>>650

・ソシュールが構造主義(具体的にはデュルケーム)へ与えた影響への過大評価の再考

・マックス・ウェーバーの「カリスマ論」を21世紀的に解釈したうえで「シニフィアン・シニフェ」の概念の再定義

・90年代米国で薬物合法化が行われ結果薬物犯罪が急増した理由について19世紀英国社会学(具体的にはスペンサー)からソシュールの「差異」を通した数理社会学的考察

・社会進化論と構造主義にそもそも本質的な対立があったのかについての考察