X



【芸能】東野幸治もズレてる!吉本の交通費カットを嘆くも庶民から猛ツッコミ…「パート主婦なんて交通費ゼロ」「経費で落とせる」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:14.08ID:YhxqwkMX9
 やっぱり、庶民と感覚がズレてる。そんなツッコミを食らっているのがお笑いタレントの東野幸治だ。

 吉本芸人の中では兄貴格のポジションにいる東野が、12月1日放送の「マルコポロリ!」(関西テレビ)に出演。宮迫博之の闇営業問題が原因で、来年から吉本興業では交通費が全面カットされることを嘆いた。共演していたほかのタレントたちからは驚きの声があがったが、視聴者らからは総ツッコミ状態だ。

「東野は、明石家さんまが主催した宮迫の激励会に参加して挨拶したことを説明し、事の進展を願うようなコメントをしていました。それでも、芸人たちの営業が減るなど、宮迫騒動の余波が吉本に来ていると苦言。さらに『宮迫、キミのせいで、1月から全吉本芸人、交通費がカットになりました!』とカメラ目線で訴えた。つまり、闇営業に行くような交通費は出さないという会社の考えなんでしょう。東野は『帰りはテレビ局がくれたら、タクシーチケットもらって帰れるんですけど、局が渡してくれなかったら自腹です。それもこれも宮迫が闇営業に行ったからです。大変なんです、我々ホンマに』と嘆いていましたが、売れてない芸人ならともかく、高額ギャラを受け取っているであろう東野が『大変なんです』と訴えても、誰も同情してくれませんよ」(女性誌ライター)

 確かにSNSなどでは「?」だらけに。《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》《ギャラに交通費分の上乗せがあるんちゃうの?》などと庶民感覚のツッコミが続出した。

 折しも、チュートリアル徳井義実の無申告と所得隠しで活動自粛のさなか。売れっ子芸人のビックリするような高額報酬と、途轍もなくセコい行為がクローズアップされているだけに、吉本芸人はしばらくお金の話をしないほうがいいのかも?

(小机かをる)

2019年12月10日 10:00
https://asagei.biz/excerpt/10275
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:23:05.61ID:5BVbFITE0
パート主婦てw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:24:48.12ID:ZUerrSYt0
>個人事業主なら経費で落とせると思いますけど

これどういう意味?
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:25:19.97ID:Nglpou8v0
>>4
出張費は出ます
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:25:37.99ID:vKGUwf+80
松本や東野ってExcel知らなかったんだっけw
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:14.56ID:tLQ6b5cy0
交通費出ないようなレベルのうんち仕事はさすがに主張しないで欲しい
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:16.16ID:htpCoQ2R0
批判してるやつなんかいないだろ
ネットの0.0001%のコメント拾ってきて庶民が〜とか言うのやめろや
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:19.92ID:yhb8ijY00
交通費カットなら、交通費代をギャラに上乗せしてもらわないとおかしい
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:28.64ID:psb2w3720
タクチケ使い放題なんだからええやん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:26:44.32ID:8DfQYip40
パート主婦でも交通費でないところってなかなかブラックじゃね?
今時バイトでも交通費出るわ
あまりの底辺からの批判で東野かわいそう
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:27:24.20ID:8DfQYip40
ただ派遣はあの高い時給に交通費含まれてんのずるいなって思う
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:27:32.12ID:dmM8hNUy0
パート主婦は交通費要求しても良いんじゃないの?
なにそんなブラック環境をドヤ顔で言ってんだろバカか
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:27:58.85ID:xr+sRTvK0
見方によっては、交通費の二重取りやってたように
聞こえる。

マネージメント契約って、業務委託だろ
その中での専属と社員の様な雇用関係での専属では
交通費の扱いが違うのは当たり前
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:28:23.93ID:5BVbFITE0
>>5
必要経費で申告すればその分税金が安くなるだけ
社員が会社の経費で落とすみたくタダになるわけではない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:28:37.47ID:AFH3d5xB0
飛行機や新幹線で通勤するパートがいるのかよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:28:53.86ID:nRjdVaHA0
パートと正規の仕事はちゃうで
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:29:35.03ID:Wo05Duj/0
派遣の8割は交通費ない、派遣の場合はこれが一番デカイ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:29:39.37ID:sSBL4leE0
ズレてるっていうか
芸能人と一般人を比較してるやつがズレてる
今までOKだったんが変わったら文句言うやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:30:34.42ID:57JVRY4y0
一緒にすんなクソバカ女
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:31:30.33ID:2J11kOMy0
パートでも交通費全額支給じゃないとこなんかで誰が働くねん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:32:07.56ID:dmM8hNUy0
パート主婦って世間知らずなんだなぁ
交通費出ないのが普通と思って働かされているのか
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:32:15.28ID:PLGy+GKh0
パート主婦って交通費ゼロなのか
全額でなくとも多少は補助出るんじゃないの
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:32:18.61ID:Wo05Duj/0
で、吉本の社員なのか、東野は自分の会社があり吉本は仲介業者なのか?
社員なら交通費は出るのが普通。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:32:31.64ID:zHH54Jxd0
俺の職場も育毛費支給してくれないぞ(´・ω・`)
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:32:42.64ID:nCUudvlK0
今まで出てたものが無くなるんだから
ぼやきたくなるのは分かるよ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:33:23.52ID:sdy6ze/a0
社員なら交通費は出て当然だから嘆いてもいいじゃん
稼いでてケチ臭いとは思うけど日本全国で収録あるだろうから馬鹿にならん額だろうし
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:33:45.53ID:ncXGRsuU0
>>27
観てる側がそこまで考慮して観ないといけない?

個人的に東野の気持ちは分からんでもないけど感じの悪さは覚えたわ。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:34:20.49ID:RSitH25U0
>>1
主婦のパートと比べんなよ
どんどけ都内や名古屋や大阪や福岡に移動してると思ってんの
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:34:21.95ID:40ibvI/p0
今時、パートは交通費でるのが普通だろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:34:29.69ID:lXT4Ze/FO
>>13 派遣会社次第じゃん。自分が登録してた派遣は時給900円の仕事ばかりだったわ。交通費は出ても300円だが市内の仕事だと殆ど出ない
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:34:45.94ID:NUqFMDZ80
闇営業と交通費は何の関係があるんだ?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:15.86ID:rlCwxpja0
これからは交通費込みでギャラ決めないと しかし吉本ってどこまでもせこい会社だな
平気で制度の間隙突いてくる
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:22.29ID:2OxhMoFk0
パートだって交通費くらい出るだろ?
出ないの?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:38.24ID:vHVIZwCX0
>>1
ズレてるって言ってる方がズレてるだろう
パートと芸能人を一緒に扱うなよ
バカか?
パートの主婦が毎日毎日こんな事をやってるのを自ら晒す
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:44.78ID:lwtnHUet0
>>37
吉本の社員なわけないだろw
取り分変わってないのに費用負担負わされるから文句言ってるだけで。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:35:53.96ID:eYlXN7MN0
まあ高額ギャラ貰ってんだからその中から交通費払えで終わりだろ
フリーランスだってそういう感じだ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:36:02.01ID:OjoIHcJP0
底辺への競争。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:36:40.50ID:agbkSM7m0
いや、全芸人って書いてんだから金持ってる東野だけじゃなく金のない若手もって話だろ
近所の決まったところにパート行ってるおばちゃんと依頼を受けたらどこへでも行く芸人一緒にするなよ
まあ自分で選んだ道なんだから同情する気は微塵もないけど
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:02.60ID:UGPCjzTm0
パートでも出るのが普通じゃないか?
東野叩いてないで一刻も早く店長なり社員なりに詰め寄るべきだろw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:06.09ID:bVmyy6wx0
「(自分はともかく)若手の連中とかほんま大変なんですよ」とか言ってりゃまだ
マシだったけど、これはこれで「お前後輩とか心配するキャラじゃねーだろ」と
言われそうだしなぁ。日頃が大事とはこの事か。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:09.16ID:dCiFe4Uw0
正社員で交通費が出てないけど
普通はでるのか?
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:28.29ID:HKoCtVvb0
>>19
たぶん、経費でも落としているだろうな。

脱税しているのを、ゲロしやがったww
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:29.12ID:53hl6kZP0
>>1
主婦の感覚が意味不明
お前らは買い物行く目的しか移動しないだろうが
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:46.98ID:LZ12sMUR0
まず、「芸人」さんは「社員」じゃないからな。雇用契約とか結んでない。
もらってるのも「報酬」であって「給与」じゃない。
東野はまず、そこから勉強だな。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:47.36ID:eYlXN7MN0
>>27
なぁなぁで出してくれてたのをありがとうございますとも言わず、
自分たちで「契約関係ちゃんとやれよ」と騒いだ挙句に
ちゃんと線引きやったらまた文句って
これ以上ないくらいゴミじゃね
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:37:51.85ID:2OxhMoFk0
確かに大金持ちの芸人が
吉本ケチ話するとシラけるところはある
さんま、松本、宮迫はよくするよね
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:38:36.32ID:uBEkMb2g0
パートで交通費でないところあるの?
芸人は個人事業主だからまだわかるけど
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:38:43.73ID:cyvZrf5n0
ブラック企業って上の連中の締め付けが厳しいから不正が起こりにくいと思いきや、
意外と不正が起こりやすいんだよな、そしてさらに締め付けてるうちに
本来の業務に支障をきたすようになって経営が傾いていく。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:39:07.29ID:chDPEFVw0
てか交通費はギャラに合算されて渡されるだけの話なんでしょ
カットされてへん
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:39:17.28ID:wv/P4p/Z0
しかし貧乏に合わせろっていう主張頭悪すぎるよね
金持ってるところがバラまかないと下まで巡ってこないのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:39:58.23ID:ZvnJ3naI0
今までは交通費もらってテレビ局からタクシーチケットまで貰ってたんだなw
まぁ交通費カットは嘘だろうけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:04.90ID:2OxhMoFk0
学生時代のスーパーのバイトでも交通費出てたけど
日雇いみたいな感じで現場が毎回違うのかね?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:11.54ID:AWGZ+0dr0
パート従業員は交通費もらえるだろ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:13.85ID:RSomGHhi0
>>47
ギャラが安いギャラが安い
吉本が間を抜きすぎ
だの喚きよるから、
交通費出してやってるのは誰ですか
という話になったんでしょうよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:18.53ID:zZq7eH9c0
徳井がそうだったからか、吉本の所属タレントの生活力やべーな。なんも自分でわかってへんやん
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:20.94ID:73qCE/ZB0
《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》
そりゃ主婦のパートなんて自転車でさっと行けて帰れる距離だろw
深夜にバラエティ終わってタクシー代毎回自腹じゃあ全然違う
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:27.86ID:9zkAlU0m0
電車やバスで通うパート、バイトでも交通費出るけど
何いってんのこいつら
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:40:43.27ID:bVGSokyl0
交通費としてじゃなく、ギャラとして渡すべきだったんだよ
そうすると、そこに税金がかかる。
今まで、脱税してたんだよね。嘆くのは筋違い。
文句があるなら、
きちんとギャラに交通費を上乗せしてもらうべし。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:41:04.04ID:9uYIE/nv0
いや、どんだけ稼いでると思ってんの?
ズレてない方がおかしいんだよ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:41:10.02ID:7yDolEth0
個人事業主なんだから交通費が別に出るほうが特殊だろ

厚生年金や社会保険じゃないのがおかしいとか言い出すんじゃない
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:41:22.57ID:QIxyUL8p0
個人事業主に交通費も出してたのか
吉本って良心的な事務所だよな
そのうちマネージャーも自腹で雇う流れになるよ
自由とはそういうもの
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:41:44.22ID:1MFnwTH90
パートてw
東野のいう交通費は新幹線とか飛行機だろw
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:42:02.69ID:CvRhW8j20
これで吉本芸人が宮迫を恨むんだったらこれは朗報w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:42:36.64ID:RSomGHhi0
>>45
交通費込みというか、
テレビ局やらが出演料に交通費上乗せするわけがないもんね笑

ちょっとこれにキーキー言ってる芸人にはガッカリだわお子様だわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:43:05.57ID:lXT4Ze/FO
>>50 こういう同じようなレスばかりでうぜーな(笑) パートは人件費抑える為に雇うんだから交通費掛からん近場の人間を雇うでしょ。


家の方は正社員でも月5千円出れば良い方だわ。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:43:27.12ID:zh5nB2Cw0
パートで交通費もらえないとかどこの話だよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:43:27.63ID:vNvLbX0m0
地方とか遠い仕事断ればいいだろ
都内ぐるぐる回るのも惜しいのか?
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:44:03.96ID:27bglsXp0
タレントがギャラの何割かを支払って「雇っている」のが事務所である
というのが今夏の大騒動でタレント側の立場を向上するために芸人サイドが
主張したことだろ。平たく言えばお前ら事務所は「使われてる側」なのに偉そうに
タレントを恫喝して追い込みやがってという内容で。

吉本はそれを逆手にとって、面倒を見てるのではなくて対等な関係なので、
吉本側が受け取った金銭から交通費を支給する義理はありませんという
ことなんだろう。あくまで「芸能人ーTV局&興行主」の仲介者にすぎず、
仕事の紹介やサポートはしても「交通費用」なんて出す義理はございませんという。

会社員は被雇用者だがタレントは個人事業主であって、使われる側の事務所が
交通費用なんて出す義理はないってことだ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:44:06.95ID:RSomGHhi0
>>56
代わりに底上げされるんじゃないかと思うけどな?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:44:24.52ID:lwtnHUet0
>>85
今までそういう契約だったのに勝手に吉本が変えてきてるから文句言ってるんだろ。
当然きちんと契約書交わしていない事を利用してな。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:45:04.97ID:ehLRemFZ0
パート主婦って本当文句ばっかだよな
文句を永遠に言う人生楽しそう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:45:08.95ID:6i1BiU5Z0
経費で落とせるのは確かだけど、底辺の個人請負には納税(還付)まで立て替えるのがキツいけどね。
視聴者とやらは、もしかしてトップクラスのことしか考えてない?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:45:45.08ID:VJm6pMkq0
サラリーマンですら普通に交通費出るんだからむしろツイッターの奴らのほうが感覚ズレてるのでは
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:46:58.44ID:vFpuSaqO0
パート主婦大人気だなw

