X



【芸能】東野幸治もズレてる!吉本の交通費カットを嘆くも庶民から猛ツッコミ…「パート主婦なんて交通費ゼロ」「経費で落とせる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:14.08ID:YhxqwkMX9
 やっぱり、庶民と感覚がズレてる。そんなツッコミを食らっているのがお笑いタレントの東野幸治だ。

 吉本芸人の中では兄貴格のポジションにいる東野が、12月1日放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)に出演。宮迫博之の闇営業問題が原因で、来年から吉本興業では交通費が全面カットされることを嘆いた。共演していたほかのタレントたちからは驚きの声があがったが、視聴者らからは総ツッコミ状態だ。

「東野は、明石家さんまが主催した宮迫の激励会に参加して挨拶したことを説明し、事の進展を願うようなコメントをしていました。それでも、芸人たちの営業が減るなど、宮迫騒動の余波が吉本に来ていると苦言。さらに『宮迫、キミのせいで、1月から全吉本芸人、交通費がカットになりました!』とカメラ目線で訴えた。つまり、闇営業に行くような交通費は出さないという会社の考えなんでしょう。東野は『帰りはテレビ局がくれたら、タクシーチケットもらって帰れるんですけど、局が渡してくれなかったら自腹です。それもこれも宮迫が闇営業に行ったからです。大変なんです、我々ホンマに』と嘆いていましたが、売れてない芸人ならともかく、高額ギャラを受け取っているであろう東野が『大変なんです』と訴えても、誰も同情してくれませんよ」(女性誌ライター)

 確かにSNSなどでは「?」だらけに。《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》《ギャラに交通費分の上乗せがあるんちゃうの?》などと庶民感覚のツッコミが続出した。

 折しも、チュートリアル徳井義実の無申告と所得隠しで活動自粛のさなか。売れっ子芸人のビックリするような高額報酬と、途轍もなくセコい行為がクローズアップされているだけに、吉本芸人はしばらくお金の話をしないほうがいいのかも?

(小机かをる)

