X



【テレ朝】「ドラえもん」「クレヨンしんちゃん」の土曜引越しは大失敗、経営判断ミスとの指摘も…視聴率低下でブランド価値暴落か★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001れいおφ ★
垢版 |
2019/11/23(土) 18:45:13.30ID:AzJrfzhP9
金曜改革も大失敗!?

ツイッターで「アニメ 左遷」と検索してみると、相当数のツイートが表示される。
近年、少子高齢化を背景に多くのアニメ番組がゴールデンタイムから消え、歎き悲しむ声が少なくないということだ。

特に今年はテレビ朝日が、誰もが国民的アニメと認める「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」の放送時間を変更したことが大きな話題になった。

9月6日までは「ドラえもん」は金曜の午後7時、「クレヨンしんちゃん」は午後7時半から放送されていた。
この時間帯がゴールデンタイムにあたることは言うまでもない。
ところが10月5日から、前者は土曜の午後5時、そして後者は、より早い午後4時半からの放送となった。

テレ朝は、金曜夜のゴールデンタイムで視聴率が低迷している「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」を左遷。
代わりに「ザワつく!金曜日」(19:00)、「マツコ&有吉 かりそめ天国」(20:00)、「ミュージックステーション」(21:00)の3本をぶち込み、視聴率を上げる戦略を選択した。
視聴者の年齢層を上げ、アニメ2番組の後に「ミュージックステーション」が始まるミスマッチを解消。
悲願の「視聴率三冠王」、「打倒日本テレビ」を実現させようと、金曜改革の大なたを振るったのだ。

だが、テレ朝の目論見は、今のところは失敗に終わっているようだ。

ライバル民放キー局で番組制作に携わるスタッフが解説する。
「前提として、テレ朝の日テレ超えは決して夢物語ではありません。
『ナニコレ珍百景』(日・18:30)、『ポツンと一軒家』(同・19:58)、『相棒』(水・21:00)、『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』(木・21:00)と高視聴率番組が多く、
朝の『モーニングショー』(平日・8:00)や、午後の『相棒』の再放送も手堅く数字を稼いでいます。
金曜改革は練りに練った戦略だと思うのですが、『マツコ&有吉 かりそめ天国』と『ミュージックステーション』の2本が誤算でした」

午後7時からの「ザワつく!金曜日」は好評で視聴率は2ケタ。
ところが続く「かりそめ天国」は深夜番組の良さが失われて8%台に低下し、「ミュージックステーション」が5%台に甘んじている。
例えば11月8日に放送された「Mステ」の視聴率は5・3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だった。
「それでも3番組をテコ入れしたり、最悪の場合は新番組をスタートさせたりすれば、とりあえず何とかなるものです。
ところが土曜に移した『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』の視聴率低下はさらに深刻で、作品の“ブランド価値”が暴落する可能性が出てきました。

(中略)

ご存じの方も多いだろうが、確かに現在の「ドラえもん」と「クレヨンしんちゃん」は視聴率が低いのかもしれない。
だが、これが映画版になると、年間興行収入のベスト10は常連といっていい。

今年は3月に「ドラえもん のび太の月面探査記」(東宝・八鍬新之介監督)が公開され、興行収入は約50億円。
4月には「クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン 〜失われたひろし〜」(東宝・橋本昌和監督)が公開され、こちらも約19億円を稼いだ。

「興行収入だけでなく、ソフト化に伴う利益や、物販もあります。アニメコンテンツはテレビ局の経営を左右するほどの収入源です。
例えばテレビ局の株価ですが、日テレは1400円台、テレ朝が1700円台なのに対し、テレ東は何と2300円台。これはアニメ事業が好調なことを投資家に評価されているからです。
テレ朝は『ドラえもん』と『クレヨンしんちゃん』の放送日を変えて視聴率を下げました。
この悪い流れが映画にまで伝播すると、テレ朝の屋台骨は揺らぎます。番組改編のミスどころか、経営判断ミスと言われてもおかしくないですね」(同)

https://news.livedoor.com/article/detail/17423421/

前スレ ★1=2019/11/23(土) 15:51:58.92
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574491918/
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:22:48.77ID:WcTkDNP00
ドラえもん→クレヨンしんちゃん→ミュージックステーション→金曜ロードショー

