X



【プロレス】『UWF時代の前田日明戦』についての思い出(船木誠勝)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:37:49.03ID:JaOFTVWs0
総合がローカルでブラジルチャンピオンが世界チャンピオン
そんな時代にブラジルチャンピオンだったのがヒクソンなんだろ

94と95はオープンだったんだから誰でもヒクソンと闘えたけど
その頃は総合のノウハウが皆無でインサイドガードとマウントがあやふや
ヒクソンが来るまでパウンドで決着なんていう概念もなかったからな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:38:24.00ID:8UR6CgpH0
>>363
前田はこういうけど
実際は全日の方が練習してるし
レベルの高い試合するんだよね
新日がこうやって煽るからかも
知れんが
やったらどうだか分からん
天龍は何するか分からん、怖さがあるがな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:43:52.76ID:+19dail70
>>362
パウンドして来ないU系の選手との試合は、さぞ楽だったろうな>ヒクソン
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:20:40.41ID:G26k1rW+0
>>363
ジャンボ鶴田は顔と身体がブサイクすぎた
今なら絶対人気出ない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:25:56.99ID:hkpVqruo0
>>369
でも、全日中継ではリッキー・スティムボートと組んで、スーパーハンサムコンビとか呼んでいたw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:20.57ID:N8L0tlNR0
>>364
息子が死んじゃったからな
でも今冷静に考えたら桜庭も大したことがないから普通にヒクソン勝っていただろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:00:12.32ID:8UR6CgpH0
>>372
長州は強いし
大仁田に全く合わせず
勝とうとするほど
セコいから分からんぞ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:03:53.27ID:38/ZGca40
>>363
阿修羅・原を怖がってる時点でワロスwww
鶴田相手に蹴るくらいしかできないであっさり負けそうw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:15:37.13ID:XudmpYmO0
プライドあたりに出たら糞弱かった 
プロレス批判してたのに総合でやれないとわかったらプロレスにもどってた
本とカッコだけ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:40.72ID:vzRlyDdF0
鶴田天龍はどうでもいいけど、長州谷津はマジヤバイだろ
五輪クラスのアマレス選手やぞ、前田が逆立ちしたって敵わない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:25:18.29ID:vzRlyDdF0
谷津なんてカレリンクラスやぞ?
ガチンコでやるなら前田なんか2分で死亡やろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:29:29.08ID:5zrAHwVA0
前田の方が先輩なのに谷津さんって呼んで敬語だよな?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:34:33.59ID:8UR6CgpH0
>>378
谷津は総合で負けてたじゃん
レスリングテクだけで通るもんでもない
競技で成績いいからって
他所でも通じるもんでもない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:39:58.87ID:gt2JSVjF0
ガチンコという言葉を<喧嘩>と解するならば、
喧嘩で地面に転がってゴロゴロするなんてこと、まずないんだわ
総合はリアル カラテや相撲は弱いなんてこと言ってるやつ見ると
ああ、こいつ街で喧嘩やったことないんだなと思うわ

総合こそ最強とか言うなら、金玉あり、着衣でコンクリートの上でやらないと
総合は最強でも何でもなく、単にああいうルールのスポーツなんだわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:40:01.90ID:9o/bYV470
>>381
谷津が総合やアブダビに出たのは40代半ばの頃だぞ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:43:31.56ID:8UR6CgpH0
>>383
だから?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:09.66ID:+YPdHYMr0
>>382
でも、ピーク時のヒョードルと路上でやって勝てる奴がどれだけいたのかと
金的ありっていうのは当然こちらも有利だけど相手にも有利なんだからな
ヒョードルにとって金的あり目潰しありが不利とは思えないんだが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:14.43ID:8UR6CgpH0
>>386
別に評価が違うワケじゃない
話の前提が違うでしょ
谷津を貶めるつもりはない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:57:23.72ID:/Z3yJeYL0
どこで適当な知識仕入れてるのか知らんけどレスリング出身のレスラーなんか
山程居て決める技術がないからタックルや抑え込んだりまではいけるけど
新日やUの道場の決めっこで決められまくって苦労したって言ってるのに
レスリング出身だから強いと思ってるのが凄い。

