【米国】映画「アナと雪の女王2」感謝祭の週で135億円の興収新記録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/12/02(月) 19:19:46.25ID:InRxaofU9
ニューヨーク(CNN Business) アニメ映画「アナと雪の女王2」の感謝祭を含んだ週の米市場での興行成績が1億2370万ドル(約135億円)と過去最高を記録したことがわかった。

アナと雪の女王2は、世界的ヒットとなった2013年公開の「アナと雪の女王」の続編。「ハンガーゲーム2」が2013年に記録した1億900万ドルの興収を上回った。

アナと雪の女王2の公開から12日間の世界市場での興収は7億3860万ドルに達した。

アナと雪の女王2の公開初週の米市場での興収は1億3000万ドル。公開初週の興収としてはウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの作品の中で最高を記録した。

今年ヒット作を連発しているディズニーにとって、アナと雪の女王2はさらなるヒット作となった。ディズニーは今年すでに公開した作品のうち5本が興収10億ドルを超えた。そのうちの1本である「アベンジャーズ/エンドゲーム」は興収で歴代1位となっている。

このままいけば、アナと雪の女王2も興収10億ドルを突破しそうだ。

さらにディズニーとしては、年末に人気SF映画「スター・ウォーズ」シリーズの最新作「スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け」が公開を控えており、7本目の興収10億ドル突破作品となるかもしれない。

2019.12.02 Mon posted at 17:45 JST
https://www.cnn.co.jp/showbiz/35146226.html
https://www.cnn.co.jp/storage/2019/12/02/6f190cf75da5e49cfdee20c257adb83a/t/768/432/d/frozen-2-super-169.jpg
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:38:17.68ID:jFUMjvGo0
ハンガーゲーム2という時点でw
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:41:21.01ID:GAcjNFIP0
松たか子の歌がすごいな。
プロの歌手顔負けやろ。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:42:20.22ID:0bqWWUt/0
>>5
糞だけど歌はいい
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:43:41.03ID:BDh1joxs0
>>58
平日ってても冬休みになってからがすげーだろよ
平日なんてひまなニート向けアニメぐらいしか入らないだろ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:51:54.66ID:0bqWWUt/0
>>31
おい
そんなヒドイのか
レンタル待つわ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:54:27.54ID:4znyqbXv0
>>47
日本は音楽の市場もでかかったはず
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 00:58:23.36ID:PGFYh0PO0
>>63
インタビュー記事に載ってたけど、さすがに松たか子でもすごいプレッシャーだったらしいよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 02:04:25.30ID:i+RcXrUX0
アナ雪ってなんでこんな力入れてゴリ押し去れてんのか不思議
ディズニーも一番宣伝に金かけてるし
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 02:28:01.86ID:Qnu7W1MZ0
何の為に旅立ったのかの説得力がなくてなぁ
ラスボスもいねぇし
全てがむりくり仕立て上げましたって感じだな
SWに違和感感じた人にはむかねぇよ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 03:32:25.75ID:YQreRRMp0
まだ見に行ってなくて予告見ただけだけど冒険物っぽくて今作は面白そう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 03:59:42.54ID:WFiHZQEB0
何で、姉ちゃんは氷化能力を身につけたん?
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 10:59:45.29ID:iT+/M5Sv0
>>63

そういえば松たか子の生レリゴーまだなの?w
>>1
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:01:58.86ID:iT+/M5Sv0
>>59

www
アナ雪信者必死過ぎ w
>>1
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:11:49.68ID:J7jR+Ide0
>>75
幼少期のエルサのとーちゃんをかーちゃんが助けて
そのことに対する精霊?からのご褒美がそれだったような
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:15:45.42ID:Fa9RogxG0
>>61
ドヤ顔してるけど
何の説明にもなってないけどなw
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 11:21:28.89ID:zVhRu3Sg0
>>75
精霊の民と人間の娘である、
エルザに第5の精霊としての力が与えられていたということでしょ。
そして、アナには、受け継がれなかった。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 12:03:45.25ID:N8w6YXf20
>>75
爺ちゃんの罪の贖罪
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:01:17.94ID:eJC/K7pO0
松すげーなw
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/03(火) 13:03:59.96ID:4znyqbXv0
>>65
ジジババが入る
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:03:21.27ID:3ofzxlpp0
ワロス
確かに途中は亜空間バトルしてエルサ無双からの北斗有情拳
最後は黒王号に乗って北斗剛掌波だもんな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 09:17:30.53ID:bvjRbM+W0
くっそつまらんかった
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 16:22:29.12ID:9cWW2gCN0
@いわゆるツイッター漫画家の人達のアナと雪の女王2の感想漫画を
3つくらい連続して見かけ、「ん?」となっています。
全員今から5時間前に投稿してる。投稿タイミングがこんなかぶること
あるか・・・? PRをPRって明記せずに載せるの、最近ステマ防止何とやら
みたいなのでダメってなってなかったっけ。

@うん、いま「アナ雪2と未知の旅へ」タグでTwitter検索すると、昨日の18時ごろ
一斉に投稿されたプロの感想漫画がズラっと並んでて、あからさまにステマが
見て取れるな…なかなかないレベルのステマ…

@これはわかりやすいステマwww
次からこの漫画描いてる奴らがなんかお勧めして来ても、
「あーなんか金もらってやってんだな」と取り合わなくて良いな。
アナ雪2のたぶんステマ(12月4日午前08時57分35秒をもっておそらくステルス
マーケッティングであったことが確定)

@アナ雪のステマ漫画、騒ぎになってから揃いも揃って「これは依頼されて描いた
PR漫画です!本稿への記載を忘れてしまい申し訳ありませんでした!」って
書いてるの面白いな

@Twitter上でアナと雪の女王2の感想漫画が、複数の漫画家アカウントから投稿される

投稿した時間がほぼ同時刻だったのでステマが疑われる

翌日、それらのアカウントがほぼ同時刻に「PRだった」と謝罪

ひょっとしてギャグでやってるのか?

@速攻バレて、リプやら後ツイでPRハッシュタグつける無残な状況
んで、揃いも揃って「タグつけ忘れました」とかダセーよ。マジだせぇ
普段企業案件もやってる人らが忘れるわけねーだろ!
広告屋に絶対言われてる。天下のディズニー案件

@さすがに草生えますよ
みんな揃ってPR表記を忘れるなんってことないしどうせ表記はしないでくださいって
指示があったんでしょ
んで燃えてから焦って「忘れてたということにしてPRだと伝えてください!」
ってのが流れかな

@アナ雪2のステマ、PR付けてなくてすみませんって作家が忘れてたって体で
作家が謝罪してるけど、投稿時間まで合わせてアップしてるんだから、
おそらくPR付けないのもディズニーからの指示なんだろうなあ。
力関係で従うしか無いのに発覚したら汚名を負うリスクは作家持ち。

@アナ雪のステマ、作家さん側に対する反感は無いんだが
・おそらく指示だったにもかかわらず謝罪を作家側にさせる
・先進国だと大問題になりそうな案件が日本の広告代理店だと横行してる
・Twitterに広告費を払いたくない代理店のケチ臭さ
と大体広告代理店方向に白い目を向けたくなる

@ステルスマーケティングの悪質さそのものよりも、アナ雪程の超ビッグタイトルの
宣伝として、ステマで客だまくらかすなんて三下丸出しの手法がとられたことに
がっかりしている
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 18:03:05.41ID:3+tqpQfS0
さすがに露骨すぎるから企画としてもうひとネタあったんじゃねえの
どっかでPRでしたのネタバレと閲覧数トップの漫画家にご褒美進呈みたいな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 19:56:35.89ID:yb2xBCNJ0
アナ雪好きなんだが日本だとちょっとアレな感じになってきてんな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 20:00:52.53ID:z0EAHB8J0
漫画家とかけまして

同時多発ステマと説きます

そのこころは

穴があったら入りに行(ゆ)きたいでしょう
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 22:45:18.67ID:36T5M4H80
@この漫画描きさんたち、「ステマに加担した人」の消えない烙印を押された上、
広告代理店を守るために「PR付け忘れた」というみんなで言うには苦しい言い訳で
一斉に謝罪させられ、さらに「知名度的に二流」呼ばわりされて、正直ちょっと
かわいそうではある。

@アナ雪ステマ事件、PR表記なしを指示したのはまあいいとしてその尻拭いを
漫画家さんに「表記わすれました」と言わせてるのが非常に腹立たしい。
漫画家さんは名前を出して広告の仕事をしてるわけで、名前も出さず裏で指示だけを
している広告代理店とはリスクが違う。まず指示出しした人間が謝るべきです

