X



【芸能】嵐にもあった不人気時代、CD売上げアップのための“秘策”とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/10(火) 07:32:50.49ID:CHHQ+p5e9
嵐が11月で20周年アニバーサリーを迎えたことによって、その長い足跡がメディアで振り返られる機会が増えた。名実ともにアイドル界のトップに君臨している現在からは想像できないが、すべてが順風満帆だったわけではない。苦戦していた時期も当然ある。

「99年11月3日に『A・RA・SHI』でシングルデビューした嵐ですが、当日は都内の国立代々木競技場で『“嵐”大握手会』と銘打たれた握手会を開いています。集まったファンは驚異の“8万人!”でジャニーズ史上最多記録は、いまだ破られていません。早朝の7時半からおよそ8時間半かけて、終えたころには手の感覚がなかったそうです」(アイドル誌ライター)

ハワイでのデビュー発表記者会見、8万人握手会と華々しいロケットスタートだったが、後に低迷した。00年7月にリリースした3枚目のシングル「台風ジェネレーション Typhoon Generation」は、ジャニーズアーティストの不文律である「オリコンの週間ヒットチャートランキングで初登場1位」を逃し、最高位が3位。故・ジャニー喜多川元社長は、「YOUたちなんで獲れないの?ジャニーズは1位じゃなきゃダメなんだよ」とメンバーを責めた。

「03年2月リリースのシングル『とまどいながら』は、2位どまり。その年のコンサートツアー最終日のさいたまスーパーアリーナ公演の前日、ファンクラブ会員に突然、当日の会場で握手会が開催される旨の連絡が届きました。最新曲『ハダシの未来/言葉より大切なもの』を購入すると、メンバーの1人と握手できました。これは同曲を1位にするための秘策。それでも結果、2位でした」(前出・アイドル誌ライター)

05年3月に発売された「サクラ咲ケ」、その年11月の「WISH」でも握手会が実施されている。こちらはいずれも、滑り込みセーフのような形で1位を獲得している。

振り返れば、解散したSMAPもブレイク前の93年9月、横浜アリーナでおよそ5万人を集めた握手会を14時間ほどかけて行なっている。最近のアイドルの大規模握手会といえば、AKBと坂道の姉妹グループが思い出されるが、かつてはジャニーズも慣習としてあったのだ。

11月9日の天皇陛下の即位を祝う国民の祭典で、天皇皇后両陛下が臨席のもと、奉祝曲「Ray of Water」を熱唱した嵐。日本を代表する国民的有名人誕生の裏には、CDセールスで頭を抱えた過去があったのだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2110845/
2019.12.10 07:15 アサジョ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:39:21.61ID:tX2Z4uRW0
嵐って未だデビュー曲がシングル最大のヒット曲でミリオン経験ないんだっけ
アルバムではミリオン経験あるみたいだけど
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:50:34.94ID:BwLZ6PAq0
おさわりチケット
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:52:54.77ID:l/RQmuxm0
>>1
こんなのが大日本帝国の国民的アイドルだぜ
笑っちゃうだろ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:55:05.26ID:HbZCmGve0
低迷期の嵐(約7年間くらい)
・CD売れなくてポニーキャニオンに捨てられる(ポニキャニはw-indsをとった)
・グローブ座の単館主演映画・ラジオ・冠番組など活動が関東向けばかりで関東ローカルタレントと罵られる
・唯一のレギュラーが5分ラジオのみの時代もあった。
・嵐のバックは「デビュー絶望の雑魚ジュニアしか付かない」と罵られ不憫なことに
・ジャニなのにキャパの小さい会場が埋まらず、今年もコンサートできるかなとマイナス思考発言
・コンサートのチケが掃けないためジュニアのFCやV6・KINKIのFCにモニターという名のタダチケが配られる
・はじめて持たせてもらったフジの冠番組(VS嵐の前身の前身の前身である「なまあらし」)の
視聴率が1.5%で地方局が早々に打ち切る
・デビューしたはずなのに番組でジュニアだったタッキーの背景になる
新聞にも"ジュニア内ユニットの嵐"と書かれて本当にデビューしたのか論争をよんだ
・日テレ深夜の冠番組は企業のクレーム処理やおかまにちん○こ握られるなど体を張った体当たりな企画が多く
サブカル臭きつすぎてもはやアイドルではないと言われる
・2002年頃何も結果を残せてないことに焦りツアー中夜通し大野の部屋に集まって作戦会議
・2004年の最低迷期に24時間テレビで相葉が「みんながいつも言ってるTOPになろうねって夢絶対叶えようね」
と発言し、全ジャニヲタに鼻で笑われる
・2005年はKAT−TUNに横浜アリーナ(キャパ1万7000)を奪われ代々木(キャパ1万)に追いやられる
・田舎の体育館みたいな場所でコンサートさせられる。ステージ上にセミが落ちていた
・KAT-TUNやNEWSより先にデビューしたのにコンサートのセットがショボくてKAT-TUNやNEWSのヲタから嘲笑される
・「嵐の事務所内優先順位は8番目」と本人らが自虐発言
・後輩の出したシングル2週目に負けそうになり急遽ドサ回り握手会
・ジュニアヲタに「嵐のようにならないためにはどうしたらいいか」というスレを立てられ
煽りスレかと思いきや結構真面目な議論が交わされ余計惨めに
・深夜番組で賞味期限切れのものを食べさせられたり素人のおっちゃんに土下座させられたりする
・収録中局内を歩く観光客に声をかけるもシカトされる
・2006年時点でFC会員番号15万台
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:56:48.34ID:DTa2W8iw0
デビュー曲の1発屋
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:56:53.26ID:0Nzk4p4i0
>>6
国民的では断じて無い
誰もが知ってる曲がないし
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 07:59:07.09ID:2HJ4LL6f0
今も不人気だろうがw