東野じゃなく吉本の最下層なら同じ土俵かもしれんが
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:47:04.27ID:4S4FW7zF0
年収晒してみろや
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:47:19.25ID:K1FUBhYK0
売れっ子ならテレビ側が払ってくれたり、会社が忖度してくれるでしょ。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:47:20.99ID:oUByMI0Q0
これからは電車で吉本芸人と一緒になると思うと胸が熱くなるな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:48:05.27ID:rNd71Afy0
給料安い芸人だけ
補填してやればいいんじゃね
東野とか自分で払えいくらもらってんだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:48:07.73ID:Uzg2DgUt0
会社に所属してるサラリーマンと請け負いの個人事業主を比較するな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:22.73ID:1x4CucRA0
パート主婦は交通費ゼロが当たり前とか言ってる奴のほうが世間からズレてるわ
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:37.69ID:OARQsMNt0
吉本の責任転嫁「宮迫のせい」を鵜呑みにする頭しかない奴がTVで偉そうにしてるんだからなあ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:40.72ID:SofR6W4Y0
>>21
それを勘違いしてる人が多いよなぁ
サラリーマンのいう経費とは全然意味が違うのになぁ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:41.84ID:mCo1Xy5w0
税率高いから給料の額面にすると交通費の2倍くらい払うって思うとガックリくるんだろう
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:48.45ID:lXT4Ze/FO
>>60 地方の中小企業は出ない方が多いよ。誰でも出来るような職種は市内住みしか雇わんからな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:49:52.55ID:sefsPw230
パートとかバイトで交通費出ないって単に家から近いからなんじゃねーの?
会社から規定圏内は交通費出ないとか会社員でも普通だろ。

あと吉本のTV出れる芸人がこう言わないと世間に知られないだろ。
1ステージ\300交通費込みの芸人なんて山程居るし。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:50:09.70ID:73qCE/ZB0
>>97
そりゃバイトは出る
主婦のパートは家事の空いた時間に働くスタイルだから近所だろうよ
通勤時間掛けて数時間だけのパートなんてやってたら効率悪いからな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:50:41.90ID:RSomGHhi0
>>88
つうか新幹線や飛行機なら
新幹線駅や空港で集合でしょ
そこまで行く交通費だけど、おおむね都内だろうし
電車なら千円超えないでしょ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:50:48.70ID:gZg8nrS60
吉本の松本ファミリー約10名が今まで優遇されすぎてたんじゃ?
ちなみに東野は序列5位だと自分で言ってたぞ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:04.43ID:F3ed7Fnl0
パートと同列に語るほうがズレてると思わないのか?
そもそもパートは地場採用だから交通費なんていらんだろ?
東野を擁護するわけでもないが、大阪をベースに活動しているヤツに北海道にギャラ5万で行けって言われても交通費で赤字になる訳よ
んなアホな話があるかって事だろ?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:10.29ID:6i1BiU5Z0
>>113
それは前提でしょう?
24時間テレビの出演者はノーギャラでやれって主張は定番だけど、地方局が東京から呼んだゲストの交通費を払わないことはありえないし
無報酬が条件のJASRACの著作権使用料免除も客演者に必要最低限の交通費を払うことまでは禁じてない。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:51:54.81ID:bVGSokyl0
>>120
ちゃんとそうすればいい。今まで受け取った交通費、
計上すらしてなかったんでしょ。芸人の方々
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:04.95ID:5rkCA8DW0
パート主婦は2キロ以内自転車通勤だから出ないよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:15.38ID:EQf4RG6i0
交通費は公共交通で算出だろ、なんせ高級外車乗りつけだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:52:31.81ID:Ar1610Yz0
いやいや交通費出ないパートは交通費いらんパートなだけやろw
これは流石に難癖過ぎるわ
どうせ文句言ってんのに働いた事もないニートだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:53:06.50ID:oZQo0ojL0
会社員のおまえらも気をつけろよ、交通費を会社からもらってて
移動に使わなかったら会社も個人も脱税だぞ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:53:25.53ID:OHY+YGNT0
>>1
専業主婦って働かないし税金控除だけうけて納税しないし、本当に楽な人生だな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:53:29.08ID:r24aHPP+0
旅費はでるが交通費は出ないというだけだろ
割の合わない仕事なら断れよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:54:09.84ID:SofR6W4Y0
>>129
吉本はマネージャーがついてこない場合が多いので集合もへったくれもない単独行動
下手したらアフリカロケで局のスタッフとアフリカで合流
なんてこともある

まぁ国内移動の交通費の話なんだろうけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:54:23.77ID:lXT4Ze/FO
>>76 パートも交通費出るでしょ?出るでしょ?って何人も言っててうぜー(笑)あんたらネタで言ってんだろ?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:54:27.78ID:dmM8hNUy0
東野の話はおいといて、
近くて交通費出ないって話と、交通費かかる距離なのに交通費出さないって話を一緒にすんなと思う
ここでみんなブラックって言ってるのは、
交通費がかかってるのに出してくれない会社の事だよ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:54:30.18ID:eYlXN7MN0
>>134
んなわけないだろ
節税会社を作って管理してる連中が交通費を経費にしてないわけ無いだろ
徳井とかプライベートの衣服とか旅行とかまで経費にしてアウト判定食らっただろ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:55:32.17ID:6i1BiU5Z0
>>142
岡村が言ってたのは都内〜成田のタクシー代(定額制で片道25000円くらい)だったな。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:56:13.75ID:etfEFvXA0
稼いでるんだからそれぐらい自腹しろよ
言うことが小さい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:57:29.71ID:RSomGHhi0
>>126
でも車やバイクのガソリン代は掛かるっちゃ掛かる
けどそれ計算して請求してもアホかっていわれるよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:57:31.15ID:BYxgAY4Z0
芸能界で薬物が蔓延してるのは無駄に金を
持ってるからだと思うわ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:57:34.22ID:AUcmLbm40
新幹線代も出ないの?
それなら大変だけど
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:10.19ID:9zkAlU0m0
>>145
そんなとこでパートするやつが悪いんだけどな
交通費でないようなパートとか1時間分損したりする
さすがに脳みそお花畑でもそんなとこ働かんよ
妄想でそんな存在を作り上げて何がしたいのやら
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:13.62ID:mAfIGxS+O
>>134
徳井みたいに個人事務所を設立しているなら別だけど
吉本は基本的に源泉徴収
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:43.71ID:RSomGHhi0
>>142
さすがにアフリカまでの飛行機チケットの手配まではするのでは
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:51.54ID:nV+x+tPl0
芸能人様だべ?なんて主婦と比較されなあかんねん!
なぁ兄さん🤔
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:58:55.34ID:lXT4Ze/FO
>>80 てか、おまえら東京住みだろ?地方のパートで交通費なんて殆ど出んよ。そりゃ東京みたいに電車やバス使って出勤して交通費出なかったら金銭的な負担掛かりすぎて皆辞めるわ(笑)
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:00.97ID:TKUVflQA0
オレ「だったら交通費出る会社へ転職すれば?なんでやらないの?」
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:14.18ID:6i1BiU5Z0
余談だけど一人一枚の老人専用割引カードみたいに仕事と使用の区別がつかない交通費って、どうやって申告するんだろう?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:15.47ID:rNd71Afy0
吉本に改革を求めるなら
芸人側も改革手伝わないと駄目だろ
給料余裕あるやつは交通費位は払って
それを余裕のない芸人にまわしてやれ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:17.77ID:Ie4TXeTe0
>《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》《ギャラに交通費分の上乗せがあるんちゃうの?》などと庶民感覚のツッコミが続出した。



黙れゴミ庶民共
もはや芸人は芸能界で1番上のヒエラルキーの上級国民様なんだよ。芸人様だ
ひれ伏せえ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:20.39ID:zpRrSPRJ0
>>149
サラリーマン根性だな

個人事業主はリスク背負ってやってんのに
メリットだけ羨ましがる
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:29.85ID:XcF4ye6y0
>>154
それなら吉本は芸人が無駄な金を持たないように芸人には1割しか渡らないようにしてる良い事務所じゃん
割合多く貰えるのは大御所だけ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:59:54.94ID:nV+x+tPl0
交通費出るとこに転職したらよろしいがな!選択の自由やで
そうでっしゃろ!師匠
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:00:12.30ID:9zkAlU0m0
>>152
会社が保険払うならいざしらず
交通費としてバス交通費換算で申請するもんだぞw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:00:33.17ID:A0jCSrXL0
ズレてるというか
特殊な職業だからな
芸人は生活感のある
こと、金の話はしない方がいいよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:01:28.80ID:RSomGHhi0
>>148
東京駅から成田エクスプレスで2872円やってさ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:01:33.77ID:2OxhMoFk0
>>96
近場だろうが出るだろ?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:01:35.36ID:awuIJeIi0
北海道出身の芸人(チワワ吉村タカ)が反乱起こしたからだな
逆に吉本は良い会社と言った大阪在住の芸人は交通費いらんからな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:01:56.92ID:QH97okQK0
元からズレまくってる人だろ
それを吉本やら団塊ジュニアのDTヲタやらが、ひがしのりはオレラのこと分かってるアニキ!みたいに勘違いして喧伝してただけで
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:02:02.29ID:kI+P2Qgh0
パート主婦は決まったところに通うだけなんだから
交通費考えて選べばいいだけだろ

仕事ごとに現場が代わる職業なら交通費出るのが普通
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:02:54.54ID:9zkAlU0m0
>>160
普通に出ますが?
地方で交通費でないのが普通?何いってんの
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:03:03.97ID:AYH5cTJl0
全国飛び回らなきゃいけないタレントと
自転車で通える主婦のパート同一視はさすがにおかしい
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:03:14.54ID:HD5S5AYy0
例えば、ギャラが交通費別で35万から交通費込みの40万になり現地への行き方は自分で考えろって事かな⁈
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:03:23.05ID:RSomGHhi0
>>170
そんなもん請求した時点で
いや雇いません結構ですってなるわな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:03:24.76ID:fIzq5+Cr0
経費で落とせるのは誰でもそうだろ
パートやアルバイトにも控除はあるやろし
てか、芸人やパートに限らず交通費くらいだしたれや
特に芸人は移動も多いやろうし
(しかし、交通費カットざまあみろと思ってる自分もいる。この憎しみはどこから来るのだろうか……)
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:03:57.10ID:KWi8LRdq0
交通費くらい出るだろ普通
でも芸人なんぞ死ねとは思うから別にいいや
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:02.84ID:mW25eavq0
高齢者の病気自慢と同じで、底辺自慢、貧乏自慢を始めちゃった、、、、、
勝ちを譲ってあげなよ。というか、勝っちゃダメな自慢だろ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:05.41ID:I/XifYOC0
しかし東京から大阪に行くのに
交通費として新幹線代出ないとかだと流石に嫌だな
それはさすがにマネージャーがチケット先に用意しといてくれるとは思うが・・・・
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:10.96ID:XcF4ye6y0
>>181
ギャラ配分は今まで通りって会長も言ってたでしょ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:35.90ID:eYlXN7MN0
>>180
全国飛び回る分はテレビ局から出るんだろ
タクシーチケット貰える場合すらあるって話だ

>『帰りはテレビ局がくれたら、タクシーチケットもらって帰れるんですけど、局が渡してくれなかったら自腹です。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:50.42ID:AYH5cTJl0
>>186
用意はするが、ギャラから天引きだったりして
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:51.76ID:AHpQPoPH0
パート主婦でも交通費は出るし
そもそもなんでパート主婦と比べるんだ?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:04:59.91ID:s2UmgE9A0
>>1
この足の引っ張り合いがザ日本だよなぁ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:05:00.79ID:3K6Hbho70
>>21
1舞台500円で源泉徴収されて450円の収入で京都の劇場までの往復を自腹っていう話なのにね

経費だとどこかからお金が湧いてくるもんだと勘違いしすぎ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:05:15.84ID:RSomGHhi0
>>171
つうか今回のも県外まで行くような話じゃないよね
都内の集合場所の話よ
せいぜい話広げても成田空港
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:05:23.25ID:9zkAlU0m0
>>182
君ってバイト経験やバイト雇う役職やったこともないんだね
交通費申請したら雇わないとか草生える
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:05:39.94ID:lR5beoED0
>>174
岡村くらいになると絡まれるからなあ
電車は酷だよ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:06:24.83ID:h3EOMoZG0
>>190
若者は順調にTV離れ進んでYouTuberに夢中だもんな まさに嫌なら見なければいい 
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:06:45.26ID:rpgY5iRS0
個人事業主ならわざわざ交通費を別けて考える必要は無い、この仕事をいくらでやるかで契約するだけのこと
嫌ならやらなければいい
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:23.00ID:oG/DTHe90
パ−ト主婦なんて交通費ゼロ?
嘘つけ 見たことないぞ そんなパ−ト
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:27.13ID:XcF4ye6y0
宮迫以前から吉本が交通費出さないようになるという話は芸人が言ってたから宮迫きっかけじゃないよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:36.57ID:bQIyAIXo0
パートって交通費自腹?
バイトでさえ出るのに?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:07:47.49ID:t24ZobDZ0
いや都内の撮影スタジオだのテレビ局移動ならともかくも地方ロケとか営業とかはさすがに無いんじゃね?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:08:00.57ID:eYlXN7MN0
>>200
処分食らってる奴のせいにしとけ見たいな(溺れた犬は棒で叩け)

斜め上の暴れ方した加藤のせいなんだけどな本当は
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:08:42.23ID:nHIUCM3B0
もう辞めてしまったから今は知らんが
某大手企業はパート・アルバイトさんに
交通手段・距離に関わらず一律600円出たからな
はぁ?600円?笑わせんなと思うだろ?
これ一日600円だから20日来てくれるパート・アルバイトさんだと
月に12,000円。これは大きい

エヌ・オウ・ケイではない事だけは記しておく
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:08:44.19ID:RSomGHhi0
>>197
高くつく人材を選ばないのは当然じゃんバカなの?
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:09:19.08ID:iuwCSTYB0
叩く奴の方が世間とズレてるわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:10:02.52ID:oG/DTHe90
叩くほうがおかしい
交通費がない会社なんてあるか!
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:10:08.43ID:xH3FvLsp0
交通費は呼ぶほう負担=地域性が生まれるんだから良いことだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:10:26.67ID:HSLf09T90
> 売れてない芸人ならともかく、高額ギャラを受け取っているであろう東野が『大変なんです』と訴えても、誰も同情してくれませんよ」(女性誌ライター)
>
>  確かにSNSなどでは「?」だらけに。《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》などと庶民感覚のツッコミが続出した。

