X



【ラグビー】<新プロリーグ構想で激論>川淵三郎氏、清宮氏に“クギ”「観客動員が全て」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/20(水) 05:52:45.13ID:NWrbAcMj9
日本ラグビー協会の清宮克幸副会長(52)が19日、さいたま市で行われた「スポーツビジネスジャパン」に出席。サッカーJリーグ初代チェアマンで日本トップリーグ連携機構会長の川淵三郎氏(82)らと、21年秋の開幕を目指す新プロリーグについて論議した。川淵氏はラグビーの新リーグへ協力姿勢を打ち出す一方で、清宮氏に“クギ”を刺す一幕もあった。

 当初はW杯閉幕後初となる今月13日の理事会でリーグ概要の承認を得て、構想を発表予定だった清宮副会長。ところが他の理事から慎重論も出て現時点で具体的な決定事項はない。「個人的にはかなり不満。こんなスピードで21年にできるのかと。ただ、公益財団法人として手順がある。粛々とクリアしている」と話し、実現へ不退転の決意を語った。

 サッカー、バスケットボールのプロリーグを実現してきた川淵氏。W杯を通じて「プロ化へいい準備ができた印象」と語る一方、清宮副会長が「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」と主張すると、こう持論を展開した。

 「前提はスタジアムにどれだけ入るか。それが基準でメディアは放送する。観客動員が成功の全て。断言したい」

 プロリーグの収益の4本柱は入場料、スポンサー料、物販収入、そして放映権料。川淵氏はJやBリーグの運営経験から「4つの確保は常に念頭に置かないといけない」と提言。ブレーキをかけられた形の清宮副会長も、さすがに反論はできず「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」と応じた。

 プロリーグは23年W杯に向けて、ジェイミー・ジョセフ・ヘッドコーチの続投が決まった日本代表強化の柱になる。清宮副会長は改めて「レベルの高い環境でプレーするためにも、プロ化が必要」と語り、川淵氏も「可能な限りサポートしたい」と約束していた。

 ▽ラグビーのプロリーグ 日本協会が21年秋の開幕を目指しているプロの運営母体、プロクラブ、プロ選手による新リーグ構想。7月末には清宮副会長がW杯の12会場を本拠地とする基本構想を示したが、その後プロ化に前向きなトップリーグチームは6〜8チーム程度と報じられた。今月中に基本構想などを発表する計画だったが、13日の理事会では準備委員会の設置が決まるにとどまり、21年秋の開幕が危ぶまれている

11/20(水) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191120-00000031-spnannex-spo

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191120-00000031-spnannex-000-1-view.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:54:06.26ID:R8gPG/uW0
なでしこ見てみろ
すぐなんでも調子乗って
勢いでおっぱじめるのが日本人のクソなとこだ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:55:47.92ID:gKEz70ZE0
日本ハムの清宮ってのは内山くんとよく似てるなあ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:14.64ID:f88TU2410
点数がバンバン入るラグヒーの方が野球サッカーより面白いな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:56:55.29ID:7jrzk3uJ0
なんだかんだ言ってNPBは観客動員数あるしな
Jもそれなりに入ってる
Bもキャパ埋まってるし

俺はラグビーも人は入ると思うけどな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:57:48.54ID:iBheDqTM0
観客は大事なんだけどそれは欧米スポーツだともう金払ってきてくれるエキストラみたいなもんだから
ガラガラのスタジアムが映ると格好悪いからそれを埋めてくれる人たち
もう放映権料がないとビッグビジネスにはなってかないのが現状
川淵はもう古い
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 05:58:11.89ID:hOTgXkt/0
いまだにNPBとかいうアマチュア野球と観客動員を比較する人がいる不思議。
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:00:30.76ID:eqLld5yg0
なんか調子に乗っちゃったなあラグビー界隈は
タピオカみたいなもんなに
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:05:01.26ID:wdxEXlag0
ラグビーのリーグ戦って順位表見て結果が想像できるからキツイよ