この黄金ローテーションを崩すなんて馬鹿なことをしたよな
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:23:40.54ID:GBTG57fK0
この記事に書いてあることを真に受けるとするならば
7時台アニメ 8時台ざわつく金曜日 9時台ミュージックステーション
でええやん
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:23:43.69ID:4j/1FaaP0
クレしんは顔の歪みが酷くて見る気がしない
ストーリーもつまらなそうだし、終了でいいよ
ドラえもんは声優や画質が変わって全く見なくなったな
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:23:52.20ID:WjP0qRgF0
そもそもがドラえもんのリメイク自体する必要がなかったんだよ
大山のぶ代ドラえもんが完成形だった
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:11.82ID:oYB8e2kC0
以前は家に帰ると取り合えずまずテレビをつけてたけど今は消してることが殆どだな
1日つけない日もある
何か急に見る番組が無くなった
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:20.09ID:caZig/wV0
>>769
ゴールデンのドラマは殆どネットで見逃し配信で無料で見れると思う
特撮はウルトラマンくらいかな
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:06.18ID:OG5UTqgp0
そもそも、おまえ等が長い事見てないのが答えだろ
TBSもネットの日本昔話みたいな良質なコンテンツだったら見るのにってのを
真に受けて復活させて大コケしてたけど
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:46.98ID:1veeDjd80
クレしんもドラえもんも作者死んだ後
作者の意向無視したような話ばかり続けてるから
バチが当たったんですよ

サザエさんはちゃんと原作者関連の管理団体の
意に沿ってるから愛され続けている
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:25:56.21ID:WjP0qRgF0
逆に7時台をMステ、8時台をドラ・クレしんにしたらどうなってたんだろ
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:18.55ID:5JY4hv6+0
>>15
突然徹子の部屋なのはなんなんだ
あれ以来見なくなった
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:27:35.39ID:1veeDjd80
クレしん作者も藤子fも今のテイストなんか
大嫌いだろ
原作ファンならわかるよな

何がなきドラだよ
何がヒロシかっこいいだよ

ちゃうねん
そうじゃない
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:28:23.32ID:bgsIOB++0
>>791
そう言いながら何故か募金したりニュースと連携するなど能動的な面もあるんだよな
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:28:44.67ID:mRgyld4Q0
日曜日の19時から20時の枠にブチこんで
まる子サザエと最終戦争かませよ
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:04.12ID:GBTG57fK0
というか、シンエイは新しいアニメ発掘しないのか?
藤子とクレしんだけの会社になっちゃったのかい?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:18.90ID:5fwvWPOB0
>>614
そんで干されるんだよな
ナイトスクープと何故か一緒になってたけど誰からも突っ込まれないだろうと思ってたよw
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:32.96ID:lre/r3ke0
もはやドザエモンは国民アニメという虚構の権威にすがるしかない。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:43.28ID:1veeDjd80
サザエさんは明日50周年スペシャルやぞ!
お前ら録画しとけよ!

まぁいつもの江戸時代のご先祖話だけど
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:29:49.41ID:WjP0qRgF0
テレ朝内にもドラえもん左遷肯定派と反対派がいるってことか
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:30:07.19ID:01qmDyMM0
>>789
有吉は冠番組たくさん持ってるけどどれも一桁の低視聴率だからな
唯一二桁視聴率の有吉ゼミはギャル曽根のデカ盛りコーナーVTRが番組のボリュームの8割で有吉はワイプ画面でたまにコメントしてるだけだから数字に有吉は微塵も関係無い
結局何の結果も出せてない人
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:30:36.51ID:1veeDjd80
要するに
編成の連中は何かいじらないと
仕事をしたことにならないから
やらんでもいいことをしでかした
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:32:16.22ID:QmZcH+S40
ドラ映画爆売れってことは本編も何らかの方法で見られてるんじゃねーの?
そもそも視聴率の計測方法がもう破綻しているのでは?
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:32:44.53ID:WjP0qRgF0
テレ朝は若年層の視聴者を切り捨てたってことだ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:32:55.40ID:rcRzTNj80
人生の楽園は違う時間帯でもいいんじゃないの?
そこにドラえもんを置いたほうが子供も見やすいと思うわ。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:33:13.60ID:ujLChN290
>>818
高木さんとかで、深夜アニメに進出したりはしてるが、新たな金脈になるかどうかは
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:33:55.62ID:ysz7IjMX0
>>831
かわいい😍
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:34:00.94ID:rBZMkLqJ0
三冠目指すならゴールデンからアニメ排除は当然
問題は移動した枠だな
せめて土日の朝か18時代くらいは用意してあげないと
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:34:21.34ID:GBTG57fK0
アニメも旧作リメイクばっかりやってないで新規キャラクターを発掘しようぜ