東野の話というか吉本の交通費に色々意見は出て当然だが
これは意味不明な批判
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:10:38.48ID:AbkXxhE/0
個人事業主だから契約次第だけど
交通費は出てもいいんじゃない?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:11:23.80ID:9zkAlU0m0
>>211
君ってほんとに経験ないのね
交通費申請っていつするかわかる?恥ずかしいからいい加減やめといたら?
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:11:54.65ID:K7FcnOhF0
てか売れてる奴らはさんまのジミーやたけしの軍団みたいに運転手使うべきやろ
小遣い渡せば若手も飯が食えるわけで
東野や今田とか大御所なのにいつまでダウンタウンの子分気分なんだ?
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:11:55.04ID:a5usT1SJ0
交通費込みでギャラ貰うんじゃないのか
まあ吉本なら明細に書いてなさそうだけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:12:30.18ID:oG/DTHe90
加藤は契約したから交通費がでないのはありなのかもしれないが
契約してない芸人まで交通費全カットとかおかしいだろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:12:38.60ID:9WzgHrZx0
芸能人がなぜ庶民派ぶらなきゃならんのかって疑問もあるけどな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:12:39.93ID:qg/00o4X0
底辺の芸人だったらギャラより交通費の方が高くて赤字とか死活問題だろうけど
東野や岡村みたいな億万長者は自腹で交通費ぐらい出せやw
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:12:47.32ID:P/26QCog0
経費で落とせるって別にタダになるわけじゃないだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:12:49.51ID:RSomGHhi0
>>202
だよねえ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:15.61ID:0yeubO3Q0
>>213
何言ってんだよ
吉本芸人は個人事業主だろ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:19.67ID:ziJTVpdk0
日常的に新幹線で長距離移動する売れっ子タレントと、せいぜい電車1〜2駅区間を往復するだけのパートを一緒にするな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:13:47.38ID:oG/DTHe90
こんなの認めたらその辺の会社まで交通費カットやり始めるから
みんなで戦わないといけないぞ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:14:13.92ID:lXT4Ze/FO
交通費出る出る厨房うぜー(笑)(笑)(笑)
交通費出るのが当たり前の地方も出ない方が多い地方も有るだろよ(笑)交通費出るって決めつけんなよバーカ(笑)


てか、こっちで転職活動する時は最初から交通費自腹覚悟だから自宅から車で通勤出来る求人しか応募しないわ。
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:14:15.24ID:W0cvx1K40
金持ってない無名芸人も割を食うのは少し可愛そうではある
闇営業はともかく吉本経由の正規の仕事くらいは交通費を出すべきだと思うけどね
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:14:24.01ID:qpqbB/0E0
そもそも交通費出てたの売れてる奴らと無駄に交通費かかる幕張の劇場出番の若手だけノーダメだろ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:15:09.99ID:pxEDSfDB0
ギャラ分配の交渉に応じるってことでしょうよ
よしもとはタレント様のすべてを面倒をみるかわりに分配多く取るっていう方針を止めるんじゃないかな?
野性爆弾くっきーのyoutube動画は吉本興業の社員が作ってるのね?
テレビ番組テレビ局依存の経営体制が変わってきてる
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:15:16.64ID:eYlXN7MN0
>>221
交通費込みでこの額で仕事してくれって言う依頼に対して
「個人事業主」か「下請け会社の社長」の立場で判断しろって話だ
従業員じゃないんだよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:15:24.23ID:gZg8nrS60
もともと交通費が出てない芸人がこの件についてTwitterでもノーコメント。
闇を感じる。吉本社員にSNSチェックされてるから何もいえないんだろう。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:15:35.38ID:L1KHBkSd0
吉本と契約書もなかったのに交通費だけは出てたのがちょっと変なんだよなあ。
まあまともに契約かわすならその辺もキッチリさせられるわな。
宮迫のせいとか東野珍しく下手うったな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:16:06.90ID:RSomGHhi0
>>218
今は現地直行する単発の仕事してるので、交通費は都度申請だよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:16:11.48ID:oG/DTHe90
>>232
そりゃお前がマヌケなだけで
自転車なら駐輪代 車ならガソリン代が上限があるにせよ支給される
北海道なら冬は暖房費当たり前
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:16:16.98ID:lXT4Ze/FO
>>204 地方の職安に言って求人欄を見ろよバーカ(笑)地方のタウンワークとか求人誌を見ろよバーカ(笑)(笑)


記念交通費(^_^)v
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:16:52.04ID:PnirxHCY0
パート主婦ゼロってなに?
交通費かからないところに行ってるだけじゃないの?
芸能人は個人事業主だから出なくて普通じゃないの?ならわかるけど
パート主婦なんては意味不明
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:17:16.11ID:FJqS5HgV0
交通費でないのは欧米の会社とかだな、大半の会社が交通費無しだから
欧米か!
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:17:19.33ID:tn7A5L0m0
これはどっちが持つかの話であってギャラに含まれるようにすると言う話だと思うが。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:17:55.25ID:EASdXDqD0
>>80
それは世間を知らないだけ
Twitterでパート 交通費で検察してみ
出てないって人一杯いる
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:12.50ID:eYlXN7MN0
>>242
どの会社でも出ると思うなよ
電車の定期代は出すけど、駐輪場代なんて出さねーよって会社には当たったことはある
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:13.59ID:RSomGHhi0
>>233
社畜根性に驚く
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:29.45ID:oG/DTHe90
>>243
そりゃ人材派遣の一部の仕事だけだ バ−カ
ハロワの仕事ですら交通費でるわw
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:31.26ID:EASdXDqD0
>>250
検索だ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:18:37.06ID:6i1BiU5Z0
誰でもいい大阪市内での仕事を同格の誰かに頼む時に
大阪市内にいる芸人と神戸や京都にいる芸人のギャラを変える必要もないからね。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:19:09.10ID:n1sf2tGY0
そもそもタクシー代出てたの売れたから電車移動きついってレベルの芸人だけだろ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:19:40.92ID:vKtAY9RO0
>>250
検索してヒットしたところで
《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》
が真実かどうかはわからんな
ゼロの奴もいるんだなって程度で
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:19:42.13ID:tn7A5L0m0
パートは基本的に近所の人を雇うから交通費無い人も多いだろうな。
交通費がかからない人を雇おうとするのだが、その条件でいいと遠方の人がきたりする
結局、自分で自分のクビを締めてる。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:08.41ID:vzTlz4i+0
パートだろうが バイトだろうが マトモなとこなら 交通費でますよww
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:35.15ID:mAfIGxS+O
今までは(雇用契約は結んでないけど)雇用関係だと思っていたから会社(吉本)が仕事上必要な社員(芸人)が使った交通費を払っていたけど
「雇用契約を結んでないなら雇用関係じゃないよ」と言われたので
「じゃあ業務委託だね」「外注業者(芸人)に交通費を払う必要無いよね」ってなったって事でしょ
外注業者(芸人)側は業務委託料が気に食わないなら仕事を断れば良いだけじゃないの?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:41.22ID:lXT4Ze/FO
>>210 バイトパートで交通費で12000円もくれる吹いたワロタ(笑)


正社員で会社(上司)の指示で免停になった同僚の送迎頼まれたがそれでも一銭も交通費出して貰えん会社も有ったわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:44.69ID:9zkAlU0m0
>>250
わざわざ好きで交通費なし選ぶ馬鹿が交通費なんてでないとか叫んでも滑稽だよって話なんだけどな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:20:51.98ID:P/26QCog0
>>230
税金が減るだけだろ

タダになるわけじゃない
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:21:34.36ID:viCsqYy20
企業が労働者に金使わないってだけなんだが
人材育成に全く金使わなくなった
昔は資格取得とかバンバンやって育成に金使ってたって知らないだろ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:22:02.93ID:RSomGHhi0
>>257
いやクルマ・原付はふつうにあるでしょ
駐車スペースが山盛りあるど田舎のスーパーなら
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:22:04.64ID:tn7A5L0m0
たぶん区別を明確にしただけだと思う。
今までずぶずぶだったんだよね。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:22:44.78ID:oG/DTHe90
普通のバイトでも月に交通費1万円なんて当たり前だっての
お前東南アジアにでも住んでるのw 帰れよ ここ日本だぞ
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:23:20.83ID:0yeubO3Q0
>>272
吉本が税務署から怒られたんだと思う
徳井なんてなんでもかんでも経費申告してて
滞納までしてて悪質で追徴までやられてんだから
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:23:30.31ID:EASdXDqD0
>>258
いやこの話題以前に一杯あるから
まあお昼の2時間だけの近所からママちゃりで来る人は出ないだろうな。
面接でも受かりやすいだろうしな。バスや電車で交通費かかる人より
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:23:50.03ID:RSomGHhi0
>>261
別に一人だとしてもチケットは取ってもらってるでしょ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:25:02.64ID:P/26QCog0
>>270
じゃあなんでレスつけてきたんだよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:25:24.25ID:mAfIGxS+O
>>198
だったら交通費相応分のギャラを上乗せした契約料を要求すれば良いだけ
今までが異常なだけで宮迫のお陰で正常になったって考えは吉本芸人には無いのかな?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:25:28.43ID:Vp4hyoZA0
もう一回かた焼きそばやらなあかんな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:25:31.77ID:EASdXDqD0
>>266
そうだよ
交渉するかパート先変えればいいだけだから
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:26:06.23ID:XOMERgLq0
大阪→東京みたいな移動想像できないのかな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:26:06.64ID:RSomGHhi0
>>275
「普通のバイト」って何よ笑
都心のコンビニなんて日本人店員おらんやん笑
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:26:18.95ID:0yeubO3Q0
>>280
わかるだろ
吉本がタクシーチケット出してんのに
税務署に申告してたら二重で経費落とししてて脱税じゃん
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:26:58.78ID:N1XdndKV0
加藤チワワみたいな比較的金貰ってる奴らがエージェントになれば吉本の取り分減るんだし当たり前だよな
若手はみんなチワワから交通費もらえよ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:27:30.94ID:9SiXMkk90
こういう時に私だって搾取されているんだから甘えるなみたいな考えになる奴が理解できない
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:03.68ID:oG/DTHe90
交通費は会社の福利厚生の一つだから払わなくてもいいが
実際に払わないなんてまともな会社じゃないブラック
近くの人でも弁当補助とか名前変えて1日200円くらいはどこも払ってる
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:06.76ID:L7QQj9Cn0
キンコンの西野が言ってたけどコソコソ闇営業されて今回みたいなのは困る。
ある程度の会社通さない営業は認めるかわりに申請は出して吉本が反社じゃないか調べてオッケーを出すけど吉本は会社に金入らないし調べるのに経費使って金なくなるから交通費をケチるらしい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:15.09ID:vRwKNtL20
なぜアベ友の吉本と平民の主婦を同列に比べてんの?
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:16.65ID:jCDd6lSh0
>>122
>>194
お前らの方がアホや
こいつらクラスの収入になると
上手に経費を使うと使った経費以上に減免になるわな
東野が文句を言うのは節税でとっくにギリギリまで経費を使ってるからだろうけど

たまに経費といってもタダになるわけではないと騒ぐ馬鹿が現れるけど
サラ―リーマンの経費と比較してたのかアホやな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:18.39ID:RJiZGIVO0
こんな奴が年収何千マンも持ってくんだぜ?テレビなんかやめようや!
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:23.73ID:Lfo1qfZr0
>確かにSNSなどでは「?」だらけに。《何千万も稼いで交通費出すのがそんなに大変?》

大物タレントの何倍も儲けているのが「吉本興業」なんだから
むしろけちなのは芸能事務所のほうなのでは??
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:28:33.24ID:Yf9wM90Y0
個人事業主の経費で落とす、を分かってないやつ多いよなあ

知り合いよリーマンが羨ましい時あるよ
接待だなんだでどれだけ実質所得あんのよと
嫌ならともかくそいつはすげー楽しそうでさ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:12.13ID:e7NYnJiO0
パート主婦だけど
家から職場まで2km以内だと交通費なしだよ
一駅だから仕方ないのか?
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:27.08ID:Vkl06szx0
渋谷の吉本ホールで月3回しか仕事ない芸人は年収自体が少なすぎて経費申請も出来ない
そんなのが9割
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:29:37.01ID:mAfIGxS+O
>>266
お前が一番社会経験無いと思うわ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:30:19.21ID:jCDd6lSh0
>>8
お前が世間知らずのうんちなんじゃね

請け負い業なんて交通費でないだろ
特殊技能があれば請け負うでやるだろ

底辺職はたいがい交通費が出るやん
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:30:36.60ID:zpRrSPRJ0
>>260
個人請負なら交通費を立て替えるという概念がない
報酬内から捻出するわけで申告期限は関係ない
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:31:14.17ID:0yeubO3Q0
>>297
何千万も貰ってるくせに交通費くらいで愚痴をテレビで言わんでほしいよな
セコすぎる
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:32:47.24ID:P/26QCog0
>>288
そりゃそうだが
そんな脱税の話してたつもりはないです

経費で落ちるを
サラリーマンが会社から経費として貰うのと
事業主が自分の売上から経費計上するのを
ごっちゃにしてる人が多いから書いただけ
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:32:56.33ID:jCDd6lSh0
もっと悪質なのは
>>21だな

馬鹿なのか意図的なのか知らんが
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:33:04.94ID:RSomGHhi0
>>285
ちょっとよく分からんが
大阪在住タレントを東京に呼び寄せて出演させるとか?
その場合は新幹線代は出るか、そもそもテレビ局が相当ギャラ積んでるか

>>291
「手当て」は課税対象な気がするね
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:33:11.11ID:s22ekLui0
>パート主婦なんて交通費ゼロ

ただのクレーマーで草
さすがに一緒にすんなや
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:34:41.52ID:RSomGHhi0
>>288
つうか、今までそれやってた人多いんでは、、(^^;;
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:35:02.27ID:UPhzPeBx0
>>48
若手芸人が東京の仕事来たらどうすんだよ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:35:28.09ID:W71Y1/su0
パート主婦は交通費ゼロが当たり前なのか
バイト・パートでも交通費出るところいくらでもあるだろ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:35:51.23ID:ckJrvVPf0
>>282
だからそれが交通費でしょw
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:35:53.58ID:mD773F5B0
ずれてんのはアホ主婦のほうだろ
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:36:38.75ID:P/26QCog0
>>288
先に書いてくれた人いるけど、スレタイ通りの交通費カットのときの話だから
脱税云々はもともと想定してない。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:36:51.46ID:0yeubO3Q0
>>320
近くで働く場合交通費込みの方が時給高かったりするから
交通費込み時給の方が良いバイトだったりする
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:00.55ID:eelF+tV70
>>320
出さんところもあるわ
ケチな所とこ
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:03.49ID:ZX3ml6Y40
>>1
パート主婦に交通費が掛かるのか?
近所のスーパーにママチャリで通ってるんだろ?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:11.29ID:RSomGHhi0
>>296
ん???
交通費もらってるなら経費申請したらダメじゃんね???
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:27.12ID:oG/DTHe90
>>313
そりゃカラ求人かブラックだろ バ−カ
ブラックが当たり前なのか お前が住む底辺地域ではw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:37:28.62ID:T/DR2m7g0
サワリ―マン 出張手当 非課税、 実費 経費にできない
事業主 出張手当 課税、 実費 経費
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:38:09.63ID:2DpKlY1w0
世間知らずやしな
引きこもりと変わらん
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:38:15.40ID:mAfIGxS+O
>>162
按分として事前に申請しておく
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:38:27.06ID:BLwy/aIz0
>>320
この人手不足にな
ケチると潰れるぞ
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:38:33.22ID:UPhzPeBx0
>>327
断るか芸人がマイナスで引き受けるしかないだろ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:39:19.94ID:zpRrSPRJ0
>>328
それは交通費かからない近所のパートで賄えるから
それでも働きたかったら自転車漕いで来るか電車で来たかったら自分で払って下さいじゃね
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:39:27.94ID:JKoODYuZ0
それなりの仕事は交通費出るのが普通だろw
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:39:53.47ID:ohsn5Ft10
最近東野のがさんまっぽくなってて嫌だわ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:17.34ID:BB3wkAza0
個人事業主なら交通費は報酬の中からまかなうのは当たり前じゃねーの?
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:21.82ID:RSomGHhi0
>>311
だいたいの場合は共演者やスタッフが同行すんじゃなーい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:32.00ID:lXT4Ze/FO
>>281 ウチの方はそれが当たり前だわ。後は、どうしても働きたいって人は交通費自腹だから交通費(ガソリン代)結構掛かっちゃうけどそれでも良いなら来てくれって感じで。
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:07.11ID:8x8JVYRM0
吉本の交通費でないとパートを比べるのは馬鹿だろ