むしろ柔道出身は決めもあるから武藤とか最初から強かったなんて逸話は結構あるけどな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 00:40:36.14ID:jM0HGlfz0
>>385
素人が全盛期のヒョードルに勝つにはもう銃しか無いな
殺そうとしなくても素人は殴られたら死ねるしな・・・・w
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:08.46ID:WMaZHZDa0
>>392
ヒョードルは路上でも強そうだな
与えられ環境で成績を出すのが
上手いだけの奴じゃない
競技出身者はそういうのいるからな
素人にも負ける可能性が大いにあるのが、な
あと、ヒョードルは永田さんの優しさ
器のデカさを身につければ完璧
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 09:06:25.80ID:tj3QH4mk0
別に金玉はそう特別な弱点でないしな
目玉やのどぼとけや肛門付近と同じくらいなレベル
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 09:08:11.66ID:tj3QH4mk0
>>382
裸でアスファルの上で寝技やってみればわかるけど
下の奴は背中の皮はずるむけになって骨見えかけてたからな
裸になってる奴は実戦ですすんで寝るのは危険だわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 10:51:56.94ID:Wl4pGE+3O
ウゴとビーチファイトをしたヒクソン
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:21:29.84ID:g7jIY2HW0
>>395
正直競技のMMAみたいにマットやらリングの上ならともかく路上だと下になったらエビで逃げる事も無理だしな、まぁお互い立ったままからのスタートの喧嘩ならそれなりに練習しとけば倒されることはそうそう無いだろうが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:39:32.55ID:BERZwvX+0
>>337
中井はヒクソンにもう気の毒がられてだじゃん
準決勝のゴルドー戦は凄かった
ちなみに中井はすごい人だと思うよ人間的にも
ただヒクソンといい勝負はしてない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:42:23.54ID:BERZwvX+0
>>353
ホイス戦も?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:57:02.70ID:Caev6ShN0
>>395
土屋さん、お疲れっす!
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:59:34.91ID:BERZwvX+0
>>367
全日は身体大きくする練習、プロレスを魅せる練習はは新日より力入れてただろうけどね
格闘技を魅せる練習は前田のとこの方がしてたと言うだけの話だろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:06:32.62ID:BERZwvX+0
>>372
長州なら勝てる!
って言って楽しんだんだよ
そういうのも含めてジャンルを楽しむのも悪くないんだよ
明確に定義できないグレーな部分が多い異種格闘技に教科書みたいにらかっちり定義つけることの方が野暮

今の相好とかUFCとかみたいに競技化されてるならその競技の中だけで語れば良い
柔道家とボクサー比較しないだろ

良くも悪くもジャンルが模索期だったあの頃の独特の雰囲気の中では長州なら勝てるってのも良いおつまみになり得たんだよ
今のUFCでも長州なら勝てると言う話は出てこないだろ?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:07:11.12ID:BERZwvX+0
>>381
必要以上にダゲキ警戒しすぎてたな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:08:01.77ID:BERZwvX+0
>>382
ブラジルでの喧嘩では一対一でゴロゴロ転がりながらやるみたいよ
主にビーチで
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:14:26.57ID:MXOLr6VT0
>>381
谷津も小原も、打撃を習得する期間無しにいきなり試合だったからな

吉田ぐらい準備万端なら、二人ともそこそこ活躍したと思う
いや、谷津は年齢的に難しいか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:16:23.87ID:BERZwvX+0
>>407
出典よろしく
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 14:47:21.36ID:HwCtVcLh0
>>379
後の横綱輪島や銀メダリスト小川みたいな特別枠だからな谷津
80年に新日入団だけどアマでの実績や24歳という年齢、まだ珍しかった大卒選手ということ等を考慮して76年入門の高野と同格ってことにされた
だから77年前田、78年平田、79年仲野とかは先輩なのに谷津にはさん付け敬語
と昔の紙プロに書いてたわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 15:02:24.43ID:5vfaM47y0
谷津、藤原、藤田あたりだな
藤原は道場破りやっつけた
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 16:27:53.09ID:MXTNyAlv0
UWFの熱狂に関してだけど結局は受けてくれる新日レスラー有ってのスタイルだからなあ
ヒールはベビーフェイスを光らせるから両立するんだけど、
Uがタチ悪いのは自分だけでは光らないのに相手をヒール扱いにして自分だけ輝いてしまう所
受けてくれる藤波を蹴りまくりました、わざわざボストンクラブに行こうとする藤波をふっ飛ばしました、
わかっていてロープに振ってくれる藤波w に抵抗してロープに飛びません、
わかっていてw(以下省略)トップロープからさっと飛ぶと避けます、
Uファンが最も熱狂したのはこう言う「損を覚悟で付き合ってくれる相手」有りきのムーブだしね
ある程度格闘技ができる連中を集めて仕立て直したりもしたけれど、結局はK1やVTの踏み台にしかならなかった
団体の長と総合でもそこそこ動けてバブルを経験した連中以外は結局損をしたような気がする
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:11.83ID:B6dHb/1y0
>>414
初期は皆レガースとシューズはいてるから
取りやすかったのかな
総合に変わってからは皆判定決着ばっかりだったし
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:38.03ID:JTCm1Aj30
>>375
原は元ラガーマン
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:36:09.98ID:7qQ6Rhrs0
>>414
サンボや柔術の奴が居ないですごいって
何がすごいんや

