X



【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長が惨敗謝罪!>「申し訳ない。前半ふがいない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/20(水) 12:49:43.76ID:OPfjINMy9
<国際親善試合キリンチャレンジ杯:日本1−4ベネズエラ>◇19日◇大阪・パナスタ

ホームで惨敗した日本協会田嶋幸三会長(61)は、サポーターに謝罪した。「まずもってたくさんのサポーターが来ていただいたのに、申し訳ない。前半はふがいない。後半のように、あれぐらいの必死さ、球際の強さを最初からやっていかないと。後半に粘りを見せてくれたのは今日の収穫だった」。

短期間で事実上3チームの代表を指揮した森保監督については「(監督の問題とは)筋が違う。(欧州組らに)何人かの選手が融合する難しさがあった」と話した。今年の代表を振り返り「W杯予選で4勝は目指すところだった。その上を行くには、選手の底上げをもっとやらないといけない」と来年への課題を掲げた。

11/20(水) 0:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-11191149-nksports-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191120-11191149-nksports-000-3-view.jpg
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:22:15.20ID:3kWv83+70
選手も飽きてるんじゃね?南米ばかりと試合してるから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:23:40.98ID:crfpiUoD0
>>113
ソイツらの主戦場のリーグは
イタリア、プレミア、イタリア、フランスだからな
今回の奴らは
Jリーグ…、ベルギー…
リーグの格も実力も数段落ちるに決まってる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:24:37.12ID:3kWv83+70
ちなみにあと最低3年 親善試合 南米主体
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:26:58.03ID:ZutC3Y+G0
前半?後半も不甲斐なかったろwww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:29:15.95ID:+h/2b2GX0
簡単にセンタリングさせてたもんな
普段その間合いでも安全なんだろうけど
Jリーグってレベル低いんだな、と改めて思った
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:31:42.49ID:eEIARA4b0
後半勝ったな
実質勝利
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:32:54.31ID:ylU+6Euy0
悦に入り監督業に浸るとこうなる典型

ベネズエラ舐め過ぎ
先発は攻守のオプションとして機能する予定だった
単純に何故川島? このロジックを説明出来なければ森保さん限界かも
車屋とは何だったのか?
原口のイラつきが酷かった
柴崎コケたら皆コケる
地に足が着いてなく自信無さげだった井手口
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:33:43.90ID:3kWv83+70
室屋は酒井を休ませる道具
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:34:44.90ID:3kWv83+70
もう吉田をCFとして使ってみたらどうか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:20.84ID:rNzWbzWE0
視聴率9%以下は確定らしいけど隠すこと無いだろ
そういう体質がダメだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:52.61ID:+h/2b2GX0
一段落ちるってメンバーで国際試合に臨んで負けると競技自体に白けられて没落するよ、てプレミア12の時に俺言って、
ベストメンバーじゃないのになんだかんだで優勝したからやっぱり野球はさすが、と思ったら
サッカーはダメですね
選手層が薄いね。特にDF
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:37:38.26ID:KXU0DgJ40
やめろデブ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:39:17.71ID:WLlZHIkJ0
後半は相手がやる気がなかっただけ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:39:24.33ID:tmUzTGoj0
海外で活躍する選手が増えたのはいいが変な余裕というか自己評価が高すぎる感じがする
見てて「いやいやそんなに余裕ないよ!」って感じる事が多くなった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:40:54.64ID:+h/2b2GX0
ベネズエラ監督曰く、ベネズエラもベストメンバーではなかったそうです
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:08.61ID:cUCh0WrM0
田嶋さんのハリル英断がなければロシアでの日本の躍動はなかったからな
全日本人サポーターは感謝してもしきれないお方である
ありがとう田嶋さん!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:34.70ID:fzA247wL0
まぁ あんまりサッカーは見ないですけど、ワールドカップとかいうので優勝すればこういう試合で勝たなくてもいいんじゃないっすか。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:41.25ID:cGGdwB9T0
これがもし韓国人なら

「後半だけなら、1-0で勝った。」
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:43:27.84ID:eqkYrzM50
4点差ついた後の後半なんか何の価値もねえよ
収穫とか笑わせんなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:26.17ID:VHdhX3Yt0
選手に競争意識が皆無
いざとなれば監督更迭すればいいと思ってるやつが増えすぎた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:30.85ID:L7xooWsi0
ポーランド戦で失ったものは大きかったんだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:39.64ID:WgxSWb4r0
南米の代表を呼ぶには金がかかる。
だから親善花試合名目で政治とビジネス経済の営利接待をかねた
ことをやらないといけない。
 
だがリーグ戦半月休ませて止めるよりも終了させて優勝と残留争いの
決着までつけて12月完全フリー状態にして日程調整かける選択は
できないことはなかったはずだよ。
 
在日経済マフィアの企業営業マンならそれぐらいの調整役ぐらいこなすのが
プロじゃないのかね?
すべてをポイチさんに結果として押し付けるのは卑怯だろ。
有無を言わさずに日本が負けるような日程になる場合
在日広告代理業者は〇される覚悟をもって仕事すべきじゃないか?
東大卒の25歳の女性をパワハラ反日で自殺に追い込むのだから
自分らの責任において日本が試合に負けたら〇ねよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:51:06.45ID:vsc6wqBg0
田嶋に忖度しすぎて弱小マスコミは思い切ったことも言えないようだな
つまり田嶋が弱小メディアに圧力をかけすぎてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:51:37.16ID:RJOt2iiM0
まあ田嶋が責任をとるのは大歓迎
結局は近年の低迷は何も強化策を打ち出せない協会のせいだからな
監督を誰に代えようが弱いまま
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:57:33.65ID:DtjpoZa10
見てなくてもわかる
前半ボコられて後半遊ばれたって
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:58:40.70ID:WgxSWb4r0
田嶋は会長ではあっても金があるワケじゃないからなw
 
国際大会の親善試合レベルでも政治力か国際営利として
相手国側が動くだけの経済ビジネス的な営利が無いと協力など
してくれないのはあたり前だよ。
だから仕方なく経済マフィアの在日コミュニティである虚業の奴らの力も
利用せざるを得ないんだわ。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:01:57.04ID:B/qs/rBr0
デビッド・ベッカム(元サッカー選手)
「サッカー観戦よりもラグビー観戦が好きなんだ。(サッカーと違って)卑劣なことをしないから。」

三浦知良(サッカー選手)
「ラグビーを見てると、サッカーが弱っちいと思われないか心配」

川淵三郎(Jリーグ初代チェアマン)
「(ラグビーは)あれだけ激しくぶつかり合っても判定に文句を言わない。少々のタックルでも痛がらない
 (Jリーガーは)審判に文句を言うな、すぐ痛がって長く寝そべるな」

今村忠(サンスポ記者)
「あるサッカーの指導者が、ラグビー日本代表からは学ぶ所が多かった、と話した。
ちょっと足を引っ掛けられただけで大げさに痛がったり、いたずらに時間かせぎすることもあるのがサッカー。
ラグビーは少々のけがでも表情一つ変えず、すぐ立ち上がってプレーを続ける。あの精神は見習いたいという。」

玉川徹(コメンテーター・元ラグビー部)
「サッカーはちょっとコンタクトプレーがあると、大げさにアピールするでしょ。
ラグビーはあれだけぶつかっても、ケロっとしてやってる。あのサッカーは何だったんだっていう感じになるんですよ」

ビートたけし(芸人)
「なんかサッカーを見ると、ひっくり返ったやつがわざと痛がって、全然ペナルティを取られないと普通に走って追いかけるから、『何だあいつは?』って思うよね。
足が折れたみたいな顔して泣き叫んでるけど、全然審判が取らないと走り出して。インチキの塊みたい」

オーウェンス氏(ラグビー審判)
「またそんなダイブをしたら、(サッカーの試合が行われる)2週間後にここへ戻ってきて(サッカーを)プレーしてもらう」
と大袈裟に倒れ込んだ選手に対して皮肉

大西将太郎(元ラグビー日本代表)
「(ネイマールに対して)これで骨折してたらラグビー1試合で10人は骨折するで(笑)」

松尾雄治(元ラグビー日本代表・スポーツキャスター)
「ラグビーは男のやるスポーツ。サッカーはオカマのスポーツ。オカマの皆さんごめんなさい」
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:02:30.00ID:WgxSWb4r0
サッカーだろうがラグビーだろうが野球だろうが国際親善などの名目
ある場合は国内とは違って清二と経済営利が結びつかないと
動かせないのが現実なのだよ。
 
そこに経済マフィアのコミュニティが生業として棲息しているのが現実なんよ。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:03:08.00ID:B/qs/rBr0
サッカーみたいに女々しく痛いよ痛いよーや詐欺師のように審判を欺く行為をしないだけでも
十分教訓にできてるよ
あんなの見せられて白けて離れる人間も多いからね
あれはスポーツではない
サッカーの卑劣さ、女々しさ、チャラさ
武士道や質実剛健が尊ばれる日本人の精神とは、相容れないわ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:03:24.12ID:DtjpoZa10
>>181
前半で呆れて後半見てない奴が多そうだからなあ
まあ一桁確定だろうな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:03:29.18ID:v9ux0Wqc0
わざわざ前半と付けるところが田嶋クソ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:04:02.51ID:WgxSWb4r0
>>206
清二×
政治〇
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:04:07.90ID:RJOt2iiM0
サッカー日本代表は変なプライドだけは一人前の集団になってしまったな
W杯初出場を果たす前後のガムシャラな姿勢の欠片もない
もう一度そのチンケなプライドをかなぐり捨てて自分達は弱いのを自覚しましょう
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:06:22.76ID:6CAO0/Fo0
スタメン発表の瞬間に嫌な空気を感じた
前から後ろまで?のメンバー
結果は悔しいが驚きはなかった
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:06:47.57ID:j7u06aSB0
無能ハリル解任は良かったが、それ以降仕事してない
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:09:37.53ID:THHDLDtp0
視聴率隠すのってスポンサーへの配慮なのかね?
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:10:06.52ID:yFqlJCHi0
おいおい
ハリルのことコミュニケーションといって辞めさせただろ
今がまさにそれだろ
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:10:25.88ID:D4nDmagt0
元会長犬飼「絶対に田嶋だけはあかん」
これが全てだろ
田嶋がトップになった途端に、電通の奴を副会長に置いて癒着体制作りやがった
それが去年の3月
ハリル解任されるちょい前というね

きな臭すぎんだろ
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:15:06.36ID:WgxSWb4r0
犬飼の方が最悪だぞ
在日コミュニティを多く日本国内へ増やしたからな。
田嶋はビジネスマフィアと金銭営利以外余計なモノは入れないように
調整できている。
ただし経済マフィアは営利の為には在日コミュニティ勢力の拡大にも手を貸すからな。
そこの所抑止、監視して押さえ込む必要がある。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:20:40.59ID:WgxSWb4r0
テコンドー協会とかボクシング協会にどう見ても日本人じゃない人達が
たくさん蔓延って文化庁からの助成金に巣くっていたりするよなw
 
あれらと同じく犬飼ももれなく在日ルーツの人間をたくさん協会などへ
歓迎して入れたんだよ。
田嶋は流石にこのままだとスポーツ関連全体やサッカー界が
在日コミュニティに完全に支配される危険性を察しているから
経済ビジネスと血税に巣くう在日コミュニティの抑止に舵きりだしたんだよ。
 
フィギュアのキムヨナ状態を懸念したんだろうと思うね。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:23:17.66ID:BZqi4Ikc0
情けねえ
後半はベネズエラが手加減してくれただけだろ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:23:59.70ID:FTBavim60
田嶋が無能なのは変わらない
ハリル解任した時点で協会が誰も責任取らないで今でもいることが異常
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:30:02.47ID:PCsrmyOI0
この人は古河閥か〜
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:31:06.20ID:WgxSWb4r0
田嶋孤軍奮闘だと思うよ。
虚業宣伝広告業界の在日マフィアコミュニティなどが
扇動工作かけて在日経済マフィアのコミュニティ営利拡大のために
ネガ工作で在日コミュニティ組織の支援をやり続けるからな。
 
ただ田嶋も営利関係にはリベラル出し、独自人脈派閥の形成やイロイロあるだろうからな。
田嶋の方がサッカー界には今のところマシな部分が多い。
 
サッカーがテコンドー協会のような状態になったら最悪だぞw
各クラブチームに在日朝鮮人選手1名以上スタメン義務付けとか
日本企業スポンサーの金でユースに在日や移民朝鮮人を無償で
教育育成しろとか決められたらどうするんだよw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:36:19.11ID:5HqUPMfl0
>>216
どうせ一桁だよ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:37:48.23ID:D4nDmagt0
>>222
犬飼の頃より絶対的に弱くなってるだろ
サッカーの競技力低下が問題
朝鮮関連は力弱まってるから勝手に消えてくよ

犬飼が協会へたくさん入れた在日って誰を言ってる?
実名で全員書け
調べてやるよ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:37:51.35ID:WgxSWb4r0
国際試合やるにはどうしても政治力と金は必要だ。
金銭部分経済営利で在日経済マフィアを利用しないといけない状況は
今の協会としてはやむをえないだろう。
だけど、協会へ多く在日寄生虫を蔓延らせ下部や関連の組織を
紐付けされて文化庁辺りからかね引き出させるような寄生行為が
可能になる勢力を作らせるわけにはいかないよな。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:42:59.29ID:WgxSWb4r0
>>228
犬養から田嶋になったから弱くなったんだよ。
そして韓国北朝鮮じゃないぞ。
在日経済コミュニティの勢力だよ。
調べるのは簡単じゃないよ。
自分がそっち側にそまった人間なら確実に
そういう調査する動きのある人間は自分たちの営利存続の為に
抵抗し利敵となるなら家族ごと〇す思考になるだろうね。
たぶん。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:43:20.46ID:L7xooWsi0
後半は自分たちのサッカーができていた
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:43:48.04ID:iS2qjqae0
念仏ジャパンの視聴率まだでっか?
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:08.08ID:D4nDmagt0
>>231
名前も知らないで妄想かよw
お前頭おかしいのか?

お前の嫌ってる在日が多い電通の人間を
サッカー協会副会長に引き入れたのが田嶋なんだが?
そんな事も知らんなら黙っとけよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:40.66ID:hvilxJ1s0
森保を辞任させられないのなら田嶋が自から退任するべき
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:50:49.83ID:WgxSWb4r0
>>228
中国とかメキシコの経済マフィアなどは無関係でも
利敵に関わる人物の可能性あるだけで平気で〇しもやるんだよw
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:51:34.44ID:Psacr26jO
>>1
森保更迭
任命責任の田嶋も辞職しろ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:52:43.02ID:5YciYxDD0
視聴率はなんぼ?
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:53:28.15ID:Psacr26jO
>>1
後半の粘り?
明らかにベネゼエラがペース落としてくれた「だけ」だけど?
あれを「修正出来た」と勘違いしてるから
同じ失敗を何度も繰り返すんだよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:55:02.10ID:dQc5eXMD0
>その上を行くには、選手の底上げをもっとやらないといけない

Jリーグの質をもっと上げないとな
室屋と佐々木を見てるとJリーグが如何にユルユルなリーグであるか再認識できた
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:55:13.95ID:hvilxJ1s0
A代表と五輪代表兼任とか頭悪すぎるだろいくら優秀な人間だって司法試験と医師国家試験同時に合格できないだろ常識的に考えて
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:56:41.48ID:WgxSWb4r0
>>236
そんな簡単な話じゃないぞ。
名前を出すことはそこからのつながりで情報元もそのリスクを犯す事になるんだがなw
お前ワザと言ってるよなw
まあ芸スポのこのスレ故にイロイロすでにいることは仕方が無いよなw
大事なことは第三者でロムってる者が客観的に理解して情報として
知っていただければ良いよw
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:01.71ID:3o/cvh8T0
田嶋をクビにしたら更に無能の原博美がまた暴走するじゃん
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:10.73ID:WnWXqR+F0
日本代表ってポジショナルプレー極めている相手に弱すぎじゃね
カタールしかり今回のベネズエラしかり
日本のサッカーってポジショナルプレーの逆だもんな
局所的に密集して配置バランスを崩している上に
プレー原則なしで即興頼み
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:58:36.51ID:Psacr26jO
>>236
電通マジで在日が多い
博報堂もクソみたいな会社だったけど
電通だけは一緒に仕事してて在日の多さに驚いた
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:08.15ID:WnWXqR+F0
>>247
この際暴走させたらええがな
まあ本人はJFAよりJリーグの方が面白そうって感じだが
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:24.28ID:HRBSdMAp0
いや、寧ろタイトルがキリン杯なんだから大いに冒険して木っ端されても良い試合だろ
予選の方はしょっぱい試合をしながらもキッチリ勝ってんだから良いんだよ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:00:16.89ID:3o/cvh8T0
>>251
犬飼、原博美は外様
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:01:17.68ID:Bzh8rrSe0
田嶋が連れてきたから森保クビ=田嶋のメンツが潰されるからな
東アジア選手権惨敗しても森保解任はないだろうね
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:01:39.28ID:WgxSWb4r0
>>250
帰化人成田一家の朝鮮財閥だからなw
千葉の成田を箔付けしとして通名にしたらしい噂だがな。
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:01:58.01ID:D4nDmagt0
>>246
名前出せないなら帰れよ工作員
お前がリスクを犯す事になる立場ってことなら
田嶋側の誰かだと自白したようなもんだ

いらないのは田嶋と森保ってみんな思ってるぞ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:02:13.52ID:J1rAuLe0O
毎日新聞は中島を批判してた
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:04:11.76ID:vB0GMeLD0
日本がふがいない、というのもあるが、ベネズエラのゴールはみな美しかった。ワンタッチの連続で繋いてのゴールとか、トラップで浮かしてボレーとか、ヘディング折返しとか教科書みたいに美しいゴールだった。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:04:39.41ID:mbp/Qekr0
ボロ負けしてるのに、井手口をサイドで使う意味不明采配カマしやがったからな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:05:12.79ID:WgxSWb4r0
>>256
何だお前子供かあるいはそれなり済ましの在日かよ。
普通の感性ある大人は1つの事柄で2〜3手先は悟るんだよw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:06:18.09ID:bwelSclQ0
>>217
ハリルに足りなかったのは電通アディダスとのコミュニケーション
ポイチは田嶋を通じてコミュニケーションとれる
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:06:18.22ID:Psacr26jO
>>255
在日が人事権を握るとその会社の中枢が在日だらけになるよね
韓国の政治と一緒
同族のコミュニティーで固め始めて排他的になる
日本人より朝鮮人の方がよっぽど差別的
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:06:29.88ID:vSJBsCZl0
今の代表って汚い金髪した釣り目のチョン顔多いけどサッカーは在日に汚染されてるの?
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:08:43.72ID:hvilxJ1s0
川島失点からの激怒はもうほとんどギャグだよなカメラに抜かれた観客もみんな笑ってた
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:11:07.09ID:xBWHwMPo0
後半は良かったみたいな感じで言うなよ
もう試合が壊れた後だろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:12:43.35ID:WgxSWb4r0
>>261
本当は余計なモノをすべて排除したいが
すでに入り込んでいるものを取り除くことは容易じゃないからな。
暴力で〇してしまう以外にもう手立ては無いからな

だから田嶋は柔軟でかつ日本人感性を浸透させて相手を
上手く利用できる人材にポイチを抜擢したんだよな。
これ以上の経済マフィアによる進行を止める現実策を選択したんだよ。
 
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:15:13.74ID:8LRSxVvH0
>>112
電通本田が田嶋の親分なんだろ
ハリルを更迭した黒幕だもんな
ロシアW杯の後の田嶋と本田の黒い握手は本当に気持ち悪かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況