売れない芸人が海外ロケ指示されて、
「これさすがに交通費でますよね?」「……確認します」

で、やっと出るかで無いかやぞ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:21.88ID:mD773F5B0
売れてる芸人の代わりはいないのわからんのか
くそみてえな主婦パートの代わりなんざいくらでもおる
誰と誰を比べてんだよ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:26.94ID:PEo6HvHv0
額が違うやろ
年間数百万とか有り得る
サラリーマンでも移動の多い人は月20マンとかやで
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:29.77ID:YmK9z+JX0
河童乞食の世界。飯も出してもらえるし貰うものと思ってるのだろ。
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:38.53ID:9zkAlU0m0
>>281
それは住所見れば分かる話
交通費申請(笑)しないでしょ
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:41:54.68ID:UPhzPeBx0
交通費出てるけど吉本が抜いてるんだろ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:10.79ID:qHMRAT/I0
むしろパートの主婦は交通費請求した方がいい
個人事業主じゃないんだから
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:25.27ID:oG/DTHe90
これは東野や岡村の話ではなくて
吉本全芸人の話であの番組はいつも東野が吉本芸人の代弁してるのに
この女性ライタ−何言ってるの 東野だけみたいに誤解させて
安倍友か何かか
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:37.30ID:0yeubO3Q0
>>348
そもそもギャラも交渉次第だもんな
しかしカツカツの若手の愚痴ならまだいいけど
ギャラの高い芸人の交通費の愚痴って
どれだけセコイんだってな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:44.47ID:AVK/xZEX0
東野クラスはチマチマしたこと言わなきゃいいのに
左団扇で暮らせるでしょ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:05.49ID:SofR6W4Y0
>>353
申請は雇われたあとしかできないだろ、ていう論法だろ?
なんか揚げ足とりっぽいけど
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:05.81ID:c9/QGKwe0
パート主婦って収録やロケやら営業やらで移動しまくる芸能人と比べるの頭悪すぎる
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:34.59ID:0UXYGWJi0
サラリーマン違うしな。
個人事業主が仕事場へ向かうのにクライアントから交通費いただける訳ない。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:45.52ID:PQC3GAU/0
>>302
そういう所多いな
でも交通費貰えるからって少し遠い所に行っても結局電車代で消えたら一緒だしな。時間もかかるし。
自転車で通えば交通費シメシメ出来るけどパート仲間にチクられたらとか細かいリスク考えたらやっぱり近場だなw
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:43:57.33ID:RSomGHhi0
>>322
ちょっとちゃう
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:26.45ID:UPhzPeBx0
東野幸治の言ってる事の意味わかってないだろアホが
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:36.43ID:RSomGHhi0
>>326
そゆこと
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:49.42ID:8x8JVYRM0
>>362
タレント事務所が個人事業主か?って言われると違うけどな

吉本が放し飼い過ぎると思うわ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:09.67ID:1z+fqvCs0
最初からじゃなくていきなり交通費カットなったら誰でも文句言うわ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:20.71ID:dvVwEWJn0
パートだって交通費出さないと労基たたかれるからださないわけがないが、交通費すらでない近場から通って文句言ってる主婦の気がするわ
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:24.31ID:9zkAlU0m0
>>360
そりゃそうだ
申請したら雇わないってはっきり言ってるからつっこんだんだよ
雇う前に申請できるバイトがあるのかとw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:44.35ID:lQ1hEfto0
通勤の交通費は会社が善意で払ってるもので支払義務はないからなw
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:49.14ID:yPPm4gjg0
>《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》

これ書き込んだヤツ頭悪すぎないかwww
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:57.10ID:xPnKDrtF0
パート主婦が全国行脚するの?
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:45:58.15ID:7zqgbUSw0
若手芸人のために言ってるんだから、東野を叩くのはお門違い
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:46:07.24ID:zpRrSPRJ0
>>362
いただける場合もある
派遣元から支給される場合もある
両方貰って申告しないのはダメ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:46:36.06ID:0yeubO3Q0
>>370
そんなの裏で交渉しろよ
テレビ使って金持ちのセコい愚痴なんて叩かれて当然だろ
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:46:47.56ID:HxJk1RXv0
今や吉本芸人のグチが世間の笑いにならない
世の中の時代の変化に取り残されているのがテレビタレントや業界人
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:46:56.78ID:GCkJELC/O
サイコパス
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:04.46ID:UPhzPeBx0
東野幸治の言ってるのはテレビ局や営業先からは交通費出てるけど吉本がそれを芸人に出さないようにするって事だろ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:15.64ID:JKoODYuZ0
>>362
それだとプロ野球選手は移動費全部自費にならない?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:16.02ID:j3FdGu8I0
ギャラより高い交通費
大きいお金は吉本へ
小さい小銭は芸人へ
面白そうに流れてく
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:16.54ID:0UXYGWJi0
>>368
ソレは吉本とその他企業の雇用形態の違いでしょ?
タレントとして雇われてるか別会社として契約してるか。
吉本のタレントなら交通費出るでしょ。
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:20.93ID:RSomGHhi0
>>336
時給上げればいいじゃん
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:31.95ID:8GHMt9/o0
個人事業主なんだから交通費で確定申告すればいいだけ
馬鹿なの?
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:49.16ID:Dbc9SlCh0
>>345
>>296クラスになると税務署の方から「還付金があります」って電話がかかってくるんだよ。
そして、電話で指示された通りにATMを操作すると、銀行の残高が減免される仕組み。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:51.74ID:0UXYGWJi0
>>386
追記
吉本のタレント(社員)
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:47:55.09ID:mAfIGxS+O
>>322
は?
個人事業主(岡村)が発注元(吉本)に対して「交通費」って言葉を使ってる方がおかしいって言ってるの
お前の会社は元請け会社に対して「交通費出して下さい」って言うか?
見積もり段階で「交通費込みの総額」の見積もり書を出すだろ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:21.29ID:qHMRAT/I0
>>316
テレビ局はBtoBなんだから普通に契約料ギャラのみだよ
ずーっと昔から吉本関係なく全芸能人同じ
ここからは芸能事務所と芸人との話
他の芸能事務所は出るのに吉本は出さなくなったのが吉本芸人がゴネてる原因
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:35.11ID:M3gcl7uT0
これで東野や岡村を叩いてる奴は馬鹿すぎる
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:38.05ID:uPFBl9Oj0
東野って関西ローカルの仕事も結構やってるから東京大阪の移動だけで結構な交通費になるだろ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:49.04ID:CSvJZyZo0
ギャラ貰ってテレビに出ているなら面白い話をしろよ
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:48:56.25ID:NEwZfQodO
>>369
説教できる立場じゃないことすら理解できない知能障害の無職こどおじだらけって怖いよなぁ
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:49:31.30ID:+vK8xauf0
吉本の社員じゃないし吉本がサービスで交通費出してただけだからな
交通費が欲しけりゃ交通費くれる条件で仕事探してくれって吉本に言えばいいんじゃね
東野クラスならともかく売れない芸人に仕事が見つかるか疑問だけど
もともとギャラは安くていいからTV出してやってくれって安売り商法でねじ込んでたのが
出来なくなって困るのは若手だって契約書の話が出た時から言われてたからな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:49:46.10ID:0yeubO3Q0
>>380
庶民は増税でピリピリしてるところに
金持ちのたかが交通費の愚痴なんて笑える訳がない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:50:14.30ID:lXT4Ze/FO
>>331 一応制令指定都市だが良い仕事が無いからどんどん県外に人が流れて行ってるわ(笑)
とにかく交通費出る会社は少ないから(笑)
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:51:26.99ID:2BQkB+TB0
給料制で契約なら交通費は理解できるけど一般的に業務委託契約に交通費なんてねぇよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:51:40.14ID:XnCT2ZrR0
>>404
というか吉本が交通費分も含めたギャラを依頼元から預かって払ってただけなんじゃ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:52:03.55ID:xKR3Bhoq0
「経費で落とせる」って何かイミフだな。
よく言うやついるけど。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:52:51.98ID:k/MAure30
>>410
それならそう説明すれば話は終わるわけで
ギャラ+交通費の名目で出てたものをカットされるからグチ言ってんでしょ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:53:09.46ID:zpRrSPRJ0
>>410
テレビ局が大阪の芸人を東京に呼びたきゃ旅費上乗せして吉本に払うわな
それを吉本が芸人に上乗せするかというと
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:53:42.57ID:JKoODYuZ0
>>402
>>1見ると遠征にあたる部分の交通費も出ないような感じするんだけど
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:01.92ID:W5ok0Y0r0
数店舗しかないスーパーのパートでもクルマ通勤OKで交通費出るよ
勝手なこと言ってないか
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:17.57ID:eC+fzkU+0
今まで貰ってたのが無くなればそりゃあ痛いでしょ
いくら稼いでて金持ちでも
この記事がズレてると思うぞ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:54:36.57ID:qHMRAT/I0
練習場やホーム球場までは自腹
遠征行くなら集合場所まで自腹、その後みんなで球団の用意した移動手段で移動だよ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:55:03.48ID:DNtzerA40
フリーのディレクターやってたけど交通費の事を口にしたら笑われるレベルやぞ
会議に呼ばれて、打ち合わせに呼ばれて、リハーサルに呼ばれてetc.....
その度に交通費を請求してたらプロデューサーにキレられるわ
流石にロケの時は飛行機代とか払わないけどさ
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:55:45.46ID:HnreKwz40
最近は批判の内容がただの嫉妬すぎない?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:56:09.56ID:qHMRAT/I0
>>384
練習場やホーム球場までは自腹
遠征行くなら集合場所まで自腹、その後みんなで球団の用意した移動手段で移動だよ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:57:00.78ID:7OrYFuqt0
>>12
パソナやらの派遣社員をパートと呼ぶならいくら遠かろうが交通費(通勤にかかる費用)は出ないな
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:57:39.79ID:xwgWYg2g0
交通費ゼロなんて当たり前って東野に文句言わずにパート先に交通費よこせっていえばいいのに
そんなみんなして貧乏になりたいのか
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:57:58.87ID:RSomGHhi0
>>352
ロケじゃなくて新幹線や飛行機移動ってどんなの?
吉本芸人ならだいたいコンビだろうし
まー別に一人で移動する事もあるだろうけど

↓こういうのタクシー代は自腹だと思うけど、
↓吉本なら払ってたって事でしょ?
https://www.cinematoday.jp/news/N0111912
「そんな中、橋本は遅刻したよね」とさらなる暴露。
橋本は「1回してしまいましたね」と白状すると、
木村は「京都の撮影で名古屋から新幹線で来るところ、乗り過ごしてしまったらしく、
新神戸で降りればいいのに、岡山まで行ってしまったんだよね」と状況を説明。
さらに木村は「そのまま京都まで来ればいいのに、なぜか新大阪で降りてタクシーで京都に向かったんですよ」
と橋本がパニックに陥ってしまったことを明かすと
「めちゃくちゃ焦ってしまったんです」と橋本は申し訳なさそうに話していた。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:58:04.83ID:u53+omYp0
>>1
批判してるやつはアメトーークの小忙しい芸人回見ろよw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:58:31.72ID:n1sf2tGY0
売れてるタレントは節税のために会社作っただけで個人事業主って発想は皆無だった
吉本に対してでかい顔し続けてきた結果がこれよタクシー代はもちろん飯代とかも精算させる芸人居たからな
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:58:44.68ID:8GHMt9/o0
>>422
>遠征行くなら集合場所まで自腹、

アホだろお前w
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:59:07.71ID:OnSc30IL0
松本人志コメンテーターはコメンテーターに甘んじてないで
再度、映画を撮るべきだ
10億円以上掛けた大作を!
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:59:27.39ID:MuYdom1g0
>>1
>売れてない芸人ならともかく、
いやいや、だから売れてない芸人も含めて自腹になるんだから、そりゃさすがに大変だろって話だろ

