X



【サッカー】メッシのバロンドール受賞に異論 セネガル代表MFが主張「もしサディオ・マネがブラジル、欧州出身だったら…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/12/05(木) 15:33:37.89ID:/xRyRq5Y9
Football ZONE web12/5(木) 15:20配信
メッシのバロンドール受賞に異論を唱えたセネガル代表MFクヤテ、同胞FWマネに言及

 クリスタル・パレスのセネガル代表MFシェイク・クヤテはバルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが歴代最多6度目の受賞を果たした今季のバロンドールの投票結果に納得がいっていないようだ。英紙「デイリー・ミラー」によれば、リバプールに所属する同胞のFWサディオ・マネこそがふさわしいと主張していたという。


 マネは2019年にクラブと代表で計54得点をマークするなど傑出したパフォーマンスを披露。リバプールでは22得点を決めてプレミリーグで初の得点王を獲得。セネガル代表としてもアフリカ・ネーションズカップ準優勝に貢献した。

 バロンドールの投票でマネはメッシ、リバプールで同僚のオランダ代表DFフィルジル・ファン・ダイク、ユベントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドに次ぐ4位となった。この結果に対し、同胞のクヤテは「僕にとってバロンドールはサディオ・マネのものだ。疑いの余地はない」と投票結果に異論を唱えている。

「聞いてくれ。もしもサディオがブラジル、あるいは欧州出身だったら間違いなく受賞していた」

 クヤテは同じセネガル人として贔屓目で見ているわけではないと前置きしたうえで、「振り返って、彼がクラブと代表で成し遂げたことを見れば、彼よりも優れた選手は1人もいなかった」と主張。マネこそがバロンドールにふさわしい選手だったとの持論を展開していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191205-00232582-soccermzw-socc
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191205-00232582-soccermzw-000-1-view.jpg
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:21:20.13ID:AdLzHGiy0
残念ながらマネは本人に華がない
マネージャーがついてるんだからもうちょっとコーディネート面を強化すべき
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:22:46.55ID:K+ePAiOV0
でもメッシはすごいだろ
とてもマネできん
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:28:38.11ID:+pl/9nkO0
>>376
いらないいらない守備しないから
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:30:21.39ID:BJncqJ6S0
>>406
うむ自己アピール下手だよな
ムバッペ見ると自己アピールクソうめえ
そこら辺欧州育ちだなと思ったわ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:36:42.55ID:keaJICdc0
>>1
なんでマネがこんなに推されてるのかまったくわからん
マネ程度で受賞するなら誰でも受賞しちゃうな
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:41:13.07ID:zSiV+sYv0
>>395
マラドーナさんみたいに下位チームを優勝に導くとかやれれば良いけど、所詮バルサ専用機だもんね
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:45:09.08ID:tigSj+qU0
マネってでもイケメンだよな
アンリもまぁまぁ良かったけど、後頭部がナメック星なのが残念だった
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 23:15:35.19ID:/kl5aUG30
リバプール(笑)じゃ無理だわ
今年もリーグとCL優勝したら誰か候補になるかもなレベル
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 23:26:01.20ID:06BY6dDT0
代表監督と代表主将も投票権があるようだが
ロシアの時のブラジル代表みたいにキャプテン固定してなかったり、新チーム移行で暫定キャプテンだったりしたら
誰が主将として投票権持つの?
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 23:33:53.11ID:BJncqJ6S0
来年ユーロあるから欧州の選手有利だろな
W杯>>ユーロ>>CLだもんな
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 00:16:52.10ID:gPQtVney0
確かにマネが相応しかった気がするなあ
アフリカ出身だからか、プレースタイルがいまいち評価されてないのか
過小評価されている気がする
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 00:50:12.50ID:31LVANGI0
メッシの肌がクロンボならバロンドール行けるだろ
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 02:04:26.86ID:OJRL/oAM0
別チームに行くと何もできねーからな。
フィジカル強者じゃないから単独で運んで剥がして決めるとかはそれほどできないんだよな。

