X



【サッカー】<ジャパネット>サッカー専用スタジアムについて、事業費を当初の500億円から約700億円に増やす方針

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/12/09(月) 14:16:33.44ID:tV9d7TBP9
通販大手ジャパネットホールディングス(佐世保市)の田旭人社長は、長崎市で進めている、サッカー専用スタジアムを核とした「長崎スタジアムシティプロジェクト」について、事業費を当初の500億円から約700億円に増やす方針を明らかにした。ホテルなど周辺施設の拡充が要因。田社長は「中途半端なことはやりたくない。投資で生み出す価値を最大化させたい」と語った。

 プロジェクトでは、三菱重工業幸町工場跡地(幸町)に、スタジアムのほか、ホテルや商業施設、オフィス、アリーナなどを整備。2023年の開業を目指している。

 現在、各周辺施設の規模や配置を検討している。ホテルは300室としていたが、400室に増やす予定。当初計画していたマンションは建設しない可能性が高いという。2万3千人が収容できるスタジアムの規模に変更はない。「来年2月〜3月」(田社長)にも最終決定する考え。

 プロジェクトを手掛ける子会社、リージョナルクリエーション長崎は本社を長崎市に移転。今後、子会社で、サッカーJ2のV・ファーレン長崎と連携しながら事業を進めていく。

 同社は、来年度から稲佐山公園と長崎ロープウェイの指定管理者にも応募。田社長は、選定された場合、スタジアムとの一体的な活用を目指し、ロープウエーの延伸にも改めて意欲を示した。「稲佐山は長崎にとってすばらしい資産。スタジアムの雰囲気を味わってから、稲佐山でのイベントも楽しむなど、相乗効果を期待したい」と語った。

12/9(月) 11:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191209-00000003-nagasaki-l42
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:40:33.53ID:cgwcXy6v0
税金泥棒振りw
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 11:53:52.90ID:PE84Y9WG0
>>327
焼き豚は願望しか語れないw
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:01:54.55ID:gFzyv/Nu0
>>56
ジャパネットモデルって市販品の型遅れを製品番号を変えて新商品と出す詐欺みたいな手法だからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:09:39.09ID:5rs4tL730
>>328
100億もかけた豪華な野球場が月7回しか使われてないって・・・
まさに税金の無駄使いだな
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:16:26.96ID:2irhcbV10
>>333
プロも使える仕様にして失敗した球場の一つだろうな
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:19:01.37ID:2irhcbV10
そもそも長崎県民って九州で一番野球に興味ない県民なのに
なんでそんな豪華な球場作ったんだろ?
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:25:53.78ID:SHZ0nLKF0
ホテル作って大丈夫?長崎みたいな僻地に観光客来るの?

ハウステンボス、4年連続入場者減 組織経営で集客アップへ
長崎県佐世保市のテーマパーク、ハウステンボス(HTB)は3日、令和元年9月期決算(昨年10月〜今年9月、単体)を発表した。
入場者数は今夏の大雨の影響や、韓国人客の減少で伸び悩み、前期比6・4%減の254万人だった。減少は4年連続。
平成27年9月期(26年10月〜27年9月)は310万人だった。
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:30:25.60ID:UOCl8zy60
>>328
プロ仕様なのにプロ使ってないなら意味ねえな
0342名無し募集中。。。
垢版 |
2019/12/10(火) 12:36:33.55ID:suh+8D2a0
空港から市内に出るまでが遠い
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:18.01ID:fOE1YEi50
>>316
だから九州の中で唯一佐賀だけが投資家から魅力がないと指摘される
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:38:46.93ID:elpijMMw0
>>337
佐世保の山奥と長崎市内って場所全然違うぞ
長崎の保守馬鹿のせいで駅前の発展が物凄く遅れてるから
長崎県の1番の中心地が何十年前にタイムスリップしたかの様にボロい
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 12:44:16.68ID:7W6mPAOn0
>>333
何億もかけて作った野球場の照明施設が19年で2回しか使われなかったとかもあったね
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:17:41.72ID:VPfSVCdr0
>>35
壮大に失敗するのは北広島だと思うよ?
楽しみだなあ
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:00.52ID:PPdJUR1y0
その5%でいいから福岡に…
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:18:35.34ID:VPfSVCdr0
>>328
立派なスタンド要らねえじゃん
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:22:21.86ID:nC7HxXuN0
ビッグNスタジアムというプロ野球公式戦が年に1回程度しかない
あの税金の無駄そのものスタジアムをさっさと潰せよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:30:13.78ID:7nCmbuO50
馬鹿谷は未だに英語喋れない
久保18歳はトライリンガル
ホントやきうは馬鹿

【野球】元楽天・一場靖弘、スルガ銀行「不動産ローン」で自己破産
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575932815/
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 13:30:20.08ID:7W6mPAOn0
>>351
野球出来る広っぱにプロが来る時だけ仮設スタンド作りゃ良いのにね