>《個人事業主なら経費で落とせると思いますけど》《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》
それをこんなコメ載せてるあたり、この記者アホすぎるだろ
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:59:47.42ID:DNtzerA40
>>194
極論だけど京都に劇場があるからと行って「今は北海道にいるから往復の飛行機代くれ」「海外に来てるから飛行機代を」と言っても無駄なのは分かるよな?
誰がどこに住んでるとか関係ないのよ
アメリカのミュージシャンをアメリカに住んでるのを分かってて呼ぶ時はもちろん飛行機代も宿泊費は払うのが当たり前
たまたま埼玉の奥地に家を買った奴をルミネに呼んだからと埼玉-新宿の交通費は出ない
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:00:52.74ID:RSomGHhi0
>>427
それとおんなじやんね
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:05.98ID:GfvzVU050
>>12
マックのパートはでないって聞いたね
その代わり遠方からの応募があったら交通費がかからない店を斡旋されるって
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:16.38ID:YmK9z+JX0
オレの会社は一応交通費出るが全く足りない。ガソリン入れるのに自腹切ってるよ。
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:11.31ID:Hi6S/exX0
経費は万能なものと勘違いしてる馬鹿ども
会計のことなんて知らないから内部留保が何かも知らずに
内部留保に税金を掛けろとか叫んでる層と同じ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:22.33ID:P/26QCog0
>>296はもちろんだけど
>>315もなかなかだな
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:02:56.60ID:9DK0rPOw0
>>1
あんたらは個人事業主で業務委託してんだろ?
委託先に交通費強請るとか意味分からん。
今までやっていた交通費「管理」業務が委託範囲外と見做されたってことなら、
委託費用の減額を申し出りゃ良いじゃん。
無理だってんならもともとサービスだったってことやん。
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:24.21ID:TkKr83v10
芸人とか、交通費って現場毎に距離や経費も違うだろうし、とりあえず自分で移動しなきゃならん範囲での交通費は出ないと高くつくよな。
一般の人みたいに会社まで決まった距離とかじゃ無いだろうし。
いくら売れてて稼ぎがいい芸人でも交通費とかそういうのはきちんと別として支払われるべき。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:34.09ID:DNtzerA40
>>451
発注する側はどこに住んでるのかは関係ないし
交通費無しなんか分かりきってる事なので交通費負担が嫌なら断るのが普通
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:03:42.53ID:zpRrSPRJ0
>>443
そもそも個人事業主だから交通費支給じゃなく交通費分をギャラに上乗せするかどうかって話
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:00.08ID:UJDY0wqc0
アシタノワダイ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:04:42.93ID:3vVsG1rB0
>>194
へぇ。そういう話なんだ。大雑把な交通費を計上した込みギャラになったんだと解釈してたわ
ちなみにそれどこソース?交通費がギャラを上回る事例なんてのが罷り通るなら交通費カットなんてのよりそっちの方を問題にすんのがどう考えても筋なわけだが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:33.25ID:DMVkW/lr0
アホなのか。吉本の経費削減を応援するとかw
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:47.75ID:mAfIGxS+O
>>372
お前がアスペなんだよ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:05:57.62ID:98LMohbE0
視聴者に同情して欲しくて言ってるわけではないのでは?
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:06:59.62ID:K103hFWH0
吉本がこういう風にするなら1件毎に個人事業主と契約交わして明細付けないといけないと思うけど、それ前提なのかね?
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:07:04.97ID:DNtzerA40
>>462
発注する側には「交通費込み」なんて概念がそもそもない
「個人事業主なんで経費はそっちで調整するのが当たり前」な世界
誰がどこに住んでるのかなんか知ったこっちゃない
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:00.50ID:YBTscHV/0
正社員とバイトは交通費でるとこ多いだろ
派遣はでないので課税される
給与所得者はそもそも控除があるから通勤手当は課税した方がいい
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:21.91ID:qQ78h3Va0
元々若手には交通費出てなかったろ
あとM1とかの賞レースは参加費自腹参加だからノーギャラ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:40.40ID:agbkSM7m0
交通費、ボーナス、退職金あたりは法律で義務付けられてるって思い込んでる奴わりといるよな
まあさすがに移動距離がものすごい芸能人は交通費分の上乗せくらいしてやれよと思うけど
吉本は局に交通費を上乗せした金額を要求しなきゃいけないし、芸人には交通費上乗せした金額を渡さなきゃいけないよな
そもそも個人事業主だからどうなるのかは分からんけど、会社員なら会社の指示で勤務先じゃなくて営業先に行かされてるようなものだから通勤とはまた違って会社側は支払う義務があると思うんだが
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:54.81ID:yC7/pETN0
労働条件は低い方に合わせちゃいかん。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:08:59.79ID:i+BdOLVm0
吉本がそうか知らんが、タレント呼ぶときってギャラ+アゴアシで見積もり来るんじゃね?
もし興行主が吉本から芸人よんでアゴアシ請求されてて、芸人に支払われてないならひどい話だが
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:31.06ID:sE6KmMYV0
>>1
宮迫に文句を言って笑いにしようとしてるだけなのに
ズレてんのはお前らだw
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:45.03ID:ryy/PzF60
会社員って確定申告したことないから「経費」として申告すれば全額戻って来ると思ってるよな
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:13.43ID:lwtnHUet0
>>473
契約書交わしてないと今まで払ってたけどあれは契約じゃなくてサービスですとか意味不明の言い訳されるからな。
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:39.11ID:3kTFs6+g0
バイトや派遣と比較する時点ですでにズレてると思うんだが
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:18.77ID:5n2WzTf10
>>461
吉本的な常識はともかく世の中でそんな論理は通用しない
当たり前の話だが見積りや入札額は交通費(燃料費)込みで出されるものだし、逆に大体の見積りをする側も交通費を込みで計算する
kmあたりの燃料代を決めて別途で交通費を請求して欲しいとする会社もあるしな
どこの世の中に北海道の会社に京都での仕事を全て込みで5000円で発注する会社かあんの?
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:59.01ID:DNtzerA40
>>475
君はテレビ業界の人ではない
なのでその論を俺にしても無駄
フリーのディレクターずーっとやってるけど個人事業主として確定申告してる業界の人で交通費云々を言う人はいない
吉本芸人が今まで無知だっただけ

要するに徳井の件があって今まで交通費は吉本で出してたけど、税務署に細かく調査されて「吉本さんが交通費出してるのに芸人さんからの確定申告にも載ってますけど」と言われるとアウト
芸人の確定申告を吉本が全部把握するのは無理なので一律出さなくしたんでしょ
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:24.34ID:UPhzPeBx0
ギャラに交通費上乗せして払ってるとか言う奴は頭悪すぎるな
買い手側はそんな事しないから
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:31.53ID:DNtzerA40
>>479
更に頭の悪い返しを・・・
俺の負けでいいから絡まなくていいよ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:48.44ID:k/MAure30
吉本って闇営業関連の件で芸人が、それぞれ現状維持か契約書交わすかエージェントになるか選択肢あったはずだから、現状維持選んだ人が今までと待遇変わるなら可哀想ではあるな
その他のやつは条件変わるのが当然だと思うけど
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:59.35ID:vDFpIuaJ0
パートやバイトでも交通費出るのが普通だろ
どんな環境で働いてるんだろうテレビにクレームいれる人って?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:09.93ID:ZUcb5oBE0
経費でおとせよ 交通費なんてもらってないぞ
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:21.50ID:DNtzerA40
>>481
だからそう書いてあるレスもあるでしょ
アメリカに住んでるアーティストを云々ってどこかに書いた
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:13:38.05ID:RSomGHhi0
>>481
そゆこと
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:21.53ID:RSomGHhi0
>>487
目が点になるよん
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:23.22ID:DNtzerA40
>>492
吉本ではそれが常識だったからって話
世間と比べてもあの会社はそういうもんなんだよ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:07.76ID:H7QBYQgl0
吉本ってケチで有名だからな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:24.39ID:RSomGHhi0
>>487
なんで税務署が納税者の足代を肩代わりせなあかんのかと
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:30.91ID:+NSNjGQb0
他の事務所は交通費の申告とか自分でやっんじゃん
他の事務所レベルにきっちりやるようになっただけだろアホども
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:42.29ID:SofR6W4Y0
>>493
なんかそれおかしくないか?
交通費の領収書を吉本に渡してお金をもらってたんじゃないの?
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:14.23ID:x+XQPS2T0
在日朝鮮立憲工作テレビ TBS

ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか


朝鮮民主党と癒着テレビ打倒

ますごみがマルチ本元であることを隠して大谷が吉本叩きをしてたよ

【桜を見る会】朝日新聞、都合悪い所を切り取って報道 ジャパンライフの広告塔、報ステの後藤謙次は勿論削除 
https://asahi●.5●ch.net/test/read.cgi/newsplus/1575884713/


つぶしてね
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:00.74ID:lwtnHUet0
吉本が今まで出してたもんを勝手な理由つけて止めたって話なのに論点理解できない奴多すぎw
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:22.69ID:/YeUVQHl0
>>1
どうでもいいけどパート主婦って東野みたいに東西を往き来して移動して同じくらいの金を稼いでるのか?
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:17:42.59ID:k/MAure30
>>510
西野が交通費の領収証をまとめるにも吉本の人件費がかかってるって件から、そのようにしてるんだって推察できるな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:02.57ID:jCDd6lSh0
>>458
レスを理解できる頭すら無い

まー5ちゃんなんてネットで情報を漁るだけの馬鹿ばかりで
絶対的な経験値が無いから理解力も劣るわな
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:21.41ID:ffEF7g0F0
東野は事の顛末を面白おかしく話したいだけで、
本当に俺は大変なんですなんて思ってるわけないわな
ズレてるのはどっちなんだか
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:22.62ID:lwtnHUet0
交通費をどう扱うかはそれぞれ個別の契約だからどっちでもいいんだよw
勝手に変えられたってのが吉本らしいって話でw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:41.50ID:P/26QCog0
>>466

>>390は面白い
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:07.05ID:M6o91uGx0
個人事業主だから経費で落とせるってそれは自分で払うのと何も変わらないじゃないかw
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:31.66ID:jCDd6lSh0
>>330
そういうことじゃなく
税金は収入に応じてランクわけしてるから
一律ではないだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:44.78ID:mAfIGxS+O
>>474
お前の話で正しいよ
>>194からの流れで読んでいけば
吉本発注(交通費0・総額450円)の仕事しか取れないような脆弱個人事業主(芸人)が
現場(劇場)まで450円以上の交通費がかかるような場所に住んでいても
発注元(吉本)は「そんな事知るかよ。総額450円で仕事引き受ける事業主が悪いだろ」って話だろ
個人事業主(芸人)は赤字でも仕事を引き受けたんだから発注元(吉本)は関係無いよな
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:53.09ID:366jALji0
>>493

分かるけど制作側と演者はちょっと違う気がするんだよね。

あとフリーのディレクターさんでもさすがに海外に現地集合ってことはないでしょ?ハワイとかじゃなくて、アラスカとかブラジルとかで
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:28.17ID:P/26QCog0
>>516
経費以上に減免できる方法をヒントだけでも
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:20:38.56ID:jCDd6lSh0
>>345
税金のしくみから調べてみな

国のルールはおおざっぱだから仕組みを理解しないと
大損するってことだ
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:21:40.78ID:mAfIGxS+O
>>507
それはテレビ局負担分
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:07.78ID:n1sf2tGY0
>>527
タクシー領収書はマネージャーに渡して清算だから無理
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:09.05ID:SofR6W4Y0
>>527
そしたら今度は吉本側が経費で処理できないじゃん
お小遣いとしてあげてたってこと?
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:22:32.45ID:jCDd6lSh0
>>355
勘違いしてるのはお前だ
こいつらの収入クラスでの経費と税金の兼ね合いを知らないで
ネットで漁った話を丸覚えしてるだけじゃ現実は丸損するから
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:23:29.09ID:jCDd6lSh0
>>362
タレントは一般に個人事業主とも違い
事務所が経費でマネや車を用意するし
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:24:14.19ID:bPqKP3Rv0
後輩芸人に飯食わせてタクシー代持たせたら大変だわなとは思うけど、東野はそんなことせんよな
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:24:29.90ID:QefirLM80
吉本芸人がズレてる
時代にも合ってないオワコン
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:24:33.34ID:YBTscHV/0
>>522
自腹で交通費を払って税金が少しだけ安くなるだけだもんなw
会社が立て替えてくれるサラリーマンの経費と別物
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:24:49.09ID:KmATP3PN0
芸能人て正しく個人事業主だと思うよなあ
これが名ばかり個人事業主みたいなケースなら同情もするが
彼らは高給を得てるんだし
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:25:52.06ID:jCDd6lSh0
>>539
境目というのは1円違っても道が分かれる
税率が変わるだろ
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:10.03ID:RSomGHhi0
>>524
交通費として支払われてる分は「返金された」だけで
確定申告時は「収入」に含めないのでは
それを「収入」の中からこれだけ経費で使いました
と申告したら脱税行為ですよね?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:20.26ID:nXnL3Btd0
これはさすがにパート主婦がアホだろ
営業の仕事で交通費出さないとかあり得ないだろ
こんな流れにした宮迫は吉本芸人に恨み買いまくってるだろうな
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:26:42.36ID:oxbTj2bV0
東野幸治の年収は2億8000万円。

交通費くらいだせよ。
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:27:22.67ID:QefirLM80
吉本芸人の仕事が減ってるのは宮迫のせいじゃなく時代に合ってないから
代表たる松本見てれば分かるでしょ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:27:58.83ID:994YzO/I0
ふつうにパートでも交通費出てるし社会保険も会社負担分を払ってる
いつの話? どこのブラックの話?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:38.58ID:xKR3Bhoq0
>>551
段階的に税率が変わるから「税金として払うぐらいなら経費として使ったほうがまし」って場合があるってだけだろw
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:53.73ID:HJOZ6/SL0
正社員で働いてるけどチャリ通なんで交通費無し
電車通勤するって言えばよかったわ
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:30:43.97ID:1pQ7EV+w0
パートの人も交通費出てるぞ、一ヶ月五千円程度だけど
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:30:46.21ID:b1CuolT+0
地方への営業とかの扱いはどうなんの?これ自腹なら若手ヤバそう
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:30:57.37ID:lwtnHUet0
>>557
自営なら自分で払うのと経費は同じだw
自分で払うと経費計上しないバカなの?
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:31:36.36ID:rF5m9AH10
パートと個人事業主比べるなよ
しかも交通費出ないってブラックやろ
近所ならまだしも
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:32:44.59ID:g58rmyz20
パートでもあるだろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:32:45.48ID:P/26QCog0
個人事業主や経営者の「経費で落とせる」は
使った経費の何割か税金が減るから
結果安く買えた使えたであってタダではない
と毎回この手のスレでは言いたくなる
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:16.88ID:RSomGHhi0
>>569
仕事の単価自体は多少上げるんでは?
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:34:34.33ID:ReraWMda0
そもそも吉本と雇用契約に無いだろ!
芸人は個人事業主なんだから交通費も自腹に決まってるだろ!
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:34:51.31ID:Ygu+ZThe0
なんでも自分と一緒と思って批判すんなよ
一度しっかり自分と向き合って人の批判しろ馬鹿
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:35:32.84ID:RSomGHhi0
言うても都内や大阪市内ならおおよそ片道400円以内ちゃうの
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:35:59.63ID:dP1bUPYU0
個人事業主だろ?

