X



【あの熱狂は幻だった?】<TVが3カ月でしゃぶりつくした“ラグビーバブル”終焉のその先>にわかラグビーブームに終わってしまう可能性

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:33.77ID:x/S+A7vD9
あの熱狂は幻だったのか――。

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191210-00000003-nkgendai-000-2-view.jpg

 先の「ラグビーワールドカップ2019」で日本代表は初のベスト8に進出。準々決勝で優勝候補の南アフリカ代表に惜敗したものの日本中を歓喜と感動に包み込んだ。

 このラグビー人気を当て込み、あざとい動きを見せていたのがNHKや民放各局。W杯終了後のラグビーは野球やサッカーを凌駕するほどの勢いを見せていたからだ。

「W杯日本戦は軒並み20〜40%と超高視聴率を叩き出した。寡黙に楕円形のラグビーボールを追いかけるプロレスラーのような体形をした選手らに日本中が興味津々でした。その多くが無名だったばかりか普段の生活ぶりが謎に包まれていたからです。テレビに出せばとにかく視聴者をテレビの前にくぎ付けにでき、視聴率が上がったわけです」(編成関係者)

 その結果、W杯終了後は、スポーツ番組はもちろん、情報、バラエティー番組でも、W杯で活躍した日本代表選手らの姿を見ない日はないというほどだった。民放の編成関係者はこう話す。

「選手の取り合いとなり、GP(ゴールデン・プライム)帯では1本あたり100万円以上の出演料を提示する局まで出てきました。その結果、秋の特番には、主将のリーチマイケル選手を筆頭に、イケメンの姫野和樹選手や田村優選手。さらに“絶対に笑わない男”というキャラで、元AKB48の倉持明日香との交際発覚でも話題となった稲垣啓太選手らが金太郎アメのごとく出演することになった」

 しかしながら、このラグビー人気も2020年1月には完全に終焉を迎えるようだ。

「テレビはトレンドに敏感で、賞味期限がものすごく早い。ラグビー選手らもこの3カ月間でしゃぶりつくしたというのがテレビマンの本音です。しかも、この後すぐに大きな国際試合があるわけでもない。いつまでもW杯の話題だけでは引っ張れないわけです。2019年でラグビーの話題も終わりということ。正月の特番はおまけです」(放送作家)

 どうやら今回も4年前同様の“にわかラグビーブーム”に終わってしまう可能性が出てきたようだ。

「4年前のイングランドW杯で日本代表は南アフリカを破る金星を含めて3勝を挙げ、悲願の8強進出まであと一歩というところまで迫り、日本中を沸かせたんです。その人気を継続すべくラグビー協会は動いたが、大した結果を出せなかった。直後に開幕したジャパントップリーグへの観客動員は失敗に終わり、赤字経営をいまだに脱却できないでいるんです。また同じ轍を踏みそうなんですよ」(業界関係者)

つづく

12/10(火) 9:26配信 日刊ゲンダイ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-00000003-nkgendai-ent
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:57:45.01ID:W7W2ZxrZ0
>>799
言うとブーメランだから黙ってるけど、次回から条件厳しくなるんだろ。
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:57:48.31ID:OE83nUJY0
みんなラグビーというスポーツに興味がある訳じゃない
ナショナリズムという熱狂と歴史初の結果を残した事に興味があっただけだからね
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:58:08.01ID:wWRQmJEb0
日刊ゲンダイの願望が書かれているだけの記事
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:58:11.11ID:akDY0DQ20
中島イシレリがたまにバラエティに出てるくらいだな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:58:49.59ID:B+0CtZfS0
4年に一回で充分だろ
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:58:49.87ID:eNrBASAf0
電通に踊らされているだけ
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:59.78ID:aGjUl4vb0
日本人の大半がにわか体質
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:02:21.74ID:chDPEFVw0
やきうよりよほどテレビ映えする競技なんだからもっと地上波中継していいよ
延長ほぼ無いし
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:03:44.01ID:frli3kgL0
>>792
武田鉄矢連呼でどれだけ武田鉄矢好きなんだよw
W杯本戦始まったらまた高視聴率で歯ぎしりするのわかってるのになんでイキリ立つかね?何回同じ事繰り返してんだよw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:05:22.20ID:PMwZrfo/0
>>9
半年後にはダイエーのワゴンで五郎丸グッズ格安になってたからな
クリアファイル値札シール3枚くらい重ね貼りされて50円でも売れ残ってたよ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:05:22.93ID:J7N5srwG0
ワイドナショーの記事になってないのか?