防御スカスカやっただけやろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:41:05.17ID:7GEYl6CI0
>>295
修斗とは一時期険悪だったな
あいつらフェイクのくせに真剣勝負のフリしてるって
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:48.88ID:rl9E/a3W0
>>418
美濃輪が当時ノゲイラとかが居たブラジリアントップチームに単身修行に行った時に唯一スパーリングで取れたのがパンクラス仕込みの足関だったらしい
その時に向こうで試合して実際足関で一本勝ちしてる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:59:17.77ID:qTX0DhSQ0
>>414
関節ならリングスのほうが凄いよ
パンはイワン・ゴメスから教わった藤原の足関の技術がベースだけど
リングスはハンやコピィロフ、ズーエフらサンボの達人が居たからな。

すごく見えてたのは選手間の実力差があるのにガチなんかやるから
やられる前にやるって感じでヒールホールドで壊しまくったせいだな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:13:11.71ID:K1uPasth0
>>293
「俺の本名は高 日明(コ イルミン)言うねん。お前も『高田』やろ。
どこかで繋がっとるかもしらんな」

なんて高田に話しかけた話があったな。どこで読んだのか。
高田の「泣き虫」だったかな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:14.63ID:7qQ6Rhrs0
それ話しかけられた方からしたら
いや完全に国からちゃうやんってなるよね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:13:26.84ID:FK8x6rYa0
>>420
修斗はu系全般に敵対意識持ってたからな
俺たちだけが本物の格闘技なのに、人気も金もU系のやつの方があるし世間ではU系の方が強いと思われていたことからくる嫉妬な。
街でU系のやつに会ったら仕掛けていいと中井から指令出てたくらいだし。
だけどやったら修斗勢は何もできないと思う
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:15:12.89ID:y3KYA+Cn0
猪木が「ストロングスタイル」だのというインチキを唱えるから、こんなヘンテコな団体が派生乱立した謎の時代
結局馬場の言ってたことが正しかった
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:36:28.36ID:WMaZHZDa0
>>427
それがないと
格闘技イベント自体ないだろうね
それぞれのジャンルで交わる事なく
新しいジャンルも産まれず
新日本がずっと覇権握ってれば
別だったろうが、色々な人間が
食いついて、ダメになってる現状まで
考えて馬場が正しいというなら
まーそうかもな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:38:04.79ID:vgUqVw4N0
思い出ばかり語ってないか
何を目指してるんだ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:42:01.67ID:Lxgp4Kjc0
>>423
山本がヒールでドールマンに1本勝ちしてるし 高阪もモーリスからヒールで秒殺してる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:43:47.75ID:6Je+/EgE0
>>427
猪木の提唱したストロングスタイルがUWFを誕生させ、新生UWFをヒントに誕生したのがUFCだぞ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:02:42.50ID:tFQ9wcqP0
両国トーナメントのビデオのオフショットに収録されてるフランクシャムロックとバスルッテンに石原裕次郎のポスター指さし「ジャパン、ァー、ジャパニーズ プレジデント」って言ったシーンわろたww
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:07:40.17ID:uXVji8s60
>>2
前田の在日嫌いは有名だろ。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:17:07.15ID:qTX0DhSQ0
>>431
UWFとUFCは何のつながりもないぞ
UFCはグレイシーが道場破りにきたヤツを潰してたビデオを作ってて
それを見た広告代理店のやつがグレイシーと一緒に立ち上げた大会だ。
接点といえばUWFで試合したことあるゴルドーやシャムロックが出場してただけ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:01.99ID:v3TXd3fX0
>>351
でもアメリカの総合関係者から最も尊敬を集めてるのが、パニオニアとして先陣を切って
薬に手出したり晩年にボロ負けしたりしても挫けず挑み続ける姿勢を見せたホイス。
アメリカはひたすら実証主義の国だから負けを恐れずに挑む人は無条件に尊敬される。
次いでホイラーや、エリオ派ではないが同世代のヘンゾがこれに続く。

ヒクソンは「柔術限定では」全盛期に世界一強かったのは事実だろうし、ブラジルの
柔術関係者からは今も尊敬されてるのも確か。
でもアメリカのMMAファンには前3者に比べると(全くと言っていい程に)知られてないw
知ってる奴も「雑魚狩り専門で強い奴とやらなかったチキン(笑)」と評価が低いw
途中エリオやホイスと喧嘩別れしたから義理は無いとはいえ、ホイスが負け始めた時に
リベンジに立ち上がれば一瞬で(例え負けても)評価は格段に上がっただろうけど、それを
やらなかった訳だから臆病者呼ばわりもやむ無しだなw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:22:21.52ID:uXVji8s60
>>7
当時は理解に苦しんだわ。高田とも色々揉めてたと思うけど、高田が怪我した時に真っ先に助けに行ったり、
船木と鈴木とも大概揉めてたけど、2人とも前田に頭下げてるしな。

襲撃した安生も土下座して謝りたいとか言ってたし、何かよく分からん。顔面蹴られた長州も今は日明、日明ってやたら酒に誘うから迷惑とか言われてたしな。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:25:19.90ID:v3TXd3fX0
>>435
ごめんパイオニアだったwパニオニアって何だ?www
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:26:42.34ID:uXVji8s60
>>282
俺はUWF作ったのは夢枕獏だと思ってる。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:35:07.81ID:uXVji8s60
>>235
前田が立派だったのは決して借金作らなかった事。選手の怪我に対する補償とかしっかりしてたし、とにかく金払いは立派だったろ。

これは無理だと思ったら金を残したまま、解散して全部選手に配ってただろ。名前が出て来ないが、一切金払わずに逃げまくってたクズがいただろ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:58:18.74ID:HwCtVcLh0
>>436
でも安生の引退試合に前田呼んだのに来なかったんやろ
安生から仲直りしようとしたのに
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:03:51.15ID:6Je+/EgE0
>>440
お前が前田の立場だったら行かねーだろw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:16:05.99ID:uXVji8s60
>>440
あれって完全に安生側が勝手に設定した話で前田側は全く納得してないだろ。

前田が言ってたけど、パンチもキックも見えてたら自然と受け身とるけど、安生が仕掛けてきたような全く後ろからの見えない所からのパンチはどうしようも無いとか言ってた。
あの襲撃の後、後遺症でほとんど片目見えてないらしいぞ。安生は本人には一切連絡取らずにやたらマスコミ経由で仲直りアピールしてるらしいけど、
それも前田としてはかなりムカつくらしい。まあ、そうだと思うわ。、

普通こんなことされて許す方がおかしいわ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:18:20.70ID:I3G99Ny50
>>436

>高田が怪我した時に真っ先に助けに行ったり

これはいつのエピソード? エプロンサイドから試合中にリングに乱入したって事?


>安生も土下座して謝りたい

これマジ? まだプロレス業界に未練あるのかね? 今頃になって謝罪を匂わせるとか、結局前田に拾ってもらいたいのかよと思ってしまうわ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:23.78ID:uXVji8s60
>>443
俺も記憶が曖昧だけど、高田が異種格闘技戦しようとしてた時の話。スパーの映像見た前田が、これは確実に腰を壊してるって思って何年ぶりかで急遽連絡したらしい。

医者も同伴して、負けるの目に見えてるからやめとけって忠告したらしいけど、契約があるから辞められないって言われたらしい。

その後の対談で、連絡したんだよね〜、あの時、高田が泣きそうになってたよね、あの時は本当に助かりましたって言われた前田が
道理であれ以降けつの穴が痒くて止まらないとか言って、お前、俺のけつの穴が狙ってたんかとかふざけてた。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:49.70ID:2xGICS060
金原がリングスジャパン勢の若手とDEEP佐伯代表を繋いであげたら前田が怒鳴り込んできてジャパン勢のギャラピンハネしてたて暴露してないわ〜って思った
伊藤とか横井あたりの話だと思われる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:37:12.83ID:uXVji8s60
>>443
安生が焼き鳥屋か何か始めてからの話。今まで迷惑かけたすべての人に謝りたいとかいってたよ。
俺からすると、片目失明させられた人からしたら、そうそう許せんと思うけど。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:40:11.31ID:BY0QwxXE0
まあ前田が散々安生の事馬鹿にしたから自業自得だよ
死ななかっただけ儲けもの
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:19.64ID:I3G99Ny50
>>444
へ〜そんな事があったのね 前田すげぇいい先輩じゃん そんな前田を裏切るゼニゲバの高田って… 
安生も高田派閥だし、ろくな人間いねーな 高田の回りは
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:46:21.49ID:GRnZb0Jx0
>>446
片目失明させられた選手って誰のこと?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:18.83ID:4bx4oOTO0
新日は売り上げ右肩でWWEも右肩
総合一色になると思ってたが分からんもんだな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:51:33.13ID:VL/oORkV0
>>415
藤波がアメリカのレスラーからの評価が高くて、長州、前田が「何こいつ?」
扱いなのはそこだわな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:55:24.73ID:uXVji8s60
高田は正直分からない。高田本人も嫁もバラエティで必死に笑いにしてるけど、高田本人は全く人の心を読み取ることが出来ない心の欠けた冷血人間だと言われてたよな。