にわか感覚で楽しめたのはワールドカップだから
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:06:07.00ID:rnxPM6g70
>>7
初めは動員出来ないと金出してまで放映権買うやつがいないってことを言いたいんじゃないの?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:08:29.72ID:qBsBgAoe0
>>3
不思議だよな
国内でWCが話題になったというだけで既存リーグが成功したわけでもないのに
僕らは成功する 世界で稼ぐって何を根拠に言っているのかね
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:09:05.45ID:Aj/ax1nZ0
今の日本のラグビーの勢いは、お前の息子の勢いと同じ。騒がれた後は下降線。
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:10:48.03ID:5dydQ2N90
清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」
        「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」

川淵三郎氏「入場料、スポンサー料、物販収入、そして放映権料。」
        「4つの確保は常に念頭に置かないといけない」


なんかこの発言だけでプロとアマの境界線がハッキリ見える気がする
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:12:32.39ID:P1JAc6a50
>>1
>前提はスタジアムにどれだけ入るか。それが基準でメディアは放送する。観客動員が成功の全て。断言したい


それは本当にそう
交換券配布でも無料でも構わない


正月駅伝は無料で観客100万人、
ツールドフランスも無料で観客200万人、
高校野球は外野席500円で観客50万人

とにかく観客が入ることが条件
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:13:48.88ID:7jrzk3uJ0
日本はともかく海外対象だとラグビーで放映権料ビジネスは確かに難しいよな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:16:14.30ID:SMMU1BCN0
試合数を考えたら入場料収入じゃ無理だよ
世界の選手を日本に集めて日本の放映権料で稼ぐ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:17:09.78ID:oQjg6Yjq0
>>7
馬鹿かよ
ガラガラのコンテンツに誰が金払うんだよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:17:25.99ID:wdxEXlag0
川淵は古河電工で重役まで出世した有能サラリーマン

清宮はエリートぶってるが工業高校出身のアホ

出来が違う
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:19:29.46ID:odxPJjH30
Bリーグの運営経験つったって世界権力味方につけて
2つのリーグくっつけただけじゃねえか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:38.08ID:lf3AN8J90
ダゾーンがJリーグ以上の値段出してくれるとか勝手に思ってるのかな
Jリーグに金を出してくれたのは欧州とも南米とも時差があってクラブ間の実力差が少なく賭けの対象として優良だからって側面があったからなのに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:21:49.15ID:ptwDd2Py0
地域密着にして 各自治体から補助金を如何に引き出すかが重要
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:07.31ID:aWumM6U20
>>2
中学レベルの女子スポーツに金払う価値がないだけ
フィールドがデカけりゃ迫力不足が浮き彫りになる
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:22:51.26ID:XqTrQKDZ0
>>6
週末は既存のスポーツと客の取り合い、屋外なので冬は寒くてライト層はスタジアムまで足を運びにくい。
今の状況から集客するのは難易度高い
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:26:17.83ID:pHg+q5M50
放映権で稼いでるラグビーのリーグって無いでしょ
どっかに成功してるリーグがあって日本がそれに続くとか取って代わるとかいうなら可能性あると思うがそうじゃないし

ラグビーはナショナルチームの試合でないと誰も見ないよ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:29:30.09ID:Bb2aSRl20
>>6
入らない
負けるところは負け続ける&競り合いはあっても大逆転がない
ゲームとしての致命的構造欠陥と
肉体の負担が桁違いで、子供への遡及効果が弱い
だから世界に広がならない
英文化圏で喜ばれるのは、強いものが負けにくく弱いものイジメしやすい傾向が
文化気質と合ってるからだ
日本の文化とは合わないが、日本の権力者の文化と合ってる


じゃなきゃ、新大陸でアメフトに改変されてないよ


>>19
アルビレックス新潟の法則だわな
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:29:52.48ID:P1JAc6a50
>>21
ほんとそれ
世界の有名選手を集めて世界に配信する
儲けなくていいから、トントンでやっていける程度にする


観客は無料に近くして埋めてもいい、
物販は時間を考えてちゃんとやるべき、売り子方式もあり

正月駅伝は無料で観客100万人、
ツールドフランスも無料で観客200万人、
高校野球は外野席500円で観客50万人
まず人が入るようになってから、入場料を上げればいい
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:30:51.70ID:h48u9DTmO
>>31
そもそも
「ラグビーがその国でスポーツとして一番人気」という国が殆どないというのが最大の難点
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:31:27.51ID:iJHa3DdN0
ラグビーファンは金持ち多いから観客少なくても大丈夫
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:33:17.96ID:5gkL1xUC0
>>1
川淵は電通の犬なんだから
アドバイスきくなら電通に直接きいたほうがマシ。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:33:47.67ID:ieInKwXW0
>>25
それがどんなに大変だったか当時を知ってればわかるでしょ
他の人は出来なかったんだし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:16.84ID:h48u9DTmO
>>35
確かに今はそれなりに収入が得られる50代辺りが主力だけど
あと10年もすると
大半が年金生活者に早変わり
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:34:20.66ID:5gkL1xUC0
清宮、川淵、早稲田のバカ2人が話してもラグビー界はついて来ませんわ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:37:12.37ID:qBsBgAoe0
>>33
無料だからといって人が集まると思うのは間違いだと思うがな
だいたいサッカーだってWCは盛り上がるけれどJリーグの人気に直結しないから苦労しているわけで
息子のドラフト前もそうだけれどカッコつけた言い方をするだけで舵取りは失敗しそう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:37:45.62ID:SMMU1BCN0
野球サッカーバスケと違うラグビーの強みはトップクラスの選手を日本に呼べる事
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:38:23.71ID:reCm31ct0
サッカーテニスゴルフラグビーみんなイギリス発祥のスポーツだけどラグビーだけ母国でも空席が目立つしサラリーも極端に少ない
要は諦めろってこと
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:39:29.83ID:f/5GPu/z0
皮算用すぎてな
慎重論というか現実見てる連中が引いてるだけだろ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:41:20.80ID:C02a+JfR0
放映権料とかその世界でトップクラスの実力を持ったリーグじゃないと大して稼げないだろ
アジアで人気ないから中国や東南アジアに売ることもできないし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:41:38.06ID:5gkL1xUC0
早稲田の欠点がもろに出た失敗。

早稲田内で賛成多数
マスコミも協力してくれそう(感触のみ)
文科省も協力してくれそう(役人の利権しか頭にない)

この三点で強行突破を狙う
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:42:33.95ID:cUjSIvfY0
>>25
何年も前から言われてて川淵の強権的な方法取らないとくっつかなかったんだぞ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:43:48.22ID:5gkL1xUC0
このシンポジウムに廣瀬(慶應)も出席していたんだけど、
清宮や川淵の発言に鼻で笑っていただろうね。

早稲田の口だけ大将は
どうにかならないものか
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:44:00.16ID:HFO3m8Gc0
期待したい反面、怪我と隣り合わせの競技だけに、大手企業の身分が守られていないとなると、なかなか難しい部分もあるのかなと。
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:44:09.25ID:h48u9DTmO
>>45
清宮より長期的な視点で見てるんだろな
当面の5年とか10年くらいは清宮の計算が仮に当たったとして
(それすらハードルは物凄く高いが)
その先尻すぼみになるのが目に見えているから
清宮以外は乗り気になれないし
反動で今より酷くなることも容易に想像がつくからね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:45:54.64ID:5gkL1xUC0
川淵は電通の犬だから。

櫻井翔パパに相談したほうが早いわ。
なんで川淵が偉そうに。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:46:25.26ID:B7eO66mk0
>>32
親がサントリーの管理職だったとかでタダ券でしょっちゅう見に行ってるラグヲタの同僚が居るが
ラグビーの試合の8割は詰まらないと言っていたな
ラグオタ的に見るべき箇所はあってもエンタテイメントとしては厳しいと
実力が拮抗した試合以外はほぼ一方的になって逆転の目が無いから一般人にはオススメ出来ないとさ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:47:20.56ID:cUjSIvfY0
プロ化に踏み切れず分裂していつまでも一つになれなかった旧バスケ協会、プロ化のタイミングを逃したバレー協会と同じ道進む
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:49:23.33ID:qBsBgAoe0
>>43
世界的にも人気が低い裏返しだな
トップクラスの選手を呼ぶのもサラリーだけの問題ではないし
日本で数年間過ごす事を敬遠する選手だって少なくないだろうに
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:49:38.51ID:6+0jSv1r0
>>3
中国とインドが買うとでも妄想してるんだろう
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:50:21.57ID:5gkL1xUC0
川淵→今夏バスケW杯を失敗したら、反省もなく次はラグビーに便乗