本当に金の無駄
0354
垢版 |
2019/12/10(火) 13:44:14.26ID:N3BNRINR0
一方、東京外苑は、便器を建てて、三井不動産主導で高層ビルの森になる。
あの風致地区破壊は止まらない。
野球ラグビー入れ替え、その合間のテニスコートを破壊してそこにホテルを飽きることなくまたも建てやがる。

糞過ぎるわ。デベロッパー
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:50:06.13ID:gVQqjoAE0
>>355
三菱重工長崎使いすぎ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:51:54.33ID:lMKdGgvE0
ずれてんなあ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:51:59.86ID:HmkwWoM40
ジャパネットがスタジアムと周辺のホテル等の商業施設込みで700億で建設する話か
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:53:31.48ID:NPd8EJKd0
丸尾君の2020年カレンダーも発売して
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 14:56:33.31ID:bm2oQNrB0
>>356
ホークスが公式戦やりますよーって口約束がなければもっと安くついたかもね
まあ口約束に載せられた長崎県も悪いが
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:08.75ID:DAjY+N450
zozo小人と違ってこれこそが本当の金持ちだよね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:06:40.02ID:6gVj24RG0
>>285
駅前という絶好の立地場所で隔週1万なんて全然たいしたこと無い
だったらサカスタの1/3の用地で駅ビル建てた方がよほど集客も収益も上がる
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:16:45.85ID:UOCl8zy60
>>356
アマチュアメインの球場の癖に四千席も付いてんの!?
無駄もいいとこだな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:18:17.19ID:P5aqI8fS0
攻めるねえ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:33:23.81ID:7W6mPAOn0
>>363
札幌ドームは野球設備の為に無駄に高額な維持費がかかってたのがなくなって余裕で黒字らしいよ

北広島新球場パートナーの電通が赤字に成るってデマ流してるけど嘘ってバレてるよ
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:49:14.33ID:gVQqjoAE0
>>370
ヘディングはほどほどにしといた方がいいな
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:51:33.71ID:DVFN7iVX0
ジャパネット凄いわ
地域貢献がすばらしい
ジャパネットで買い物したことないけど
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:54:23.50ID:7W6mPAOn0
>>372
きちんと払ってるけど何か?

日ハムは年間で使用してる日がコンサドーレよりも多いんだから支払額高くて当然だろ

アホなの?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:56:29.34ID:AJQsr2uR0
>>374
それが丸々無くなるんだがどうすんのかなあw?ヘディング脳は計算が出来ないらしいなw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 15:58:37.01ID:7W6mPAOn0
>>376
焼き豚は経費って物を知らんの?
野球の為に札幌ドームは多額の経費を使ってるんだよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:00:57.42ID:A7qe3Vn20
>>377
バカだよなw

北海道は所詮は借り物
長崎は完全な自前設備なのに
それすら理解出来ず混同してる本物のクソバカが、サッカーとジャパネットの心配してるのが笑えるwww
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:48:09.03ID:Lzpj2Rzg0
ジャパネットはレイコップとか朝鮮製売るからなあ
あんなもんクソだぞ
それさえ避ければ良い
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 16:58:00.88ID:m5ioWjA+0
>>378
野球×
サッカー◎
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:02:43.94ID:+rXr4hIx0
そんな金があるならもっと安くしてくれ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:09:33.17ID:cf7/6RGS0
>>362
当時ドーム球場を公約に市議選に立候補した人がいたんだよな
なぜか、選挙カーが自転車。長崎市内でそれはないだろと
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:10:22.99ID:haWzd0Ko0
>>42
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:21:34.63ID:9R2T3dUd0
長崎県民は「ハウステンボス」の失敗を学んでいない愚か者ばかりだなww
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:38:37.97ID:bmXErpUL0
ホリエモンはジャパネットなんて社会に必要ないとか言ってたけど
スタジアム建設するって言ってから考え変わったかな
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 17:52:46.90ID:7W6mPAOn0
野球県宮崎ではシーガイアという税金ジャブジャブ使った施設が倒産してた
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:11:46.85ID:JrKVDQdJ0
>>351とある事務所が歌手集めてライブしたんだけどガラガラだったのよ 映像みたけど あまりに酷かった
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 18:36:40.94ID:bmXErpUL0
ハウステンボスは別に失敗してないしあそこカジノできるかもしれんしな
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:21:10.15ID:VPfSVCdr0
>>395
無理筋だねその映像で使われてますってのは
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:21:46.50ID:NRLSqfmd0
>事業費を当初の500億円から約700億円に増やす方針を明らかにした

世界最高峰のサッカースタジアム(おそらくアジア最高の)を長崎に作る気か!と思ったら、
「ホテルや商業施設、オフィス、アリーナなどを整備」も含めてなんだな。
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:25:34.75ID:r/u5/QeE0
他のクラブも自治体に集らず自分で作れ
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:37:44.78ID:XkmCGkgT0
wwww
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 19:51:43.76ID:z0oLjq6M0
>>400
チョン通はサッポコドームに出資してるのに
disるような記事書かせるわけないやん
ヘディング脳で痴ほう症併発してるサカブタでもわかる話
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 21:03:10.91ID:6gW00+Zp0
金利手数料はジャパネットが負担するのか
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:36:47.74ID:EJn+tPXs0
>>402
札幌ドーム出たい日ハムと北海道への影響力さらに強めたい電通が利害一致して日ハムの正当性示すためにあえて札幌ドームdis記事書かせたと考えれば別に不思議ではない

ドル箱のはずの日ハム戦なくなるというのに札幌の対応は不自然なくらい冷たかったし電通が裏で話つけてたんだろう
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 22:51:52.68ID:CTVimIMh0
>>406
野球専用にしてもいいとまで言ったのに冷たい対応なんだな
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 07:43:17.80ID:95QpgkXB0
ブラジル人の凄いの取ったっぽいな。イバルボ完全移籍だったり金満補強まで始まってしまった
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:36:54.65ID:tIa6fc6R0
>>409
逃げられて縋ってたんだろ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 10:41:50.13ID:fUamwbBw0
試合以外にイベントとかコンサートとか結構活用できるからな
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:01:31.43ID:nlCSb9/A0
>>411
使ってるか?コンサートとか?
北九州のミクニワールドスタジアムは予定無しだぞ。

ミクニワールドスタジアム
12月の予定
1日(日)ギラヴァンツ北九州ホーム最終戦
8日(日)第56回全国大学ラグビーフットボール選手権大会
2件だけ。ラグビーは無料だし。
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:12:06.56ID:tIa6fc6R0
>>412
忍者教室してたやろ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:15:31.67ID:7BYm66js0
赤字確実でもサッカーのために専用スタジアムを建設するという気合は大きく評価したい
一般投資家がいない非上場企業の強みやね
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:18:44.91ID:eWHrY8s60
ミクニワールドスタジアムは海沿いでスタンドは周囲を覆う形ではなく
スカスカに開いた吹きっさらしでコンサートにはまったく向かない形態

ジャパネットのはスタジアムフィールドは完全にスタンド建物施設でガッチリ
囲んで遮断した形態
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:19:31.22ID:VOc5FLiw0
長崎に野球場作っても確実に赤字だが
サッカースタジアムは鹿島の様に黒字化も可能だからね
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:23:04.74ID:7BYm66js0
>>414
野球は地方巡業も多いから収容率(稼働率)の数字は意味ないでしょ
スタジアムのキャパじゃ
ホームスタジアム>地方球場
だろうし
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:23:24.96ID:Zp+Pzk020
ジャパネットさん本気すぎて怖い
強化部と監督の人選を間違えなければプレーオフ圏内にはいたはずなのに
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:25:15.65ID:oW9nUbF60
うまくいくといいですね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:32:28.29ID:U91+v5hp0
>>418
熊本の藤崎台みたいに赤字ならネーミングライツ募集すればいいのにね
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:33:53.48ID:C2hnElEU0
神が長崎に降臨 これで吉田麻也を監督にすれば完璧
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 11:51:24.66ID:4NN/Z/ds0
>>418
> サッカースタジアムは鹿島の様に黒字化も可能だからね
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15619910993556
> スタジアムの17年度の支出は約3億5500万円。収入は県からの指定管理料約5700万円、他団体への貸し出しによる利用料収入
> 約2億3千万円。これにカシマウェルネスプラザやイベントによる自主事業収入約8400万円などを積み上げ、単年度収支で黒字化
> に成功している。
県から小遣い貰わないと赤字ですやん、、、
小遣い貰って黒字でいいなら、どんな施設でも黒字になるんとちゃいまっか?w
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 12:06:25.88ID:viFeqcs50
>>420
野球場の場合地方はほとんどアマチュアが使用してるのでな
J1はこっちかな4年前のデータで恐縮だが


平均稼働率

80% 湘南ベルマーレ

76% 川崎フロンターレ

62% FC東京

64% 浦和レッズ

35% 横浜Fマリノス

33% 鹿島アントラーズ

最大稼働率

クラブごとのスタジアム最大稼働率を順に並べる。

97% 湘南ベルマーレ

94% 川崎フロンターレ

85% FC東京

83% 浦和レッズ

53% 横浜Fマリノス

42% 鹿島アントラーズ

最小稼働率

クラブごとのスタジアム最小稼働率を順に並べる。

61% 湘南ベルマーレ

56% 川崎フロンターレ

47% 浦和レッズ

42% FC東京

27% 横浜Fマリノス

21% 鹿島アントラーズ

比率差

比率差の大きい順に並べる。

51.3% FC東京

50.6% 鹿島アントラーズ

49.4% 横浜Fマリノス

43.9% 浦和レッズ

40.5% 川崎フロンターレ

37.2% 湘南ベルマーレ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 13:25:34.13ID:2egR2Cco0
こけらおとしはさだまさしか福山のライブ付の試合になるのか
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/11(水) 13:28:53.53ID:QAJ3HARY0
>>428
前川清が来ます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況