松本の、ラグビー観戦の話題w

サッカーが馬鹿にされてからの前園が抜かれる屈辱w
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:05:59.23ID:8XiYVo4L0
まあ、「しゃぶりつくす」って、
言い得て妙だよな。

ほんとマスゴミだよ。
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:01.13ID:PMwZrfo/0
>>402
個人の稼ぎは全く関係ない
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:38.06ID:tyLCEtHP0
ラグビーは見る方も疲れるからちょっと休憩でいいよ
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:08:25.64ID:RSitH25U0
ニワカを舐めるなよ
もう2度とラグビーなんて見ねーよ
次の大会は深夜だしレギュレーションも開催国じゃないから厳しい
自国開催で誤審で勝ったり特別に恵まれた大会を体験したら次からは地獄だし今回の思い出だけありゃいい
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:09:37.76ID:uVnlXBLm0
サッカーより面白いおじさんは
全員もれなく死んだから仕方ないのでは?
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:11:19.17ID:LbIbeZGe0
大学ラグビーと企業ラグビーじゃ一部にしかうけない
大半の国民はしらけるからしかたない
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:12:52.08ID:L/g66M2t0
>>822
ラグビーを盛り上げるためにバカにしたサッカーの視聴率が下がって焦ってるのは笑える
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:12:55.91ID:aqQMEKHB0
断言してましたがww当たったからナンかくれやww
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:13:28.99ID:m9KeFf4v0
競技自体は大して面白くもないからな
格闘技みたいとは言っても純粋に格闘技観た方が面白いわけで
悪い言い方すれば球技と格闘技を合わせた中途半端なスポーツ
最初は目新しさから面白く感じたけど数試合観たら飽きたわ
こりゃ野球やサッカーみたいに根付かせるのは厳しい
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:13:38.09ID:xPRE8mcS0
うん、4年に一度のお祭りが終わったんだよ。
それでいいじゃないか。 プロ化なんて清宮がトチ狂って言ってるだけ。
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:14:08.56ID:sLSFJLqP0
試合数が少ないのとインテリ派閥とミーハーで仲割れそう
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:15:16.40ID:OjoIHcJP0
むしろ良い傾向だろ。
スポーツ観戦など、自分の生活と関係がないイベントにうつつをぬかすように
民衆を誘導するのは悪い権力による愚民化政策の常套手段なんだから。
国民はその手に乗らなかったわけで。
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:15:30.43ID:TKUVflQA0
思い当たること多いやんけ

卓球がワーワー = すぐに卓球教室に少年少女と保護者が殺到
フェンシングがワーワー =すぐにフェンシング体験教室が開催、親子が殺到
フィギュアスケートがワーワー =すぐにアイススケートリンクでジャンプとスピンする子供が大量発生
ラグビーがワーワー =タックル体験会に親子が参加、待ち時間4時間

こんなのばっかやで
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:16:31.02ID:oNd3aIUu0
ブームに乗っかった人の1割が残れば成功
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:16:46.38ID:OTMcQkFE0
CNN】札幌の居酒屋近くで爆発、42人負傷

米国】「ばれたら追放」
・・・アメリカ不法滞在の韓人(コリアン)25万人
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:18:59.62ID:shRKsHU10
>>803
にわかのファンが入れ替わってきてる部分もあるだろうけど70試合前後やってあの集客力はどうなってんのって思うよね
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:19:19.90ID:SS9+LVCk0
>>267
天皇杯の決勝、国立のこけら落としにどれくらい集まるんだろうね?
レスをとっといて結果が出たら曝してやろうか?

バーカww
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:19:29.29ID:ODZUuRiy0
完全に冷めたわ
今では日本代表選手がテレビ出てると、「うわ、またか」と思ってチャンネル変えてるわ
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:20:30.06ID:ODZUuRiy0
優勝したならまだしもブザマに負けたからなあ
敗者が何をイキがって出しゃばってるんだって感じだな
身の程を知らないとな、いい加減キャーキャー言ってあげるのは終わりだよ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:22:38.08ID:+BUu/oQi0
女子サッカーやカーリングもそうだけど
日本が世界で活躍
→日本スゲー
→日本人の俺スゲー
って感じたいだけなんだから

こう感じさせてくれるなら種目はなんでもいいのさ
特定の種目に思い入れなんてないんだよ
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:34.42ID:ULLuz2Y50
バラエティでしょーもない扱いされるのによく出るわなw
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:24:44.05ID:6i1BiU5Z0
>>478
マジレスするとLS北見はロコ・ソラーレって一般社団法人を作ってクラブチーム化。登録名とチーム名を同じにした。
あと、カーリング場の観客席は200くらいしかないから追っかけレベルや地元ファン以外に押し寄せられても困るかも。
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:24:49.60ID:oTept3ds0
だから言っただろ
にわかはにわかにしかならないんだから
にわかを相手にするなって
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:24:54.20ID:ULLuz2Y50
>>803
読売戦って何で神宮だと客入らないの?
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:25:16.76ID:amJgwc3xO
嫌いじゃないけどバラにホイホイ出てるのが節操ないなって思った
自分たちでも今がチャンスみたいな気分か?
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:25:42.46ID:OYYl8PKP0
トップリーグのチケット取ろうとしたら、当日には売り切れてたぞ
秩父宮競技場のカードは、ことごとく売り切れてるぞ

ブーム終焉は嘘
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:27:09.02ID:sHDNMtqB0
そもそも世界的にも4年に1度ニッチに盛り上がる程度のスポーツだし
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:27:58.01ID:kC5HVSrJ0
>>1
いやいや
ラグビーのこれからのワールドカップは確実に盛り上がる

バレーも卓球もサッカーも代表戦だけだろ
ここにやっとラグビーも仲間入り出来た
バスケは代表ですらまだ無理だからな
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:28:59.35ID:ULLuz2Y50
バラエティには外人が全然呼ばれないw
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:29:08.13ID:oTept3ds0
>>855
2015の時もそう言ってて
その後どうなったか忘れたの?
半年の代表戦でガラガラだったよな?
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:31:13.69ID:kC5HVSrJ0
>>857
で今回のワールドカップが盛り上がったんでしょ
がらがらになろうがワールドカップは盛り上がる
その土台が出来た流れ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:33:21.29ID:OYYl8PKP0
>>856
府中市であった報告会には、バラエティ番組にほとんど出てない
松島幸太郎とリーチ・マイケルは出てたけどな

TVに出るのが嫌いな選手はほとんど出てない
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:33:51.01ID:ebyTvDoo0
ラグビーが盛り上がるわけがない
日本に根付かない 一部の奴らだけ 宮川アメフトも一緒
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:33:56.93ID:TrBiGHMw0
>>1
ちげーよバカ。
野球もサッカーも、傲岸不遜な発言ばかりの選手にうんざりしてんだよ。
国民は新しいメジャースポーツを望んでいるし、もっとマイナースポーツも取り上げろって思ってんだよ。
宇宙から帰還した宇宙飛行士かノーベル賞を受賞した博士のような偉人的態度
うんざりだわ。契約金何億何千万とか聞いて誰得なのそれ。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:35:24.73ID:iCb2bkDI0
いつもの事じゃねえか
五郎丸で大騒ぎして過疎ってW杯でまーた大騒ぎして過疎って
広告代理店のなすがまま
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:35:46.20ID:OYYl8PKP0
ラグビー日本代表のパレードが、東京駅や有楽町周辺であるんだっけ?

それ見てから判断しても遅くないと思うw
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:35:48.10ID:w5kkjHpE0
どのスポーツも世界大会が一番盛り上がる
卓球なんてあれだけブームきても国内戦なんてテレビで見ないし…
また4年後に会いましょう
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:38:38.76ID:bzETmLJ30
やきつんがお面被って暴れなきゃ…平和に一歩前進で終わったと思うよ…
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:38:45.64ID:PviQWMNt0
>>865
パレードなんかやるのか
一体何の為のパレードなんだか
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:38:49.20ID:Gh+GVO/f0
ニワカに関して自分の中で一番古い記憶は
90年代のヤクルトファンかな
その人達はその後、石川遼のファンになったり
阪神ファンになったり羽生結弦のファンになったり
サッカー日本代表や撫子のなでしこのファンになって
その合間に多摩川にアザラシ見に行ったり
何かの行列に並んだり渋谷で仮装して騒いだり
とても活動的で短絡的で流動的なんだよね
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:40:52.42ID:/0OYj3nZ0
ラグビー代表の強さのカラクリを知ったら長続きしないことは誰にでもわかる
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:41:36.63ID:9NDa3H2s0
的はずれな記事だな。令和はラグビーの時代だよ。
昭和の野球、平成のサッカーは文字通り時代遅れで五輪を機に誰も見なくなる
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:42:48.76ID:3h29ohDZ0
にわかが盛り上がったから、それでええやろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:45:30.72ID:LYOMuwYt0
マスコミに煽られると価値が下がるからな
ティラミス
パンナコッタ
Jリーグ
Gショック
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:46:02.47ID:MIMZAeJe0
他にも熱狂するものが出てくるから終わった大会よりも新しい刺激を求めてるからね
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:46:42.59ID:YymSb5XZ0
ブームとはそういうものでしょ
サッカーのJリーグブームだって2年持たずに終わった
ブームのあとには必ず反動期があってサッカーもそれに苦しんだけど、そこから少しずつ立て直したから今がある
ブームよりもブームが終わった反動期に何をするかのが大事なんだよ
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:47:01.19ID:hoMKVlQJ0
まあスポーツが文化として根付かないのは確かだね
例えばスキーのジャンプなんてヨーロッパじゃ毎戦何千以上も入るのに
日本では大倉山や白馬でいくら試合してもせいぜい何百人程度
しかも日本人が昨シーズン総合優勝したって事も向こうの連中に
リスペクトされるような大偉業を達成した事もほとんど知らないだろ
つまりそういうこと
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:48:15.31ID:TE3OBC7j0
大会後選手がタレントになってしまったからな素晴らしい試合戦いぶりが薄れたわ
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:48:26.56ID:AFe1MMI90
だって試合が行われないからな。サッカーみたいに頻繁に練習試合するとか予選の様子を中継しないと
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:50:54.35ID:dKjRXFA50
もういい加減テレビが指標なんてやめなよ
広告離れ著しい斜陽コンテンツ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:51:03.01ID:frli3kgL0
>>865
ベスト8レベルでパレードって何かの晒しプレイなの?
また感動をありがとうフェアかな?
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:53:43.98ID:cUCxP4Xt0
>>97
五輪ラグビーは7人制とかじゃなかったか?
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:56:14.46ID:wn6earXh0
安定したゲンダイの日本大嫌い記事
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:01.76ID:DwFXCOY70
>>1
まぼろしーー
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:02.17ID:DwFXCOY70
>>1
まぼろしーー
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:26.45ID:tsJq5YfA0
五郎丸ブーム以前を知ってるから、この盛り上がりは怖いw
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:28.71ID:Ln9/cHtK0
野球、クリケット、ラグビー、アメフトの格付けって

1、アメフト(何だかんだアメリカ1位のスポーツ)
2、クリケット(競技人口は稼げる。選手の給料も高いし、世界大会も規模が大きい)
3、野球(何だかんだアメリカ3位のスポーツ)
4、ラグビー(世界大会の規模はそこそこ大きい。プロリーグはどこもゴミ)

って感じか?
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:59:06.85ID:/1EKXfiA0
>>724
清宮いわく約60%は企業による買取だとか。
寒かろうが雨が降ろうが優勝争いでもビリ争いでも
平均して10000人くらい動員できますとなればいいけど、
実際は優勝争い以外はガラガラ、企業の人も観戦に来ない
ということになりそうだね。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:59:47.33ID:CdCxD7e60
なでしこバブルより終わるの早かったな
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:01:09.70ID:QEyBQeUq0
プロ化したってJ以下なのは分かりきってる ただ代表組が国内に残りそうなのはいいかもな
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:01:46.06ID:cHEKYWZE0
>>894
土壌の差
それになでしこはJリーグが今新たな黄金期にあるのがちょいと不幸
ラグビーはそういう対抗馬のない状態でそれだからきつい
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:01:48.80ID:mTXuMXBA0
>>780
武田鉄矢って出身の九州の子供たちがサッカーばっかりやるから野球が廃れてしまわないか心配して発狂するような焼き豚だぞ
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:02:54.35ID:pdlhDKc/0
カーリング「ほれ見たことか」
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:04:51.59ID:EvkoIUgP0
ニワカの意見だけどレベルが高い試合はトライが少ないから面白くない、スクラムで反則とったらPG狙うのがつまらない
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:06:39.52ID:w7dDS9vk0
>>14
なんJは韓国兄さんリスペクトやからな
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:06:43.49ID:nHQFqUYU0
サッカーと同じで日本代表を応援してるんであってラグビーなんかどうでも良いのがほとんどでしょ
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:07:16.41ID:w7dDS9vk0
>>22
バグダッドに立てて欲しいわな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:07:50.44ID:w7dDS9vk0
ラグビーンゴwwwwwww
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:08:11.19ID:w7dDS9vk0
そら野球やろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況