交通費も出してくれる事務所と契約すれば?
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:20.90ID:k/MAure30
>>577
岡村がギャラは変わらないって言ってたけどどうだろうね
若手のギャラより交通費の方がかかる場合は調整されてるかもね
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:34.81ID:RSomGHhi0
都内っていうか「23区内」?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:07.72ID:RSomGHhi0
>>586
そら岡村とか東野とか何万単位のギャラに五百円とかチマチマ付けてられるかっていう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:39:23.39ID:lwtnHUet0
>>586
交通費は今までサービスで払ってた論法だから、それ取りやめたところで変わらないだろ。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:39:30.75ID:0yeubO3Q0
>>593
そうなっていくかもね
契約書契約書うるさい芸人がいて契約書作って厳密にやることになったんだろから
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:40:27.76ID:lo15hCun0
なんかズレてるだよな「個人事業主なら経費で落とせると思いますけど」って
確かに経費計上出来るだろうけど税額計算の元が少なくなるだけで売り上げが減るのは同じ

パートでも交通費等のコストが掛かってんだぞって感覚を持とうよ
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:41:13.84ID:Om1UJc6K0
しらんやつが多いけど
パート主婦でも自分負担の交通費は申請すれば経費計上できるんだけどね…
この制度を使ってるやつはほぼ居ないらしいが
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:41:15.84ID:zpRrSPRJ0
>>586
吉本が税務署から
「吉本と局から交通費二重取りした収入は申告せずに経費計上だけしてる芸人がいるからちゃんとやってくれ」
とか言われたのを
都合のいい部分だけ利用して実質交通費分ギャラ下げようとしてんじゃね
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:43:09.37ID:RSomGHhi0
>>598
まあ、、、
実際やっても微々たる額では、、、
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:43:13.44ID:0yeubO3Q0
>>602
だから吉本はちゃんと新たに契約書作る流れになってんじゃん
現実見えてないの?
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:45:06.11ID:YBTscHV/0
>>596
売り上げじゃなくて利益
交通費は絶対必要な経費だから交通費がでないパートが自己負担してるのと違いはないな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:45:16.25ID:Om1UJc6K0
>>603
>>1にかいてるばかの理屈がおかしいって話な
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:45:32.17ID:RSomGHhi0
>>601
だから飛行機だの新幹線だのは当然事務所が手配するじゃん

タクシーを使うのは単なる個人の贅沢なんで、
それは個人の判断で自腹で出すのが当然
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:46:26.00ID:lwtnHUet0
>>596
100円の交通費自分で払って経費計上して得になる事は全くないのになw
単に利益が100円減るというw
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:46:35.49ID:YBTscHV/0
>>598
できない
通勤手当として貰ってないと税務署に拒否される
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:46:42.82ID:0X2W+iAB0
そもそも交通費を支払う側はテレビ局とか営業先側だろ
いままで何か分からないタクシーの領収書を吉本がポンポン払ってたのを辞めたって話
岡村も後輩と私情で飯食いに行った時の自分のタクシー代後輩のタクシー代全部吉本が払ってたとか言ってたし

吉本はこれから
・5万以下の直営業は全タレントに許す+反社チェックする
・エージェント契約を認める=吉本の取り分が減る

という新ルールのおかげで損しかしてないからな
どこかで補填しないと経営がヤバいという事
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:48:54.76ID:mAfIGxS+O
>>494
お前が頭悪過ぎなんだよ
宮迫騒動以降吉本と芸人の関係が変わったんだよ
芸人がギャラが(交通費込みで)足らないと思うなら
そんな仕事引き受けないか事前にギャラ交渉すれば良いだけなんだよ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:30.43ID:k/MAure30
普通に考えたら吉本の劇場でのギャラとロケや地方に行くギャラはまた別か
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:37.41ID:YBTscHV/0
>>609
一切得はしないな
計上し忘れたら損はするけどw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:50:31.12ID:lwtnHUet0
>>612
契約なのにそんな勝手な都合で変えられるなら契約の意味ないだろw
東野はここを揶揄してるんだよw
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:40.65ID:0d4k2PuJ0
宮迫の見苦しい自己保身のせいで会社が傾いとるんや
我慢するか辞めるか好きにせい
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:47.07ID:RSomGHhi0
>>616
そう
そこを混同させて同調得ようとして来るけど
岡村がムリに例に挙げたように、遠くてもせいぜい成田空港なのよ
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:52:12.64ID:a+5kiaWY0
経費で落とせる(笑)
タダになると思ってんのか?
(零細だけど)経営者からみるとこういう一般人のクズ発言を紹介するマスコミって何考えてんの?
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:52:54.95ID:P/26QCog0
>>609
>>617

黒字決算なら税金が少し減るから
そこに意味があるんだろ
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:53:18.37ID:RSomGHhi0
>>621
海外ロケなんてトップクラス芸人でもそんなしょっちゅうやらへんやんな
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:54:38.30ID:mAfIGxS+O
>>589
だったら交渉するなり契約破棄するなり訴訟するなりすれば良いだろ
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:17.79ID:RSomGHhi0
>>621
それとか各テレビ局とか、ロケ地が都内なら現地集合とかでしょ
額なんて知れてる
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:34.54ID:0X2W+iAB0
ああそういや東野はベッキーの復帰祝いでベッキーと飯食いに行った時飯代奢ったのはいいけど領収書切って最終吉本に飯代払わせてた事バラされてたな

たぶん吉本は今まで領収書切れば何でもかんでもタレントに支払ってたんでしょたぶん
で今回の件でそこもちゃんとしますって事なんでしょうよ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:38.70ID:9z1rCGA10
芸人という明日をも知れぬ道を選んだ人と家庭の主婦を同列で語ってもなあ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:49.11ID:lwtnHUet0
>>628
売り上げから経費引くのは当たり前で何の得もしていない事は理解してねw
仕事に関係ない交通費を経費に算入してるんじゃないんだからw
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:55:51.33ID:TiBVOma30
東野も年収億いってるだろ
2億くらいもらってるんちゃうか(・へ・)
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:01.00ID:k/MAure30
どっちにしろ他人の神輿に乗って騒ぎまくってる若手芸人が淘汰されてくのはいい事だな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:39.90ID:RSomGHhi0
>>635
吉本興業健全化カッコイイ!!
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:58:24.31ID:RRibibR10
パート主婦は何様のつもりなんだ。そもそもお呼びじゃないだろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:58:48.10ID:RSomGHhi0
ジャニーズ事務所なんて
慣習のままに後輩にお年玉バラまいて
家賃払えなくなる子がいるんやからね!?
塚田僚一くんって言うんだけどさ!
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:58:58.76ID:b7Owxfaf0
>>1
ズレてるとは思えんけどな。得するのは雇ってる吉本じゃねえかw
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:59:14.34ID:YBTscHV/0
通勤手当をなくそう
そうすればみんな同じ条件になる
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:00:32.29ID:P/26QCog0
>>637
税金が減る点をわざと無視するな
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:02:07.55ID:mAfIGxS+O
>>620
だったらそんな契約の結び方をするなよって話
ちゃんと書面で契約を交わせ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:02:55.84ID:4sr4CbWw0
>>634
成田までのタクシー代とかを想定してない馬鹿。
ちなみに田舎だと一般人も結構使ってたりする(乗り合いだけど)
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:03:27.54ID:RSomGHhi0
>>652
つうかむしろパート主婦ですら自腹なのに
比べもんにならん報酬受け取ってる奴らが何言ってんの?って話
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:04:04.64ID:gwxQsKx00
貧乏芸人が、舞台出ると交通費でマイナスと泣くとの
大金稼ぐ芸人が、交通費でないと文句いうのと

そりゃまあ後者で吉本酷いといいにくいだけだろ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:06:11.06ID:RSomGHhi0
>>654
たとえば一駅分の定期代5000円とかなら?
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:06:37.81ID:ifiuHTXc0
パートとか、チャリで行ける距離やろ
どだれけ遠い所にパート行くねん
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:32.92ID:tLTPbtNY0
パートって交通費が出るところの方が多いのでは?
昔やってた派遣は交通費無しだったな
時給2200円で受付業務のチョロい仕事だったからそんなことは無問題だったけど
吉本もギャラが高い人たちはいいけど若手なんかほとんど給料ないらしいのに交通費がなかったら可愛そうすぎる
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:33.05ID:YBTscHV/0
>>651
得はしてない
利益が減ってるから税金が減ってるだけ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:53.55ID:RSomGHhi0
>>655
成田エクスプレス使いーや
それでもタクシーがいいなら乗り合いで割り勘しろし
そんな金銭感覚で結婚したいなどと笑止千万
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:18.91ID:mQikCg1e0
派遣のバイトなんて交通費出ないから交通費を浮かすために1〜2時間くらい普通に歩いてんのにな
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:54.16ID:RSomGHhi0
>>658
前者はギャラ自体を上げるんだと思うよ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:09:46.77ID:7Rfl1Fcs0
パートやバイトは直線状で5キロメートル以上遠い場所から通う場合に大体の会社が交通費出す
5km未満のとこは出ない
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:00.79ID:mAfIGxS+O
>>618
芸人側がフリーランスの個人事業主だとしっかり自覚をすれば良いだけ
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:08.66ID:IsKmRm+M0
個人事業主だろ
契約で交通費出してもらうようになってない限り自分で出せよ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:09.73ID:2+lcIkh00
うちは30人ぐらいの中小だけど全額出してるよ
通勤費は定期代振込だから、自転車で来てるやつもいたりするが黙認
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:15.88ID:zpRrSPRJ0
税金三大勘違い

・経費で落としたら税金が同額減る

・所得が上がって税率上がったら所得全部の税率が上がる

・医療費控除は、払った医療費の一部が戻って来る

・消費税の免税事業者は、消費税を納めなくていいから10%分得してる
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:17.92ID:hyTRUE9P0
>《パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前》

やっぱ主婦って馬鹿だよな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:39.81ID:6ySEPgNX0
>>660
今までが得しすぎだったんだとは思わないの?
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:43.01ID:RSomGHhi0
>>665
別にそこまでするやつは交通費出ててもシメシメするために歩くよ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:48.36ID:IbfL0b900
>>512
それに対して東野が一般では理解できない事を言ってるというスレなんだが・・・
文字読める?
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:11:17.43ID:RSomGHhi0
>>673
領収書あったら?
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:12:39.23ID:YBTscHV/0
>>677
高額な自腹がある場合だから足りない
上級国民向けの制度だよ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:13:10.15ID:mAfIGxS+O
>>644
お前が草を生やして吉本批判をしている事が全く理解出来ない
宮迫騒動以前の吉本と芸人の関係を笑うなら分かるけど
吉本はこれから芸人と正しい関係を築こうとしているのに
そこを批判する理由は何?
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:13:43.71ID:lwtnHUet0
>>674
東野の交通費なんてどうでもいいよ。売り上げに比して屁みたいなもんだろうし。
問題は吉本全体の話だろw
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:14:40.44ID:mFvfR+7L0
吉本から交通費貰ってたときも領収証貰って経費にしてただろ、絶対
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:14:50.66ID:2rrqs+ml0
今時パートでも交通費支給ないとこってそうそうないだろ
上限はあってもさ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:15:34.13ID:RSomGHhi0
>>678
なんのこっちゃ
具体的な金額の下限はないんかい
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:16:31.85ID:c/qg0GwT0
芸能人なんて個人事業主が請負契約で仕事してんだろ?
給与所得者とは全く違うだろ
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:19.21ID:IwkbppQ60
パート主婦はチャリや徒歩で行ける範囲でしか働かないし
別の店にヘルプ行ってとかなったら交通費出るだろ
比較するなら芸人と同じように長距離移動するサラリーマン
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:00.34ID:rmgzsJTb0
タクシー代で100万もらえる世界だからな
交通費という名の交際費みたいなもんだろ
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:20.47ID:RSomGHhi0
>>688
「遠くの営業」は交通費を支給というよりチケットが支給されるやね

ルミネよしもとだとかそういう会場への交通費だわね
ギャラ500円でも増やしときゃOKしょ
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:30.40ID:NuSzRTXr0
歩合なんやろ?そんなに交通費欲しけりゃ吉本に月給制にしてもらえよ
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:35.90ID:YBTscHV/0
>>690
給与所得控除額の半分
50万くらい自腹があるなら検討しよう
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:42.60ID:dTLqDHHz0
>>26
本当に人手不足なら交通費出すか送迎バスを用意するよ。
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:21.08ID:mAfIGxS+O
>>685
吉本所属なのか?
「所属」ってどういった契約になるの?
専属マネージメント契約?
0703名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:30.97ID:G/seDvhz0
交通費支給廃止の代わりに芸人側の手取りの割合が上がるってことじゃないの?
吉本芸人の大半は節税用個人事務所持ってるんだから交通費は事務所の経費扱いでしょ
芸人によって実質の手取りが増える人と減る人は様々だろうな
0704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:42.88ID:2oHe6m3i0
経費で落としても、何もしないよりも×税率分得するだけで、貰うよりも大損だ
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:21:14.17ID:L1KHBkSd0
営業車がガソリン無くなったら営業出来ない

業務上必要な物は「経費」として落とさなきゃ
会社が運営できなくなる
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:21:37.53ID:j/Yt78D9O
セコい税金対策なのがバレない様に
カメラの前で被害者気取ってるだけだしな
0708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:21:49.06ID:zpRrSPRJ0
>>677
サラリーマンでもパートでも派遣でも、給与所得者ってのは自動的に経費分が概算で収入から引かれた分にしか税金はかかってないんだよ。
103万まで所得税かからないってのは知ってると思うけど
給与所得が103万まで非課税ってことじゃなく
給与収入からは最低65万は経費として引かれるんだよ。
残った38万は給与所得者以外も引かれる基礎控除で
結果所得0になって所得税も0になるって仕組み。
だからパート収入103万なら65万以上交通費かからないと
給与所得控除で引かれてるからそれでいいでしょってわけ
0709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:21:58.84ID:mAfIGxS+O
>>700
お前の吉本批判の根拠も不明なんだよ
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:22:16.70ID:RSomGHhi0
>>698
「ぐらい」て
まあ現実に税務署に申し出る人なんて実際いないだろうけどさ
0711名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:22:19.00ID:j69mWCz90
それにしても、コメディアンのボケを真に受けて憤るとか
義務教育ちゃんと受けてきたのかよw
0714名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:23:10.26ID:FoDO0e710
交通費出なくなって嘆いてる売れてる芸人って
一般人が電車やバスで移動する距離を
平気でタクシー使ってるイメージ
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:24:01.47ID:6ySEPgNX0
>>713
なんで?
若手ガーアピールすごいするけど
困ってる若手の存在が見えないじゃん
高額ギャラの東野が文句言ってるだけだし
0717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:24:01.84ID:eGUtBiei0
こんなもん本気で嘆いてる訳ないだろ
被害者ヅラするなとか、頭おかしいのかな?
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:05.87ID:EummKg5R0
ヤバイのは岡村の発言だろ。
交通費出さないなら送り迎え出せっていう。
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:09.34ID:RSomGHhi0
>>699
派遣会社が払うわけ??

