X



【サッカー】メッシ、4年ぶりにバロンドールを受賞! 歴代最多6度目の快挙に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぜかきゆ ★
垢版 |
2019/12/03(火) 05:43:51.15ID:ZJXsLN1s9
 フランスのサッカー専門誌『フランス・フットボール』は12月2日、2019年のバロンドールを発表し、バルセロナに所属するアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが4年ぶりの受賞を果たした。なお、6度目の受賞は歴代最多回数となっている。

https://twitter.com/francefootball/status/1201599730582720512?s=20

 メッシは昨シーズン、リーガ・エスパニョーラ34試合に出場し36ゴール15アシストを記録。バルセロナのリーガ2連覇に大きく貢献していた。チャンピオンズリーグでも10試合に出場し12得点を挙げる活躍を見せたものの、バルセロナは準決勝で敗退していた。

 昨年はレアル・マドリード所属のクロアチア代表MFルカ・モドリッチがバロンドールを初受賞。それまではメッシとユヴェントスのポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウドが10年連続で同賞を独占していた。

 “世界一”の選手に贈られるバロンドールは1956年に創設された。2010年にはFIFAとのパートナーシップにより、名称を“FIFAバロンドール”と改めた。しかし、契約満了に伴い2016年から『フランス・フットボール』主催の「バロンドール」が復活していた。

SOCCER KING 12/3(火) 5:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191203-01004961-soccerk-socc
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 09:54:06.15ID:k3hGkwFx0
>>2
うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 09:57:05.99ID:k3hGkwFx0
>>9
衰えてはいるけど
それ以上に経験などでカバーリングしてる。

あとは、元々あんまりディフェンスしてなかったのも大きいかもね。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 09:57:57.70ID:kgATc+Tz0
>>745
クロップが優秀だからなのか、クロップが率いるチームは
選手が実力以上の評価を受ける事が多い。
シャヒン、香川、ゲッツェ、フンメルスと
評価されてビッグクラブに移籍するも全員出戻り。
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 09:58:01.23ID:+09LrOxy0
メッシのバロンドール初受賞が10年前の今日
10年後同じ選手がまた受賞するとかヤバすぎでしょ
普通引退なり辺境リーグでまったりしてるだろうに
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:02:10.76ID:sMFQAcpB0
>>755
一般人にとってはサッカー=メッシ、クリロナだろうね
いわばアイコン的な存在
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:02:30.22ID:yU0cms6k0
メッシって言うほど人気はもうないで
人としてつまらなすぎだから
メッシが凄いゴールしたとメシオタが必死に持ち上げても芸スポにスレすら立たない
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:04:57.84ID:V1aNoJkS0
>>660
若いころから活躍してるのがすごい
ただそういう選手はルートに乗りやすいから強いクラブに入りやすいけど
代表ではそこまでないんだよね
遅咲きの選手は海外では実績残しにくいし運もある
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:07:15.15ID:WR9sEEum0
メッシって出てきた時いかにも早熟タイプかと思ったら息長いなぁ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:08:26.24ID:YQA2+foG0
>>758
一般人が知っているサッカー選手ってペレ、マラドーナ、ベッカム、カズ、本田くらいだと思うぞ
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:08:33.11ID:/LXHaPYt0
バルサは守備陣を一掃しろよマジで
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:08:49.83ID:1mPlEfH20
まぁ現役のアタッカーで敵なしだな
無敵メッシ
敵居ないからDFと争うとかすげーな
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:10:11.73ID:sMFQAcpB0
メッシのレベルの選手はペレやマラドーナまで遡らないといけないからな
30年〜50年に1人の選手
いなくなったら物足りなく感じるんだろうな
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:14:13.98ID:wkBK1WvN0
バルサ出られんのはすべて治療カルテがバルサにあるから
違法ドーピングがバレるからね
まあ薬使ってこんなに伸びる選手もいないからバロン6かなと
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:14:29.18ID:lnFhQkSi0
10年くらい前から毎年メッシでもおかしくなかった
見えない権力や圧力などのせいでそうならなかったが
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:17:11.82ID:sMFQAcpB0
>>776
どちらもストイックにトレーニングして結果を出しまくる

クリロナは空き時間に女と遊びまくる
メッシは空き時間に家族と過ごす

二人ともあんまり映画としては面白くなさそう
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:17:19.20ID:Mtmxvkqf0
>>80
そもそもメッシはWCで始まってないだろ。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:18:21.86ID:+XdJ2kT10
ロナウドの家系ってやばいな
2人のねーちゃんがメッシの受賞に難癖付けたりダイクの軽いジョークに喧嘩売ってる
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:20:35.69ID:+09LrOxy0
ロナウド「バロンドールは僕にとってノーベル賞!メッシより上と証明する為に、メッシより多く授賞したい」

本人も完敗認めてるw
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:21:03.28ID:G6LsbQHj0
メッシは凄いけど50レスもしてるアホもすげえw
他人の功績でマウントとって喜ぶしかできないしょうもない人生歩みたくないわな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:22:10.90ID:+09LrOxy0
メッシ最高
50レスごときで騒ぐなよw
200レス以上の実績あるんで僕www
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:22:39.49ID:D/+NXgGG0
クリロナの姉二人は完全に人生をクリロナに依存してるからね
殆どクリロナ専属のベビーシッターみたいになってるみたいだし
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:24:46.13ID:U1orcN8+0
久しぶりにバルサの試合見たら相変わらず異次元なプレーしてたわ。
飽きたって言ってる人たちは1年ぐらい見るのやめてみたら良いと思うわ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:24:59.19ID:+09LrOxy0
フットボールにあるべきリスペクト…/
バロンドールをメッシに手渡した前回受賞者モドリッチ「C・ロナウドの欠席?僕は敬意によって出席した」
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:28:22.62ID:lSI9J81y0
ヘディング以外のオフェンス能力全方位マックス値だからな
こんな選手もう出てこないだろ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:33:06.56ID:syws/jJ10
クリロナがユーベで死んでるもんな
老害化してる
あんなもんに大金出してアホだろあのクラブ
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:34:34.73ID:+7YwMc8x0
クリロナみたいな下手くそなフィッシュ専門が5回もとってたのがやべえよw
ゴール以外見どころが全くない選手
サッリになってからはもはや居ないほうがいい
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:38:33.53ID:yU0cms6k0
バルサガイジのせいで海外サッカーの人気が落ちてるな
キチガイが絡んできて大迷惑
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:38:51.24ID:QauWvxOX0
>>1
2010メッシ→チャビかイニエスタかスナイデル
2013クリロナ→リベリー
2014クリロナ→ノイアー
2018モドリッチ→メッシ

なのでメッシはちょうど6回目は妥当
クリロナは3回
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:39:15.37ID:8Hz59Ta/0
またクリロナが頑張っちゃう
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:39:49.65ID:+09LrOxy0
>>807
だな
リーガ優勝
リーガ得点王、アシスト王、最多mom
CL得点王
ゴールデンブーツ
fifa最優秀

はい!なんもしてないのにバロン6回www
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:40:44.46ID:pt1ZrjXu0
リバポの選手じゃないんだ
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:41:39.28ID:r18ByPVB0
>>807
確かに、いい位置でボールもらって、ドリブル成功させて、たくさん点とって、味方にしっかりとラストパスもして、時々フリーキックを決めるぐらいしかしてないな。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:47:58.22ID:doEqDTc30
>>803
fifaが絡む前の従来通りの投票結果がスナイデルだったんだからイニエスタはねーよ
選手としての格や好き嫌いの話しでも個人の感想でもないんだわ
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:53:25.77ID:mt//mnIq0
>>90
リーグなら超えてる
ワールドカップあわせると微妙
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:54:33.62ID:RwMQLIkK0
>>818
あの年のスナイデルはW杯準優勝な上にクラブでトレブルだから総合的に見るとスナイデルの方が上だろ
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:59:16.32ID:+09LrOxy0
>>820
つまり同じレベルって事
優劣はつけれない
しかし世界最高の座に君臨してた期間を見るとメッシ優勢
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:01:51.02ID:oj8vIdH90
ダイクが受賞はねーわ
リヴァプールはクロップのおかげで強くなったんだからクロップが何らかで受賞するなら分かる
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:04:17.22ID:bRkotSEw0
>>801
やることCL制覇しかないし金余ってたからしゃーない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:05:25.58ID:kgATc+Tz0
>>818
あのW杯は中盤の選手でありながら得点王だったからな
スナイデルは。
CLでも準決勝バルサ相手にゴール
決勝バイエルン相手にアシストと
スナイデルの個人の力であそこまで行けたという
貢献度が大きい。クラブでも代表でも。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:06:55.98ID:6yYiiUzs0
タイトルの価値で言えばW杯+リーガ>セリエ+コッパ・イタリア+CL+W杯準優勝だろ
ユヴェントスとミランが八百長で処分され十分に立て直せてない時期でインテル独走スクデットは当たり前だったし
W杯準優勝はそこまで価値は無い
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:12:45.99ID:+09LrOxy0
2010も結局メッシ個人のプレイが凄すぎたしバルセロナの時代だったしメッシキレキレ時代だったし対戦したり研究してる監督や選手から見たらメッシがずば抜けてたんだろうな。

肌で感じるってやつだな。
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:16:16.08ID:H8yA/Xou0
DFがバロンドール取るには、キャプテンシーあってチーム勝たせるし騒動も収めるぐらいの事しないと
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:17:17.51ID:3E9rb7zJ0
クリロナ3位がどう考えてもおかしいやろw
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:21:09.32ID:ZktgSdLF0
これでファンダイクがバロンとれないのか
DFは地味ってのは万国共通なんだね
こういうのもDFラインの高齢化の原因なんだよね
30を越してるのが多い
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:21:20.50ID:JqGy2U130
GKはさておきDFの多くは元FW
FWとしては厳しいけどサイズもあるしポテンシャルはあると評価された奴が徐々に下がっていってプロになる
森重と槙野はプロ前はFWで組んでたとかなんとか

SBは、SHやWGとしては技術やスピード的には無理な奴の中で頑張った奴
プロになってからでもこのコンバートは良くある

例外も偶にある
若い頃はさておき、ベイルはプロ時のポジはSB(SH)登録だが逆走してWGになった
もちろん、よりハイレベルだと考えられたのでポジションが前に上がっただけでSBとして糞だった訳ではない
有能だが勿体無いという事
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:22:07.49ID:mfVOmDdf0
あとデブライネってそこまでか?といつも思う
あいつシルバありき、アザールありきじゃね
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:23:43.94ID:8ezb28SK0
>>23
イタリアMVPの授賞式と日程が被ってるから
一応アリバイはあるぞ
それがなくても出なかっただろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています