X



【ボクシング】井上尚弥、来年4月ベガスでカシメロ戦「ドネアより危険」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/12/10(火) 06:35:50.30ID:CHHQ+p5e9
WBAスーパー&IBF世界バンタム級王者・井上尚弥(26)=大橋=が9日、ボクシングの“聖地デビュー”に向けて本格始動した。先月7日のワールド・ボクシング・スーパー・シリーズ(WBSS)優勝後、初のジムワークを開始。陣営が米興行会社大手トップランク社と契約後初の試合を来年4月、米ラスベガスで予定していることを明かしたうえで、本人は標的をWBO新王者のジョンリール・カシメロ(30)=フィリピン=に絞ったと明言。「カシメロはドネアより危険」としながらも勝算を口にした。

リフレッシュ旅行のタヒチで日焼けした井上尚のシックスパックが、久々にリング上で躍動した。うっすら口ひげをたくわえた「ボディワイルド」なモンスター。ジムワーク再始動初日は、入念なシャドーボクシング、ミット打ちなど1時間近く汗をかいたが、WBSS決勝のノニト・ドネア(フィリピン)戦で負った右眼窩(がんか)底骨折の影響も見せない、軽快な動きだった。

「折れている所をつつくと違和感はありますが、ダメージは抜けています。今週病院に行って検査を受けた後、スパーリングができる時期などを決めたい」と井上尚。練習を前に、大橋秀行会長(54)は次戦について「来年4月頃、ラスベガスで」と明言。井上尚は「その時から逆算して(強化日程を)決めたい。試合に2月に暖かい所でキャンプをしたいです」とプランを明かした。

弟・拓真に判定勝ちしたWBC王者ウバーリ(フランス)、WBAでは1位のソリス(ベネズエラ)、スーパーバンタム級の元世界王者で同2位のリゴンドー(キューバ)ら「バンタム級は選手が集まって、いい具合に活発になってモチベーションが上がる」としたが「標的の第一はカシメロ。後は交渉次第ですが」とキッパリ。世界最速11秒KO男テテ(南アフリカ)を破ったWBO新王者は、ドネアと同じフィリピンのボクサー。世界3階級制覇で29勝(20KO)4敗の相手を「決まればドネアよりも危険」と警戒した。「(ドネアより)若いし、野獣的な勘があり、いい意味でバカ。怖いもの知らずという意味ですよ。ドネアより慎重になります」

そう言いながらも「カシメロのボクシングは頭の中にインプットされている。前半しのげばメッキがボロボロとはがれる」と勝算を口にする。「自分のボクシングを貫くだけ。12回通して100%集中していける『井上尚弥のボクシング』を見せたい」。そう言って、口ひげとともに右の口角を少し上げた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191210-12100020-sph-spo
12/10(火) 6:10配信
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 05:06:22.15ID:bkO1329T0
年間3試合はして欲しい
全盛期に年2試合しかやらないとか勿体無さ過ぎ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 05:21:20.90ID:i0mKkB6+0
カシメロって4敗もしてるんか
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 05:26:49.08ID:3ujl33BNO
目を骨折とかやべえスポーツだな。仕事とはいえよくやるなあ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 06:00:22.97ID:6G69aC590
眼窩底壊されたからな。もう今までと同じように見切りだけでのディフェンスの試合運びはできない。戦い方を変えなければならなくなってしまった。もう一回眼窩底やったら選手生命たぶん終わり。
これからは早いラウンドでのKO重視のファイトスタイルじゃなくて、テクニック先行のアウトボクシング主体になるだろう。それでも井上の場合日本ボクシング史上最高のテクニックで魅せてくれるだろうけど。
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 06:16:39.56ID:VoAcPmaw0
そもそも過去の対戦相手は井上の眼底折る程のパンチ力ないんだから
ドネアがだけが危険だっただけ
普通の相手なら今まで通りでよいと思う
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 06:53:23.52ID:E3/i6dVJ0
>>56
余裕でできるよ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:07:43.85ID:VoAcPmaw0
カシメロは強打者の部類だがスピードがないのでジャブの突き合いでは徹底優位に立てないから
強引に懐に入って乱打戦に持ち込むしかない
しかし井上は乱打戦に付き合う必要もなくジャブを浴びせまくってワンサイドの判定勝ちになると予想
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:44:24.57ID:g+B8nxjy0
>>60
前半慎重に戦えば後半崩れると井上は言ってるからそこでボコボコにして戦意喪失させるだろうね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:30:13.72ID:6wSzfVPg0
>>62
それは顔面耐性だから持って生まれた才能だね
痛みに弱いやつはどんなにデカくても格闘技出来ないから
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:43:01.06ID:g+B8nxjy0
ボブサップはアメフト畑 井上はガキの頃からやってるからね 柔道なんかも顔面殴られて向かっていけるやつはたくさんいないって言ってたな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 17:02:47.21ID:uEH4tj7W0
>>62
サップはやられた瞬間に試合投げたからな
その後30分近く戦い続けて勝った井上とは違うっしょ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 17:09:26.66ID:T+km+Yf60
ドネアは軽量はパスしたがリング上では
バンタム級の骨格じゃなかった。それを
破った井上はやはりすごい。カリメロは
目じゃなと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況