隙間に飛び込むとかうまいけどパス交換と一緒にやらんとできんしな。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 02:06:35.08ID:OJRL/oAM0
クリロナはなんでもできたよな。
メッシは…
メッシはプレミア行ってやってみてくんないかな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 02:25:57.69ID:4r6cZDBl0
マネがメッシを超えたとは思えないけど、バロンドールってパフォーマンスだけのものじゃないしな
一理ある
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 03:29:08.84ID:gfpJcon70
この欠陥スポーツはルックスや国籍で評価が全く変わってくるのは間違いない
サネが金髪のイケメン白人だったら世界的スターとして扱われてるぞ
メッシぐらいずば抜けてたらルックスは関係無いけど
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 03:55:01.05ID:2PYy6U5N0
リーガから選出って腑に落ちない
プレミアのリバプールかシティからバロンドール選べよ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:07:55.16ID:rUMBVyLl0
メッシやロナウドが絡むとスレが伸びる
リバプール単体ではアリソンのGKバロンドールスレも全く伸びてない
つまりそういうこと
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:14:22.47ID:Qo2CUu+C0
アルゼンチンて欧州だったのか…
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:16:51.10ID:+x6lya6g0
去年も似たような事言ったやつがいたな
どうしても人種差別にしたいんだな
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:32:05.06ID:ceX07kbD0
まあ近年じゃプレミアの選手なんてバロンドールトップ3にほとんどかすりもしなかったんだから上出来だろ
最近強くなったんだから長い目でみよう
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:37:17.19ID:nSj88keC0
サラーにシュート撃たせるために
デコイしたり
プレスバックさぼらないで
後ろの選手のフォロー欠かさなかったり
チームに好かれる選手ではあるよな
戦術の中で活きるアフリカンは貴重
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 04:42:08.69ID:chkQnbrq0
マネが白人でも別に…
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 05:10:24.38ID:WkaETQux0
クレームじゃなくてマネを讃えたいだけだろ。クソ記事
それにしても日本はW杯でよく抑えたよな
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 05:27:31.97ID:qxaDreAl0
最近のサラーかなり手抜いてんだろ
マネの方が献身的じゃねーか
ローマ時代のサラー頼みの糞サッカーの頃はもっとキレキレだったぞ
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 05:31:17.09ID:V2baajNU0
メッシとかの前は日替わりメニューみたいに違う人がアレしてたのにな
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 05:49:29.59ID:BbCq8Gw70
>>442
ネイマール程コテンパンにやられなかったけどゴールシーンじゃ決定的な仕事されたよ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 06:56:36.69ID:JcRRAmt50
ペナウドオタ「頼むダイク!頼むマネ!頼むクヤテ!」

いつまでやってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうペナウドは負けたんだから現実見ろよwwwwwwwwwwwwwwwww
永遠にメッシの格下決定八百長三位ドーラークソウドwwwwwwwwwwwwwwwwww
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 07:23:52.99ID:jAuoDW800
メッシがバロン1000回取ろうがマラドーナのが上なマラドーナが神
これだけは永久覆らない マラドーナが神
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:22:34.39ID:fXDG79xW0
>>449
ペレマラドーナはサッカー界の絶対的な存在だろ
39だからマラドーナはうろ覚え、ペレとか知らないけど
そんなイメージ(´・ω・`)
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:49:28.95ID:T0t9pYta0
サッカー3大神
ペレ 全人類サッカーの神 W杯優勝
マラドーナ 5人抜き 神の手 W杯優勝
ジダン CLボレー W杯優勝

メッシクリロナも遠く及ばない
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:53:08.74ID:6fTSUbQx0
リヴァプールは良い選手が揃ってるけどズバ抜けた選手いねーからな
マネも悪い選手ではないがズバ抜けてはない
W杯前のサラーだったらワンチャンあったと思う
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 10:47:46.77ID:MhlF9kFa0
野球もバスケも陸上も一流選手は黒人だらけ
サッカーもいずれはそうなる
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 13:15:58.69ID:x4v6yMNL0
>>454
野球はむしろまだ少ないだろ
アメリカ黒人はアメフトとバスケの方に多く流れてるからな
特にバスケ
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 20:46:04.55ID:8ZJck9e10
マラドーナをリアルタイムで観てたアラ還がメッシよりマラドーナって言ってるのもまたキモいし
リアルタイムでは観てないけどWikipediaやらで集めた情報とYouTubeのプレー集だけでメッシよりマラドーナって言ってるのもまたキモい
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 22:32:19.15ID:HuFluqYm0
>>460
謙虚ライオン!!
0463
垢版 |
2019/12/06(金) 23:04:29.25ID:V2I8i3k+0
昔のバロンドールとは最早、別物。
UEFA年間最優秀賞が昔のバロンドール方式でそちらの方が意味がある。
0464
垢版 |
2019/12/06(金) 23:05:52.61ID:V2I8i3k+0
マネさんは献身的でエトーさんみたいだわな。得点もちゃんととる
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:33:58.97ID:wKIecqUa0
>>452
無知のニワカって怖いな
今メッシが最も上手いと思ってる選手がマネだよ
実際一番旬でヤバイプレー連続してるし、メッシと違って走り回って
守備もこなしながら得点王をとってアシストもしまくる
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 23:57:10.78ID:02Z2O+sb0
アルゼンチン人の本音
「バロンドール0で全然構わないからW杯因縁の準々決勝で5人抜きゴールかまして
くれや!準決勝でもディエゴはベルギー戦4人抜きゴール食らわしてるで!W杯決勝
リーグで0ゴールとか何の冗談なんだかwノーゴールの90年でもディエゴはブラジル
との試合で神のカウンターパス食らわしてるで!」メッシはゴールから離れた位置に
置いておけばマラドーナみたいなロングパス、ロングシュート、フィジカル突破とか
ないから楽だわな。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 00:11:09.26ID:r5EDuM9n0
>>468
多分アルゼンチンのサッカーファン達は
もう自分たちが生きている間にアルゼンチンが優勝する事は
まず無いんだろうな〜、くらいに思ってるだろうな。

優勝回数でもフランス、スペインあたりに抜かされるのは時間の問題だ、とも


可哀想だよな〜。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:28:49.84ID:VCMo8h1T0
ペレからしたら俺がナンバーワンなんだよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 12:38:10.21ID:KDR+0EZS0
メッシの場合アルゼンチン代表のワールドクラスがアタッカーにだけ特化しちゃってるのがな
そんなアタッカーもメッシと同じ王様タイプばかりで共存不可みたいなのがほとんどで例外はディマリアくらいか
中盤以下の構成は2014と2018は中堅国レベル、2006は中盤以下も強かったけどこの頃のメッシはまだ下っ端で
仮に優勝してたとしてもあたしゃ認めないと浅香光代みたいなのがたくさん現れただろう。
2010のディフェンス陣は2006ほどじゃないにしろ20142018よりメンバーはいたけど、
監督がマラドーナという笑いを取りにいって終了
0476
垢版 |
2019/12/07(土) 17:24:11.09ID:LJdKvyRs0
Peleからしたらって、、明らかにNo.1だろPeleがどう考えても。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:03:15.09ID:iUkgM7E+0
主流派嫌いでメッシ嫌いの玄人ぶった人が選ぶのがマネとかサラーとか去年のアザールだわ
しかしメッシやねん結局
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 20:08:24.73ID:ZdmiNA8R0
マネ自体はめっちゃ評価されてる
ただバロンドールはメッシ断固阻止のクリオタのダイクに票集中させようキャンペーンのせいで割食ったな
ダイクキャンペーンがなければダイクと同等の票は得られたはず
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:39:29.64ID:hrCuteSr0
ドリブルやシュートの練習はせずフリーキックの練習ぐらいしか本気でしないメッシ
人一倍トレーニングしてワンタッチゴーラーを極めたクリロナ
史上最高のフリーキッカーになったメッシとセリエ史上最低のフリーキッカーになったクリロナ
非常に面白い対比になったね



“才能”と“努力”、テべスが語るメッシとCR7の違い
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191207-00010011-sportes-socc

「メッシは、ロナウドがやっていたようにトレーニング1時間前にジムに行く必要もなければ、ステップワークのトレーニングも必要もない。
ロナウドは、相手の抜き方をトレーニングしていた一方で、メッシはフリーキックのトレーニングをしていた。
メッシは、フリーキックのトレーニングするようになってから、フリーキックでのゴールを決めるようになった。
しかし、2、3人の相手を抜くためのトレーニングは、一度もしていない。それは、生まれながらに持った才能なんだ。
また、今でもメッシには、驚かされ続ける。どうやってやったんだよと思うことがある。滑りやすいピッチで、トップスピードで走っていて、
どうやっていきなり止まるって言うんだ。こういうプロの我々でも驚くようなことをメッシはやってのけるんだ」とテベスは、語っている。

マンチェスター・ユナイテッド時代のロナウドの逸話について「ある日の朝、自分は、クラブハウスに早く着いたんだ。
9時からのトレーニングで7:30に自分は着いたんだよ。そしたら、ロナウドは、すでにジムにいたんだ。
それでそれから数日間、ロナウドよりも早く到着しようと、7時、6時45分と到達する時間を早くしたんだけど、
毎回ロナウドがジムにすでにいたんだ。そして、結局ロナウドよりも早く着くことはできなかったよ。彼は、狂人だよ。
いつも自分より前にクラブハウスにいるんだから」とテベスは口にしている。
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:42:08.65ID:yK6m+4rn0
逆じゃねえか?
もしメッシやクリロナ並みの成績をそれ以外が出したら問答無用で授賞してる気がするんだが
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 22:51:25.22ID:7pRCS9230
バロンドール取れないとか4大リーグの監督になれないとか
何でも黒人差別のせいにするなよ。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 23:13:46.25ID:hrV12oR40
この面子は別格

相撲 貴乃花光司
テニス フェデラー
格闘技 ヒョードル
ボクシング マイクタイソン
ゴルフ タイガーウッズ
バスケ マイケルジョーダン
サッカー メッシ
馬 ディープインパクト

異論はないと思う
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/07(土) 23:44:23.43ID:tE2u6wAB0
メッシってドーパーだろ?
超絶スぺだったのが、突然故障しなくなるとかあり得んわ
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/08(日) 02:03:21.30ID:JSLIqZua0
サッカーはずっとペレマラドンだったけど、もうメッシで固定されてるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況