2019年12月10日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/10275
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:59:47.42ID:DNtzerA40
>>194
極論だけど京都に劇場があるからと行って「今は北海道にいるから往復の飛行機代くれ」「海外に来てるから飛行機代を」と言っても無駄なのは分かるよな?
誰がどこに住んでるとか関係ないのよ
アメリカのミュージシャンをアメリカに住んでるのを分かってて呼ぶ時はもちろん飛行機代も宿泊費は払うのが当たり前
たまたま埼玉の奥地に家を買った奴をルミネに呼んだからと埼玉-新宿の交通費は出ない
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:00:52.74ID:RSomGHhi0
>>427
それとおんなじやんね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:05.98ID:GfvzVU050
>>12
マックのパートはでないって聞いたね
その代わり遠方からの応募があったら交通費がかからない店を斡旋されるって
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:16.38ID:YmK9z+JX0
オレの会社は一応交通費出るが全く足りない。ガソリン入れるのに自腹切ってるよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:11.31ID:Hi6S/exX0
経費は万能なものと勘違いしてる馬鹿ども
会計のことなんて知らないから内部留保が何かも知らずに
内部留保に税金を掛けろとか叫んでる層と同じ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:22.33ID:P/26QCog0
>>296はもちろんだけど
>>315もなかなかだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:56.60ID:9DK0rPOw0
>>1
あんたらは個人事業主で業務委託してんだろ?
委託先に交通費強請るとか意味分からん。
今までやっていた交通費「管理」業務が委託範囲外と見做されたってことなら、
委託費用の減額を申し出りゃ良いじゃん。
無理だってんならもともとサービスだったってことやん。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:24.21ID:TkKr83v10
芸人とか、交通費って現場毎に距離や経費も違うだろうし、とりあえず自分で移動しなきゃならん範囲での交通費は出ないと高くつくよな。
一般の人みたいに会社まで決まった距離とかじゃ無いだろうし。
いくら売れてて稼ぎがいい芸人でも交通費とかそういうのはきちんと別として支払われるべき。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:34.09ID:DNtzerA40
>>451
発注する側はどこに住んでるのかは関係ないし
交通費無しなんか分かりきってる事なので交通費負担が嫌なら断るのが普通
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:42.53ID:zpRrSPRJ0
>>443
そもそも個人事業主だから交通費支給じゃなく交通費分をギャラに上乗せするかどうかって話
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:00.08ID:UJDY0wqc0
アシタノワダイ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:42.93ID:3vVsG1rB0
>>194
へぇ。そういう話なんだ。大雑把な交通費を計上した込みギャラになったんだと解釈してたわ
ちなみにそれどこソース?交通費がギャラを上回る事例なんてのが罷り通るなら交通費カットなんてのよりそっちの方を問題にすんのがどう考えても筋なわけだが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:33.25ID:DMVkW/lr0
アホなのか。吉本の経費削減を応援するとかw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:47.75ID:mAfIGxS+O
>>372
お前がアスペなんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:57.62ID:98LMohbE0
視聴者に同情して欲しくて言ってるわけではないのでは?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:06:59.62ID:K103hFWH0
吉本がこういう風にするなら1件毎に個人事業主と契約交わして明細付けないといけないと思うけど、それ前提なのかね?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:07:04.97ID:DNtzerA40
>>462
発注する側には「交通費込み」なんて概念がそもそもない
「個人事業主なんで経費はそっちで調整するのが当たり前」な世界
誰がどこに住んでるのかなんか知ったこっちゃない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:00.50ID:YBTscHV/0
正社員とバイトは交通費でるとこ多いだろ
派遣はでないので課税される
給与所得者はそもそも控除があるから通勤手当は課税した方がいい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:21.91ID:qQ78h3Va0
元々若手には交通費出てなかったろ
あとM1とかの賞レースは参加費自腹参加だからノーギャラ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:40.40ID:agbkSM7m0
交通費、ボーナス、退職金あたりは法律で義務付けられてるって思い込んでる奴わりといるよな
まあさすがに移動距離がものすごい芸能人は交通費分の上乗せくらいしてやれよと思うけど
吉本は局に交通費を上乗せした金額を要求しなきゃいけないし、芸人には交通費上乗せした金額を渡さなきゃいけないよな
そもそも個人事業主だからどうなるのかは分からんけど、会社員なら会社の指示で勤務先じゃなくて営業先に行かされてるようなものだから通勤とはまた違って会社側は支払う義務があると思うんだが
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:54.81ID:yC7/pETN0
労働条件は低い方に合わせちゃいかん。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:59.79ID:i+BdOLVm0
吉本がそうか知らんが、タレント呼ぶときってギャラ+アゴアシで見積もり来るんじゃね?
もし興行主が吉本から芸人よんでアゴアシ請求されてて、芸人に支払われてないならひどい話だが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:31.06ID:sE6KmMYV0
>>1
宮迫に文句を言って笑いにしようとしてるだけなのに
ズレてんのはお前らだw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:45.03ID:ryy/PzF60
会社員って確定申告したことないから「経費」として申告すれば全額戻って来ると思ってるよな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:13.43ID:lwtnHUet0
>>473
契約書交わしてないと今まで払ってたけどあれは契約じゃなくてサービスですとか意味不明の言い訳されるからな。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:39.11ID:3kTFs6+g0
バイトや派遣と比較する時点ですでにズレてると思うんだが
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:18.77ID:5n2WzTf10
>>461
吉本的な常識はともかく世の中でそんな論理は通用しない
当たり前の話だが見積りや入札額は交通費(燃料費)込みで出されるものだし、逆に大体の見積りをする側も交通費を込みで計算する
kmあたりの燃料代を決めて別途で交通費を請求して欲しいとする会社もあるしな
どこの世の中に北海道の会社に京都での仕事を全て込みで5000円で発注する会社かあんの?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:59.01ID:DNtzerA40
>>475
君はテレビ業界の人ではない
なのでその論を俺にしても無駄
フリーのディレクターずーっとやってるけど個人事業主として確定申告してる業界の人で交通費云々を言う人はいない
吉本芸人が今まで無知だっただけ

要するに徳井の件があって今まで交通費は吉本で出してたけど、税務署に細かく調査されて「吉本さんが交通費出してるのに芸人さんからの確定申告にも載ってますけど」と言われるとアウト
芸人の確定申告を吉本が全部把握するのは無理なので一律出さなくしたんでしょ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:24.34ID:UPhzPeBx0
ギャラに交通費上乗せして払ってるとか言う奴は頭悪すぎるな
買い手側はそんな事しないから
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:31.53ID:DNtzerA40
>>479
更に頭の悪い返しを・・・
俺の負けでいいから絡まなくていいよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:48.44ID:k/MAure30
吉本って闇営業関連の件で芸人が、それぞれ現状維持か契約書交わすかエージェントになるか選択肢あったはずだから、現状維持選んだ人が今までと待遇変わるなら可哀想ではあるな
その他のやつは条件変わるのが当然だと思うけど
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:59.35ID:vDFpIuaJ0
パートやバイトでも交通費出るのが普通だろ
どんな環境で働いてるんだろうテレビにクレームいれる人って?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:09.93ID:ZUcb5oBE0
経費でおとせよ 交通費なんてもらってないぞ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:21.50ID:DNtzerA40
>>481
だからそう書いてあるレスもあるでしょ
アメリカに住んでるアーティストを云々ってどこかに書いた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:38.05ID:RSomGHhi0
>>481
そゆこと
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:21.53ID:RSomGHhi0
>>487
目が点になるよん
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:23.22ID:DNtzerA40
>>492
吉本ではそれが常識だったからって話
世間と比べてもあの会社はそういうもんなんだよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:07.76ID:H7QBYQgl0
吉本ってケチで有名だからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:24.39ID:RSomGHhi0
>>487
なんで税務署が納税者の足代を肩代わりせなあかんのかと
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:30.91ID:+NSNjGQb0
他の事務所は交通費の申告とか自分でやっんじゃん
他の事務所レベルにきっちりやるようになっただけだろアホども
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:42.29ID:SofR6W4Y0
>>493
なんかそれおかしくないか?
交通費の領収書を吉本に渡してお金をもらってたんじゃないの?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:14.23ID:x+XQPS2T0
在日朝鮮立憲工作テレビ TBS

