X



【野球】<斎藤佑樹が明かした野球の競技人口減少対策>「野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/10(火) 09:54:47.00ID:x/S+A7vD9
日本ハムの斎藤佑樹投手(31)が8日に東京都西東京市にある早大施設で、同校野球部OB会主催のイベント「あそび場大開放! 〜現役野球選手と野球遊びを楽しもう〜」に参加した。

 同イベントは「バットやボールを使える遊び場がない」「野球チームに入るのはハードルが高い」「ボールを投げる能力が低下している」など、近年の子供と野球を取り巻く社会課題を解決するためのプロジェクトで、今年で5回目。

 ゲストで登場した斎藤は、キャッチボールのお手本を見せたり、フリスビーや的当てなどで子供たちと交流した。

 変則的な投げ方でフリスビーを飛ばす子供を見ては「どうやって投げてるの? こう?」と“逆指導”も受け、うまく投げることに成功すると「よっしゃー!」と無邪気に喜ぶ姿も見られた。

 イベント後、斎藤は「やっぱり野球が楽しいっていうことを野球をやったことがない子たちに知ってもらうこと(が重要)。今日は僕も一緒に楽しませてもらいました」と笑顔。それでも、昨今嘆かれている野球の競技人口の減少について話題が及ぶと、真剣な表情に変わった。

「危機感というのは感じてないですし、感じないようにしています。当然子供の人数も減ってきて、楽しいことが多様化してきていますし、選ぶ選択肢が多くなってきているのはいいと思うんです。自分がやってきた野球を子供たちに押し付けることは絶対やってはいけないと思いますし、子供たちが野球を知って『こんな楽しいことがあるんだ』と本人たちが気付いてくれたらいいなと思うんです」と、自身の願いを語った。

 それでも、野球人としての自負はある。「今年はラグビーがとても盛り上がりましたけど、そんなように毎年毎年野球が盛り上がるチャンスをつくっていきたい。野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います」と力強い言葉を口にした。来季、自身の活躍で球界を盛り上げることはできるか。

12/9(月) 11:07配信 東京スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000008-tospoweb-base

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191209-00000008-tospoweb-000-2-view.jpg
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:30:05.02ID:Akc+S9wA0
4月のシーズンオフに向けて頑張ってますな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:10.79ID:9pzDy+670
具体的な対策は?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:15.13ID:TepKZwz30
野球のメリットは毎日でも試合ができること
そして、レベルが低い試合でも楽しめること
サッカーやラグビーの国際大会やオリンピックの隙間を埋めるのに貢献してます
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:42:46.28ID:vH4HfeIS0
野球を中心にって傲慢だと思う
そもそもマスゴミは一日中野球ごり押ししてるだろ
それでも野球は飽きられてサッカーバスケラグビーテニスに人気を奪われた
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:44:37.05ID:bwQE0uLI0
マスゴミのゴリ押しが醜い
メディアがチームを持つとかアホなことしてる国のスポーツはおかしくなるのは当たり前
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:56:49.41ID:W50hPcsA0
早稲田大学出身のプロ野球選手で近場にいて暇そうなのがいなかったんだろ
子供達は有原とか来てくれた方が嬉しいだろ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:00:30.01ID:W7G03qg60
田中マーが2年のとき、甲子園決勝で対戦した京都西のエースは常習窃盗犯になっていた
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:00:50.50ID:PE84Y9WG0
>>1
一生懸命ボール投げやったら肘を壊しますから
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:06.40ID:Hvq5TlkI0
>>1
>野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います


こんなに現実付き尽きられてるのにまだ野球が中心だと思ってんのか?焼豚って上から下までバカばっかりだなwww
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:57.94ID:swAt24kW0
でも子供たちはサッカーとかスケートとかスノボやらしたほうが喜ぶ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:10:08.78ID:T3f3ue/J0
こどもに野球やらせるのに親に負担掛かりすぎ。
用具代や送り迎えやいろいろ大変。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:16.60ID:Hvq5TlkI0
>野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います

いやスポーツは十分盛り上がってるよ。

他人の事心配してる場合かよバカだなあ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:16.88ID:Hvq5TlkI0
>野球を中心に日本のスポーツが盛り上がっていけたらと思います

いやスポーツは十分盛り上がってるよ。

他人の事心配してる場合かよバカだなあ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:11:52.01ID:mNjp5YTk0
これを思い出す発言やな


八村塁「バスケだけでなく色んなスポーツが日本で盛り上がってる。何でもいいんで挑戦して欲しい」

松井秀喜「バスケに人材取られる、スラムダンク以来の危機」
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:12:43.08ID:dH4qjKVR0
仕上がってきたな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:17.84ID:kD+JMchH0
斎藤に憧れて野球を始めたのがいまの高校生大学生
ロッテの佐々木もそのひとり
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:14:18.53ID:DzRkpG3b0
なんで2軍の選手が偉そうに語ってるの。
野球界代表みたいな顔して。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:15:12.10ID:SkeToVJJ0
広い場所、人数分の道具、9人と9人、大勢の審判
こんなにコストの掛かる遊びに景気の悪くなった日本で誰が付合えると言うんだね?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:18:24.85ID:TepKZwz30
斎藤がちょっと話しただけで、ニュースになるw
これは凄いことです 異常なことです
斎藤が好待遇なのは、球団職員か、ハムの職員に誘うためだろ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:46.29ID:W50hPcsA0
去年辺りからプロ野球の代表かのように
語り出してるよ
野球は楽しいものだから僕たちが伝えないといけないと
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:24:31.92ID:3m32lHG50
>そんなように毎年毎年野球が盛り上がるチャンスをつくっていきたい。

これ、マイナスやでw
飽きられる原因
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:28:46.30ID:bQjqBlog0
子供「何で五輪を追放された競技が中心にならないといけないの?ねえ何で何で?」
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:33:37.72ID:IDN6LcLj0
>>166
やきう選手って自分たちがやってるものがスポーツではないっていう自覚がどっかにあるから必死なんだろう
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:11.95ID:0AdDf1sh0
いつも他のスポーツの邪魔しかしてないのに何て厚かましいんだろうこのクズ共は…
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:43:28.77ID:vH4HfeIS0
野球を中心にって野球中心主義で気持ち悪い
他のスポーツは盛り上がってるから野球は邪魔するな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:27.38ID:KkL35RlO0
野球なんかで日本中が盛り上がることなんて今後一切ねえよwwwwwwwwww
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:44.07ID:v9U06moo0
ストーブリーグを盛り上げるためだけに野球やっているゆうちゃん
いまどき野球がスポーツの中心とか誰が考える
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:45:38.22ID:CSZKQBzb0
肩が強いだけの人とかが活躍する野球がスポーツの中心になれるわけないでしょ
いつの時代だよ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:45:44.92ID:W50hPcsA0
北海道から野球を盛り上げるじゃなかったの
五輪に出たいと語ってたけど現実的でないし
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:47:46.98ID:NnVHZZ5Q0
野球選手とか野球ファンって何かズレてるよな
世間とのズレを認識できてない声のでかいアイドルヲタって感じ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:16.13ID:ptA+RKjl0
オフに働いてるから偉いよなあ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:49:26.02ID:640QtEsj0
>>1
まず自身の心配でもしてろよカス
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:50:30.30ID:SS9g2lv40
野球を中心ってどこの第三世界だよ
バカかこいつ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:50:42.65ID:B9o8tJjh0
五輪を追放されるゴミが何か言ってるぞw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:51:33.98ID:+9VR32Zj0
スポーツ年間視聴率一位とか数十年とれてない不人気コンテンツでしょ
スポーツの中心になるとか無理だろ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:53:13.06ID:ptA+RKjl0
清宮さんはどうしてる?
治療はどうかな?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:53:51.07ID:yWKfMmiT0
ずっと野球中心でやっててこれなんだよな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:37.67ID:kcYxhqFg0
やきうはメディアの自社コンテンツなのでメディアでは超優遇されてますが
あまりにつらなさすぎて人気衰退に歯止めがかからない状態
中心になるなんてまず不可能でしょ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:56:53.93ID:/YeUVQHl0
>>1
ピロやきうとかいうマイナーレジャーには日本人は誰も興味無いし
馬鹿チョン糞マスゴミがいくらゴリ押ししようがそんな時代はもう二度と来ない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:59:53.25ID:Pjw6SbhE0
おまえがプロでもヒーローのままでいたらね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:01:22.33ID:32mFzfOa0
野球は投手と打者だけが楽しいからなあ、、
後はその他大勢だし
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:02:16.96ID:WUYMMhHW0
なんか清宮あたりから高校生のごり押しすごいけど
清宮、吉田、根尾、佐々木、奥川、誰一人大成しなそうなゴミなのがヤバイよね
人材難なのに無理矢理盛り上げないといけないくらい追い詰められてるんだろうなー
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:04:43.59ID:WUYMMhHW0
>>203
ジジイといえばやきうファンだよね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:07:57.62ID:wbAur1sv0
>>177
東京五輪でマスコミ曰く「正式種目」である野球が金メダルを取ることで世界中が感動して野球が日本スポーツ界を盛り上げる予定です
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:09.80ID:bQjqBlog0
>>203
バスケ「えっ、サカ豚?やきうを嫌ってるのはサッカーだけじゃないよ?」
卓球「えっ、サカ豚?やきうを嫌ってるのはサッカーとバスケだけじゃないよ?」
テニス「えっ、サカ豚?やきうを嫌ってるのはサッカーとバスケと卓球だけじゃないよ?」
ラグビー「えっ、サカ豚?やきうを嫌ってるのはサッカーとバスケと卓球とテニスだけじゃないよ?」
ボルダリング「えっ、サカ豚?やきうを嫌ってるのはサッカーとバスケと卓球とテニスとラグビーだけじゃないよ?」
ブレイクダンス「やきう、五輪追放されたんだって?」
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:18.58ID:jgLzL8Vi0
祐ちゃんあのさぁ…

