X



【サッカー】日本が中国に2−1で勝利!鈴木武蔵と三浦弦太が揃って代表初ゴール E-1サッカー選手権
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:44.86ID:Oi6o0et+0
>>626
リーガで監督やってるのに辞めるわけないだろう
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:45.62ID:tQYLfqrK0
MIPが農水省ってマジ?
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:40:56.99ID:sgd7vqwB0
アギーレ、ハリルで協会は外人監督に否定的になったんだろうな
本来なら森保は五輪監督だけだっただろう
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:02.55ID:IPFI4mnv0
>>621
韓国協会の資金源になるしな

日韓戦廃止して相当弱体化させたけど
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:03.91ID:U8tcmLLw0
やっぱ川島以外のGKは擁護しまくるんだなw
そらGKのレベル上がらねえわ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:05.06ID:QAZXMAL70
>>583
そういやそうだな
飛び出してパンチングとか無かった
まあ今日は相手カンフーサッカーだから避けて正解だけどw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:07.38ID:EbRZ9fqr0
E1は程ほどの成績で怪我なく帰ってくればいいよ
普段見てないやつほど剥きになってる
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:16.94ID:d//4FSwe0
>>556
中国監督やってたリーテツは、プレミアでプレーしてたのをうっすら覚えてる位。
多分今日の面子の中で一番のビッグネーム。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:31.82ID:LGw/kFFs0
レフリーが中国に甘すぎ
頭に飛び蹴りとか、一発レッドだろうよ
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:32.17ID:tNEF84UG0
一番の見所はカンフーキックという試合
E−1ってやる意味あんのかな
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:36.15ID:tLIM6Hok0
日本は国内リーグ終わって中2日で初戦
中国は国内リーグ終わって中8日で初戦
韓国は国内リーグ終わって中9日で初戦
※香港は不明

日本だけにハンデを背負わす糞大会
0663
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:40.81ID:6zTEuWPT0
・・・・・・上田・・・・・・
・・遠藤・・森島・・仲川・・
・・・・大島・・橋本・・・・
佐々・・畠中・・三浦・・橋岡
・・・・・・中村・・・・・・
4231の方がバランス良さそうだけど
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:41:41.78ID:goYnLao/0
相馬が謎の選出されてたな 鹿でもベンチでほとんど試合出てなかったろ
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:04.12ID:i+5S02cc0
文字通りのカンフーサッカーで安心しました
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:06.35ID:vrLiohX60
五輪代表メンバー呼ぶにしてもさ田川とか相馬とかレギュラー取れてないのはダメでしょ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:07.50ID:qP3g6DKh0
日本人と中国人はサッカー向いてない
どっちも韓国にフルボッコだろう
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:11.78ID:+ASL9x9a0
なぜ柿谷が今回の代表に選ばれてないんだ
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:13.52ID:YymSb5XZ0
守る時間に橋岡から相馬に交代とか頭おかしいだろ
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:17.87ID:47mq2CAo0
>>457

このシーンはしょうがないだろ
それよりも上田がペナルティエリア内で露骨にPK狙いで倒れたのはうんざりしたわ
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:22.92ID:U8tcmLLw0
これからもJのGKは韓国人だらけだな
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:23.88ID:NSryLFJE0
>>186
カビラもハーフタイムで怒ってたなw
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:27.63ID:goYnLao/0
名古屋の前田とか見たかったな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:29.18ID:TuMgZZB20
もりぽじゃ新戦力発掘できない
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:40.62ID:arwCcnaS0
ヨーロッパに選手が数十人居て2軍にもならないチームで弱いだのダメだの語る奴の馬鹿馬鹿しさ
しかも広告代理店やテレビ局が無理矢理作った意味のない大会で
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:41.61ID:hwG5ic7y0
>>653
川島ならシュートを棒立ちで見送って味方を怒鳴り散らしてたよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:50.78ID:Nz6bmiy40
>>671
若くないから
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:42:53.13ID:mn2aQVRe0
支那人にサッカーは無理。
ピンポンやってろよ
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:00.85ID:nRkRUs5Z0
ボール支配率 日本 51% 中国 49%
パス成功率 日本 84% 中国 81%
フリーキック 日本 17本 中国 26本
コーナーキック 日本 2本 中国 4本
シュート 日本 11本 中国 8本
枠内シュート 日本 2本 中国 2本
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:05.00ID:3GzGJDox0
>>615
トラップが全部相手へのパスになってたから仕方ない次に目を向けよう
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:06.20ID:epMlMxKJ0
上田、所属が鹿島ってのもあるが柳沢みたいで笑ったわ
ちゃんと育つといいな
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:10.71ID:tNEF84UG0
>>645
森保の後釜はハリル以外だったら誰でもいいわさすがに無能の代名詞のハリルよりは森保の方がはるかにましだからな
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:14.02ID:Uym0x0u/0
前回この大会に出てガチのA代表に呼ばれたのは権田だけ