フジのニチアサもドラゴンボールと鬼太郎のヘビーローテーションじゃねえか

ドラゴンボールなんて作者がアイデアを出し切って死にかけてるんだから
この2つがダメになったときの予備弾を作っておこうぜ
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:34:32.44ID:cz+MVju80
今のドラえもん声優が全然ダメ
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:34:50.21ID:qNONrV0Q0
ミュージックステーションは明確に視聴者に避けられてるな
もう終わらせて良いと思うけど番組を宣伝に使ってるジャニーズ事務所が反対してるんだろうな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:16.79ID:Azje8cHb0
名探偵コナン方式でテレビ放送で顔見せして映画で稼ぐパターンにすれば問題ないかな。
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:39.78ID:/J+v6mzk0
もうドラえもんもクレしんも飽きられてるよ
ヒロアカは視聴率良さそう
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:43.80ID:o94/pkft0
土曜ワイドが朝になったりジャニーズ忖度で特撮ヒーロー枠が時間遅くなったり
Mステも時間変更したり失敗ばかりじゃん
本音じゃその移動した番組は潰したいんだろ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:44.04ID:WjP0qRgF0
>>835
からかい上手な高木さんに目を付けたあたりは
まだアニメを選別する目はあるんだな。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:31.36ID:xH+SGcue0
ゴールデンで一茂とマツコの番組が視聴率好調だから経営判断としては大成功じゃん
3冠狙ってるんでしょ
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:37:38.50ID:ujLChN290
Mステもホントはやめたいんだろうけど、ジャニ他芸能事務所との依存関係が色々と面倒なんだろうな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:38:40.96ID:TkRHYbU00
星野源とか隙間スイッチとか、変なのを主題歌に使ったりで
余計に視聴者離れたと思うよ
そんなの別にドラえもんでやる必要性あるか?
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:39:07.39ID:WjP0qRgF0
>>851
いっそのことMステは生放送やめてNステ後の11時代に放送すればいいのに
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:39:16.63ID:OG5UTqgp0
テレ朝なんて、昔から年寄り向けのコンテンツ作ってて
会社何も変わってないのに世の中が高齢化して業界二位
だからな。ガキなんて相手してる場合じゃねえ
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:39:42.16ID:qKc6ZPYk0
ドラえもんとか歌までかえちゃったんでしょ
そら大失敗するでしょ
誰のせいですかねえw
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:39:51.11ID:gJkOzcjO0
サンデーLIVE潰して
クレヨン→プリキュア→戦隊→ライダー→ドラ焼き
で解決
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:40:40.59ID:WjP0qRgF0
リメイクドラえもんって作りがガキ向けすぎて正直見るに堪えないからなあ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:53.80ID:WjP0qRgF0
ジャニやAKBばかり出演するならMステは生放送する必要ないよね
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:43:12.20ID:shKeUoHs0
ざわつく金曜日とやらが高視聴率らしいが、調べたら一茂良純が司会のトークバラエティって面白いとは思えないんだがw
見たことないがそんなに尖った番組なのか?
そんなのが人気な時点でテレビの未来があるとは思えんがね
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:43:29.10ID:YdJywUKe0
Mステは、ジャニとAKBとテレ朝の番宣曲と
たまに出る椎名とか小沢健二とかのエセサブカル野郎どものオナニー
で尽きてるからな
あと訳の分からんランキングか
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:44:20.92ID:ngkQoBPd0
金曜夜に今週も終わったなーってまったり見るのが良かったのに
土曜の夕方なんて家族で出かけたり
今は暗いから家に居るけど夏なんかは子供も余裕で外で遊ぶ時間じゃん
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:44:43.97ID:ujLChN290
>>858
日アサ枠は視聴率度外視だけど、グッズ売上のハードルが高そう
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:44:59.31ID:o94/pkft0
Mステなんて時間遅くしてタモさんが自発的に降板するように仕掛けてんだろ
ほんと陰湿だよな
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:45:00.82ID:nBgQvabu0
でもドラえもんは正直オワコンという感じだったからな
ドラえもんからスポンサー逃げ出したのがそもそもの発端なんだよ
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:45:42.67ID:TkRHYbU00
>>865
今の子供って室内に引きこもってゲームしたり、動画見たりしてるのでは?
そもそも外で遊ぶ場所も減ってきたしな
それともゲーセンとか行くのかな 
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:46:06.55ID:WjP0qRgF0
>>869
今のドラえもんは・・・ね・・・
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:46:11.61ID:3Qnk+wFh0
>>864
パイの大きさだろ
子供より高齢者の方が多いしテレビみる意欲高いから
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:46:58.66ID:NAIoeZQt0
>>871
ゲーセンなんてもうないよw
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:03.93ID:CBascQNy0
メイン視聴者の子供が減ってるんだから遅かれ早かれ子供向けコンテンツはか細い道を進むしかない現実。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:04.33ID:PWjBUmQP0
株価比較はおもろいな
アニメはグローバルコンテンツやからそりゃテレ東上がるよな
逆に言えば他のクソ共は何してんのって話になるわけだが
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:05.20ID:Y/fDeTws0
>>499
>けっこうな確立で再放送はさんでくるし やる気もない。