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


朝鮮民主党と癒着テレビ打倒

ますごみがマルチ本元であることを隠して大谷が吉本叩きをしてたよ

【桜を見る会】朝日新聞、都合悪い所を切り取って報道 ジャパンライフの広告塔、報ステの後藤謙次は勿論削除 
https://asahi●.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575884713/


つぶしてね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:00.74ID:lwtnHUet0
吉本が今まで出してたもんを勝手な理由つけて止めたって話なのに論点理解できない奴多すぎw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:22.69ID:/YeUVQHl0
>>1
どうでもいいけどパート主婦って東野みたいに東西を往き来して移動して同じくらいの金を稼いでるのか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:42.59ID:k/MAure30
>>510
西野が交通費の領収証をまとめるにも吉本の人件費がかかってるって件から、そのようにしてるんだって推察できるな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:02.57ID:jCDd6lSh0
>>458
レスを理解できる頭すら無い

まー5ちゃんなんてネットで情報を漁るだけの馬鹿ばかりで
絶対的な経験値が無いから理解力も劣るわな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:21.41ID:ffEF7g0F0
東野は事の顛末を面白おかしく話したいだけで、
本当に俺は大変なんですなんて思ってるわけないわな
ズレてるのはどっちなんだか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:22.62ID:lwtnHUet0
交通費をどう扱うかはそれぞれ個別の契約だからどっちでもいいんだよw
勝手に変えられたってのが吉本らしいって話でw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:41.50ID:P/26QCog0
>>466

>>390は面白い
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:07.05ID:M6o91uGx0
個人事業主だから経費で落とせるってそれは自分で払うのと何も変わらないじゃないかw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:31.66ID:jCDd6lSh0
>>330
そういうことじゃなく
税金は収入に応じてランクわけしてるから
一律ではないだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:44.78ID:mAfIGxS+O
>>474
お前の話で正しいよ
>>194からの流れで読んでいけば
吉本発注(交通費0・総額450円)の仕事しか取れないような脆弱個人事業主(芸人)が
現場(劇場)まで450円以上の交通費がかかるような場所に住んでいても
発注元(吉本)は「そんな事知るかよ。総額450円で仕事引き受ける事業主が悪いだろ」って話だろ
個人事業主(芸人)は赤字でも仕事を引き受けたんだから発注元(吉本)は関係無いよな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:53.09ID:366jALji0
>>493

分かるけど制作側と演者はちょっと違う気がするんだよね。

あとフリーのディレクターさんでもさすがに海外に現地集合ってことはないでしょ?ハワイとかじゃなくて、アラスカとかブラジルとかで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:28.17ID:P/26QCog0
>>516
経費以上に減免できる方法をヒントだけでも
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:38.56ID:jCDd6lSh0
>>345
税金のしくみから調べてみな

国のルールはおおざっぱだから仕組みを理解しないと
大損するってことだ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:40.78ID:mAfIGxS+O
>>507
それはテレビ局負担分
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:07.78ID:n1sf2tGY0
>>527
タクシー領収書はマネージャーに渡して清算だから無理
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:09.05ID:SofR6W4Y0
>>527
そしたら今度は吉本側が経費で処理できないじゃん
お小遣いとしてあげてたってこと?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:32.45ID:jCDd6lSh0
>>355
勘違いしてるのはお前だ
こいつらの収入クラスでの経費と税金の兼ね合いを知らないで
ネットで漁った話を丸覚えしてるだけじゃ現実は丸損するから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:23:29.09ID:jCDd6lSh0
>>362
タレントは一般に個人事業主とも違い
事務所が経費でマネや車を用意するし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況