私が派遣で工場で開発アシスタントしてた時は
別工場に作業のお使いに行ったら交通費は派遣先から封筒でもらってたな
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:15.39ID:lwtnHUet0
>>706
それがどうしたの?吉本芸人の交通費がカットされたという事実には何の変りもないしスレチでもないw
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:25:17.32ID:YBTscHV/0
>>710
給与所得控除額が収入で変わる
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:26:29.64ID:RSomGHhi0
>>708
なーーるほどーー理解できましたっ!
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:26:51.75ID:zpRrSPRJ0
>>701
従来のマネジメント契約ってのは営業、スケジュール管理、税務も面倒見てくれて
新設のエージェント契約ってのが業務毎に代理人契約結ぶんだってさ
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:28:07.97ID:zpRrSPRJ0
>>694
免税事業者は仕入れ税額控除認められないから10パー丸々得するわけではないよ
輸出免税じゃなくてね
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:28:37.20ID:G/seDvhz0
>>714
昔は吉本の芸人さんが劇場のあるなんば・梅田・京都河原町を御堂筋線や阪急京都線で電車で移動するのによく遭遇したんだけどね
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:29:09.02ID:XfFLjf9k0
東野、底辺に絡まれて気の毒やな。
交通費出ない職場で不平不満があるなら、愚痴ってないで他探せば良いのに
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:29:22.29ID:6ySEPgNX0
>>721
その事実が気に食わなくて被害者ぶってるのが高額ギャラの東野っていうね
誰が可哀想に思えるの?
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:31:27.54ID:ISkjnw1+0
本来自分で出して経費参入するため細かく記録を残しておくべきもの。
それをやってなかったことのほうが問題。
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:34:18.28ID:6ySEPgNX0
>>733
困ってるなんてどこから電波受信したの?
被害者ぶってるって書いてるんだけど
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:34:31.88ID:nqRFjrXE0
いくらなんでも他人の交通費なんか興味ないわ
内輪の話すぎる
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:36:32.36ID:lwtnHUet0
>>736
だから被害受けて憤ってるでも困ってるでもいいんだけど本気でそう思ってるのw
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:37:10.81ID:RSomGHhi0
まあ、吉本興業健全化してよろしいんじゃないですか
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:39:44.99ID:Pr4yTgLW0
わい映像業界フリーランス
交通費なんて出るわけない
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:40:15.38ID:mAfIGxS+O
>>725
それなら「所属」って言葉は付かなくなるな
若しくはその請け負った仕事の場だけ「吉本所属」って事になる
どっちにしろ事務所との交渉時にはフリーランスなんだから
今後は芸人側がよっぽどしっかりしないといけなくなる
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:42:27.19ID:lwtnHUet0
>>744
質問に答えてないよw
被害者ぶってるって事は被害受けてないと思ってるの?
ぶってるって事実と違うという事なのw
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:42:33.09ID:6i1BiU5Z0
だから真の底辺は出なきゃ出ない範囲でやるしかないんだよね。
吉本の下っ端芸人が持ちこたえられるなら、よっぽど意欲があるんでしょう。
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:42:59.21ID:K9g2KdJA0
パート主婦がズレてる
漏れちゃうよ
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:45:09.10ID:LpDksHdj0
>>746
単純に東野は交通費を払えるだろ。
被害者ではない=被害者ぶってるじゃないの?
なんで君の言葉にいちいち合わせないといけないのかわからんが。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:45:35.33ID:lfXiSX5u0
交通費出ないとこで働いてる方が悪いよね
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:47:24.85ID:6i1BiU5Z0
>>753
住んでる場所で区別しないって考え方なら間違ってはいない。
後は作業者(この場合は芸人)がついて行けるかどうか。
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:48:33.35ID:a3Oga0A40
若手なんて地方営業で稼がなあかんねんから交通費出ないの地獄でしょ。家から近い勤務地で単純作業してるだけのパート主婦と比べられちゃね。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:49:16.96ID:MuYdom1g0
>>516
いや、そんな言い訳いいから、
>使った経費以上に減免
お前、これについてなんも説明できてないし、>>21がどう悪質なこと言ってるかも説明できてない
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:50:31.30ID:lwtnHUet0
>>752
被害者ぶってると言ってるのはおまえだろw
被害受けてないなら何の被害者を装ってるんだ?どういう意味?
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:50:37.52ID:r5lGbvGN0
ギャラの中でやりくりすればイイだけだろ

今までギャラのひくい人はすこしギャラをあげて対応するだけだろ

1日のギャラが10万円以上なら交通費1万くらい自分で出せってことなんだろうよ

吉本にけんか売ったんだから今まで通りなわけがない
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:52:20.67ID:HKoCtVvb0
>>474
タレントの場合、アゴアシ別途の場合はあるよ。

新幹線グリーンで往復代をギャラ別に設定した覚書を交わしたわ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:52:55.77ID:LpDksHdj0
>>761
被害者は自分の派閥でない下っ端芸人。
で、そいつらのことまで思いやるやさしいトップクラス。
これって意外とできないもんよ。
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:53:26.38ID:lwtnHUet0
>>764
被害者ぶってるっておまえが書いてるんだろ、1のどこに被害者ぶってると書いてあるんだよ文盲w
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:54:54.86ID:YhRh09IP0
これは別に東野本人が厳しいから言ってるんじゃなくて、売れない吉本芸人のためにも言った言葉だろ?
吉本も全員カットってのがアホ過ぎる

後は批判してるバカ
パート主婦は交通費ゼロだからーってお前どこまでパートで働きに行ってんだよw
ど田舎だとあり得るのかなぁ・・・わからんw
でもど田舎だとパート自体無さそうだけどな
そもそもこの書き込みしたやつはパート主婦じゃ無さそうw
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:56:29.97ID:8EnkKTlS0
>>1
え?パートって交通費でないの?

その会社ブラックじゃん
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:56:53.48ID:lwtnHUet0
>>772
おまえの被害者ぶってるの解説まだ〜w
何の被害者ぶってるとおまえは思い込んでるのw
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:58:16.90ID:YhRh09IP0
>>773
さんまや東野や今田ならこういう時は若手のために言って笑いを取る行動をする
そんな事もわからない人なんだw
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:58:41.93ID:PUxCxMZZ0
愚痴りたくなる気持ちはわかるがTVなんかで一般人に拡散するのは違うと思う
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:00:22.38ID:wMLe3Imm0
記事書いてる奴が頭悪すぎる

馬鹿かこいつは
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:00:39.23ID:YhRh09IP0
>>780
バカですか?
他の人にも注意されてるからあえて言わせてもらうけど、お前よっぽどのバカだよw
お前の書込み頭悪すぎるんでそこから直しなw
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:00:59.76ID:1m9RiwLz0
ちゃんとしろって騒いだからちゃんとしたんじゃないの
社員と個人事業主のおいしいとこ取りするなよ
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:01:36.86ID:YhRh09IP0
>>783
あいつは間違いなくバカですねw
バカなのにも気づいてないで全方位から責められても気づかないバカだろう
困るねぇ、、ああいうバカはw
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:01:43.62ID:YBTscHV/0
>>715
免税事業者より給与所得控除の方がお得
給与所得者は経費を使わなくても節税される
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:02:55.35ID:lwtnHUet0
>>787
被害者ぶってるなんて言ってるのはおまえの主観w
タクシー代が出ないのは客観的な事実w
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:03:30.73ID:6ySEPgNX0
>>795
うんだからそれって大変なことじゃないよね?
大変ぶったのは被害者ぶってる
理解出来ないかなーw
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:03:53.91ID:oZ7CE8sO0
学生バイトでも交通費出てたのに主婦パートは出ないの?学生以下なわけ?さもありなん
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:05:07.89ID:YhRh09IP0
>>794
お前みたいなバカとまともに話しても延々と続くだけだししょうがなくね?
お前まともに人と意思疎通が出来てないじゃん

それを自分が悪いからって改める気持ちも持たいないバカにどうやって対応すればいいの?
あ、お前みたいなバカだとそういう一般人の気持ちすら解らないから聞いても無駄かw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:05:44.81ID:6i1BiU5Z0
>>780
来年からなのに何で今影響があるの?
結果として吉本が想定してる以上に芸人が辞めたり、NSCの入学希望者が減れば東野が正しかったんだろうし
ほとんど影響がなければ吉本が正しかったんでしょう。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:06:30.09ID:zSvsXs880
まだテレビ見てんだな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:08:01.29ID:N/c+U5ah0
そもそも会社内の規定変更を電波で愚痴る吉本の電波使用感が
ほんと気持ち悪いんだよな
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:08:14.91ID:6i1BiU5Z0
>>808
胸いっぱいとかもそうだけど、ローカル番組をわざわざウォッチしてる記者がいるくらいだしな。
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:08:59.09ID:YhRh09IP0
ID:6ySEPgNX0 ← こいつみたいなバカを読解力はもとより協調性が無い馬鹿と言うんだろう

今や俺含めて3人にも絡まれてる
NG推奨だなw
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:09:18.77ID:lwtnHUet0
>>797
大変なんですよーと実際大変じゃないのに番組内で言ったのを真に受けて被害者ぶってると思ったという事ねw
めでたいな〜w
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:10:06.12ID:YhRh09IP0
>>810
そいつはガイジですw

多分誰とも意思疎通できないやつでしょうw
まぁたまにいるよね、ガチのガイジはw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:12:52.50ID:YBTscHV/0
>>801
別にしてない
サラリーマンが勘違いして益税だと思ってるから皮肉で書いただけ
免税事業者は経費に消費税がかかるから益税なんて都市伝説
現実は売り上げも消費税分得してるんじゃなくてその分転嫁しないだけ
使ってないのに節税されてるサラリーマンの方がよっぽど税金で得してる
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:14:51.91ID:KO8ITxIh0
芸能人と自分の生活を同列に考えてるバカの意見に価値は無くね?
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:15:55.64ID:lwtnHUet0
そもそも我々が大変と言ったのに東野が大変に脳内変換されるバカw
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:16:55.61ID:bzUkQpa/0
経費で落としてるでしょ
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:17:06.18ID:YhRh09IP0
まぁガイジは置いといて、、、
でも実際はどこまで交通費出ないんだろうな?
吉本の奴らなんて本当の営業で地方とか行かされることもあるだろうに・・・

そういうのまでカットされるのかねぇ・・・
まぁギャラの制度が適当だからギャラに上乗せって感じになるのかな?
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:17:29.35ID:6i1BiU5Z0
>>820
全額はかからないでしょう?
少なくとも借家住まいなら家賃は非課税だし増税分を転嫁したところは少ない。
今回軽減税率対象の新聞代や外食以外の食事代とかもそうだね。
それに最大のメリットは増税による支出増を収入で補えること。
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:07.66ID:6ySEPgNX0
>>828
マイカーで行ってたらガソリン代出してたの?
タクシー代で被害者ぶってんじゃねーぞ
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:18:43.55ID:32AUhWad0
仕事によって現場が違くてあちこち移動する仕事と主婦のパートをなぜ一緒にしてしまうのか、どっちがズレてんだか
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:20:35.07ID:6ySEPgNX0
>>833
え?我々が客観的事実?
そんな客観的事実はないってまた芸人に否定されるよw
宮迫の問題でもそんなんあったね
なぜか勝手に芸人の総意にしだすってやつ
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:21:41.22ID:jwgt6dcx0
元が興行主だったから他とは色々食い違ってる

ギャラの取り分も他は半分とかそんなんが多いけど 吉本は上納金システムで
収める額が一定のラインを超えるまではほぼ全部持ってかれて小遣い程度
逆にある程度稼ぎが出て売れっ子認定されるとそこそこの取り分になる
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:25:14.12ID:6ySEPgNX0
>>836
東野が言った言葉だから東野含まれて当然じゃん
何をダッセー逃げやってんの?w
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:25:23.12ID:YBTscHV/0
>>829
>それに最大のメリットは増税による支出増を収入で補えること。
10月は消費が落ちてるニュースが多いのにw
価格を上げれば収入が増えるなら誰も苦労しないだろ
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:25:57.70ID:jwgt6dcx0
>>832
売れっ子だとそれこそTVの収録合間を縫ってあちこちの劇場行ったり来たりの
分刻みスケジュールで寝る間もないからな 東京-大阪間の行き来も凄まじい
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:29:15.99ID:Zi1gb+Ow0
芸人のネタ発言にも批判とかめんどくせー世の中だな
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:30:24.38ID:fKKhjnT/0
ここでいう交通費とは会社社長とかから貰う謝礼の隠語

売れない芸人は太鼓持ちのようにして社長に媚びて謝礼=交通費で飯食ってたけど
それが宮迫のせいで交通費が貰えなくなった事を東野は言っている

>>1は何もわかってないただの馬鹿
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:30:27.48ID:w9FWDy4q0
パート主婦は笑うけど
学生時代にしたパチ屋アルバイトも映画館アルバイトもきっちり交通費出たで
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:30:35.28ID:6ySEPgNX0
>>841
はぁ?じゃあお前は何を問題視してんだよ
訳分からん
東野が分母増やしたら東野の主張じゃなくなるのけ?
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:31:15.49ID:V0pCn2/j0
>パート主婦なんて交通費ゼロが当たり前

なんでバカな貧乏人は底辺自慢したがるの?
こういうゴミが安部叩きしてるんだろうなあ。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:32:29.10ID:fKKhjnT/0
宮迫が保身のためについた嘘のせいで売れない芸人たちが悲鳴を上げてるって事
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:37:02.55ID:gwxQsKx00
>>842
この騒動そのものが
芸人たちがそこらのサラリーマンみたいに
給料補償しろだの交通費だせとかいってて話がセコイからじゃね?
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:40:37.45ID:KkFfe3OW0
このことそのものよりもタクシーチケットのくだりが気になるよな
たぶんこれタクシーチケットもらって更によしもとからも貰ってた可能性あるよな
税金なんかもどうなってんのやろ
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:42:39.04ID:Hvc08mpV0
年収1000万以上のやつに交通費なんて必要ない
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:44:10.82ID:5dJFFcO+0
交通費は全員に出てた訳ではないだろ
一部だけじゃないか
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:45:52.46ID:V0pCn2/j0
>>848
じゃあバカみたいに給料安いー不景気だー安部が悪いーとか
叫んでりゃ良いのかwwバカすぎだわド底辺w
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:46:55.59ID:6ySEPgNX0
>>859
それが本当かは知らないけど
本当ならその話すれば良かったんじゃないの
タクシー代なんて言われても誰も同情しないよ
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:49:12.43ID:qHMRAT/I0
毎週東京大阪福岡でレギュラー持ってたら交通費だけで月数十万円、年間で数百万行くからな
どこまでネタか?はわからんがシビアになるのはわかる
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:51:09.87ID:XY+d1iK70
俺、叩かれてんの?あかんなってニヤニヤしてそう 東野はダメージ0w
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:52:00.11ID:6ySEPgNX0
しかし闇営業に行く交通費は出さないってことなんでしょうってあるけど
吉本の正規の仕事の交通費以外にも吉本通さない闇営業分の交通費も出てたってことかな
ずいぶん沢山貰ってたんだね
交通費
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:53:43.45ID:6ySEPgNX0
>>869
その交通費もどこまでか分からないじゃない
ロケ行くなら局が出すだろうし
遠くに行くなら営業先が出すかもしれないし
交通費の定義が>>1からはタクシー代としか読み取れない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:01:50.13ID:VpRC6Xw40
>>1
パートと比べるんじゃねえよw
芸人なんて移動の繰り返しなんだから交通費も馬鹿にならないだろ。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:03:29.42ID:vtjOYkeN0
発注元は交通費込の総額報酬を支払ってるだろうからな
吉本興業も交通費って項目を消しただけで総支給額は変わらないんじゃないのか
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:11:09.14ID:4Ur2LjNB0
パートやバイトなら交通費出るだろ
個人事業主が交通費を経費にしたって客先から貰わないと赤字じゃねーのか?
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:13:52.72ID:qj32GnJ70
パートだろうと派遣だろうと交通費は出るだろう
まさかチャリや歩いていける距離と一緒にしてるのか?
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:13:58.27ID:6i1BiU5Z0
>>838
個人事業主で消費税が免税になる業者って意味わかってる?
それに個人事業主で消費税増税分が収入に乗っかるのって11月からになると思うから10月がマイナスなのは当然じゃないかな。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:21:03.28ID:YBTscHV/0
>>879
>個人事業主で消費税が免税になる業者って意味わかってる?
課税売上高が1000万円以下だよ
それで?

