突出してて、後は低レベルだがw
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:06.89ID:7s+wpGoG0
>>75
えっ、どこ見てそう思ったん?
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:17.49ID:U79yAogl0
>>728
それでなんで日本人が中途半端だと海外サッカーがつまらないってことになるんだ?
こんな奴が批判してるとか心底呆れる
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:20.01ID:VYYZ8Iyy0
相変わらずJの選手はプレッシャーに弱いからカウンターの場面でもすぐにバックパスしてるな
昔の雑魚時代の代表だわ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:28.80ID:EJn+tPXs0
>>457
バーカ
後頭部目掛けて蹴り入れるなんてラグビーどころか格闘技ですらタイム取って回復させるわボケ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:34.34ID:GO1fynB00
相変わらずのカンフーでワロタwwww
しかもレッドじゃないのにワロタ
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:38.94ID:DogoVtbW0
橋岡とかいうのと


横浜の遠藤とかいう めちゃくちゃ下手糞な奴が選ばれてんのなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









そりゃ中華と同レベルだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:39.13ID:BwoNWWFS0
最後に4番がマーク外して点決められたのは失態だったな
なんで直前までマーク付いてたのに外したのか訳が分からなかった

まあ、後は別に実力通りって感じ
気になったのは終盤に植田がバテて楔になれないんだから替えてやれよって森保にムカついたくらいかな
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:45.59ID:bVsun4PX0
サッカーっていつからこんなつまらなくなったの?
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:46:57.60ID:4NYFnhHA0
なんだよ、得点シーンのネズミと猫がもっと話題になってるかと思ったのに・・・
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:04.03ID:viTQKoYAO
黒人のおかげで辛勝
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:04.39ID:Uym0x0u/0
野球の2017WBCはアメリカ代表が
大会2日前に初めて集合して優勝したんだが?

森保は全体練習ゼロ時間とかの言い訳するなよ
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:47:14.97ID:V4qaEWTh0
この大会真面目に見てる奴いるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています