X



【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋幸三会長が惨敗謝罪!>「申し訳ない。前半ふがいない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/20(水) 12:49:43.76ID:OPfjINMy9
<国際親善試合キリンチャレンジ杯:日本1−4ベネズエラ>◇19日◇大阪・パナスタ

ホームで惨敗した日本協会田嶋幸三会長(61)は、サポーターに謝罪した。「まずもってたくさんのサポーターが来ていただいたのに、申し訳ない。前半はふがいない。後半のように、あれぐらいの必死さ、球際の強さを最初からやっていかないと。後半に粘りを見せてくれたのは今日の収穫だった」。

短期間で事実上3チームの代表を指揮した森保監督については「(監督の問題とは)筋が違う。(欧州組らに)何人かの選手が融合する難しさがあった」と話した。今年の代表を振り返り「W杯予選で4勝は目指すところだった。その上を行くには、選手の底上げをもっとやらないといけない」と来年への課題を掲げた。

11/20(水) 0:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-11191149-nksports-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191120-11191149-nksports-000-3-view.jpg
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:36:45.81ID:3kWv83+70
選手との間に亀裂が走ったとみてる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:19.62ID:JftOpHG20
キルギスから直行で初招集の選手も多く、ベネズエラはチーム全体が揃ったのは5日前で10日前から日本で調整してモチベーションが高かったのを知ってたワイに日本が惨敗した驚きはない
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:41.82ID:6kUwBlAB0
FWのシュート数何本よ?
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:58.25ID:q4/O2y1w0
横内も結構忙しいのよ
U-20の監督やったり、五輪代表候補の監督やったり
毎度毎度メンバーも違う
でも森保より結果出してる
もうこいつ昇格でいいよ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:37:59.78ID:u6ZUc6ID0
視聴率10%割れたのか?
発表されてないけど
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:38:11.36ID:3kWv83+70
森保田島も酷いけど川島も大概だぞ 権田なら2点は防いでる
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:00.02ID:hfOZlbWu0
つーか何でこの人辞めないの?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:21.47ID:V/49xOby0
>>21
攻撃せずに守備練習やぞw
後半も同じだったら夢の10-0も可能だったんやでw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:39:56.86ID:BQW7sXhd
森保って高倉以上の逸材だな
こんな2人を同時に代表監督に就けるなんて田嶋は凄すぎる(笑)
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:40:42.04ID:yX/jwGY90
>>94
癒著してるのは親分の電通だろ

