X



【音楽】オジー・オズボーン、盗まれたランディ・ローズのギターの情報に270万円の報奨金を出すと発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2019/12/09(月) 22:57:42.65ID:BSaVz7E99
2019.12.9 月曜日
オジー・オズボーン、盗まれたランディ・ローズのギターの情報に270万円の報奨金を出すと発表
https://nme-jp.com/news/82850/

GETTY
https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2019/12/GettyImages-610277660-1-720x458.jpg


オジー・オズボーンは今は亡きギタリストにして友人のランディ・ローズのギターなどが盗まれた盗難事件の解決に繋がる有力情報に2万5000ドル(約270万円)の報奨金を出すと発表している。

ランディ・ローズがかつて教鞭を執っていたノース・ハリウッドにあるミューゾニア・スクール・オブ・ミュージックは現地時間11月28日のサンクスギビングデーの日に盗難の被害に遭っており、オジー・オズボーンは今回、この事件の解決に繋がる有力な情報に報奨金を出すことを発表している。ランディ・ローズはオジー・オズボーンとの仕事で知られ、1982年に飛行機事故で25歳の若さで亡くなっている。

オジー・オズボーンは盗まれた品々の写真を公開して次のように述べている。「多くの人たちが知っているかもしれないけど、カリフォルニア州ノース・ハリウッドにあるミューゾニア・スクール・オブ・ミュージック(ランディ・ローズがギターを教えていたことで有名な学校だよ)がサンクスギビングの夜に盗難の被害に遭ったんだ。ミューゾニアはランディの今は亡き母親のドロレスが運営していた学校で、ランディが37年前に亡くなった後は、世界中から彼のファンが訪れる聖地のような場所になっていたんだ」

彼は次のように続けている。「ここはランディの家族が心を開いて、ランディの人生を喜んで共有できる場所なんだ。想像の通り、盗まれた物のなかにはランディの最初のエレクトリック・ギターも含まれている。これはローズ家にとって掛け替えのない物なんだ」

「ランディやドロレスが大切にしてきた、思い出の詰まった品々が家族の手から引き離されてしまったことに心を痛めている。そういうわけで、逮捕や有罪判決、もしくは盗まれたすべての品々の返却に繋がる情報に、個人的に2万5000ドルの報酬を出すことに決めたんだ」

https://www.facebook.com/ozzyosbourne/posts/10157933486367318

(以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 06:18:13.20ID:dVwOb4r80
>>71
段々シェンカーが主導権握るようになり、
メロディアスなモーターヘッドになるんですかね…
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 06:36:07.78ID:Nu8z3KK10
>>72
ホークウインドのサウンドから考えるとそんなに違和感はないけどな
恐らくそのイメージで聞いたレミーが語るサウンドが得たいの知れないものだったのだと思う
ただレミーがシェンカーに何を求めていたのか、だけは墓の中に入っちゃったけど
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 10:08:25.82ID:OxT6OALu0
白のレスポールじゃなくて良かったな
決して良くは無いんだけど
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:19:21.09ID:c9IQRhJG0
伸びないな
ザック入ってから聞かなくなっちゃったわ
歳のせいか
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:03:08.62ID:dVwOb4r80
クロウリーのソロとかシェンカーっぽいよね
ランディも影響受けてたんだろうか?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 17:07:10.19ID:eg8I+OH10
>>65
うーん、清潔な個性のないアルバムな印象なんだけどな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:33:48.32ID:Yo9MALbn0
レスポール、ポルカドット、JacksonのランディーV二本は何処にあるの?
白いマーシャルとか
0081アスペ
垢版 |
2019/12/12(木) 20:34:59.78ID:aHeKMxtY0
スレチだが、この人のどこがゴッドなの?
ノイズじゃん

https://youtu.be/BIOeFTBQPHk
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:38:43.08ID:V2kn68hv0
>>81
実験音楽時代やな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:40:58.41ID:nWziZ72k0
シェンカーってオジーに法外なギャラを要求して話しにならなかったんだよね
ゲーリームーアにはキッパリ断られたし

>>71
モーターヘッドにインギーが参加したようなアルバムならドクターマスターマインド!
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:41:49.40ID:Nn6hRdsS0
盗んだ奴が返してもお金は貰えるのか?
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 20:46:39.48ID:GFM7QTmu0
オジー・オズボーンと言えば
俺の中では、アルバム
ノー・モア・ティアーズ
これだけ持っている

関係ないが最近YOUTUBEで適当に聴いてたら
エイミー・ワインハウスの
バックトゥーブラックという曲が気に入ってしまった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:26:45.52ID:o/oWmJyn0
ランディーローズの学校ってルディーサーゾやジョージリンチが講師やってたとこ?
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:48:19.21ID:49sFy+Sk0
オンバト芸人のイメージ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:49:59.89ID:MjEqjw5A0
>>30
これ五万ぐらいだろ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:51:58.51ID:t/LgcDVB0
オジー良いとこあるなぁ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 21:55:29.58ID:sPen61qb0
ランディ何故死んだん?
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 22:12:44.51ID:w9S1y+zd0
>>91
オジーが殺した
これ豆な
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:35:36.21ID:/eW8+pAn0
>>86
そう、ルディーの教室には女ばっかり、ジョージの教室には男ばっかりでむさ苦しい。
ジョージはそこでブギーボディ(シャーベルの店)で購入したパーツを組んだギターを生徒に売ってた。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:47:25.46ID:opEatCaE0
>>94
オジーが心底ションボリしちゃうからそういう冗談はやめとけ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/12(木) 23:51:39.44ID:c6LRApTP0
ランディー亡き後ドラッグに溺れて大変な時期にジェイクは2枚も参加してツアー、よく途中で脱退しなかったなあ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/13(金) 17:59:50.90ID:wXY43r2A0
有名なサンディバルのVやjacksonかと思ったじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況