主演ドラマの視聴率1ケタ(しかも5%以下w)なのだから

マスコミに圧力かけて「国民的アイドル」と呼ばせてることも世間はとっくに認知してるからな

世間はジャニーズなんて誰も興味ないから
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:00:39.84ID:AwdYbQ8C0
嵐ってどこにでもいるような普通の兄ちゃんの集まりだよな
あんなんでも死ぬほど金かけて「こいつら凄いですよ」と吹けば売れるんだな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:01:45.06ID:l/RQmuxm0
>>10
天皇陛下の式典で両陛下の前で歌うってどうよ?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:02:30.39ID:/ofm6tmt0
事務所を上げてのごり押ししてればいいだけ
国民的アイドルなんて見出しされまくってていつのまにかそういう事になってるみたいだし
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:04:52.23ID:VBug2r1Z0
アラシィ〜〜 アラシィ〜〜の部分しか
わからない
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:05:49.86ID:EptTZ1EL0
今が人気あるみたいに言うなよ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:15:27.50ID:achMtUFx0
>ジャニーズアーティストの不文律である「オリコンの週間ヒットチャートランキングで初登場1位」を逃し

TOKIOの立場考えろよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:16:19.13ID:N/c+U5ah0
フジっこSMAP全盛期にFNSでマイクの音消されたり
音止まったりよくやられてたよね
売れたもん勝ちの世界だから砂噛んで浮上したら成功だわな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:17:16.79ID:ncXGRsuU0
一位じゃなければ下積みってアホか
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:20:59.76ID:tX2Z4uRW0
>>18
SMAPもTOKIOもオリコン1位取るまで時間かかったのに派閥の関係でCDデビュー1年目から紅白出てたな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:19.61ID:RR+XmFqx0
SMAPに対抗して同じことやろうとしたのが失敗して
最後に残ったのが嵐だったんで事務所ゴリ押しで看板に押し上げた
実人気はイマイチ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:21:29.30ID:IvG01UB80
花より男子で人気になり始めたな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:23:14.55ID:alFD12uV0
>>16
ユアマそうそう!のとこは?
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:23:22.93ID:tX2Z4uRW0
>>20
櫻井がファンだと公言してるDA PUMPはオリコン1位どころか10位以内にも入れなかったり
シングルの最大売上も30万枚止まりなのにすぐに売れたデビュー当初はヒット曲連発扱い受けてたな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:24:33.03ID:mUA5hpCD0
SMAPの時代を勢い半端なかったカツーンが終わらせて、それに怒り心頭のスマオタやカツーンの態度を嫌う世間が
対抗馬として倉庫裏に在った嵐を引っ張り出して担ぎ上げたら取り返しがつかない事態になったのが真実
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:25:58.89ID:I5kxveyL0
でも、この売れてなかった時代の曲の方が耳に残ってるんだよなぁ
たぶん当時うたばんやHEY×3を見てたから、何となく聴いてたんだろうけど…
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:27:18.40ID:mQikCg1e0
デビュー曲の限定盤(オレンジの小さいフリスビーみたいなのが付いてるやつ)が新品未開封のまま大量に中古屋にあった 破産したCDショップから持ち込まれたそうだ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:29:33.90ID:cf7/6RGS0
嵐自体に毒がない。毒の部分をアラシックが負っている。
というイメージ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:42:16.92ID:Bu6Bt+4P0
>>8
このまとめ好きだわ
特に2004年の24時間テレビの相葉あいさつが全ジャニヲタに鼻で笑われるのくだり
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:49:03.13ID:d/lXeXFr0
>>12
嵐の曲はラップがあったり英語が多かったりキーが高かったりで意外に難易度が高い
それでも歌手別ランキングにするとそこそこ上位に入ってくる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:50:55.41ID:NTKyK+dcO
俳優業でブレイクした印象だけどな
櫻井、ニノ、松潤がドラマで目立った感じ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:51:09.58ID:RgYYDNsM0
メディアで振り返られる機会が増えた、ってマスコミが勝手に騒いでるだけで
世間は大して興味持ってないよね
年内で解散だと思ってる人も多いから、来年は「あれ?まだいたの?」ってなりそう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:51:34.94ID:GAJK26s70
>>8
2005頃ファンクラブ入ってなかったけど代々木のチケット余裕で買えた
当時はカツンの全盛期だったなあ
この頃の日テレの深夜番組おもしろかった
花男の続編から急に人気出てきてコンサートのチケット買えなくなった
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:54:21.77ID:kCZZ1EWr0
うたばんでの中居と大野のケンカのくだりで、嵐、面白いじゃんって思うようになった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 08:59:52.07ID:AnJRHth00
>>38
大野と言う存在が世間に認知されたのって絶対うたばんのおかげだと思う
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:01:14.18ID:SYA6RqM+0
フジテレビでやってた、まごまご嵐も面白かった
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:02:29.45ID:6GS2J2rU0
握手とか1人目ならともかく他人の手汗や何ついてるかわからないもの触るとかやだねったらやだね
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:06:27.95ID:yi3eZbOH0
>>10
新幹線の曲くらいかな、知ってるの。
ちな、歌詞知らん
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:09:52.17ID:tLzbHS9y0
かなりプッシュして人気者にした感じは当時も受けたよな
まだいるんだコイツらから急にステップアップした
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:12:35.25ID:Lu/YhOWZ0
松本が花より男子を当てた
KAT-TUNが自滅した