マジでやる意味も放送する意味もわからんゴミ大会
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:14.31ID:ml0THaOm0
ハリルと森保は遥かに森保のがマシ
文句言ってる奴等は誰でも結局叩く奴等
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:17.14ID:tQYLfqrK0
>>639
サカ豚もギブアップするの仕方ないわ
ほんとつれえ
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:18.92ID:WZs2EGf30
>>640
成績がひどかったせいもあるけど、その時の責任転嫁みたいなコメントが関係者の怒りを買ったとか記事になってたような
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:18.93ID:kL96fftq0
21世紀中に日本代表監督に日本人は無理
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:19.83ID:IPFI4mnv0
途中投入で小太りの奴出てきてビックリした
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:19.89ID:pxkRZmTG0
>>666
カンフー観れたのは橋岡への足裏タックルぐらいだろ
それ以外は日本も荒かったしどっちもどっち
それより中国ごときに苦戦する国内組のレベルの低さw
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:20.55ID:VNWt3QXX0
>>673
また運動音痴の馬鹿が変な言いがかりつけてる
触ると倒れるとかほざいてるやつのほとんどが引きこもりなんじゃないかと疑うレベル
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:24.45ID:sgd7vqwB0
>>664
むしろ最近あまり出てないから見てみたかったレベルだと思うぞ
森保は五輪に偏り過ぎてて終わってからのW杯予選が怖い
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:26.95ID:tLIM6Hok0
>>664
五輪世代だからじゃね?
杉岡が怪我じゃなければ選ばれなかったと思う
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:31.16ID:5AHoCagL0
ポイチが優勝したときってどんなサッカーしてたんだっけ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:40.61ID:adbiS8aW0
なんで無観客試合だったの?
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:43.35ID:8d87c0AZ0
でもサッカーにはやきうと違って「競技自体の面白さ」があるから、こんな試合でもやきうの世界大会より視聴率取っちゃうんだよねw
ほんと焼き豚って惨めだよなぁ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:57.39ID:UunQiuVF0
遅攻しても連係やってないから抜けだす動きとか出来んので後ろに戻すだけっていう
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:59.40ID:/bf4+o710
u23国内組、足りない分OA候補って構成で良かったのに中途半端なメンバーだよね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:43:59.68ID:6QUtnYfa0
>>17

こんなのどうでも良い。得点シーンの動画をあげろ。
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:00.81ID:tQYLfqrK0
>>704
0718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:01.50ID:OQB/h6cQ0
今日のチームはこれにCFがブラジル人だったら機能するんだよ
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:02.00ID:pxkRZmTG0
ベネズエラ戦で植田がボロボロだったのじゃ同列の3人に原因があったんだな
国内組はやっぱダメだわ
これからは海外組で構成しろ
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:13.00ID:lDJum2FZ0
土曜日にJリーグやったばかりの寄せ集めだから
しゃーない部分はある
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:22.12ID:PIidxUjN0
Jリーグの層の薄さは深刻だな
似たようなタイプの選手ばかりの金太郎飴やんけ
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:30.76ID:VYYZ8Iyy0
個の力が無さ過ぎる 
やっぱハリルとかジーコとか海外へのコネクション持ってる奴が監督になってどんどん海外に出さないとダメだわ

Jなんて30過ぎて戻ればいいだろ
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:32.70ID:j8d4zmrG0
>>634
でもみんなが見たいのはトップレベルもしくはそれに準ずる選手のプレーだからね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:40.89ID:Nz6bmiy40
>>705
中国も日本も韓国に行きたくないからだろw
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:45.70ID:Oi6o0et+0
>>695
「こんな選手で勝てるわけねーだろ」って言ってたような
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:45.69ID:HZh9IcMC0
上田は中国相手のポストですら怪しいのに
今後も森保はあそこで使うんだろうなあ
収まるわけがない
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:46.07ID:goYnLao/0
>>186
これは退場どころか2〜3試合出場停止レベル 橋岡が無事でよかった
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:44:51.44ID:MEbHeRgo0
視聴率5%コースだろ
サッカーのネガキャンにしかならないゴミ
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:16.61ID:mlD+cL/20
国内組同士で韓国に1-4とかいう大惨敗やらかした挙句に
「韓国は強すぎた。仮に日本がフルメンバーでも勝てなかった」とか言ってた無能ハリルの信者は恥ずかしげもなく何出てきてんだ
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:17.10ID:f03GP9CI0
>>617
上田はよくやってたよなぁ。
キープして散らしてたし。
ちょっと前の代表で出た時はウンコだったけど。
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:45:20.85ID:W7fTlWj10
こんなに若さを感じないチームも今時珍しいな
積極性が無さすぎて全然ダメだわ
後半10分過ぎたらもっと攻勢に出ろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況