@アナ雪2と漫画家さんの件で軽く燃えてるけど、企業の広告担当者も依頼を受ける
漫画家さんも「ステマは景表法違反」って認識をしっかり持とう。
同じPR漫画でも「PRですよ!」って言ってやったらOKで「(依頼だけど)漫画家さんが
好きで描いてるだけって体で出すよ」は景表法違反です。全然違います。

@アナ雪ステマ、Twitter公式のプロモーション機能も使わないって事は
「宣伝だと知られたくない」
だけでなく
「Twitter社に正当な広告費を払うつもりはない(でも広告の成果だけは得たい)」
と言ってるのと同じ事なんだよなぁ。
広告・宣伝費はちゃんと払おうぜ…

@アナ雪2のステマの件。俺としては、
「マイティ・ソーのラグナロクをバトルロワイヤル」に変更するわ、
「シビルウォーのイメージソングを、EXILEのATSUSHI」に担当させるわ、
「ディズニーの日本配給と広告代理店は本当に信頼できない」案件がまた一つ
積みあがったなというのが正直なところ。

@ウォルト ・ディズニー・ジャパンのやらかし

ベイマックス→邦題に合わせる為本編カット
モアナ→謎のモアナチャージ
ガーディアンズ2→監督に謎の意見を出して邦題をvol.2からリミックスへ
ソー→謎邦題バトルロワイアル
カーズ3→誰も望んでない実写化
アナ雪2→ステマ疑惑 NEW!!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 23:55:17.32ID:OEA85VTm0
>>83

kwsk!
どう凄いの? w
>>1
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/04(水) 23:58:03.61ID:OHZbXoEo0
連絡ミスとかいって(仮に本当に連絡ミスとしてもミスを犯したのではない)漫画家に責任おっかぶせて矢面に立たせて
自分は知らん顔したディズニーと広告代理店が嫌いになったわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 00:07:10.95ID:ogPDx67x0
同業者の漫画家から叩かれてるね
漫画家の拡散力に頼ったつもりがその拡散力で話題沸騰
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 00:09:30.57ID:Co/iOxmY0
アメリカって日本の人口の3倍でしょ
そう考えたらそこまで別格な数値でもない
英語圏だから、アメリカに来た英語圏の人間の集客もありそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 01:19:11.59ID:222Qwid90
>>102

それ言っちゃ駄目 w

またアナ雪信者が涙目で発狂しちゃうヨ w
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 01:19:42.22ID:0ge/+HDw0
アナ雪ステマの件、togetterでまとめられてて
コメント数もすごいことになってるけど
何故かアクセスランキングには出てこないし
アプリで見られる「最近見たまとめ」にも反映されない
(閲覧しても「最近見たまとめ」には表示されない)

togetterもディズニーから金もらってんの?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 01:25:05.74ID:JLO/5xWTO
>>1
マーベルといい、アニメも実写(特撮)も…
何やの?ディズニー。
無双し過ぎ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 02:20:29.36ID:lzcMa+hP0
XOYとLINE漫画で連載してたインディーズ漫画家もステマに加担しててワロタ
こんなんペニオク事件とほぼ一緒やんけ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 02:31:31.62ID:Qb9Z3VxG0
広告代理店「PR付けえいうの忘れとったけど奴らも空気読むだろうからままエアロ」
漫画家1「空気読んでPR付けんどこ」漫画家2「ワイも」漫画家3「じゃワイも」…
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 07:26:38.97ID:SU0oSOWw0
@アナ雪2宣伝漫画、だから営利の広告宣伝が目的のPRツイートにはPRと
つけないと燃えるぞと言ったやんけ、以上の気持ちはないな…
(今回は広告代理店が悪いと思う)
(流石にこれバレずにステマできると思ったのならアホでは?)