かなりやばいタイプで、昔、紳助の番組(法律相談所?)に出てた時。何で人の気持ちなんて読み取る必要あるんですかって紳助に食ってかかってた。
あんた、そんなんやったら、人の上に立てませんで、だからUインターとか潰してますやんとか散々言われてた。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:58:14.28ID:ffcbmE/d0
>>450
ガチを売りにするなら連戦できないからじゃね
テレビ放映権とかでブランド作れるとはいえ
アメリカみたいにドサ回り興行が基本の国だと
なんだかんだで娯楽としてのプロレスは強いんだろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:03:15.80ID:UNJXsZwb0
リングスっていつからガチやりはじめたんだっけ
前田はプロレスしかしてないよね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:05:48.02ID:BWefkvtp0
>>449
前田だよ。右眼か左眼か知らんけど安生の襲撃以来ほとんど片目が見えないらしい。全くの視界範囲以外の所から襲撃されたら受け身も取れないし仕方ないと思うけど。

その後、明らかに卑怯な手段で襲い掛かった安生があいつはやっぱり糞弱かったとか散々言いふらしてて、どんな形でも安生に負けたって認めたくなかったんだろうな。
裁判は起こしたけど、詳細は一切言わなかったのに、何年か後に実はあれ以降目が見えないから困ってるとは言ってた。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:08:40.01ID:BWefkvtp0
>>415
なんか色々分かる気がする。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:10:38.32ID:HwVBFQ+40
>>446
なるほどね そうやって紙面通して贖罪アピールか 全然性根変わってないね 本当に謝りたかったら即、本人の目の前で土下座するのが筋だろうに

高田は桜庭を金儲けの道具扱いしたのが最悪  宮戸も安生も含め、類は友を呼ぶとはこの事だわ 
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:12:30.38ID:DCg8O1fF0
高田は北尾を騙し討ちするし、安生は前田を闇討ちするし

Uインターって何なんなの一体?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:14.70ID:kYfpVFdw0
>>415
俺もそう感じていた
脇固めをしやすいように後ろから緩く抱きついたり、
そのまんま立ち上がれば外れるアキレス腱固めを、
のけぞるように寝そべって受けてあげたりさ
子供の頃に近所にいた、ライダーごっことかで絶対に技を受けてくれない、
性格の悪い年上の子を思い出すわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:19.05ID:ukulyL6b0
>>5
つべプロレス系に広告入らなくなるんかな
なら次期に止めるだろ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:14:42.07ID:kYfpVFdw0
>>458
木村に八百長破りの不意打ちをした力道山や、
唐突にグレーとアントニオにリンチを仕掛けた猪木とかの遺伝子かと
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:16:53.71ID:kYfpVFdw0
>>455
長州に後ろから顔面蹴りしたやんかw
技のカットからあそこまですることはないわな
司会の外だし、さそり固めをかけてて両手塞がってるし
あとから「合図したんすけどね」とか言ってるが
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:17:33.94ID:BWefkvtp0
>>457
宮戸も安生も高田とよく似てるタイプだな。似たもの同士って一旦仲違いすると二度と元に戻れないらしいけど。

宮戸って、お前、高田に親でも殺されたのかってぐらい高田を憎んでるみたいだけど、お前の人間性も大概だろと思ってしまう。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:18:09.37ID:jnIXmqsq0
>>462
武藤戦でシュートしかけてれば今頃歴史は変わってたかもしれないね
ガチでも武藤の方が強そうだけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:19:16.60ID:kYfpVFdw0
>>455
荒川尭という野球選手の入団時のごたごたに腹を立てたファンに、
夜間のジョギング中にバットが何かで背後から頭を打たれてな
その時の後遺症で片目がほぼ失明で、若くして現役引退
それと同じパターンか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況