これで「やっぱり本田君が必要」とか言って、あのゴミ詐欺師を東京五輪にねじ込んで来るつもりなんだろ

ほんとコイツと電通本田の日本代表私物化には反吐が出るわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:41:02.58ID:Qk+01cw30
DFラインは長友吉田冨安酒井じゃないと戦えないのがわかった
柴崎がクラブチームで試合に出れなくなると代表チームの出来に左右されるから代わりをどうにかした方がいい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:41:42.03ID:IW8g4HHA0
コロンビア戦、中山叩かれてたけど、こいついてブラジルに勝ってるからね
指示待ち人間で融通利かないってだけ
逆にちゃんと仕事与えればそれなりに仕事するタイプ
森保のように選手任せ、自由にやれってなると血迷って変な行動する
自陣でドリブル仕掛けてボール取られたり
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:42:26.71ID:3kWv83+70
中島は真ん中でボール持ちすぎ 刈りどころにされて何回もカウンター受けてた
香川みたく簡単に裁けよ そこでのオナドリなんて必要ないわ ゴール前で仕掛けろよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:43:01.15ID:vPkyDDlv0
>>112
真のスポンサー枠香川よりましだよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:43:34.54ID:MHV1eZK00
>>118
韓国はベストメンバーだろ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:21.28ID:jT41QfWO0
>>119
まだ君のような人いるんだ
メンバーさえ変えれば〜って
カタール戦と同じプレスのかみ合わせ問題起こしてるのに気づかない無能乙
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:24.29ID:hfOZlbWu0
>>113
でも長友だいぶ落ちてきてるよね
何だかんだ言われるが間違いなく逸材だったので、そう簡単に替わりは出てこないだろう
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:38.55ID:KsXHNUiR0
ネギ星人が酷い
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:48.50ID:7jjgInYk0
日本の選手は海外行ってもサッカーIQ低いまま
1から100まで支持する戦術家の外人監督が必要そうだな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:45:54.54ID:yX/jwGY90
>>117
田嶋と癒着しているのは電通本田だよ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:46:54.91ID:mBRKbxgO0
この時期にこのレベルの代表と試合を組めたことは評価出来るね
エクアドルもコロンビアも
今までなら興行だけで練習にならん
タヒチとかハノイとかだもんな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:46:57.05ID:UtkowqGr0
>>124
電通がお熱だったのは香川だぞw
ドルトムントにも電通絡んでたしw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:46:58.73ID:7jjgInYk0
>>123
指示
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:47:11.49ID:aqgWzzvf0
後半必死でダサかった、んで髪の毛はしっかりセット
サッカーファンはかわいそうだな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:48:25.24ID:eoesOMl50
本田は香川のスケープゴート
本当に電通枠ならアディダスで10番だし、マスコミからぼろくそに叩かれん
香川が電通でスポンサー枠だよ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:50:22.97ID:SctJ7JTV0
これで強い相手呼ばなくなるな
申し訳ないとか思ってたらお前が辞めろ
森保といい、高倉といい、無能しか選ばん無能会長
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:52:07.20ID:rBBAuOLI0
広島ではミシャの遺産を元に片野坂や横内が裏方で森保を支えたから機能した
横内はコーチにいるはずだが、自分が率いて監督する時はそれなりに能力発揮するのに森保監督下ではサッパリだから片野坂の方が有能?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:53:17.90ID://gXHt6P0
政情不安な国はスポーツで団結するからね
ベネズエラは強かったよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:54:04.07ID:LQOr01AI0
>>106
発表されないね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:54:52.78ID:u6ZUc6ID0
視聴率10%割れたとしても発表せいよ
そういう隠蔽体質が弱くなる原因だろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:17.43ID:CCxGmdv/0
武蔵もプレスが噛み合ってない言うてたがカタール戦でも乾に指摘されてたな
これもう選手から信頼無いべ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:55:41.15ID:C1aUyPIh0
そら自分の家来だもんな
クビにはせんだろ
ロシアで無かったコトになってるけどやっぱりコイツはダメだ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:56:48.12ID:3RbreyVT0
>>138
たぶん森保て相手が想定と違う布陣とかやってきたらすげー脆いと思う
だって毎回プレス噛み合ってない時、修正できてないし
これやられたら格下相手にも負けそう
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:57:38.51ID:5GeESM9R0
>>112
>これで「やっぱり本田君が必要」とか言って、あのゴミ詐欺師を東京五輪にねじ込んで来るつもりなんだろ

それだね。
まさに筋書き通りなんじゃね?
本田が五輪に出るためだけにオランダにコネ移籍したり、計画通りに進んでるって訳よ。
ほんとムカつくよな。
日本代表を食い物にすることしか考えてない寄生虫田嶋と本田。
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:58:07.59ID:zDoc3S1R0
>>1
ハリルホジッチの責任を一体この人はいつ取るんですかねぇ?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:58:18.16ID:490ghQou0
>>138
大迫、南野あたりは見限ってそうだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:59:01.53ID:jttuk95a0
戦術的に引き出しが少なすぎる
駒の質頼みだから駒の質が落ちると一気に崩壊
駒が揃ってても相手監督の方が常に上だから戦術的に負け続ける
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:59:11.33ID:yJIvvuqK0
こいつは海外にコネがないから欧州の監督なんて呼べねーぞ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:59:17.19ID:Uevpbi710
>>141
香川とカガシンの方が害悪
つか本当にしつこいな
両方終わってるんだからもう出てくるな話題にもするな馬鹿
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:01:08.21ID:WTeXXozR0
>>141
中田の事も引退した後かなり長い間叩いてたし、創価は本当にしつこいな
本当に害悪だわw
お前らが出自共に寄●●だろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:01:26.43ID:6kUwBlAB0
サンフレッチェ時代も個人技に負けるクラブには普通に負けてたからな
弱いとこには鬼畜の強さだったけど
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:01:27.94ID:twAo11tt0
>>133
誰がどう有能以前にボイチサッカーに適した人材がいない、現代サッカーは戦術が高度になった為に監督と戦術、システム、選手の相性によって非常に左右されるようになってる。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:02:57.41ID:0PYvX5xg0
佐々木と植田は二度と呼ぶな
室屋も二度とサイトバックで使うな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:08:33.32ID:5GeESM9R0
>>14
馬鹿はお前だろ。
香川とかカガシンとか、イミフなこと言って絡んでくんなよキチガイ。

東京五輪に出る出る言って、わざわざオランダにコネ移籍までして
五輪に食い込もうとあの手この手で狙ってる守銭奴の悪党が本田だろ。
ロシアW杯の時と同じだよ。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:09:25.73ID:ZqLKb/X90
>>1
サッカーなんて強くても何の誉れにもならないから気にしなくていいよ
日本には他に娯楽一杯あるから
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:09:45.01ID:sG7JAxec0
>>137
10%割ったどころや無いと思うで
まず、既にニワカファンは消えていたからここ数試合は10%ギリ超えるほどやったんや
さらに、今回は熱心なサッカーファンすらチャンネル変えたからな
5%いってなくても驚かないわ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:09:57.50ID:5GeESM9R0
>>154>>147へのレス
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:10:57.64ID:h49CUVfR0
国内組の特にディフェンダーだな
ここが層薄すぎてガクッと落ちる
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:11:39.59ID:OuqiW3Tf0
謝罪はいらない

辞めてくれればいいだけ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:12:20.72ID:lG8txBDn0
日本サッカー協会

旭日旗で、

ヘタレた

無能集団。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:12:32.62ID:4On9SILZ0
田嶋幸三

GK川島が今だに使われてるのは浦和閥だからだろう。
大熊清とかもやたら出世してるな。

川島も将来は日本サッカー協会幹部だろう。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:16:25.83ID:3kWv83+70
よくよく考えたらずっと南米との試合ばかりだな ここ2年 みてる方もまた南米かよてとこもあるだろう
メリットとしては南米とやり続けてたら欧州の強豪国に勝てるようになるかもな 南米と一対一の修業を出来るんだから
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:06.57ID:rEqdTB/B0
>>1
は?後半はベネズエラが流しただけ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:15.56ID:bI+bBCri0
こいつ、61かー、下手したら あと10年以上 会長しがみつくんじゃね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:41.92ID:3kWv83+70
南米とやりすぎて壁にぶち当たってるな 森保ジャパン ここを乗り越えたら強くなるんじゃね?
ベネヅエラとか欧州のフランスイングランド ベルギーとかともいい試合するだろ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:53.79ID:vsc6wqBg0
>>1
後半まぐれもミドルが相手に入って1点なんだけど
流した相手に後半も十分ひどいだろ
この程度の危機感じゃ田嶋が癌なのかもしれんなw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:22:15.20ID:3kWv83+70
選手も飽きてるんじゃね?南米ばかりと試合してるから
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:23:40.98ID:crfpiUoD0
>>113
ソイツらの主戦場のリーグは
イタリア、プレミア、イタリア、フランスだからな
今回の奴らは
Jリーグ…、ベルギー…
リーグの格も実力も数段落ちるに決まってる
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:24:37.12ID:3kWv83+70
ちなみにあと最低3年 親善試合 南米主体
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:26:58.03ID:ZutC3Y+G0
前半?後半も不甲斐なかったろwww
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:29:15.95ID:+h/2b2GX0
簡単にセンタリングさせてたもんな
普段その間合いでも安全なんだろうけど
Jリーグってレベル低いんだな、と改めて思った
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:31:42.49ID:eEIARA4b0
後半勝ったな
実質勝利
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:32:54.31ID:ylU+6Euy0
悦に入り監督業に浸るとこうなる典型

ベネズエラ舐め過ぎ
先発は攻守のオプションとして機能する予定だった
単純に何故川島? このロジックを説明出来なければ森保さん限界かも
車屋とは何だったのか?
原口のイラつきが酷かった
柴崎コケたら皆コケる
地に足が着いてなく自信無さげだった井手口
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:33:43.90ID:3kWv83+70
室屋は酒井を休ませる道具
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:34:44.90ID:3kWv83+70
もう吉田をCFとして使ってみたらどうか?
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:20.84ID:rNzWbzWE0
視聴率9%以下は確定らしいけど隠すこと無いだろ
そういう体質がダメだろ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:36:52.61ID:+h/2b2GX0
一段落ちるってメンバーで国際試合に臨んで負けると競技自体に白けられて没落するよ、てプレミア12の時に俺言って、
ベストメンバーじゃないのになんだかんだで優勝したからやっぱり野球はさすが、と思ったら
サッカーはダメですね
選手層が薄いね。特にDF
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:37:38.26ID:KXU0DgJ40
やめろデブ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:39:17.71ID:WLlZHIkJ0
後半は相手がやる気がなかっただけ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:39:24.33ID:tmUzTGoj0
海外で活躍する選手が増えたのはいいが変な余裕というか自己評価が高すぎる感じがする
見てて「いやいやそんなに余裕ないよ!」って感じる事が多くなった
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:40:54.64ID:+h/2b2GX0
ベネズエラ監督曰く、ベネズエラもベストメンバーではなかったそうです
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:08.61ID:cUCh0WrM0
田嶋さんのハリル英断がなければロシアでの日本の躍動はなかったからな
全日本人サポーターは感謝してもしきれないお方である
ありがとう田嶋さん!
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:34.70ID:fzA247wL0
まぁ あんまりサッカーは見ないですけど、ワールドカップとかいうので優勝すればこういう試合で勝たなくてもいいんじゃないっすか。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:41:41.25ID:cGGdwB9T0
これがもし韓国人なら

「後半だけなら、1-0で勝った。」
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:43:27.84ID:eqkYrzM50
4点差ついた後の後半なんか何の価値もねえよ
収穫とか笑わせんなw
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:26.17ID:VHdhX3Yt0
選手に競争意識が皆無
いざとなれば監督更迭すればいいと思ってるやつが増えすぎた
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:30.85ID:L7xooWsi0
ポーランド戦で失ったものは大きかったんだろうな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:46:39.64ID:WgxSWb4r0
南米の代表を呼ぶには金がかかる。
だから親善花試合名目で政治とビジネス経済の営利接待をかねた
ことをやらないといけない。
 
だがリーグ戦半月休ませて止めるよりも終了させて優勝と残留争いの
決着までつけて12月完全フリー状態にして日程調整かける選択は
できないことはなかったはずだよ。
 
在日経済マフィアの企業営業マンならそれぐらいの調整役ぐらいこなすのが
プロじゃないのかね?
すべてをポイチさんに結果として押し付けるのは卑怯だろ。
有無を言わさずに日本が負けるような日程になる場合
在日広告代理業者は〇される覚悟をもって仕事すべきじゃないか?
東大卒の25歳の女性をパワハラ反日で自殺に追い込むのだから
自分らの責任において日本が試合に負けたら〇ねよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:51:06.45ID:vsc6wqBg0
田嶋に忖度しすぎて弱小マスコミは思い切ったことも言えないようだな
つまり田嶋が弱小メディアに圧力をかけすぎてる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:51:37.16ID:RJOt2iiM0
まあ田嶋が責任をとるのは大歓迎
結局は近年の低迷は何も強化策を打ち出せない協会のせいだからな
監督を誰に代えようが弱いまま
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:57:33.65ID:DtjpoZa10
見てなくてもわかる
前半ボコられて後半遊ばれたって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況