原作が休載しまくりだし、アニオリは人気キャラほぼ出せないからつまらないしでそれならデジタルリマスター流せって声も結構あるからねコナン
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:19.96ID:Jo39wkHb0
やる前から失敗すると散々言われてただろ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:34.31ID:L+IQxhrg0
>>825
有吉ゼミが始まる前は何やっても数字取れなくて負け続きだった枠を有吉MCにしたら取れるようになりました
有料コンテンツのchでも冠番組1位で評価されてごめんね
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:48:50.96ID:ip4Fkvyp0
また金曜に戻せ、ついでに声優も戻せば
未だに新ドラを受け入れられないオッサン世代の心を鷲摑みだぞ
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:49:20.93ID:WjP0qRgF0
>>880
いっそのこと黒組織回のみまとめて数か月かけて放送しちゃえばいいのに
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:49:21.13ID:NAIoeZQt0
サザエちびまるこのフジはうまくやってるな
せめて6時台にしないと
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:49:35.54ID:3Qnk+wFh0
>>875
だよね
ようつべにあんだろ クレヨンもドラも○子もkonanも
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:49:45.21ID:bC9B/bTW0
>>881
ザワつくは成功したでしょ。 ドザエモンは17時だから鼻っから下がるの織り込み済み
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:50:17.20ID:0okobwE80
変更した放送時間に不満あるなら
録画して変更前の放送時間に見れば解決するのでは?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:50:39.06ID:01qmDyMM0
プリキュアライダードラゴンボールワンピースは玩具や菓子パッケージ商品が売れるけどドラえもんクレしんちびまる子なんて売れもしないからな
トイザらスとか行っても子供の玩具はアンパンマンディズニープリキュアライダーが殆どでドラえもんは極少数。クレしんまる子なんて見たことも無い。菓子やパッケージも同じ。
ドラえもんクレしんまる子はあらゆる角度で需要ないから即刻打ち切るべき。続いてたこと自体がルール違反だったようなもの
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:50:54.44ID:shKeUoHs0
>>858
それでいいと思うぞ
ゴールデンからアニメ都落ちは寂しいが、まぁ少子化で仕方ないし時代の流れだろう
日アサのワイドショーがほんと邪魔だな
東山紀之にキャスターもどきさせて誰に需要があるのか
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:52:03.06ID:CBascQNy0
姉夫婦はアマゾンプライムで任意のアニメを見せてるけど、もうTVメディアがオワコンだと思う
保守的な馬鹿はテレビを観てて欲しい、決してネットメディアその他には興味持って欲しくないW
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:14.76ID:Y/fDeTws0
>>884
まあでも大人は組織回好きだけど、子供はそうでもないらしいよね
暗いっていうかシリアスなの多いしなあ
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:44.15ID:ze4pWht/0
すみっこぐらし
この道しかない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:53:52.56ID:E6fk1xSA0
切りやすいものから切られてごみと柵が残るテレビ(ヤクザとカルトチョン
参入障壁も少ない自由闊達なネットの時代やね(チョンヤクザは工作してるけど
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:00.58ID:feKl5aNY0
どうせタレント事務所の賄賂と接待で決定しただけだろ
戦略なんてないよ
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:54:43.09ID:SF6LR81F0
>>858
なんか心がぐちゃぐちゃになりそうw
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:55:18.92ID:ToNGR4380
>>828
しんちゃんどらちゃん5〜6%→ざわつく12%前後
Mステ5〜8%→かりそめ8〜10%
なので一応金曜日は上がってるよ

問題はMステが何やっても数字とれないのとしんちゃんどらちゃんが落ちすぎたこと
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:56:19.88ID:3Qnk+wFh0
>>893
大人もコナンみてんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況