@【なぜステマ(PRなのにPRと言わずに広告する行為)があかんのか】
・消費者を騙して、商品などの価値を優良誤認(実際よりも良いと勘違い
させること)させている
・本当に「個人的に面白かった」と思って描いたもの等もすべてステマの
可能性を疑われる空気になって、本当の"クチコミ"の信憑性までなくなる

@ステマの問題点と景品表示法違反になり得るケースなどわかりやすくまとめたサイトあった。
今回のケースは
4 ステマはどのような場合に景表法違反となるのか
(2) 類型ごとの違反事例ー事例D
「広告」だと示さずに「体験談形式」で商品の良さを語る事例
に該当しそうですね…
s://t.co/sWSzlbAA5U

@アナ雪2と未知の旅へのタグ、今検索したらステマを指摘するツイートばっかりに
なってて、メチャクチャ逆効果でワロタ

@アナ雪2ステマ漫画、やしろあずきが役員やってる会社の関与がどうたらまで
行ってて目が細まってきている

@一斉にステマ漫画を投稿するよう指示したのは各漫画家の「有用度」を
測るため。っていう説明に、えげつねぇ〜ってなった

@ディズニー日本法人はだいぶお粗末だな。本社にチクったれ。
外資日本法人が恐れるのは唯一それだけ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 08:09:31.12ID:0ge/+HDw0
ブログで人気の某漫画家が役員やってる会社がステマ手がけてるのがバレた模様
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 09:52:58.43ID:SU0oSOWw0
「無償提供された商品を語る場合ははっきり分かる形で宣伝と明示しなければならない」


「ステマはだめ!」、InstagramインフルエンサーにFTCが警告
2017/04/21

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2017年4月19日、米Facebook傘下の
画像共有サービス「Instagram」のインフルエンサーに対して、ステルス
マーケティングをしないよう警告する文書を送ったことを明らかにした。

Instagramインフルエンサーとは、Instagramで大きな影響力を持つセレブや
アスリートといった著名人のこと。
FTCは、Instagramインフルエンサーと企業マーケターに90通以上の書簡を送り、
広告に関するFTCのガイドライン「Endorsement Guides」にのっとった
ソーシャルメディア利用を促した。

同ガイドラインでは、ソーシャルメディア上で商品を宣伝したり推奨したりする
際に、その商品を提供しているブランドとの間に重要な関係があった場合は、
それを明示することを義務づけている。
重要な関係とは、取引や家族関係のほか、金銭の授受があった場合や、
商品が無償提供された場合を指す。

またFTCは、たとえブランドとの関係について書いてあっても、宣伝を意味する
「#sp」「#partner」といったハッシュタグや「Thanks(ブランド名)」という
言葉は分かりにくいと指摘。
さらに、ほとんどのユーザーは最初の3行くらいしか目を通さないため、
「more」ボタンより上に記載するよう指導している。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/05(木) 22:03:52.89ID:222Qwid90
>>105

ステマ駄目!
絶対! w
>>1
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:17:28.54ID:8F7AcLyZ0
「『アナと雪の女王2』感想漫画企画」に関するお詫び
https://www.disney.co.jp/corporate/news/2019/20191205.html

>本企画は、クリエイター7名のみなさまに映画『アナと雪の女王2』をご覧いただき、
>ご感想を自由に表現いただいた漫画をTwitterに投稿いただく企画として実施したものです。

完全に宣伝企画だったじゃねえか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:21:48.64ID:ecY3mtKY0
>>112

同調圧力の後進国日本は愚民9割だぞ w
>>1
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 08:57:52.07ID:AGEK7iW30
>>113
そう
だからステマでもなんでもない単なる宣伝手法の一環
ステマ叫んでる馬鹿の多い事
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:14:38.65ID:ecY3mtKY0
>>117

効いてる効いてる w
>>1
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:21:26.30ID:i8K9j1tz0
>>11
新海誠がアナ雪を超えてないからなー
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:27:02.94ID:i8K9j1tz0
>>24
オラフが頭脳派になって粉々に消滅してアナ号泣
クリストフのミュージックビデオで三人クリストフ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:31:23.64ID:hdtJZYoN0
汚い宣伝してる汚い作品だから
見に行くと汚い人間だと思われそう
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 12:56:05.81ID:w47jQrAo0
1より面白かったわ
エルサの戦闘シーンがかっこよすぎ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 13:01:42.68ID:l5PRKv120
エルサ好きにはたまらんな2は
できればラストはアナとイチャイチャして欲しかったが続編でぜひ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/12/06(金) 13:13:45.55ID:8F7AcLyZ0
>>117
>本企画に伴う投稿は、「PR」であることを明記していただくことを予定しておりましたが、
>関係者間でのコミュニケーションに行き届かない部分があり、当初の投稿において明記が抜け落ちる結果となってしまいました。

WDJはPR明記がないとステマになる事をちゃんと理解してるぞ
明記が抜け落ちた事を不手際だと認めて釈明してるんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況