数あるスポーツの中でやきうだけはノーセンキューっスよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:27.63ID:fTQMs4DA0
野球もゴリ押し
ハンカチもゴリ押し
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:08:35.32ID:Iqa0Z0cc0
焼き豚爺ちゃんて野球嫌いなやつは全員サカ豚に見えるのな。
なんかの病気なの?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:10:49.55ID:xNvjnpq70
そもそもサッカーの方が減ってるんだけどね
これ絶対言われない箝口令でも敷かれてるのかってくらい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:12:49.98ID:7W6mPAOn0
俺はスポーツは大好きだよ野球以外は


↑これ言った芸能人がいた気がするけど誰の発言か覚えてない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:13:33.19ID:XA8gT0Bs0
>>178
ハンカチは引退してからが本番なんだよ
引退してからの人生の方が長いんだから凄くいいことだよ
全然活躍していないのにこれだけ頻繁に記事になるって相当の実力だよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:14:17.74ID:u+IBRhBO0
こども「野球界って誰が一番なんですか。厚顔無恥は。」
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:15:10.12ID:bOCmXTbK0
フリスビーは全く関係無いだろ(笑)
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:16:33.55ID:XA8gT0Bs0
うちわの盛り上がりに外野が口を出すべきじゃない
野球のイベントなのに野球衰退中なんて言わないだろ
思っていてもリップサービスする
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:19:24.50ID:WUYMMhHW0
>>210
サッカーと野球どっちが人口多いのかな?
一番人口多いものが一番数多く減るのは何も不思議ではないが?
その減少に歯止めがかからず競技人口2位、3位へと落ちていくのが問題なんだよ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:20:30.57ID:lMKeQQRZ0
年始の自主トレから年末の流行語大賞までゴリ押ししてもらってるのにねえ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:23:54.32ID:rlCj4Mnz0
>>218
現実と向き合えないアホなやきうじいさんに正論言っても無駄だよw
うわ言のようにサッカーガーって言い続けるだけの生ゴミだからそれ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:24:07.13ID:3fTobgwN0
五輪競技でもない野球を中心とか
国の損失だろ
野球の強化とか一番無駄
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:36:09.52ID:rlCj4Mnz0
>>222
「若年層はヘディング禁止にしますね」

豚の双六と違ってサッカーは対応が早いよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:37:36.61ID:SXZ5UuYZ0
>>222
やきうだとこうなります

退屈すぎるやきうなんてもんをずっとやって、脳ミソ退化したアホの末路は悲惨よな………
https://i.imgur.com/5EEIEQ6.jpg
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:39:11.53ID:SXZ5UuYZ0
>>224
つまんないって理由でやる子供が減っていってる野球は
そもそも対応しようがないんだろう
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:39:49.82ID:XfFLjf9k0
お前、毎年毎年ラストチャンスって言ってるけど大丈夫なん?
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:41:17.41ID:SXZ5UuYZ0
>>227
やきう見てるジジババとかボケかけのアホしかいないから
ハンカチがラストチャンス!って言ったのが今年なのか去年なのか来年なのか理解できないんだよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:48:44.67ID:jmkSMAeV0
パンダなりに努力してんだな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:50:11.79ID:7W6mPAOn0
>>226
硬い球捨てて大きな柔らかいボール使うようにして棒で打つのではなくて足で蹴るようにすれば劇的に面白くなるよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:51:08.06ID:UCDzMan10
>>229
そこがマイナー競技の豚双六と違う点なんだよな
世界で問題としだしたらそれはどんどん広がっていく

マイナーな豚の双六だとそもそも問題とする国じたいがあらわれることがないのでずっとそのまま
だからマイナー競技ってゴミなんだよ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:51:22.34ID:Tk15yyLp0
てょ
野球という名を止めて
人間すごろくにします
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:56:25.08ID:PN/Ka9Hj0
マスコミはこれ以上ないってくらいがんばってるのに中心どころかどんどん不人気になってるのに
どうやって中心になるつもりなんだろ?
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:57:04.52ID:tvvBKDWY0
プロ入り通算14勝、今年も0勝、なのに年収1600万
ぶっちゃけ年収1/3以下のファームの投手の方が優秀なのになんで飼ってるのか不思議
一方マー君はNYで6年連続二桁勝利、年収25億、美人の嫁さん、マンハッタンのペントハウス住みって言う
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:20:16.81ID:AVjcDFug0
>危機感というのは感じてないですし、感じないようにしています

こんな事平気で言っちゃうんだもんな
野球関係者って馬鹿しかいないのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:22:18.40ID:bm2oQNrB0
>>205
次がないとバレたらお通夜モードに入るだけだと思うんだが...
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:34:54.60ID:1Rxna5uC0
>>239
PARIS2024で野球がないことが決定した翌日の読売新聞
JICAで野球を普及していますの記事が出ていたw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:14:20.08ID:A7qe3Vn20
>>33
近所の井戸端会議でババア共が、あの人と仲がいい仲が悪いと喋ってるレベルと一緒
その程度の興行
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況