>消費税増税分が収入に乗っかるのって11月からになる
は?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:22:47.79ID:YBTscHV/0
>>881
そういうこと
消費支出からして落ちてる
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:23:49.88ID:CUZSfpq50
稼いでる芸人なら経費で落とせば良いだろうがカツカツの芸人は経費もクソも無いわな
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:28:11.41ID:l1hTG3nW0
世間の印象
東野幸治の発言  正論
ロンブー淳の発言 殺意
十把一絡げにしてはいけない
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:37:25.21ID:ege7NXVC0
あー違う違う。
国内の話ではなく海外ロケなら交通費数十万行くだろうから、同情は出来るよ。
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:47:05.05ID:RyLcOOgf0
交通費くれない吉本やテレビ局に文句言うならわかるけど
宮迫のせいだ!って宮迫に文句言うのがなんか変
お前が失敗したせいだってこと?
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:18.76ID:6qyOzX1d0
宮迫事件以前なら全員に交通費出してたのか?
吉本が下っ端の底辺にまで支給してたとは思えんが
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:22:13.98ID:TKsfQngq0
パート主婦だけど2キロあれば出る
自分が変なところにいるだけなのでは
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:28:41.53ID:6bgF+6mb0
>>898
吉本は個人事業主である芸人のマネジメントしてんだろ
なんで吉本が芸人の交通費出すんだよw
出すなら出演依頼した側だろ
そこが出さんなら自腹だ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:31:37.94ID:PGrYRth/0
松本が動いて加藤が立ち上がって芸人にとっていい方向に丸く収まったってことにしてたんじゃないの
上層部は誰も責任とらずに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:35:36.91ID:DNNoxHn70
番組側は交通費込みで支払うのに今まで吉本が勝手に搾取していただけだろ
交通費出しても吉本が儲かるくらい引いてたんだと思う
それが第三者やらの見直しが入ってタレント側にも金額公開になって勝手に搾取出来なくなったから変な話手取り増える芸人いるだろ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:36:59.34ID:QoqimzXQ0
>>18
経営者が良い人か、あるいはすでに組合があってパートやバイトにも交通費出すとゆー協定結んでるかだな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:47:52.13ID:o3I2NDta0
吉本を含む芸能人を呼ぶイベントの概要書を見たことがあるけれど、そこにはギャラ40万円交通費10万円
等の記載はあった。まあ間に仲介業者が作成した文章だから何とも言えないけれど、発注側は実態よりも
高い交通費を支払っている。
それを芸能人に渡しているかどうかはわからないし、ギャラに含むというのもあり。
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:49:35.50ID:6bgF+6mb0
>>912
色々間に入るやつがいるから抜かれるんだよな
まあ芸能界なんて税金払いたくない企業が広告会社に騙されて出す大金に群がる虫たちみたいな世界
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:54:45.50ID:+ndPIG0Q0
いい加減ブラック自慢で労働者同士で足引っ張り合うの辞めないかね?
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:54:45.85ID:KBpEJsGq0
この業界だけだろ
昔からあごあし付きが当たり前てのは
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:25:09.63ID:OARQsMNt0
>>208
加藤のせいでもないな。吉本の給料支払いがテキトーなのが悪い
ちゃんと払ってもらってない分はこれからは請求すべきだし
むしろこうなったからにはエージェント契約したほうがいいんじゃないか
とにかく今まで通りなあなあな契約なんてしないほうがいい
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:26:07.05ID:V0pCn2/j0
東野、今田クラスまで関西ローカル番組をやりはじめて
自分らが後輩の仕事を奪ったくせに、後輩思いみたいに言われてる
偽善だ

松本みたいな大御所はいいが
おまえらは後輩に枠譲れよ

よしもとも大崎松本直系タレントに仕事まわしすぎ
どんだけ優遇すんねん
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:27:20.22ID:QoqimzXQ0
>>920
そーゆうとこもあるし、労使協定で非正規にも交通費を支給するという取り決めがあれば、組合入ってようが入ってまいが関係無く支給される
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:36:36.29ID:uxwun6o70
>>908
非正規雇用で交通費の支給がある人の割合は7割以上だから、
たまたまいい職場に当たれば出るとかそうレベルの話ではない
フルタイムの契約社員ならば正社員と何ら変わりない割合の人が支給受けてる
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:41:27.82ID:zpRrSPRJ0
>>926
非正規でも契約社員パートと派遣で違う
マスコミもそうだけど何でも非正規で一括りにしすぎ
交通費は契約社員は出る
パートも近場で調達できないようなとこなら出る
派遣は出ない
社保は契約社員や週30時間以上の長期派遣は入れるが
30時間未満のパートは殆ど入れない
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:51:50.57ID:uxwun6o70
>>928
全国で見ると交通費支給の取り決めがある派遣会社は5割を超えてる
これをもって出ないとまでは言えない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:56:56.07ID:1zoXXQbA0
通勤費は出るやろ
芸人は個人事業主なんだから経費処理しろ
事務所側は経費込みでギャラ交渉しとけ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:07:31.11ID:otzG+rQZ0
>>46
交通費出す代わりに時給が安いってだけで…
基本は出ないよ
込みで考えておかないと
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:13:39.07ID:otzG+rQZ0
>>60
都会で基本的に何キロも公共交通機関利用なら計算して6ヶ月定期相当額を満額出すけど
地方なら車通勤だったらキロ何円って感じかな
公私の切り分けがマイカーはしにくいし
(身体障害者でクルマでしか通えない人も同じはず)

公務員は基本は同じルールだから
だいたい2キロ圏内は徒歩扱いで公共交通機関使ってもでないはず
(霞ヶ関から2キロ圏内ってのはないだろうけど都庁ならあるかもな)

高速利用なら最も合理的な算出でETC使ってどうのとか
バス利用ならバス特まで含めたり
東京メトロ使うなら勤務日数からして定期券分のの支給でなくて回数券分の支給(または都度ICカードで乗る金額と回数券の安い方を支給)

とかとかいろいろあるよ
(一応総務職)
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:14:02.59ID:A1+11MGk0
弟がよしもと芸人だけど税金関係のやりくり大変そうだわ。一年目とか先輩から教わって手伝ってもらってた
地方の番組に出るときは地方テレビ局が交通費、宿泊費出してるね。
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:14:45.58ID:9HmPCi4v0
>>195
地方住まいですが、出ないところの方が希少だと思います。
求人だと殆ど交通費支給と書いてあるしね。
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:15:58.30ID:wBeTpBpU0
交通費誤魔化すのも吉本芸人のネタだったのにね
グリーン券を払い戻しして普通の指定席に変えて差額をお小遣いにするとか
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:16:46.03ID:/K8itnM80
経費で落とさなくてもコイツら腐るほどカネ貰ってんだからいちいち言うなよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:18:36.83ID:69KsFw+R0
今年の吉本楽屋ニュースが楽しみ
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:19:27.01ID:dvSkUqDU0
そもそも交通費ありから無しに変化したことを嘆いているのに、
元から交通費が出ない職場を選んどいて「交通費出ません!」とか言うのがズレてる
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:20:27.13ID:6tWmCUli0
パート主婦で交通費もらってないのは単純に自転車通勤とかだろwww
電車バスはもちろ自家用車であっても距離から算出した交通費でるやろwww
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:21:03.71ID:cRVm+sUK0
少なくとも数千万、下手すりゃ億越え。
こういう奴らが庶民面するのが腹立つわ〜
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:28:18.62ID:QQ5n9uCL0
東野叩く前に自分の会社に文句言えよ
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:30:35.45ID:zVMv3fQW0
>>1
【芸人】吉本芸人、来年1月から「交通費全カット」 東野ぼやく「宮迫のせい!」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575191421/
【芸能】岡村隆史 吉本芸人の交通費カット問題でボヤキ「旅猿で成田まで往復やったらどうすんねん」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575768233/

西野さん「今吉本は宮迫のせいでお金がないらしい」


東野は宮迫を批判したかっただけじゃね?
激励会に参加したのはスパイだから
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:45:01.76ID:PE84Y9WG0
嫌ならやめろ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:47:04.54ID:uGYqnW800
家が遠いけど是非うちで働いてほしいってパート主婦がいたら交通費でもボーナスでも何でも払うよ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:49:16.79ID:+juo8HMI0
松本興行の若頭の東野とほんこんが
クソぶっかけて零細さんま派閥に逃げた宮迫を許すはずがないわなw
みせしめとしても忠誠心を示す意味でも、しっかり追い込みかけてやらんとあかんでしょうw
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:51:50.73ID:zRc7HmXg0
自営業の経費って天から降りてくるみたいに勘違いしてる奴いるよな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:54:16.36ID:DSJOaf4B0
今まで出てた金が出なくなったと言う話なんだから批判しても意味がない。的外れ。
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:54:48.06ID:Niq/hwLR0
交通費出るとこで働けよ
社会保険もそう
自分で選べよ
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:56:03.77ID:Niq/hwLR0
>>26
へえー
出ないとこでないんて働いたことないわ
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:56:06.15ID:zpRrSPRJ0
>>930
派遣会社の数であって派遣社員数じゃないし
取り決めがあるだけで払うとは言ってないだろ
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:57:46.10ID:Niq/hwLR0
>>943
自転車でも出るとこしか知らない
都会は人が余ってるから出ない所が多いのか?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:58:04.62ID:cAkBMIiz0
そういや東野の叩き記事って珍しいな?
露出の割にあんまり見かけないし
人気がいないから?
今田の方が見かけるぐらい
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:00:06.58ID:AwdYbQ8C0
東野がズレてるかどうかは別にして
交通費出ないパートなんて
どこのパート主婦なんだろうな
今時パートでもアルバイトでも大抵どこでも今時交通費出るぞ
レベルの低いパートにしかつけない無能なオバチャンの発言なんてほっとけよ
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:01:36.40ID:ri9cc5s10
交通費が出ないのが異常なんだぞ
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:05:03.81ID:ubpo0XwY0
ダイソーでも交通費出るのにな
徒歩数分で行ける距離を車で行ってるとか?
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:06:30.10ID:WbxcBKSw0
パートって普通交通費出るよ
パートした事ない奴らが叩いてるのか
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:07:56.75ID:Gq//1B2j0
>>951
友達と話していつも思うけど会社勤めのやつで税関係のこと知らない奴多すぎるわ
まぁ自分でやらなくていいから知らなくていいのかもしれんが
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:23:38.86ID:nrm+ogLb0
まあ交通費は出しても出さなくても良いんだが出さないと結構浮くんだよね
契約単価は上がらないのに最低時給は上がるわ消費税は上がるわだから

でも交通費出ないと切ないべ?( ´・∀・`)
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:26:55.11ID:uYw9dHhO0
赤字になるような下っ端が食べていけないってんならまだしも端金だろこいつらにとっては
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:34:42.90ID:jKgZpHyK0
うちの職場はパートアルバイトだと
交通費は通勤手段問わず一律で1日500円出る
わたしはバスでも往復420円だし夏場は自転車だから
そのまま稼ぎになってるけど
隣の区から来てるパートさんは交通費だけで考えると赤字らしい
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:39:23.91ID:v2kR2i8R0
>>612
通常は営業にしても講演会にしてもギャラと足代は別
これ普通に吉本が明細を未だに隠してることをいいことに
交通費まで出さなくなったという話にしか聞こえない
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 20:06:54.25ID:a/2klPDu0
時給1050円交通費別途支給より、時給1100円交通費込みの方が案外出費が少ない気がする
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 20:11:28.45ID:V6v5/PAe0
つうかお弟子さんが運転手とかやらされるんじゃないの?
なんで交通費が必要なの?
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:10:35.38ID:7KtFR7KG0
パートなんだからチャリ通のもらえない範囲のやつなんだろ
もうパートの話は飽きたからやめろよ
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:18:01.38ID:RSomGHhi0
>>971
それはもう番組の製作費のほうに含まれてるもん
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:22:28.44ID:KQ7fJeey0
非課税収入だから嘆いているに決まってんだろ
何本気で自腹交通費だと思ってんだ
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:23:41.89ID:RSomGHhi0
>>921
え??
???
新快速様というJR西日本様のサービスの結晶があるというのに

京都大阪神戸を新幹線????
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:38:25.30ID:RSomGHhi0
>>965
んーそれは要は報酬の一部が交通費という名目になってるだけやんね
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:42:35.42ID:Dz3Zh1/n0
経費で落とすとかサラリーマンみたいに全額戻ってくると思ってるのかな
パートは交通費でるし
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 01:38:49.03ID:WLweU9Rn0
昔から吉本というよりテレビ局やイベント会社が交通費出してるんじゃなかったっけ??
だからリーマンショックとかでテレビ局の制作費が削られた時は東京から大阪に前よりタレントが呼ばれなくなったとか言ってたよな
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 02:55:13.17ID:RvljLlom0
石橋が「最近テレビ局はタクチケでない」と愚痴ったら
「セコイ奴」とホリエモンにディスられてたな
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 04:38:00.82ID:bIXWOigV0
パートでも交通費は出るだろ・・・
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 05:10:29.67ID:rZFPyC4L0
徒歩か自転車だから交通費出ないだけのパートのおばはんじゃないだろうな
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:07:43.03ID:RbdVvFYp0
パートより派遣の方が交通費でないこと多いな(´・ω・`)
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:12:53.29ID:mvmieeHR0
パート主婦は交通費も出さないとこで仕事する方が悪い
零細寄り中小のうちですら全額支給だわ
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:13:49.63ID:aHHhYHJ30
何故パート主婦と比べる?ww
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:16:47.99ID:FmvlgNp30
交通費が出ない会社で働くな
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:18:47.16ID:bbPF3FeX0
>>951
この手のスレなんか芸能人は経費にしたらその額まる儲けになると考えてる奴だらけだからな
5ちゃんだからってわけじゃなく世間って広く見ればそんなレベルだよ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:19:53.88ID:gU4/1Rfv0
全国各地に行く交通費と
近所にパートに行く交通費は違うだろ

カットされるのと
最初から無いのとも違うし

そもそも、笑い話で言ってた訳で
いちいち文句言う人の方が意味わからない
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:21:24.85ID:KiL97Zd+0
やっぱり吉本解体しかないか
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:27:41.80ID:gtP+wrTz0
>>946
出るね
それが常識

まあ「パート主婦」という
パートなの?主婦なの?
という馬鹿が言ってることだからね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:32:08.94ID:yljORbV/0
1日500円の給料で交通費でない仕事なんか吉本芸人くらいだろ
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:34:05.21ID:mVyb2io+0
これ宮迫のせいじゃなくて加藤のせいだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21時間 12分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況