X



【プロレス】『UWF時代の前田日明戦』についての思い出(船木誠勝)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:22:32.46ID:wtN0v6l10
>>1
前田(通名)と秋山(通名)は韓国へ帰れ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:28:04.46ID:XSsxNgNB0
最近船木のYouTubeネタと川田の本ネタでスレがよく立つな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:28:05.12ID:w83kevQZ0
鈴木みのる最強伝説
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:29:40.09ID:c1P3uEhe0
前田vs船木の時は会社のゴタゴタがファンレベルにまで表面化していて
選手は試合に集中出来なかっただろうな。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:42:49.77ID:o6dNAZZN0
言うほどニュースか?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:05:00.56ID:wUfkKUJh0
ここ10年で本屋の棚が一段埋まるほどUWF本出たよね
安生がプロレス辞めたの勿体ない
バラエティ適正もあったと思うがなぁ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:26:54.08ID:c1P3uEhe0
>>15
最近鈴木専務(not鈴木健)が出した本によると元気にしてはいるみたい。
何をしているかは失念。
0019406
垢版 |
2019/12/06(金) 08:38:22.92ID:8Lj/u+N40
長谷川悟史はなんで死んだの?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:39:09.62ID:3L0lvS4e0
宮戸の強烈なワキガについてもいつか語ってほしい
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:50:24.66ID:KQmdOzXn0
UやリングスやPRIDEとか当時はリアルガチだと思って見てたわ
今見てみるとロープに飛ばないくらいで単なるプロレスやなUFCなんかの本物と比べると
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:03:51.00ID:+0H0Ol6vO
懐かしの東京ベイNKホール
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:07:35.22ID:IYMX1Wni0
>>16
ブッカーKもスペースプレゼンツ以降はよく知らんって言ってたな何かセミナーみたいな事やってるらしいって

多分そうやってずっと生き延びるんだろう
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:08:40.10ID:tKOFZE030
前田がなんであんなブヨブヨ腹でリングス出てたんだ?
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:27:18.13ID:tE5D/B9V0
>>7
今思うと二次UWFは旗明けから無理があった
あの選手層であそこまでのムーブメントを起こせたのは奇跡に近い
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:30:16.79ID:gXFkcjsv0
>>2
帰化してる人と在日の区別もつかんのか
それってただのレイシスト
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:33:26.51ID:2S2a8hm00
UWFは真剣勝負風味のプロレスなのに、本物の格闘技面してたからなー
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:38:50.92ID:xU4C/sU+0
外人が前田との試合のときだけ遅いの露骨だったからな
特にキック
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:40:20.18ID:YDzJPkG30
>>21
ufc初期はガチ過ぎて経営傾きかけたんだよな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:42:11.97ID:oVvkOyp80
武藤「アマチュアで真剣勝負をやったことない連中がコンプレックスで作ったのがUWF」
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:46:48.16ID:3ZmRoWCI0
Uの試合って基本的にやってることが同じだよね。
キックで牽制してテイクダウンして腕や足と取るっていう繰り返しで。
あれじゃあ選手の個性は出せなかったと思う。

バカにしてた純プロレスのほうが技も個性的だったからねえ。
まあこの辺は好みの問題もあるけど。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:56:07.03ID:h9Cy4q3S0
話遅い上に長いなこのオッサン
しかも実績ゼロでしょ
何でこんなイキってんのw
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:57:32.14ID:gXFkcjsv0
UWFにガチかヤオの話を持ち出すのは無粋
・プロレス的なムーブを極力廃する
・アングルは作らない
・興行団体として成立させるために試合時間や怪我には考慮する
そうなるとあのスタイルの「プロレス」が出来上がる
同じ団体・道場の仲間同士の試合の限界がUWFで、限界突破しようとしたパンクラスは
墜落寸前まで落ち込んだ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 09:58:15.75ID:oVvkOyp80
長州「Uはこっち側(プロレス)なのか向こう側(格闘技)なのか。
こっち側だろう。なのにあいつらは向こう側だと言って興行をした。
これはな、許されることじゃないぞ」
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 10:16:12.90ID:tZLe9hCb0
>>29
猪木の相手を殺しそうな気配、でも相手にはなんのダメージも与えない技の上手さ
やっぱ劇団じゃなきゃ商売は出来ないんだろうな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:26:21.85ID:2S2a8hm00
>>32
マウントポジションの概念もガードポジションの概念もなかったからな
高田にしても船木にしても格闘技のバックボーンがなにもなかったのに、強いわけないよな。いま考えると
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:29:39.68ID:fays5uD80
船木は中卒だけど喋り聞いてても誠実そうだしプロレス界の良心って印象だ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:35:14.59ID:kJ5FQ/j70
>>30
なるほどw
武藤は柔道で結構上のレベルまで言ってたんだよな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:37:42.42ID:Fae3bwgT0
>>42
後輩イジメ知らんのか?
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:37:51.65ID:MZDHO/UJ0
新生はつまらなかったよな。
ただ交互に蹴り合うだけ。
ちゃんと急所を外して胸板とか(笑)
特に前田高田戦はおいおいまたかよ〜っていうつまらなさ。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:39:00.34ID:2S2a8hm00
>>42
後輩イジメが凄かったらしいぞ。道場でのシゴキじゃなくて完全なイジメの方な
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:39:23.45ID:N/Gsun5K0
二枚目のイメージあるからもっとハキハキ喋るかと思ったら案外相撲取りっぽかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:39:39.39ID:KQmdOzXn0
>>43
実際に藤原や佐山や前田とか後にUWF作る道場でセメント練習してたやつらがスパーリングで谷津には手も足も出なかったっていうからな
関節技なんてガチのアマレスやってたやつには一瞬で押さえ込まれるから全く意味がない
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:04.65ID:WBnx62TA0
>>46
船木とライガーはお湯いっぱいの風呂に天山入れてフタして上から乗ったりしてないだろ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:41:15.22ID:IWbR9Wra0
>>45
今冷静に見てみると、ガチと興業と色々成り立たせるためにはどうすれば良いのかなんかが見れて興味深い
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:43:28.08ID:HGdvflgl0
まあガチとはいえルールは必要だし
エンタメ要素もね
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:43:40.82ID:4G6+OVGRO
>>43

武藤は柔道全日本ジュニア選手権3位で元強化選手
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:44:16.25ID:2S2a8hm00
>>50
逮捕レベルの話だよなー。橋本は空気銃で猫を狙撃してたっていうし
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:47:15.03ID:81zvF4So0
前田の評価、評判はこの20年で地に落ちたよな
昔はU系で一番人気あったのに
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:47:30.13ID:bdS7pGQA0
船木誠勝が一番前田の悪口言ってたのを全員が証言してる
宮戸安生鈴木より陰で前田の悪口言ってたのである。

自分より大きい新弟子とかは虐めて
それに練習外で急に山本ヨシヒサの顎を殴って骨折させたり
こいつ異常者だな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:47:46.52ID:IXolQGJx0
つかパンクラスとかおもんないし
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:50:20.54ID:IWbR9Wra0
>>58
初期のパンクラスなんて、チケット買ったやつが損したと言いたくないから、秒殺!とかいって神格化してたと思う
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:50:37.92ID:bJikVcmw0
前田!
前田!
前田!

山ちゃん!
山ちゃん!
山ちゃん!

10分経過!!!
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:51:25.74ID:bdS7pGQA0
チンチクリン船木鈴木山田で有望な新人を不条理にいじめ追い出した
長井ミツヤも弟子入りしたら鈴木に「コイツやっちゃっていいんでしょ」と言われて
長井が重賞の首骨折して入院中にも鈴木が電話してきて「てめえわかってんだろうな、早く戻ってこい」と言われたと証言してる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:53:19.90ID:bdS7pGQA0
今でもデイビーボーイスミスジュニアを新日から追い出したのは山田。
デカい奴が自分の脅威だから以上に恐れてる
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:56:14.46ID:LAu04K2B0
>>61
小さい道場で少ないメンバーで練習して他ジムと試合するわけでもなくそのメンバー同士で試合してたらそうなるんだろうね
自分の敵が入ってきた感じになるんじゃないの
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:56:55.24ID:WC0iu2az0
>>62
「今でも」の意味が分からん
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:58:26.75ID:WC0iu2az0
>>63
プロレスと格闘技の最大の違いは「同じ道場の仲間と試合をするかしないか」だな
格闘技としてやるなら同じ道場の者同士の試合なんてあり得ない
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 11:59:02.32ID:U5wC5Pph0
蝶野
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:01:03.60ID:2S2a8hm00
>>58-59
シャムロックがホイスに負けたのはまあいいとして、船木はなんでヒクソンに勝てると思ったんだろう?
急にヨガとかマチャド柔術とか習い始めて「いまからヒクソンの真似するのかよ?勝てっこないわ」と絶望した記憶
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:02:19.79ID:vUQ41CZr0
>>67
船木はヒクソン戦にヒジ打ちの練習しまくってたな
結局ヒジ打ち禁止のルールになったけど
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:06:41.83ID:2S2a8hm00
>>68
肘あり・頭突きありのルールを要求してヒクソンに断られたんだっけ
そんなルールでやってたら、船木は死んでたと思うわ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:07:52.20ID:ncx/dJTG0
宮戸は後楽園ホールの階段に書かれているようにガチなんですか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:15:01.94ID:3L0lvS4e0
ガチでホモなのは佐野
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:15:58.06ID:UK+S6Ccy0
>>60
見たわ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:23:24.32ID:D/+uY8im0
>>67
おまえの人生は
全部後だし
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:28:32.62ID:yHVYt2Tw0
>>67
マチャドにも極められまくったそうだしね
でも一応 ヒクソンの眼科底骨折させたし まぐれとはいえワンチャンはあったかと

高田とか桜庭はセルジオルイスから柔術ならったそうだね
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:29:48.36ID:P5LbJhTP0
>>39
片方だけ寝てる相手を蹴れら訳でも無いんだし本物は本物で良いんでねーの?プロレス寝てる相手蹴れるぜ?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:45:51.90ID:805JKtwu0
>>6
モーリス・スミスにボコボコにされて泣きじゃくってたんじゃ?
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:53:13.27ID:3lfUD/wC0
プロレス=真剣勝負のスポーツで上まで行った人が
プロとしてやるショー。

U=真剣勝負のスポーツで通用しなかったオタクがやってる
真剣勝負ごっこショー。

どっちも入場料をとるショーだよ。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 14:54:40.32ID:tZLe9hCb0
>>48
プロレス界の裏というか練習場ではアマ実績のあるやつには誰もむかっていかないってねw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:10:36.95ID:ofUQk9ao0
>>81
受け身の練習の時わざと危険な角度で落として何人も殺されたり障害者になったりしてる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:18:32.76ID:vlHd6UlL0
>>82
んな事言い出したら藤原、山ちゃん、安生は柔道やってたし
みのるはレスリング、田村は相撲経験者

やっぱり全日本クラスの実力がないと自慢出来んでしょ
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:20:04.24ID:rXtC20bc0
長州が鳴り物入りで新日に入ってすぐのスパーリングで
木戸相手に何も出来ずケツに指突っ込まれたって話があったような
列伝だったかもしれんが
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:21:37.46ID:1brI4YlT0
>>77
コレが正解
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:24:52.64ID:Qb9WQP6g0
>>85
最初は逆関節極める技とか相手の急所狙う技を知らなかったからだろうな
あと、昭和新日とかUのスパーリングって横四方とかで
後輩が下になった状態からやらされるんでしょ?
そんなんだったらレスリングやっててもキツイだろうね
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:27:36.66ID:1xIJAthF0
>>57
前田の悪口は全員言ってるだろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:32:51.33ID:fyN/8Jjy0
ヒクソンをパンチでダウンさせたときに
一気にマウントで殴りに行けば勝てたかもしれないのにもったいなかったな
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:34:01.34ID:NT8A6Vx+0
半グレにビビったチキン野郎前田
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:35:20.44ID:KQmdOzXn0
>>90
左足も腐りかかってるな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 15:40:06.52ID:gYAMxGLY0
ヒクソン戦も骨折がもう少しわかりやすかったら船木の勝ちだったのにな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 16:38:01.59ID:bdS7pGQA0
不倫して土下座するような奴が万が一にもヒクソンに勝てるわけねえだろw
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 16:40:36.83ID:LomsULoc0
馳も武藤も競技こそ違えど全日本レベルの実績があった
その2人とも異種格闘技戦みたいなものに大反対していた
やりたがるのはアマチュア競技を極めていないやつだけ
そんな奴らでPRIDEとか出て勝てるわけがないw
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:20:41.43ID:cNEPq1BZ0
ヒクソン船木戦の後にコメントを求められた前田は「船木はセコンドの言うことを気にしすぎた」みたいなこと言ってたね
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:25:12.37ID:4s1iFBIW0
>>95
ヒクソンも娘の同級生と
不倫→結婚して
奥さんに全財産とられたから
一緒だろw
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 17:26:51.42ID:bwUYsMTi0
>>96
大人になってから基礎的な技術を身に付けるのは無理ってことを経験者はよく理解出来てんだろうな
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:22:42.39ID:k5FpnzI60
>>1
私はプロレスというのは、品性と知性と感性が同時に低レベルにある人だけが熱中できる低劣なゲームだと思っている。
そういう世界で何が起きようと、私には全く関心がない。
もちろんプロレスの世界にもそれなりの人生模様がさまざまあるだろう。
しかし、だからといってどうだというのか。世の大多数の人にとって、そんなことはどうでもいいことである。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:26:07.30ID:tZLe9hCb0
>>83
え、どっちが?
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:32:15.56ID:3ZmRoWCI0
今の基準だと”なんちゃって格闘技”だったのはたしかだけど、
夢がある団体というかムーブメントだったのも事実だよね。
やってることはキックボクシングみたいなもんだけど、見せ方が新しかったのか。

後にK−1やPRIDEも似たような手法で世間に打って出たから、
Uの興行スタイル自体は間違ってはいなかったと思う。実際の強さ弱さは別にしてね。
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:36:14.72ID:Rh49e/9z0
船木もデビューしたころはまだカワイイ顔をしてたけどすっかりオッサンになったよな
と3歳下の俺が言ってみる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:44:54.05ID:BUsGMc4T0
>>101
違う違う
高レベルにある人が熱中する低劣なゲーム
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:49:31.34ID:qawY9V510
>>91
試合中に膝の靭帯痛めたから行けなかったんじゃないの
だから猪木アリ状態の時ペチペチと力ない蹴りしか出せなかった
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 18:59:18.78ID:30SNFODU0
焼鳥屋で聞いた
宮戸が中野の部屋でやってる時 クローゼットから全裸のスマイリーが出てきて水飲ませてから3Pした話好き。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:39:07.99ID:4s1iFBIW0
>>108
船木や鈴木時代のパンクラスって
やたら色気づいて
ムキムキにしてるから
自爆も含めて異常に怪我が多いんだよね。

ヒールホールドみたいな
危険な技を使っての怪我というより
カチカチに鍛えて固めすぎてるから
疲労や弱い箇所に余計、負担が
みたいな。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 19:46:48.73ID:2blOzMtb0
分裂する直前の大阪城ホールの前田VS船木観に行ったのはいい思い出だわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 20:06:57.97ID:KQmdOzXn0
ホモはUインター、ノンケはリングス、キチガイは藤原組ってわかりやすく分かれたね
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:10:22.43ID:h9Cy4q3S0
>>98
クズすぎて笑うしかない
0117
垢版 |
2019/12/06(金) 23:18:18.60ID:MzMaHeba0
キックレガースつけて蹴ってたから、相手は本当はそんなに痛くなかったのかな?
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:19:19.88ID:VJ0gQOpe0
プロレスっていうのは、リックフレアーやテリーファンクや藤波さんや木村健吾が
いるから成立するんで、自分だけいい役回りとやりたい奴がぶつかるとヤバいことが
起きる可能性が高いから、そういうマッチメイクを組んじゃいけない
前田と長州とかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:21:52.30ID:h9Cy4q3S0
>>117
若い頃正道会館通ってたけどスパーでレガース着けてない人の蹴りは肌が痛い
鞭で打たれた痛さ
レガースは肌は痛くなくてただただ鈍く重い感じでヌルイ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 02:04:52.65ID:dk14rRyT0
擬似格闘技
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 02:26:50.88ID:lJmYhmR60
>>32
俺はUスタイルの試合は好きだったな
純プロレスは「なんでロープに振ったら帰ってくるの?」という部分で躓いてしまった
明らかに避けようとせずわざと技を受けているのとか
そういう意味ではUWFの試合は矛盾が少なくて入り込めた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 06:00:43.24ID:LoWRQ5sEO
>>105
船木は崩れてないほうだと思う
シュッとしてた佐野巧真がビリケンさんのようになってるぐらい年月たってるのに
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 07:00:43.53ID:yWdwGogX0
UWFは前田がキックシューズ穿く前の昭和59年ものが一番
かの佐山との不穏試合の前にも不穏がある
佐山のカウンター張り手で前田が宇宙遊泳状態にならなかったら、リング上で喧嘩になっていた
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:13:53.17ID:Gg2esQlcO
そんな前田もディック・マードックにはビビってプロレスしてたな
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:20:19.22ID:oqBEn0wR0
>>48
かませ犬役のバッドニュースアレンが最強だったらしいねw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:33:26.39ID:RPZO0Gdi0
>>110 >>124
オッサンにはなったが、ブサイクにはなってないしむしろ整っているよね
悪口を言うつもりはなかった、誤解させたならスマヌ

ついでの思い出話だが、もし船木がUWFに行かなかったら顔も良いしトップになれたかな?
とか逆に山田がUWFに行ってたらどうなったかな?
山田は船木みたいなイケメンじゃないから(失礼)ライガーにならなかったら成功しなかったかな?
とかいろいろ勝手に妄想してしまう
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:41:25.17ID:RbRStuQb0
>>128
山田がUWFに行ったらハゲ隠しの覆面が被れなくなっただろうしな。ハゲを隠す方が重要だったと思う
UWFも初期にはマッハ隼人っていう覆面レスラーがいたけど。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:46:35.99ID:E+A+yjE60
見た目と雰囲気で言うなら前田アケラが一番強そうだよね
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 10:58:53.06ID:hMmwB4QJ0
船木のU卒業試合に前田とのガチ対決を希望したんだけど
前田が台本ないとやらないって逃げたと恨み節で告白してたけど
その二人がビッグマウスラウドで顧問として仲良しになってたの見てずっこけたわw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:41:31.85ID:UmpcjpGj0
前田は経営者としての考えがあったからエースが潰れちゃ困るって論理で自分を守ってたからな。
仕方ない面もあるが。
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:41:51.62ID:ytrksiEf0
>>6
アポロ菅原・・・
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:44:29.58ID:9DR4ROuD0
前田ならヒクソンに勝てたと思う
ヒクソンが逃げちゃったんだよな
まあヒクソンはスペック解析が得意だから無敗だったわけで
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 11:45:26.37ID:ytrksiEf0
>>126
半ケツですね!
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:05:00.18ID:9DR4ROuD0
>>136
ヒクソンが勝てるのは船木までが限界
船木より二回り大きく打撃の強い前田には勝てない
船木と前田の技術レベルに大差はない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:07:44.95ID:KItsUv880
練習生いじめてた話はユーツーブでしないの?
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:10:21.26ID:ZAwLoQq/0
UFCの前の世界最強ランキング

高田延彦
前田日明
船木誠勝
モーリススミス
田村潔司
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:13:14.16ID:b0H2U22e0
>>137
前田が勝てるわけないだろw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:19:39.19ID:oQpQS3sV0
ヒクソンは前田とやるより楽勝で勝って大金もらえる高田戦を選んだだけ
前田は単純にデカいからそれだけでヒクソンからしたら嫌だろ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:24:36.76ID:D0LsjT/v0
ヒクソン戦、ヒクソンがガードポジションの時あのまま立たないで殴り続けてたら勝ってたかもしれないな寝技ならヤバイって洗脳されてたから立ってしまったのが敗因か
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:27:26.02ID:Gg2esQlcO
>127

五輪柔道アメリカ代表にしてアメリカ第一号の柔道メダリスト(銅メダル)

そんなアレンを柔道ジャケットマッチにて送り袖絞めで完勝した世界の荒鷲
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:27:40.71ID:3oYUvM/90
>>78
グローブつけてる相手に寝技にも持ち込めなかったもんな
蹴られ殴られ可哀想なくらいだった
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:28:49.92ID:OLQlSRN80
>>90
現在こんな悲惨な事になってたんか
好きなレスラーではなかったが、これ見ると応援したくなる
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:33:39.56ID:1D25npsn0
>>108
靭帯やったのは、せっかく取ったマウントを船木が自ら外して猪木アリ状態になった時だよ

船木がローキック出してる間、ヒクソンはずっと船木の軸足に蹴りを入れてた
それが致命傷になって、足の踏ん張りが利かなくなったところを立ち上がったヒクソンに組み敷かれてフィニッシュ

船木が自分でマウントポジションを外して離れたのは、
試合前からヒクソンとの寝技勝負には付き合わないというプランがあったせい

その考えが無ければ勝っていたね
膝をやられるまで馬力では船木が圧倒的に上だった
観てて負ける気がしなかった
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:36:27.65ID:7qFy7H+J0
ヒクソンは強いのでさすがの前田でも勝てたかどうかはわからない

前田はUWFで田村を病院送り
その田村はヘンゾに勝利
ヘンゾだったらボコボコにできたかも
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:36:58.10ID:+MKUxAvr0
>>137
釣りじゃないなら凄いわ
前田なんてただの口だけ達者なガチ童貞だったという答え合わせが終わってるのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:39:23.70ID:dgrJN5X00
>>99
というか先天的な運動能力とかポテンシャルの問題
高校からレスリングを始めても、ポテンシャルのある奴は全日本クラスになれる
小川だって高校から柔道を始めて世界王者だろ
レスリングや柔道で地方大会止まりの奴は、やはり本質的に強くないと
吉田とか柔術や打撃を柔道を引退した中年になってから始めたけど、ちゃんと対応できていたし
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:39:57.18ID:1D25npsn0
>>152
半ばシュートを仕掛けて来た田村を病院送りにしたのは、田村がまだ新弟子の時だろw
骨折した船木の代役で急遽決まった試合
全盛期の田村と比較してどうするw
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:42:11.16ID:dgrJN5X00
>>137
リングスの外人に前田は手加減した蹴りも避けられないくらい遅いとか言われてたなぁ
そう思って新日やUWFの試合を見返しても、前田の動きにキレやスピードは感じないわ
新日にしては大きくて身体も柔らかくてスープレックスとか豪快だけどね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:42:48.05ID:dgrJN5X00
>>137
逆にいうと前田がガタイのデカさで押し切れるのは佐山あたりが限界かな?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:43:02.34ID:kq9yUvaZ0
前田なんか在日嫌ってるけどな
参院選で民主に擁立ってなったときも外人参政権に反対
日本人になりすましてた金原弘光のことも暴露したし
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:44:46.68ID:dgrJN5X00
>>158
民主からの立候補をやめたのは民主が金を出さないとわかってからだね
自腹で選挙は負けた時に大借金
ガッツ石松の二の舞を避けたのは流石の処世術
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:45:40.83ID:1UTiaWiR0
つべでパンクラスの試合観たけどムキムキだったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:46:04.39ID:kq9yUvaZ0
>>159
小沢と面談して決裂したんだよ
なぜか小沢がキレてたから思惑はずれたんでしょ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:49:11.89ID:kq9yUvaZ0
船木はそれより長谷川さとしの件や田村潔司にボロ負けした件語ってくれ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:49:21.67ID:/C+QrhTr0
長年の謎だったアポロvs鈴木の指折りがきちんと証言されたのは貴重だった
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:49:45.05ID:dgrJN5X00
>>161
小沢との会談の内容は知らないけど、前田は金と明言していた記憶
選挙運動の資金や人員をすべて党が用意しないから辞めますと
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:52:44.15ID:otXTI1M40
いろんな事があったのにこの時代って
高田がコメディアンになったのしか
遺産が無いのが悲しい
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:53:51.75ID:1yJZp9Nh0
>>1
韓国へ帰れ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:55:41.30ID:kq9yUvaZ0
母親が田布施部落で父親も告白してたという安倍のことも在日認定してもいいよな?
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:57:30.24ID:dgrJN5X00
>>165
断る
金だよ
興行やってるからそこはシビア
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:57:58.35ID:eFX69i5Z0
>>168
母方の大叔父佐藤栄作ははっきりいってる

「一家は半島から」と

父親は「俺は朝鮮」とよくいってたようだな
まーパチンコと癒着してたのもこの父親
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:58:10.64ID:ZAwLoQq/0
ジンギスカン屋を出してつぶした高田延彦が、来週の孤独のグルメに
ジンギスカン屋の店主の役で出る
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:00:25.57ID:LoWRQ5sEO
>>149
もうなにかでご存じかもしれないが今年DDTでプロレスやって
イテエって病院に行ったら「今すぐ切らないとどんどん切る場所が大きくなる」と宣告され
切ること決意し翌日にはもう切断ね
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:02:36.23ID:YkaLnSbX0
>>155
札幌の時な
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:02:44.00ID:dgrJN5X00
>>172
お前がな
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:03:27.85ID:dgrJN5X00
>>172
政治なんてポリシーより金だよ
それもわからんガキだね
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:05.63ID:1yJZp9Nh0
>>173
在日必死だな
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:04:22.33ID:/k672c830
結局、高田や前田みたいなUWFのスターはガチが弱くて
桜庭や藤田みたいな前座アマレスラーがガチ強だったという真実
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:05:24.21ID:8LLcsL9y0
武藤がバラしてたじゃん
U行った奴はガチやってない奴等で
コンプ抱えたアホって
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:05:49.56ID:1D25npsn0
>>162
田村や桜庭に負けたのは当然だと思うけどな

7年のブランクは当然として、ヒクソン戦より体重が10kgぐらい軽くなってた
もともと体脂肪の少ない船木だから、それはそのまま筋肉が10kg落ちたという事だ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:07:23.33ID:RlnV2xpH0
>>53
その大会は三位が二人いたような
もう一人の三位も武藤で名前まで似てたような
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:08:14.73ID:hMmwB4QJ0
前田「俺、民主党に頼まれて、色々やってたんだよ。それであることで小沢一郎とモメて、それで小沢一郎を怒鳴り倒して喧嘩して。『選挙出たいなら1億円持ってこい』って言うのよ。おかしいだろ小沢。
でもね、怖いのがね、喧嘩別れしてその後『こんなん俺やめますわ』って小沢一郎に『このクソガキ!』って言った。ほんだらな……」

武藤「えっ……小沢一郎にクソガキって言ったんですか……」

前田「聞こえないように、聞こえないように言った(笑)『クソガキが!』って言いながら帰っていったら、翌月にOUTSIDERっていうアマチュアの大会のスポンサー10社に全部国税入ったの。
全部国税入って、その次の大会から全部スポンサー降りられた。スゴいっしょ?(笑)」
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:08:32.53ID:qXB96Q4T0
宮戸は前田さんを愛してたんですよね、振り向いて欲しかった。認めて欲しかった、褒めて欲しかった。
だから愛情の裏返しで気を引きたいからアンジョウ使って色々やったんです。
安生もPTSDなったり被害者ですね。
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:15:38.53ID:qD8ziesN0
>>109
kwsk 頼む
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:16:56.81ID:ocT6odlp0
田村もすでに懐かしい存在だな
シュート気質過ぎて柔道の吉田とか言う総合ニワカに負けてたなw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:17:48.05ID:8Y4EXTPD0
>>21
UWFとプライドを一緒にするな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:19:15.21ID:kq9yUvaZ0
>>186
あれも車じめっていうにわか仕込にやられたんだよね
吉田に伝授した小室宏二には精度はまだまだだといわれてたが

しかし田村はガチで強かった
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:26:18.67ID:XgBjIwSV0
旗揚げ戦でシャムロックに秒殺されてたのをみてパンクラスの方向性はわかった
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:34:48.86ID:1yJZp9Nh0
>>187
お前週刊誌読んでオナニーしてるのかw
在日や韓国人は日本の週刊誌好きらしいなw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:39:12.81ID:+MKUxAvr0
>>192
安倍がアッチ系なのは事実だろ
でも俺は帰化して日本が好きなら何の問題もないという立場だけどね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:40:49.68ID:1yJZp9Nh0
>>193
在日がID駆使して在日擁護してんのか?w
お前らチョンはオナニーが国技だもんなw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:45:49.53ID:1yJZp9Nh0
しつこいw
これだから在日はw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:47:36.93ID:hMmwB4QJ0
在チョンが安倍首相を叩いてるということは安倍さんは日本人という証拠
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:01.86ID:1yJZp9Nh0
日本列島は韓国起源ニダwwwwwwwww
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:49:50.34ID:OjeH7nOm0
祖父の岸信介も統一教会とズブズブで父の晋太郎もそうだった。
晋太郎は当時反共独裁体制だった韓国政界と太いパイプを持っており親韓派で有名。
晋太郎の福岡事務所が入っていたビルはパチンコ事業で成功を収めた在日コリアンの実業家の経営する本社のビルで、
1980年代末にはその実業家との癒着に疑惑がもたれたこともあった。
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:55.88ID:LKvAtDWe0
馬場御大が窮地の前田救ってやろうと、誘ってみたが前田が断った。
理由は、鶴田と闘うのが怖かったからだからな。
ガチなら鶴田が数分で勝ったんだろうな。
そうすると鶴田最強説もうなずける。

高田や山崎も鶴田最強説を言ってた記憶がある。
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:53:33.50ID:1yJZp9Nh0
暫く仲良くプロレス談義してるかと思ったらいつのまにかお得意の政治談議wwwwwwww
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:57:00.60ID:WeAOTP210
船木も年齢相応に丸くなったな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:58:36.19ID:7bOQ7xVl0
>>202
お前が最初からずっとプロレスではない話をしているじゃないかw
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 13:59:25.70ID:pcwJ2+J50
前田なんて三沢さんのエルボー食らったら一発KOされるレベルだよ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:02:11.05ID:1D25npsn0
>>201
違うよ

馬場が「前田くんと高田くんの2人以外は面倒見れない」と言ったから断ったんだよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:04:31.23ID:k1O4Y5Mr0
>>206
共産党みたいな反日勢力が在日とズブズブなのは分かりきったこと
安倍みたいに保守のフリして実は売国奴というのが一番タチが悪い
有権者は「この人は保守なんだ」と騙されて投票するわけだから
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:09:08.80ID:1yJZp9Nh0
朝日新聞デスクから今日も必死で芸スポ荒らしてますwwwwwwwwwwww
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:19:35.63ID:YKIJ40+50
>>183
国が国民一人を消すくらい簡単なことなんだよな
怖いわ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:34:17.67ID:dgrJN5X00
>>212
あのアルカポネも金丸信も最後は脱税で逮捕
財務省が国内最強の情報力とかなんとか
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:35:17.37ID:o3zgH14Q0
パンクラスもヤオってのが終わってる。
まぁPRIDEも実は全部は怪しいし

そろそろPRIDEも暴露がほしい
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 14:46:56.64ID:BmKz+X5U0
UWFは最高のテーマ曲とその幻想に尽きるよ
そしてそれは悪い物ではなかった
気持ちよく乗れていたよ
それはまさに最高のプロレス団体だったんではないか?

それでいいじゃん
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:29:57.83ID:Gg2esQlcO
>>158

アブダビコンバットを韓国代表で出場したのをバラしたんだよな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:37:55.96ID:dgrJN5X00
>>216
師匠の猪木譲りなのだが、自分らがプロレスなのに他団体をプロレス呼ばわりして馬鹿にしたのは良くないね
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:40:18.27ID:dgrJN5X00
>>213
評論家体質なんだよね
村松友視も言ってたが
「前田は談志みたいね。自分で自分を批評して他人の批評を許さない」
「UWFはもっと厳格主義に徹するべきだね。そうでないと存在理由がない」
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:42:41.69ID:joNex0ft0
Uはプロレス
道場の練習かのよう、相手をロープにふらないだけ
プロレスケツ決めプロレス
前田がガチやらなかった
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:43:57.51ID:tINcEyGV0
>>216
そうなんだよね
夢というか理想というか
あの時期の純粋なプロレスファンの行き着く場所だった
純粋過ぎたが故にこじらせてしまった連中が多いのも事実

でも、騙されたとか嘘つかれたとか言うのが野暮なんだよ
UWFに財産を盗まれたとか身内を殺されたとかならわかるけど
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:44:39.48ID:joNex0ft0
>>48
谷津つえええええ
196あったやつも強かった名前ど忘れた
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:46:40.92ID:joNex0ft0
バスルッテンやテイトオーティス等々
パンクラスからUFC王者生まれてる
ガイメッツアーもか
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:47:37.98ID:joNex0ft0
谷津めちゃめちゃ強かったのか
永田がプロレスだめにした、ヒョードルに殴られ
亀になった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:50:55.91ID:Od3mZ9Bd0
>>158
前田は在日利権にありついてないから在日批判してるだけだろ
やってる事は在日だよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:51:25.98ID:qyNHhtU+0
>>62
ブッカー外道だろ スミス自身が外道を悪く言ってんだし
外道はスミスを干してあんまり試合に出さなかったのに
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:51:37.84ID:pU6qLp960
前田は素人空手、高田は野球少年、長州、坂口、谷津、鶴田、武藤とか競技で
ガチ通ってきた奴らにしたら、UWFって中2病みたいな感じだったんじゃないかな
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:55:32.68ID:y8wKUOvI0
>>127
弱かったのは初期だけ、バットニュースアレンリング上でも強かったよ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:55:37.61ID:bwkpukCQ0
いろんな試行錯誤を経て、ガチかヤオとかでなく
見てて一番面白く、興行して一番稼げるのは何かの
妥協点がうまく見つかったのが現在だと思う
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 15:56:04.54ID:2NfhjCrb0
>>225
パンの近藤がティトのUFC王座に挑戦した、というだけで
ティトはパンクラスとは関係無いぞ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:07.17ID:joNex0ft0
>>232
近藤強かったよな
PRIDEも出てたなにしてるかやー
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:00:44.20ID:pU6qLp960
ずいぶん前にゴルドーが前田戦のこと、語ってるのネットで読んじゃって
youtubeで見直してみると、本当にその通りで・・・・
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:02:07.79ID:cvir7Qaj0
>>24
第二期UWF〜リングスは前田が看板だったからメディアに出たりだのの営業活動を
ほぼ前田がやってて練習時間が減ってた。

そのへんの苦労を知らずにガチやりたいだとかワガママばっか言ってたのを
自分でパンクラス立ち上げてガチやって痛感した船木

>>42
二人共自分でも反省するぐらいライガーとめちゃくちゃやってたやつだぞ

>>67
普通に打撃勝負に徹してれば勝ててた
アホだからヒクソンに心酔してヨガとか始めるようなアホだから勝てなかった。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:02:22.66ID:tDxcoqvn0
>>207
時期が悪かったよな
当時の全日はジャパン勢、元国際勢が参加していて選手は完全に飽和状態
全選手を受け入れる余裕なんかとても無かった
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:07:28.43ID:EiHJJLUk0
>>26
帰化しても韓民族であることに何の変わりもない。
韓国系日本人に変わるだけ。それが世界の常識。
隠すほうがどうかしている。やましいこと(白丁や朝鮮進駐軍)がなければ
隠す必要などないはず。

ところが「帰化すれば日本系日本人として扱わなければならない」
というおかしな島国の常識を作ってしまった。バカ左翼と朝鮮人が。
その結果、池田大作は「俺は日本人」と思い込んでしまい、
ヤクザを使った快楽殺人集団ストーカーにのめりこむ結果を招いてしまった。

今、日本国籍は韓国朝鮮人なら誰でもとれる状態。
だがこれはヤクザとカルト(創価学会)の無法状態の結果である。
捏造された歴史も大きく影響している(強制連行の被害者だとか何もしてないのに差別されたとか)
日本が創価学会北朝鮮から解放されたら韓国人が取得した日本国籍は再審査しなければならない。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:09:51.78ID:mkv3dWy50
UWFの事より
ビッグマウスの事の方が知りたい
あれは結局何がどうなってああなったのか
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:13:06.15ID:kOE9ZeZl0
>>90
この本立ち見してきたところだった。
全日に最初から行ってたら良かったとのこと。
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:17:01.57ID:EiHJJLUk0
日本国籍をとってもコリアンはコリアン。
コリアンジャパニーズになるだけ。これが世界の常識。
レイシストでも何でもない。これが世界の常識。
そもそも出自を隠すほうがコリアに対して失礼ではないかな?
白丁の事実を隠したい気持ちはわかるが勝手におかしなルールを作ってはいけない。
おかしな島国の常識を振りかざしていると刑務所に入ることになるよ。

イルミナティカード war crimes trials (戦争犯罪裁判)
創価学会とアメリカの犯罪を国連が裁く。
背景が炎 男が怒りの表情 「炎と怒り」 トランプの発言で暴露本の題名になった。
アメリカの罪状 創価学会北朝鮮のテロ容認 北朝鮮の核開発時間稼ぎ協力

「日本国籍なら日本人」「日本民族など存在しない」「天皇だって朝鮮人」
などと空論や詭弁を並べ立てていたバカ左翼や朝鮮人はまとめて刑務所に行ってらっしゃい!
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:21:23.25ID:/c6WhQgi0
結局カールゴッチ直伝のランカシャーレスリングとやらは、決めっこルールでしかなかったってことか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:24:07.85ID:dgrJN5X00
>>235
一瞬、「あれ?俺勝っちゃうの?」と戸惑って
その隙をつかれてパタパタと負けたような
試合は一度テレビで見たきりだから朧気な印象論だけど
全盛期の西武を相手にした近鉄や巨人みたい
「最後はどうせ勝てないんだよな」という思い込みで負けたみたいな
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:25:52.41ID:mO59I5RQ0
>>242
高専柔道の中井が入ってくるまでは先輩が抑えつけて関節取りまくるだけの練習だったようだな
uwfもいっしょ。高田が新人だった田村にそれやってる映像見たことある
アマレスも今の時代には通用せんだろな
柔術が普及したいま、インサイドガードからは抜けられん
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:26:33.32ID:dgrJN5X00
>>207
馬場さん、自分がバカでかいからか、小さいレスラーを評価しないからね
まあ小さいのを取っても当時の巨人だらけの全日では映えないしね
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:28:40.59ID:cvir7Qaj0
You TubeのUWFの歴史って動画が面白いぞ
UWFだけじゃなく新日、全日、SWS、FMW、全女とか他団体の事まで
有田より詳細にやってるから。
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:29:06.31ID:V89lInrY0
>>1
もうさ、クズ記者が記事も何もなく動画だけでスレ立てして宣伝するとか芸スポ終わりすぎだろ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:31:56.35ID:dgrJN5X00
>>239
そうだね
谷津は全日で鶴田と組んでいる頃が一番輝いていたかなぁ
新日では国内デビュー戦だかでいきなり流血だるまにさせられたりね
力道山が横綱の東富士へ取ったという(流石にリアルタイムでは見ていない)のスタンスのような
猪木の格闘技コンプレックスで潰されたというか
馬場はエリートキャリアの選手をうまく伸ばすような
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:34:38.51ID:3KhsD5l80
全盛期のジャンボ鶴田ならヒクソンもヒョードルも、客席への「オー!」からのジャンピングニーで秒殺してただろう
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:45:52.62ID:jshHJodL0
>>234
ゴルドーは第1回UFCで準優勝しとるからな
前田なんかとガチでやったら相手にならんだろ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:47:49.01ID:ZAwLoQq/0
五輪レスリングルールよりグラウンド重視のアメリカ学生カレッジレスリングのほうに
かなり向いていてフィジカルパワーがあるジョシュバーネットで、ようやくゴッチ流
サブミッションレスリングの技術だけで柔術家を抑え込んで渡り合える
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:54:05.10ID:0W+5Q0lg0
>>21
リングスもkok以前にガチはあるし、お前じゃ観てもどれがガチかなんて判らないだろうなw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:54:23.35ID:LKvAtDWe0
栗栖正伸なんかメチャクチャ強くて、
練習では前田や高田を子供扱いだったらしい。

全日では渕、国際では鶴見とかもそうだな。

上田馬之助も実は関節技がとても上手かったんだが、使わなかっただけ。
上田が逆十字で勝っても面白くないもんね。
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:55:19.43ID:joNex0ft0
谷津最強説
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 16:56:43.66ID:WBwgGhYG0
前田の年齢になってまだチンピラ集めて史上最強決定戦とかやってるのがすごい。
情けなくならんか。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:01:43.84ID:mO59I5RQ0
前田や藤原はどう考えても強い
藤原が海外にサブミッションクリニックによく呼ばれて紫帯以上からバシバシとってるって話はリアル
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:03:44.82ID:mO59I5RQ0
マエダなんか喧嘩でもスライディングからうつ伏せになってアキレス絶対取るよ
あそこまで手練してたら秒速で足首折る
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:14:40.60ID:tINcEyGV0
>>258
一回でも柔道とかボクシングとかやったことあるなら絶対そんなこと言えない
格闘技経験が無くても体格が良くてケンカが強いって奴もいるけど、いわゆるルール内の格闘技で勝負したら勝てないよ
ケンカ強い奴が勝つのは武器使うとか不意打ちとか複数で襲いかかるとかなんだから
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:16:08.70ID:qyNHhtU+0
>>256
人種や経験や身体能力や技量がだいぶ差あったからな
日本人じゃ無理だし、なおかつレスラー風情じゃ到底無理
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:19:30.53ID:mO59I5RQ0
>>259
どんな入り方か想像力つく?
ハンがよくやってた膝カックンね

俺?修斗サークルに入ってアマ戦出てた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:33:10.97ID:tINcEyGV0
>>261
お前さ、刃牙とか読んでその気になってない?
スライディング?
そんなこと実践でしないけど?
馬鹿じゃないの?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:38:05.43ID:Gg2esQlcO
>>248

猪木・谷津VSハンセン・ブッチャー
デビュー戦で谷津は血ダルマ制裁喰らってた
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:43:59.44ID:TpTGLzoR0
懐かしいな 二宮清純とかな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:50:50.34ID:qD8ziesN0
>>226
腹の下にリングに迷い込んだ仔猫がいたんだよ
きちんと説明しない永田さんも悪いよな
「ネコが無事ならそれで良い」
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:53:19.16ID:mO59I5RQ0
谷津ってアブダビにも招待されて行ったよね
まぁすでに年寄りだったからで言い訳できる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:54:07.11ID:FPoFPyOY0
よくあるYoutuber動画みたいにパツパツカットすることなく
立て板に水のように喋るのか好き。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:56:08.86ID:ZyV9HOSI0
>>247
こっちより、素人のツイートを記事にする奴を先に責めろよw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 18:58:59.07ID:ItGdj+tS0
ゴルドーはガチ過ぎてドン引きされた話好き
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:01:50.93ID:7jYjF5X60
>>88
逆関節極めるという日本語に違和感あるのだけど正しいの?
腕ひしぎ逆十字とか
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:12:42.62ID:Od3mZ9Bd0
逆十字って言うのはおきて破りの逆サソリと同じで十字得意な人におきて破りの逆十字してたら
いつの間にか逆十字って言うプロレス技になってた
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:39.19ID:YklZHd1b0
まだパンクラス旗揚げして間もない頃にBSで特集をやってたのを見たけど
調味料を殆ど使わない鳥鍋とか白身だけのスクランブルエッグとか食ってたな
傍目にもマズそうに見えたが、鈴木が本当にマズいですって言ってたからそうなんだろ
ただその後アスリートが鍛える時にそういうのを食べるのが普通になったからな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:20:52.60ID:3//aPUpS0
>>57
そういえばパンクラスの若手がマンションから落ちて死んだのは
船木が当時自作映画作るのに凝ってて
船木が指示して飛ばせたから死んだんじゃないかって
当時ネットで噂されてたね
その真相についてもyoutube で語って欲しいな
船木は本で減量中にイライラして若手に怪我させた
とか書いてたし人間的に問題はあったのは事実だと思う
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:25:02.73ID:Od3mZ9Bd0
>>278
誰かがカミノゲとか紙プロ系統の雑誌で
その頃にはもう自主映画飽きてたのに
ネットでは船木が殺したことになってるって言ってた
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:27:04.15ID:YklZHd1b0
船木のYouTubeチャンネル面白いよ
伝説の旅館破壊事件とかステロイド使った話しとか内容が面白いし
船木の口調も落ち着いてて言葉遣いもキレイだからいつまでも聞いてられる
一人語りが上手いね。いいラジオパーソナリティーになれるよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:27:10.13ID:HxwRlIgI0
>>36
当時は何言ってんだよ勝てないからってと思ってたが(青かった…)
今思えば正論中の正論だな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 19:38:58.14ID:/vXcstw10
>>239
でもSWSに引き抜かれたじゃん
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:26:34.14ID:JzbmYL5C0
ルッテンにボコボコにされる前日に死を悟り朝から焼肉、お好み焼き、ソフトクリーム、あんみつ食べて夜はステーキ3枚と大トロ、あんみつ食べてから乄に風俗ハシゴした話好き
でも死ななくて良かった
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:34:38.22ID:S/f9f7NT0
>>92
誰でもビビるだろw
エンセンが異常なだけ。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:41:41.22ID:Gg2esQlcO
>>267

リコ・ロドリゲスに飛び付き腕ひしぎ十字固めで一回戦負けしたけどな
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:45:51.32ID:7cIQ1eZw0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:51:20.44ID:cOwX7lXd0
>>253
上田vs前田のシングルとか映像あったけど、上田が回転して足関節極めるような技出してたり面白かった
でテレビの生中継始まるとちゃんと場外乱闘にもってくプロらしさもさすがだった
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:59:18.01ID:JTNep4z/0
>>3
帰化はしても心は北朝鮮人だわな
日明であきらと読ませる
金日成の日、正日の日を無理に使ってるわ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:02:35.32ID:rQCVNy6p0
>>245
全日にそんなでかいのいなかっただろ。馬場だけだろでかいのは。
新日から行った俊二やカーンは鶴田より大きかったし。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:25:24.64ID:XgBjIwSV0
>>253
本田多聞なんかアマレスじゃ神様レベルだったもんね
デビュー時の原人キャラはよかったのか悪かったのか
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:42:27.05ID:VfWtEZdh0
>>291
面白かったのは前田とマシンのただ一度のシングル対決だな
マシンがUスタイルで迎え撃ったら前田がプロレススタイルで対抗してめちゃめちゃ噛み合ってた
語られることのない名勝負
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:45:33.25ID:Z1mptsGC0
>>285
あんみつは朝晩2回食うほど好きなんだな
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:46:59.49ID:ItGdj+tS0
>>293
前田はそこらの日本人より日本人らしいぞ
ガチガチの右翼思想
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:50:56.41ID:TpTGLzoR0
「おれの場合は陳平さんの口添えがあったからですよ あれがなければムリだった
 帰化なんてそう簡単にできるもんじゃないんです」
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 21:55:47.22ID:ketAlWlL0
>>295
そうだよ

だから競技出身の長州はUWF勢を馬鹿にしてたけど、船木にだけは一目置いてた
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:02:42.29ID:S/f9f7NT0
UWFルールで桜庭と田村の試合で何戦目か忘れたけどガチあったって聞いたけどガセ?
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:05:57.04ID:HL1SFBFf0
UWF時代の前田日明の思い出「活舌が悪く何言ってんだか分からなかった」
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:08:10.44ID:tINcEyGV0
>>295
最初の頃だけね
でも怪我人続出でエースが負けるってのが経営的に無理だとわかってからはプロレスになったよ

次から次へと新しい選手が出てくるならいいけど
同じ選手だけでやってたらそりゃそうなるよ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:13:58.59ID:GKL4NI4E0
>>274
正確には『逆技』(ぎゃくわざ)
柔道での関節技の古い呼び方
なので『逆十字』ではなく『十字逆』が正しい
プロレスが『逆十字』を使い続けたので廃れてしまった
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:16:39.69ID:qp63cw990
>>251
あのな、ゴッチは元々グレコもフリーも超の付く強豪だぞ(両部門で五輪出場した化け物w)
よくにわかが「ゴッチ式レスリングにはテイクダウンやポジショニングの概念がない」と
適当な事言ってるけど、本人に言わせりゃそんなもん一々教えるまでもない基礎中の基礎技術w
ある程度レスリングの土台が出来てるのを前提に、更に関節技を加えたのがスネークピットで
受け継がれてきた技術。
だから爺さんも日本でズブシロ供にゼロから教える羽目になるとは思ってもみなかっただろうよwww
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:35:32.39ID:GKL4NI4E0
>>309
フォール(両肩着けたら負け)の概念があるから下になった状態の攻防で引き出しが少ない印象が
ビル・ロビンソンだったか
「グラップリングには3カウントフォールのルールを設けた方が良い!絶対に膠着が無くなって攻防がスピーディーになる!」
って熱弁してたの思い出した
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 23:34:39.11ID:WeAOTP210
前田がエースになった新日本や
船木がエースになった新生UWF
というifの世界も見てみたい(´・ω・`)
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 23:36:28.16ID:MvKX7AAy0
ガチの格闘技って実はあまりないし面白くもなんともない
ちょっと考えればわかりそうなもんんだが
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:23:45.38ID:PXJrFk9b0
>>315
UWFは試合がつまんなくて客が「ガチだから仕方ないんだ」って勝手に納得してたのに
実はプロレスだったから最悪なの
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:26:46.96ID:+YPdHYMr0
>>317
そんなこと思ってるやつほとんどいなかったわ
だからこそあれだけのムーヴメントが起きたんだから
適当なこと言ってんなよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:30:43.78ID:PXJrFk9b0
>>318
裸の王様状態だよ
みんなつまんないと思ってるのに
つまんないって言っちゃうと理解できない馬鹿だと思われる
だから我慢してたの
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:32:08.04ID:sANFZQk90
>>25
ターザンの煽りが素晴らしすぎた
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:32:45.85ID:Uk/yeiEb0
UWFは選手ファンマスコミひっくるめて
理想に酔ってたところがあって
試合の面白さだけでブームが起こったとは思えないんだよな
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:36:29.85ID:+YPdHYMr0
>>319
どうせ総合格闘技の時にも同じこと言ってんだろ
飛んだり跳ねたりだとか派手な技の応酬が無いと面白いと思えないんだから
逆に張ってるだけだよ、それ
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:38:40.88ID:PXJrFk9b0
同じ八百長なら
飛んだり跳ねたりだとか派手な技の応酬が無いと面白いでしょ
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:39:27.12ID:+YPdHYMr0
なんで無理して当時の熱狂に否定すんのかわからん
熱狂したことは事実だし
ノストラダムスの大予言とかに乗っかれなかっただけの奴が後から「あんなの誰も信じてなかった」くらいのこと言ってるだけね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:41:35.95ID:PXJrFk9b0
八百長をガチと信じてたから
つまんない試合も我慢できたって話だけど
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:47:53.24ID:+YPdHYMr0
ガチ信仰が強かっただけでしょ?
で、騙されたから最悪ってさ
お前の目が節穴だっただけだよ
騙されたこと自体否定しないけど

UWFを純粋に楽しめなかったことの言い訳でしかないよね
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 00:53:03.79ID:PXJrFk9b0
ガチ信仰が強いからUWFというムーブメントが起きたんでしょ
俺の言ってる事試合がつまんない上に八百長ってのを最悪って言ってるんであって
騙されたから最悪じゃないんだよな
全然話が噛みあってないな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 01:10:01.56ID:+YPdHYMr0
ガチの素人セックスを盗撮したエロビデオだと思ってたから女がブスでもセックスが淡白でも素人だと思って納得して興奮してたんだけど実は素人じゃなくてどちらもAV業界の人間で全て演技でした、だから本当に最悪
ってことでいいの?

ごめん、頭悪いからもっと簡単に説明してよ
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 01:13:04.81ID:PXJrFk9b0
>>329
多分一生わからないから気にしないでいいよ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 01:16:59.65ID:wyWPZADB0
ケンカやめい
こう言うときはUWFのテーマ曲を聴くんだ
あの曲を聴くと血がたぎってくるだろう、それが全てだ
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 01:19:52.21ID:+YPdHYMr0
試合がつまんないってのはそれっぽいプロレスの楽しみ方ができなかったってだけでしょ
ガチだからつまんない試合でも納得して盛り上がりました
って時点で相当レベル低いから
それをヤオだったから最悪って言われてもねってだけ
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 01:26:17.23ID:zpQ8jIe10
現役引退後の前田日明と焼肉食ったことあるけど引くぐらい食ってた想い出
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 02:04:46.67ID:8UR6CgpH0
最後の前田戦に至るまでの道程
そこまでの試合の重みは
今は味わえないな
たとえ、作られたストーリーだとしても
ガッチガチのガチであるらしい
他所様には出せないものがある
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 02:53:46.33ID:G26k1rW+0
ヒクソン最強は金儲けのための煽りというか
良く言ってただのギミックだったからね
それでもシューテイングの中井?って人は好勝負したと思う
船木や高田のは茶番
結局バーリトゥードの試合をやれるのはシューティング勢しかいなかった90年代
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 03:12:32.55ID:qi2dKqu50
ヒクソンに負けたおかげで高田は格闘技路線からドロップアウトし
「出てこいやー!」でお笑い芸人として開花した
そういう意味ではヒクソンは高田の恩人といえよう
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 03:16:08.58ID:8UR6CgpH0
船木は話も上手くないし
このネタ、もう少し上手く話せば
面白くなるだろうと思ったりするが
何故か最後まで聞いてしまう
このスレを機に随分と
船木の動画を見てしまった
ユーチューブをここまで見たのは
初めてだわ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 03:26:29.61ID:gHUWEl6a0
俺はずっと前田が好きだったから前田から離れて行ったやつらは
新日に帰って来た山崎を除いて全員嫌いだったが
うっかり船木チャンネルを見てしまってそれ以来すっかりファンになってしまったよ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 03:33:00.63ID:G26k1rW+0
>>339
根気あるね
俺は2分が限界
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 04:09:59.15ID:TYpXlUXj0
>>340
おまえも大人になったんだよ
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 06:35:51.02ID:I7588/u80
船木の実直そうな喋りかたは、ついつい信用してしまうわ
過去の悪い噂も本当に船木は関係無いと思ってしまう
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 12:40:32.98ID:sgXctOp10
田村はYouTubeで新弟子の頃の思い出話を語ってるな。
なぜか帽子被ってサングラスして語ってるけど。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 13:06:17.12ID:NmcL9ayC0
>344
ボブチャンチンに高田のハイキックが当たったけどそれがどうしたって感じにボブチャンチンがラッシュしてきて高田が倒されて、
いったい何が決まれば高田は勝てるんだよ!て叫んだのおぼえてるわw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 13:15:16.00ID:eNSdUHFs0
>>337
ヒクソンはむしろ過小評価されてる感じがするね
ブラジリアン柔術の選手が口を揃えてヒクソンだけは別格と言ってるからな
アローナはBTTにはヒクソンほどの技術を持った人はいなかったと言ってたし、
ヴェラスケスはヒクソンのことを尊敬してることで有名
ジャンジャック・マチャドやパウロ・フィリオもヒクソンとスパーやったら
口を揃えてモノが違うと言うんだから
やはり本当に強いんだろう
ファビオ・グージェウはヒクソンのことをロートル扱いしてナメていたがヒクソンの道場に行ってスパーリング
やったら極められてタップしまくったんだよな
それ以来ヒクソンの道場に出入りするようになった
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 14:04:01.28ID:G26k1rW+0
>>347
それはホイスだろ?
グレイシーも色々いるからな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 14:44:37.78ID:IL3aGpIy0
>>335
でもマシンってプロレスが下手というかショッパイ試合が多かったよね
全日参戦してた時のカルガリー勢の馬場の評価は
ヒロはレスリングの巧さで認めていて若くて巨体の俊二には将来性を見ていて
リーダー格のマシンは一番認められてない感じがしていた
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 16:33:24.81ID:/Noe5Nv10
>>348
ホイスは柔術めちゃ弱いしステロイドに手を出してるからブラジルでバカにされている
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:24:04.20ID:/Z3yJeYL0
>>347
柔術の強さは誰も否定してないだろ
MMAの選手としてはチビと雑魚としかやってなく危うい場面もあるから
強くなかったのは間違いないだろうってだけで。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:27:43.09ID:Eutfxw7X0
>>351
ホイラーとエディブラボーがグラップリングの試合やって引き分けになったけど
ホイスが判定にケチつけて台無しにしたことがあったな
エディに俺とやるか?言われてホイスはグラップリングの試合はやらないと逃げた
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:29:16.67ID:Eutfxw7X0
>>354
柔術が強いならやっぱりMMAもそれなりに強いだろうよ
息子のクロンも打撃下手でほぼ柔術の技術だけで戦ってるけどMMAでもそれなりに強いしな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:36:44.19ID:vPyxtPeE0
>>354
レビキとかデカかったじゃん
それに危うい場面ってのはどの選手にもある
プロレスじゃなくてガチンコなんだから、常に強い側が強い内容で相手を圧倒するなんて有り得ない
全盛期ヒョードルだって藤田なんかのパンチでグロッキーになったり、
ミルコがランデルマンのパンチでKOされていただろ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:39:56.32ID:/Z3yJeYL0
>>356
クロンはガッツリ何年もMMA練習してるがな
時代が違うからヒクソンと比べるのはかわいそうだけど
それでも結局UFC行ってまともなレベルのやつ(4連敗中)とやったら負けた
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:43:10.83ID:/Z3yJeYL0
>>357
藤田やランデルマンはヒクソンが対戦してたレベルの選手なのかよ
ヒクソンがランデルマンとやって勝てると思ってるの?
ランデルマンはヒクソンと時代かぶってるぞ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:44:02.51ID:yo0MVWzY0
そもそも今の完全スポーツ化したMMAと昔のVTと呼ばれていた時代の物は全く別の競技だろ
昔はブレイクがないし一度グラウンドに持ち込まれたら万事休すだったが今は膠着したらすぐスタンドから再開
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:46:08.19ID:hxKLA11p0
>>357
それがプロレスファンの限界よ
船木のパンチが当たったからヒクソン弱いとかアホかよと
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 18:47:22.46ID:hxKLA11p0
>>360
今はとにかくスタンド出来ないとな
確かに現在のルールなら打撃へたなヒクソンは勝てないだろうが
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:02:25.60ID:omGvHMYf0
>>201
「ジャンボ鶴田選手が亡くなる前に『前田とやってみたかった』と話していたと聞いている。
でも俺はジャンボ選手ならいいけど、天龍さんだったら、試合を組まれても
『嫌だ』と思っただろうね。神経の使い方が100倍違うよ」

「ジャンボ鶴田さんはプロレスラーとして評価は高いんですけど、
正直言ってしまうとU系のメインクラスの選手とやったら、
全然問題にならないんじゃないでしょうか。
やってきた練習量とかポテンシャルが違うと思います。
しかし全日本系のプロレスラーとしては、
ポテンシャルはピカイチの選手だと思います」

「自分は、ジャンボ鶴田さんに思い入れも何も無いです。
全日本のエースで60分動けるコンディションがあって、
そういう選手がいるんだなと思ったくらいで、
気にもしてなかったし、関心もなかったですね」

UWFが解散に迫っていた頃、
実は前田がジャイアント馬場率いる全日本のリングに上がる可能性があったという裏話まで飛び出したが、
「そのとき考えたのが『天龍さんがいるんだ』と。ジャンボ鶴田さんには悪いですけど、
あの人はそれほど怖くなかったけど、天龍源一郎と阿修羅・原はまずいなと(思っていた)」

鶴田が生前「前田とやってみたい」と言っていたと。
もしやってたらどうなってましたか?との問いに
「向こうに合わせる気はなかった。こっちは練習が違ってたんでね向こう(全日本)とは。
 ウチでもおれと藤原さんだけは練習違ってたから」

観客から質問「ジャンボ鶴田と闘ったとしたら?」
前田「確かに(鶴田は)凄い人。でも、こっちでやるんだったら全然もう(観客「おお!」)。
(新日本プロレスの選手なら)前座から上まで勝てたと思います。」
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:29:06.15ID:+19dail70
ヒクソンは桜庭から逃げ回ってたレベル
同じミドル級のシウバにも勝てないよ

ヘビー級相手なんてとんでもない
47歳の長州にも負けただろう
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:31:07.88ID:1XiAs/ls0
だれだ、あれはガチだって嘘着いたの

中島らもか?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:37:49.03ID:JaOFTVWs0
総合がローカルでブラジルチャンピオンが世界チャンピオン
そんな時代にブラジルチャンピオンだったのがヒクソンなんだろ

94と95はオープンだったんだから誰でもヒクソンと闘えたけど
その頃は総合のノウハウが皆無でインサイドガードとマウントがあやふや
ヒクソンが来るまでパウンドで決着なんていう概念もなかったからな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:38:24.00ID:8UR6CgpH0
>>363
前田はこういうけど
実際は全日の方が練習してるし
レベルの高い試合するんだよね
新日がこうやって煽るからかも
知れんが
やったらどうだか分からん
天龍は何するか分からん、怖さがあるがな
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 19:43:52.76ID:+19dail70
>>362
パウンドして来ないU系の選手との試合は、さぞ楽だったろうな>ヒクソン
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:20:40.41ID:G26k1rW+0
>>363
ジャンボ鶴田は顔と身体がブサイクすぎた
今なら絶対人気出ない
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:25:56.99ID:hkpVqruo0
>>369
でも、全日中継ではリッキー・スティムボートと組んで、スーパーハンサムコンビとか呼んでいたw
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 21:42:20.57ID:N8L0tlNR0
>>364
息子が死んじゃったからな
でも今冷静に考えたら桜庭も大したことがないから普通にヒクソン勝っていただろ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:00:12.32ID:8UR6CgpH0
>>372
長州は強いし
大仁田に全く合わせず
勝とうとするほど
セコいから分からんぞ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:03:53.27ID:38/ZGca40
>>363
阿修羅・原を怖がってる時点でワロスwww
鶴田相手に蹴るくらいしかできないであっさり負けそうw
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:15:37.13ID:XudmpYmO0
プライドあたりに出たら糞弱かった 
プロレス批判してたのに総合でやれないとわかったらプロレスにもどってた
本とカッコだけ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:23:40.72ID:vzRlyDdF0
鶴田天龍はどうでもいいけど、長州谷津はマジヤバイだろ
五輪クラスのアマレス選手やぞ、前田が逆立ちしたって敵わない
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:25:18.29ID:vzRlyDdF0
谷津なんてカレリンクラスやぞ?
ガチンコでやるなら前田なんか2分で死亡やろ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:29:29.08ID:5zrAHwVA0
前田の方が先輩なのに谷津さんって呼んで敬語だよな?
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:34:33.59ID:8UR6CgpH0
>>378
谷津は総合で負けてたじゃん
レスリングテクだけで通るもんでもない
競技で成績いいからって
他所でも通じるもんでもない
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:39:58.87ID:gt2JSVjF0
ガチンコという言葉を<喧嘩>と解するならば、
喧嘩で地面に転がってゴロゴロするなんてこと、まずないんだわ
総合はリアル カラテや相撲は弱いなんてこと言ってるやつ見ると
ああ、こいつ街で喧嘩やったことないんだなと思うわ

総合こそ最強とか言うなら、金玉あり、着衣でコンクリートの上でやらないと
総合は最強でも何でもなく、単にああいうルールのスポーツなんだわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:40:01.90ID:9o/bYV470
>>381
谷津が総合やアブダビに出たのは40代半ばの頃だぞ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:43:31.56ID:8UR6CgpH0
>>383
だから?
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:46:09.66ID:+YPdHYMr0
>>382
でも、ピーク時のヒョードルと路上でやって勝てる奴がどれだけいたのかと
金的ありっていうのは当然こちらも有利だけど相手にも有利なんだからな
ヒョードルにとって金的あり目潰しありが不利とは思えないんだが
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:14.43ID:8UR6CgpH0
>>386
別に評価が違うワケじゃない
話の前提が違うでしょ
谷津を貶めるつもりはない
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 22:57:23.72ID:/Z3yJeYL0
どこで適当な知識仕入れてるのか知らんけどレスリング出身のレスラーなんか
山程居て決める技術がないからタックルや抑え込んだりまではいけるけど
新日やUの道場の決めっこで決められまくって苦労したって言ってるのに
レスリング出身だから強いと思ってるのが凄い。

むしろ柔道出身は決めもあるから武藤とか最初から強かったなんて逸話は結構あるけどな。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 00:40:36.14ID:jM0HGlfz0
>>385
素人が全盛期のヒョードルに勝つにはもう銃しか無いな
殺そうとしなくても素人は殴られたら死ねるしな・・・・w
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 00:48:08.46ID:WMaZHZDa0
>>392
ヒョードルは路上でも強そうだな
与えられ環境で成績を出すのが
上手いだけの奴じゃない
競技出身者はそういうのいるからな
素人にも負ける可能性が大いにあるのが、な
あと、ヒョードルは永田さんの優しさ
器のデカさを身につければ完璧
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 09:06:25.80ID:tj3QH4mk0
別に金玉はそう特別な弱点でないしな
目玉やのどぼとけや肛門付近と同じくらいなレベル
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 09:08:11.66ID:tj3QH4mk0
>>382
裸でアスファルの上で寝技やってみればわかるけど
下の奴は背中の皮はずるむけになって骨見えかけてたからな
裸になってる奴は実戦ですすんで寝るのは危険だわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 10:51:56.94ID:Wl4pGE+3O
ウゴとビーチファイトをしたヒクソン
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:21:29.84ID:g7jIY2HW0
>>395
正直競技のMMAみたいにマットやらリングの上ならともかく路上だと下になったらエビで逃げる事も無理だしな、まぁお互い立ったままからのスタートの喧嘩ならそれなりに練習しとけば倒されることはそうそう無いだろうが
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:39:32.55ID:BERZwvX+0
>>337
中井はヒクソンにもう気の毒がられてだじゃん
準決勝のゴルドー戦は凄かった
ちなみに中井はすごい人だと思うよ人間的にも
ただヒクソンといい勝負はしてない
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:42:23.54ID:BERZwvX+0
>>353
ホイス戦も?
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:57:02.70ID:Caev6ShN0
>>395
土屋さん、お疲れっす!
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 12:59:34.91ID:BERZwvX+0
>>367
全日は身体大きくする練習、プロレスを魅せる練習はは新日より力入れてただろうけどね
格闘技を魅せる練習は前田のとこの方がしてたと言うだけの話だろ
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:06:32.62ID:BERZwvX+0
>>372
長州なら勝てる!
って言って楽しんだんだよ
そういうのも含めてジャンルを楽しむのも悪くないんだよ
明確に定義できないグレーな部分が多い異種格闘技に教科書みたいにらかっちり定義つけることの方が野暮

今の相好とかUFCとかみたいに競技化されてるならその競技の中だけで語れば良い
柔道家とボクサー比較しないだろ

良くも悪くもジャンルが模索期だったあの頃の独特の雰囲気の中では長州なら勝てるってのも良いおつまみになり得たんだよ
今のUFCでも長州なら勝てると言う話は出てこないだろ?
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:07:11.12ID:BERZwvX+0
>>381
必要以上にダゲキ警戒しすぎてたな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:08:01.77ID:BERZwvX+0
>>382
ブラジルでの喧嘩では一対一でゴロゴロ転がりながらやるみたいよ
主にビーチで
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:14:26.57ID:MXOLr6VT0
>>381
谷津も小原も、打撃を習得する期間無しにいきなり試合だったからな

吉田ぐらい準備万端なら、二人ともそこそこ活躍したと思う
いや、谷津は年齢的に難しいか
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 13:16:23.87ID:BERZwvX+0
>>407
出典よろしく
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 14:47:21.36ID:HwCtVcLh0
>>379
後の横綱輪島や銀メダリスト小川みたいな特別枠だからな谷津
80年に新日入団だけどアマでの実績や24歳という年齢、まだ珍しかった大卒選手ということ等を考慮して76年入門の高野と同格ってことにされた
だから77年前田、78年平田、79年仲野とかは先輩なのに谷津にはさん付け敬語
と昔の紙プロに書いてたわ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 15:02:24.43ID:5vfaM47y0
谷津、藤原、藤田あたりだな
藤原は道場破りやっつけた
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 16:27:53.09ID:MXTNyAlv0
UWFの熱狂に関してだけど結局は受けてくれる新日レスラー有ってのスタイルだからなあ
ヒールはベビーフェイスを光らせるから両立するんだけど、
Uがタチ悪いのは自分だけでは光らないのに相手をヒール扱いにして自分だけ輝いてしまう所
受けてくれる藤波を蹴りまくりました、わざわざボストンクラブに行こうとする藤波をふっ飛ばしました、
わかっていてロープに振ってくれる藤波w に抵抗してロープに飛びません、
わかっていてw(以下省略)トップロープからさっと飛ぶと避けます、
Uファンが最も熱狂したのはこう言う「損を覚悟で付き合ってくれる相手」有りきのムーブだしね
ある程度格闘技ができる連中を集めて仕立て直したりもしたけれど、結局はK1やVTの踏み台にしかならなかった
団体の長と総合でもそこそこ動けてバブルを経験した連中以外は結局損をしたような気がする
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 18:44:11.83ID:B6dHb/1y0
>>414
初期は皆レガースとシューズはいてるから
取りやすかったのかな
総合に変わってからは皆判定決着ばっかりだったし
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:34:38.03ID:JTCm1Aj30
>>375
原は元ラガーマン
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:36:09.98ID:7qQ6Rhrs0
>>414
サンボや柔術の奴が居ないですごいって
何がすごいんや

防御スカスカやっただけやろ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:41:05.17ID:7GEYl6CI0
>>295
修斗とは一時期険悪だったな
あいつらフェイクのくせに真剣勝負のフリしてるって
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:52:48.88ID:rl9E/a3W0
>>418
美濃輪が当時ノゲイラとかが居たブラジリアントップチームに単身修行に行った時に唯一スパーリングで取れたのがパンクラス仕込みの足関だったらしい
その時に向こうで試合して実際足関で一本勝ちしてる
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 19:59:17.77ID:qTX0DhSQ0
>>414
関節ならリングスのほうが凄いよ
パンはイワン・ゴメスから教わった藤原の足関の技術がベースだけど
リングスはハンやコピィロフ、ズーエフらサンボの達人が居たからな。

すごく見えてたのは選手間の実力差があるのにガチなんかやるから
やられる前にやるって感じでヒールホールドで壊しまくったせいだな
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:13:11.71ID:K1uPasth0
>>293
「俺の本名は高 日明(コ イルミン)言うねん。お前も『高田』やろ。
どこかで繋がっとるかもしらんな」

なんて高田に話しかけた話があったな。どこで読んだのか。
高田の「泣き虫」だったかな。
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 20:18:14.63ID:7qQ6Rhrs0
それ話しかけられた方からしたら
いや完全に国からちゃうやんってなるよね
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:13:26.84ID:FK8x6rYa0
>>420
修斗はu系全般に敵対意識持ってたからな
俺たちだけが本物の格闘技なのに、人気も金もU系のやつの方があるし世間ではU系の方が強いと思われていたことからくる嫉妬な。
街でU系のやつに会ったら仕掛けていいと中井から指令出てたくらいだし。
だけどやったら修斗勢は何もできないと思う
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:15:12.89ID:y3KYA+Cn0
猪木が「ストロングスタイル」だのというインチキを唱えるから、こんなヘンテコな団体が派生乱立した謎の時代
結局馬場の言ってたことが正しかった
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:36:28.36ID:WMaZHZDa0
>>427
それがないと
格闘技イベント自体ないだろうね
それぞれのジャンルで交わる事なく
新しいジャンルも産まれず
新日本がずっと覇権握ってれば
別だったろうが、色々な人間が
食いついて、ダメになってる現状まで
考えて馬場が正しいというなら
まーそうかもな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:38:04.79ID:vgUqVw4N0
思い出ばかり語ってないか
何を目指してるんだ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:42:01.67ID:Lxgp4Kjc0
>>423
山本がヒールでドールマンに1本勝ちしてるし 高阪もモーリスからヒールで秒殺してる
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 21:43:47.75ID:6Je+/EgE0
>>427
猪木の提唱したストロングスタイルがUWFを誕生させ、新生UWFをヒントに誕生したのがUFCだぞ
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:02:42.50ID:tFQ9wcqP0
両国トーナメントのビデオのオフショットに収録されてるフランクシャムロックとバスルッテンに石原裕次郎のポスター指さし「ジャパン、ァー、ジャパニーズ プレジデント」って言ったシーンわろたww
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:07:40.17ID:uXVji8s60
>>2
前田の在日嫌いは有名だろ。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:17:07.15ID:qTX0DhSQ0
>>431
UWFとUFCは何のつながりもないぞ
UFCはグレイシーが道場破りにきたヤツを潰してたビデオを作ってて
それを見た広告代理店のやつがグレイシーと一緒に立ち上げた大会だ。
接点といえばUWFで試合したことあるゴルドーやシャムロックが出場してただけ。
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:18:01.99ID:v3TXd3fX0
>>351
でもアメリカの総合関係者から最も尊敬を集めてるのが、パニオニアとして先陣を切って
薬に手出したり晩年にボロ負けしたりしても挫けず挑み続ける姿勢を見せたホイス。
アメリカはひたすら実証主義の国だから負けを恐れずに挑む人は無条件に尊敬される。
次いでホイラーや、エリオ派ではないが同世代のヘンゾがこれに続く。

ヒクソンは「柔術限定では」全盛期に世界一強かったのは事実だろうし、ブラジルの
柔術関係者からは今も尊敬されてるのも確か。
でもアメリカのMMAファンには前3者に比べると(全くと言っていい程に)知られてないw
知ってる奴も「雑魚狩り専門で強い奴とやらなかったチキン(笑)」と評価が低いw
途中エリオやホイスと喧嘩別れしたから義理は無いとはいえ、ホイスが負け始めた時に
リベンジに立ち上がれば一瞬で(例え負けても)評価は格段に上がっただろうけど、それを
やらなかった訳だから臆病者呼ばわりもやむ無しだなw
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:22:21.52ID:uXVji8s60
>>7
当時は理解に苦しんだわ。高田とも色々揉めてたと思うけど、高田が怪我した時に真っ先に助けに行ったり、
船木と鈴木とも大概揉めてたけど、2人とも前田に頭下げてるしな。

襲撃した安生も土下座して謝りたいとか言ってたし、何かよく分からん。顔面蹴られた長州も今は日明、日明ってやたら酒に誘うから迷惑とか言われてたしな。
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:25:19.90ID:v3TXd3fX0
>>435
ごめんパイオニアだったwパニオニアって何だ?www
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:26:42.34ID:uXVji8s60
>>282
俺はUWF作ったのは夢枕獏だと思ってる。
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:35:07.81ID:uXVji8s60
>>235
前田が立派だったのは決して借金作らなかった事。選手の怪我に対する補償とかしっかりしてたし、とにかく金払いは立派だったろ。

これは無理だと思ったら金を残したまま、解散して全部選手に配ってただろ。名前が出て来ないが、一切金払わずに逃げまくってたクズがいただろ。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 22:58:18.74ID:HwCtVcLh0
>>436
でも安生の引退試合に前田呼んだのに来なかったんやろ
安生から仲直りしようとしたのに
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:03:51.15ID:6Je+/EgE0
>>440
お前が前田の立場だったら行かねーだろw
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:16:05.99ID:uXVji8s60
>>440
あれって完全に安生側が勝手に設定した話で前田側は全く納得してないだろ。

前田が言ってたけど、パンチもキックも見えてたら自然と受け身とるけど、安生が仕掛けてきたような全く後ろからの見えない所からのパンチはどうしようも無いとか言ってた。
あの襲撃の後、後遺症でほとんど片目見えてないらしいぞ。安生は本人には一切連絡取らずにやたらマスコミ経由で仲直りアピールしてるらしいけど、
それも前田としてはかなりムカつくらしい。まあ、そうだと思うわ。、

普通こんなことされて許す方がおかしいわ。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:18:20.70ID:I3G99Ny50
>>436

>高田が怪我した時に真っ先に助けに行ったり

これはいつのエピソード? エプロンサイドから試合中にリングに乱入したって事?


>安生も土下座して謝りたい

これマジ? まだプロレス業界に未練あるのかね? 今頃になって謝罪を匂わせるとか、結局前田に拾ってもらいたいのかよと思ってしまうわ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:23.78ID:uXVji8s60
>>443
俺も記憶が曖昧だけど、高田が異種格闘技戦しようとしてた時の話。スパーの映像見た前田が、これは確実に腰を壊してるって思って何年ぶりかで急遽連絡したらしい。

医者も同伴して、負けるの目に見えてるからやめとけって忠告したらしいけど、契約があるから辞められないって言われたらしい。

その後の対談で、連絡したんだよね〜、あの時、高田が泣きそうになってたよね、あの時は本当に助かりましたって言われた前田が
道理であれ以降けつの穴が痒くて止まらないとか言って、お前、俺のけつの穴が狙ってたんかとかふざけてた。
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:49.70ID:2xGICS060
金原がリングスジャパン勢の若手とDEEP佐伯代表を繋いであげたら前田が怒鳴り込んできてジャパン勢のギャラピンハネしてたて暴露してないわ〜って思った
伊藤とか横井あたりの話だと思われる
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:37:12.83ID:uXVji8s60
>>443
安生が焼き鳥屋か何か始めてからの話。今まで迷惑かけたすべての人に謝りたいとかいってたよ。
俺からすると、片目失明させられた人からしたら、そうそう許せんと思うけど。
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:40:11.31ID:BY0QwxXE0
まあ前田が散々安生の事馬鹿にしたから自業自得だよ
死ななかっただけ儲けもの
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:19.64ID:I3G99Ny50
>>444
へ〜そんな事があったのね 前田すげぇいい先輩じゃん そんな前田を裏切るゼニゲバの高田って… 
安生も高田派閥だし、ろくな人間いねーな 高田の回りは
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:46:21.49ID:GRnZb0Jx0
>>446
片目失明させられた選手って誰のこと?
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:48:18.83ID:4bx4oOTO0
新日は売り上げ右肩でWWEも右肩
総合一色になると思ってたが分からんもんだな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:51:33.13ID:VL/oORkV0
>>415
藤波がアメリカのレスラーからの評価が高くて、長州、前田が「何こいつ?」
扱いなのはそこだわな
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:55:24.73ID:uXVji8s60
高田は正直分からない。高田本人も嫁もバラエティで必死に笑いにしてるけど、高田本人は全く人の心を読み取ることが出来ない心の欠けた冷血人間だと言われてたよな。

かなりやばいタイプで、昔、紳助の番組(法律相談所?)に出てた時。何で人の気持ちなんて読み取る必要あるんですかって紳助に食ってかかってた。
あんた、そんなんやったら、人の上に立てませんで、だからUインターとか潰してますやんとか散々言われてた。
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/09(月) 23:58:14.28ID:ffcbmE/d0
>>450
ガチを売りにするなら連戦できないからじゃね
テレビ放映権とかでブランド作れるとはいえ
アメリカみたいにドサ回り興行が基本の国だと
なんだかんだで娯楽としてのプロレスは強いんだろう
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:03:15.80ID:UNJXsZwb0
リングスっていつからガチやりはじめたんだっけ
前田はプロレスしかしてないよね
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:05:48.02ID:BWefkvtp0
>>449
前田だよ。右眼か左眼か知らんけど安生の襲撃以来ほとんど片目が見えないらしい。全くの視界範囲以外の所から襲撃されたら受け身も取れないし仕方ないと思うけど。

その後、明らかに卑怯な手段で襲い掛かった安生があいつはやっぱり糞弱かったとか散々言いふらしてて、どんな形でも安生に負けたって認めたくなかったんだろうな。
裁判は起こしたけど、詳細は一切言わなかったのに、何年か後に実はあれ以降目が見えないから困ってるとは言ってた。
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:08:40.01ID:BWefkvtp0
>>415
なんか色々分かる気がする。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:10:38.32ID:HwVBFQ+40
>>446
なるほどね そうやって紙面通して贖罪アピールか 全然性根変わってないね 本当に謝りたかったら即、本人の目の前で土下座するのが筋だろうに

高田は桜庭を金儲けの道具扱いしたのが最悪  宮戸も安生も含め、類は友を呼ぶとはこの事だわ 
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:12:30.38ID:DCg8O1fF0
高田は北尾を騙し討ちするし、安生は前田を闇討ちするし

Uインターって何なんなの一体?
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:14.70ID:kYfpVFdw0
>>415
俺もそう感じていた
脇固めをしやすいように後ろから緩く抱きついたり、
そのまんま立ち上がれば外れるアキレス腱固めを、
のけぞるように寝そべって受けてあげたりさ
子供の頃に近所にいた、ライダーごっことかで絶対に技を受けてくれない、
性格の悪い年上の子を思い出すわ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:13:19.05ID:ukulyL6b0
>>5
つべプロレス系に広告入らなくなるんかな
なら次期に止めるだろ
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:14:42.07ID:kYfpVFdw0
>>458
木村に八百長破りの不意打ちをした力道山や、
唐突にグレーとアントニオにリンチを仕掛けた猪木とかの遺伝子かと
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:16:53.71ID:kYfpVFdw0
>>455
長州に後ろから顔面蹴りしたやんかw
技のカットからあそこまですることはないわな
司会の外だし、さそり固めをかけてて両手塞がってるし
あとから「合図したんすけどね」とか言ってるが
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:17:33.94ID:BWefkvtp0
>>457
宮戸も安生も高田とよく似てるタイプだな。似たもの同士って一旦仲違いすると二度と元に戻れないらしいけど。

宮戸って、お前、高田に親でも殺されたのかってぐらい高田を憎んでるみたいだけど、お前の人間性も大概だろと思ってしまう。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:18:09.37ID:jnIXmqsq0
>>462
武藤戦でシュートしかけてれば今頃歴史は変わってたかもしれないね
ガチでも武藤の方が強そうだけど
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:19:16.60ID:kYfpVFdw0
>>455
荒川尭という野球選手の入団時のごたごたに腹を立てたファンに、
夜間のジョギング中にバットが何かで背後から頭を打たれてな
その時の後遺症で片目がほぼ失明で、若くして現役引退
それと同じパターンか
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:20:33.63ID:YWxk5zil0
>>458
高田は騙し討ちではないぞ
事前の打ち合わせで北尾がキックはガードできるから本気で蹴ってきていいって言ってたんだから
腕ひしぎとかで決めてたらブック破りと言われても仕方ないけどそうじゃないからな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:21:24.94ID:BWefkvtp0
>>463
その蹴られた本人はアキラ、アキラって酒にやたら誘うから、このオヤジ本当に面倒くさいって言われてやん。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:22:06.15ID:3pMQ+1iE0
>>457
桜庭も族狩りや輩狩りが事実だとしたら通り魔みたいなもんだしな
格闘技で成功者なってなきゃ普通にキチガイ
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:23:57.93ID:GvFTAg0X0
UWFの時は佐山、藤原、前田がいて4番手ぐらいだった高田が
UWFインターで急に「最強」とか言い出して、トップを張り出したのには
違和感ありありだった
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:26:37.17ID:BWefkvtp0
>>457
桜庭は完全にパンチドランカー症状だしな。あれは流石に酷いとしか言いようがない。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:29:27.20ID:DCg8O1fF0
>>470
安生が新生Uでナンバー2のイメージが付いた高田をエースに仕立て上げるのは難しかった
船木とか若くて勢いのある選手をエースにする方がまだ簡単だって、菊田との対談で言ってたわ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:30:09.55ID:kYfpVFdw0
ヤクザと一緒
安穏と健康に歳を重ねるのがそもそも無理な職種
日常的に身体を痛め合って、人気や金を奪い合っているんだから
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:40:29.69ID:BWefkvtp0
>>459
俺もよく分からん。基本前田は嫌いではないし、前田の師匠の空手の先生とも飲んだことあるけど。

ボロクソなまでに喧嘩してた高田とも仲良しに戻ったし(その後、高田が一方的に断絶)、ここまで言うかって思った船木とか鈴木とも、すいません、謝らせてくださいとか言われて、関係を修復してるし。
安生も頭下げてるし、田村とも関係良好みたいだし、なんだかんだ親分肌の人なんだと思うよ。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:42:57.50ID:NZI9MWlc0
>>363
勝てるも何もプロレス芝居だっちゅーの!
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:44:57.46ID:NZI9MWlc0
>>476
まあ年とって丸くなったから関係修復じゃないの
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:47:16.66ID:C8rAyCaS0
舟木の話が下手過ぎで聞いてるとイライラしてくる
事前に話の流れをまとめたノートでも作って手元に置いておけ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:49:05.56ID:jnIXmqsq0
前田がダサいのは殴られた事じゃなくて
殴られた後リングで制裁をって展開にならずに警察沙汰にしたことだと思うよ
まぁ当然って言えば当然なんだけど
普段あれだけ他団体のディスしといてひでえ言行不一致だとも思うわな
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:49:51.57ID:UNJXsZwb0
>>476
色んなエピソードとか見ても間違いなく面倒見はいいんだよね
でも肝心な時に誰も付いてこない辺りなんかしら問題はあるんやろね
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:49:52.62ID:uma8IiXq0
>>476
世間の厳しさを知って前田の暖かさを理解したんだろ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:50:23.12ID:BWefkvtp0
>>30
武藤が本当に強かったのかは分からない。ただ凄いパフォーマーだったとは思う。

安生がUインター代表として200%勝つとか言って、長州にかかって行った時はびっくりした。アマレスでオリンピックに出てる選手に勝てるわけないだろ。

あそこまで長州が遊んでて、好き放題にしてる試合は見たことないわ。やりたい放題に関節決めてたからな。あんなに実力差見せるとか道場ぐらいだろと思った。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:51:44.26ID:uma8IiXq0
>>481
プロレスラーは借りた金を返さない人種だから、前田だけが全額返済してくれたと修斗の浦田会長が言ってた
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:52:18.13ID:cxCo5ml20
横浜の永野を倒した男
キチガイの阿部健とは俺のことだ
都岡小、都岡中、法政二高中退!(シャブ)
でも今は不動産会社社長、年収3000万だけど文句あんのかオラァ!(アメリカ人ハーフって言ってるけど本当はブラジルのハーフだよ♪)
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:53:51.54ID:UNJXsZwb0
まあ鈴木が自分と歳の変わらない船木に手も足も出なくて驚いたって話だから新日の連中もそうバカにしたもんでもないんじゃないの
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:54:46.74ID:uma8IiXq0
>>483
長州がサソリに行った時安生はヒールホールドの形に入ってたよブック破りになるから極めなかったけどな
ガチンコだったら長州は関節破壊されてたろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 00:56:52.88ID:NZI9MWlc0
>>249
わろたw
ヒクソンに締められて腕を亀のようにする鶴田には締めが全く効いてない
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:00:04.75ID:zEs79uPs0
個人的には初期リングスくらいのガチブック混じりくらいが一番面白いと思う
後は実験リーグは今思い返してもムチャクチャ面白かったわ
もうMMA形態が確立してる今じゃ開催する意味が皆無なんだろうが
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:02:31.92ID:cxCo5ml20
俺が都岡中の番長(実質ナンバー3)阿部ケンジだ!
本当はブラジルのハーフじゃ!
不動産屋なめんなオラァ!
永野は怪我→足切断して→片足になってからボコボコにしたわ!
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:03:54.49ID:NZI9MWlc0
アマレス出身でもフリースタイルの選手の方がMMA強いよな
グレコローマンの選手はあまり実績上げてない
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:08:28.76ID:BWefkvtp0
>>481
どうだろうね。俺はどうしても少し贔屓目に見てしまうけど。

全く何の力もなかった時に、ドールマンとかがアキラについて行くとか言ってリングスオランダ作ったり、名前忘れたけど、リングスアメリカのトップとかいたでしょ。

リングスロシアもビックリした。なにがビックリしたって、引退試合にカレリン連れてきたこと。あれは流石にありえない。カレリンなんて絶対ありえないし、
しかも異種格闘技に持ち込んだのも完全におかしい。あれから2人は大親友らしいぞ。カレリンと親友なんて明らかにおかしい。どんだけ人に好かれるんだと思ったわ。
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:17:31.13ID:UNJXsZwb0
>>494
同じ組織に居て距離が近すぎるとダメなのかな
船木の話とか聞いてると誰も付いて行かなかったのか信じられんわ
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:34:13.19ID:uma8IiXq0
>>495
身内には厳しいってのは有るかもね
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:38:02.67ID:Dv2UqhvK0
サンボ浅子って
どうしてサンボ技を出さなかったの?
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:45:06.09ID:BWefkvtp0
>>495
どうなんだろね。最後は金で縁が切れるとも思うし。金で揉めるよね。

前田は金には汚くなかったし、怪我への補償とかしっかりしてたし、もう無理だと思ったらさっさと組織たたんでみんなに金払ってたし。

好き放題に金使ってグラビアアイドルとかには金はつかうけど、給料未払い繰り返して、あちこちから金借りまくってた谷川とかを滅茶苦茶責めてたよな。谷川は完全に逃げ腰だったけど。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 01:55:27.81ID:BWefkvtp0
>>495
船木の場合は少し違うと思うぞ。

前田はガッツンガッツン攻めて海外にネットワーク作ったり、Wowwowに契約したりとか頼える人だっただろ。
高田はとにかく芸能界にネットワークがあって金を引っ張ってくるイメージあったけど、
船木には全くその気配がなかっただろ。金を引っ張って来れない人間には誰もついてこないよ。
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:04:19.12ID:vjP+KxjQ0
>>479
ユーチューバーやってるレスラーでは、船木が一番話上手いぞw

お前が田村のチャンネル観たら、動脈が何本も切れるだろうな
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:05:48.09ID:dnr+qLNa0
>>499
誰もついて行かなかったのは前田の事だよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:07:15.45ID:GMnJCrGa0
最大の犠牲者は船木の代理で前田と試合して膝蹴り連発された田村w
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:07:38.08ID:vjP+KxjQ0
>>483
安生は新日との提携時代に新日本の道場で練習してて、武藤の強さにビビってたらしいぞ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:17:30.56ID:tkwmqbYk0
前田が好きなのは勝手だけど
ソースもなしにデマを撒き散らすのはやめたほうがいい

安生が土下座とかカレリンと大親友だとか
5chでしか見たことないわw
多分同じ人が前田絡みのスレ立つたびに書き込んでんだろうけど
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:22:02.88ID:YcV1+OCM0
前田に誰もついていかなかったのは当時は信じられなかったが
俺だったらやっぱり一番ぬるそうな高田についていっただろう
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:25:12.19ID:w7GwyaLk0
鈴木健と宮戸経由で安生が謝りたいってのはUWFの本にもあったな
高田のは最初のヒクソン戦の前にスパーの風景がないんで気になって連絡したってあったな
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:34:13.15ID:cxCo5ml20
都岡のアベケンなめてんのか!
今は三ツ沢じゃ!
鮫島とタイマンで勝ったのが俺アベケンじゃ!
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 02:49:24.77ID:hBaBA1V20
kaminogeで名前出さないで長州が批判してたな。
触れたたくもないと。
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:10:26.43ID:Wamta+S10
>>506
俺ならその三人と関わり合いに
なりたくないな
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:10:56.14ID:k2Gjzpr00
>>447
安生と宮戸がUインターの経営が苦しいからって他団体をディスりまくってたのが
発端なのに何いってんだか。
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:21:53.41ID:Wamta+S10
>>510
あいつらいつも揉め事起こしてたよな
で、いつも人のせいにし合う
あいつがやれっていうからって
最初から余裕なかったわ
前田に負い目があったのか
関わり合いになったら損
前田に謝りたいって言っても
それでまた業界に戻りたいだけだろう
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:22:44.83ID:k2Gjzpr00
>>465
武藤が当時のIWGPチャンピオンだったのもあるけど仮に高田がブック破っても
対応できる選手ってことで武藤とまず対戦させたって話だからな
それぐらいUインターは

>>483
長州はレスリング強いだけで関節とか全然出来ないぞ
長州が道場で決めっこの練習全くしてたって話全くないからな
藤原とのスパーも避けてたし。
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:33:05.10ID:k2Gjzpr00
>>495
解散の言い出しっぺが前田だったからだよw
前田が嫌いだった安生と宮戸が高田を担いでUの選手に声かけてって
船木と鈴木も高田についていく予定だったけど藤原にメガネスーパーがついて寝返った。

前田は自分で解散言ってしまったけど解散する気なかったから何も考えてなかったけど
みんな早々に動き出してるのみて凹んで引きこもってたせいで船木に声かけた時には手遅れ。
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 04:55:14.14ID:olvpY5Bt0
>>463
あれ合図になってないだろ
背中叩いたのとほぼ同時に蹴ってる
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/10(火) 05:50:55.16ID:WPu2Mux30
長州はプロレスをやりたい訳でもなく、第一強くなるために新日に入った訳でもない
帰化してないので自衛隊などに入れないし、ザ・ガードマン系企業にとっても韓国代表では広告塔としてのメリットがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況