これで嵐復活した(させた)印象
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:13:39.99ID:huoPxC6W0
>>1
花男でも握手会してたのか
あのドラマで売れたのに
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:16:53.40ID:vx2w+3zA0
>>38
体張ってた深夜や昼の番組はよく見てたが
ゴールデンメインになってからはつまらなくなったから見なくなった
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:28:54.06ID:jCDd6lSh0
>>1
初めからゴリ押しアイドル

デビュー時には記者をおおざいハワイに招待して
嵐デビューの提灯記事を書かせて盛大なゴリ押しデビュー
スマップが売れて肥え太ったジャニーズ事務所の莫大な資金をバックに
日本一のゴリ押しアイドル誕生

ここまでゴリ押ししても
とうとう最後まで国民に知れ渡る曲すら無し
メンバー全員に華もなく無能集団
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:30:32.89ID:C8rXAZ7J0
国民的アイドルの器じゃないのにいつの間にかそういうことになってるんだよな
AKBとなんら変わらん
作られた人気だしCD売り上げも信者が貢献してるだけ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:35:28.58ID:+tAqFS070
>>1
だまれ、認知症ジジイ!
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:40:01.05ID:tLzbHS9y0
人気が再燃し始めたとこにいい曲をあてがってたのも大きい
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:45:45.07ID:yEv7UPpy0
秘策初回限定盤、通常版にはボーナストラック
嵐はまだ2種だから可愛いもんよ
関ジャ二∞なんか3種売りだからな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:46:32.70ID:d15xlnEc0
実力なんかなくても事務所がいかに力を入れて売り出していくか
で売れる売れないが決定していく日本の芸能界
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:46:49.91ID:5WEP7dcR0
嵐の曲って学校行事の定番曲になってるから知られてないとかないだろ
はしりだせーとか運動会になったら長年流れ続けてるぞ
サビとタイトルが一致しねえから曲名がヲタ以外わからんだけ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:48:04.74ID:J7nCAJdh0
>>14
税金なら…
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:48:33.44ID:DIMK16/+0
どうしたってSMAPと比べて見劣りするんだよな. . .
身長低いからなのか童顔すぎて子供っぽく見えるからか
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:50:58.47ID:Ftb5Ayg20
>>54
学校行事で流さないところもあるんだが?自分のところがそうだからって
他もそうだとは限らない
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:51:18.92ID:oKe6xAEw0
こうやってジャニオタ同士煽りあって
推しに金使わせる
ホストみたい
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:52:41.89ID:e+PV3zy60
>>8
ジャニーズに何の思い入れもないけど、深夜番組でピーマンの中の空気だけでどれだけプールに潜ってられるかをやってて同情した。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 09:54:29.70ID:lrd9JwSn0
>>8
低迷期といってもジャニーズだから自分とこの仕事はあるし充分な給料ももらってたから全然同情できない
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:15:45.96ID:PWwYhjda0
かたくなに嵐の曲知らないて言ってるのって50代以上だよね
脳が新しいこと受け付けなくなってる
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:21:30.29ID:voOaQLYY0
握手会やってたんか
akbと変わらんな
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:27:15.86ID:sEeUqYYJ0
井上真央のおかげ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:30:24.48ID:vx2w+3zA0
>>66
ごくせんは松潤が原作キャラでヤンクミと結婚するキャラ演じた第1シリーズよりも
オリジナルキャラばっかの第2シリーズのがヒットしたんだよねそういや
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:36:37.23ID:RwMDVyPg0
ジャニーズは人気低迷してても事務所から切られにくいんだね
こんな低迷期長いと、普通の事務所なら干されるか契約解除じゃない?
ある意味恵まれてるような……
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:47:40.02ID:QH97okQK0
今が低迷期なんじゃね。
複数売りになって50万行かないとか
周りが陥落してるから相対的に上の方にはいるんだろうけど、
世間の話題的には興味の対象度は10年前の10分の1デビュー時の5分の1ぐらいでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況