清宮→森元にあとは清宮君に任すと言われ、理事の経緯もなくいきなり協会副会長になり有頂天に。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:51:51.11ID:9FMNBHBU0
>>1
勘違いも甚だしい
スポーツに国民全員が興味あると思うなよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:53:18.68ID:5gkL1xUC0
知ってる?

早稲田スポーツ人は派閥があって
川淵と清宮は仲良くない派閥にそれぞれ入ってんだけど。

川淵は早稲田でめちゃくちゃ嫌われてるよね。
だからマスコミの前だけデカイ顔するのかな?
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:53:43.68ID:h48u9DTmO
>>55
国際試合はともかく
トップリーグの場合
事前の組み合わせで勝敗が読めるカードが7〜8割を占めるからね
プロ化してもその構図が変わらないなら
集客は厳しい
ドラフトその他を活用して
徹底して戦力の均衡を図るという手法もあるが
果たしてその方式に乗っかる企業があるかというと
そちらもハードルは物凄く高い
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:18.33ID:gg5DLc8C0
早稲田と慶応がチーム持てば成功するんじゃね?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:54:43.36ID:B7eO66mk0
>>60
中国もインドも英国の影響強くて良いはずなのにね
まあこの2国では普及しないだろうな
中国人が15人のチーム球技やってまとまるはずがないし
インドはカーストの問題があって文字通りスクラム組めないとかありそうだし
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:03.33ID:5gkL1xUC0
将来スポンサーとして金を出すトップリーグの企業がほとんどプロ化に反対。

この時点で???ですよ。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:56:57.35ID:4pqni8OO0
川淵はバスケでも成功してるからな
ただバスケ人口は部活を通して元々多し選手数も少なくて済むから事業として
成功しやすいってホリエモンが言ってたな
ラグビーはその真逆だからどう考えても無理だ
日本人はお祭り好きだからw杯に足を運んだのであって
祭りの後はどうなるか容易に想像がつく
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:57:36.92ID:liyB0FGY0
正直プロ野球以外いらなくね?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:58:51.23ID:5gkL1xUC0
>>67
適当?

清宮と川淵は早稲田の別々派閥だよ。
いまだけ仲良さそうに川淵が先輩ズラしてしゃしゃり出てきただけ。

森元はこの状況みて
川淵君、清宮君、もう少し上手くやれよと思ってるだろう。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 06:59:51.02ID:5N4q+hNb0
最初だけ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:01:37.55ID:5gkL1xUC0
Jリーグは東大も賛成だったよな。
ラグビーのプロ化は
早稲田以外反対だからね。

早稲田閥文科省しか乗り気でないよ
ラグビーこそ森元のスポーツなんだから
東大閥文科省が賛成なわけない。
新国立競技場のあのゴタゴタ劇を思い出してくださいよ。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:02:53.24ID:J1rAuLe0O
放映権なんて人気ありきだからなあ
すべての基礎は観客動員
当たり前だよ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:02:57.06ID:h48u9DTmO
>>69
サッカーもそこは概ね同じで
昔でも競技人口は野球に次ぐくらいの数がいた
セルジオの爺さんも
だいぶ昔になるが
「学校のグラウンドの殆どにゴールマウスが置いてある国なんて滅多にない」と
サッカーの普及の下地はあったことは指摘していた
これはバスケも同じで
学校の体育館の殆どにリングが設置してある
ラグビーのゴールポストが立っているグラウンドとなると
バスケやサッカーに較べたら遥かに少ないから
下地はだいぶ違うんだわなー
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:03:30.94ID:twg4OUyF0
>>65
まーた発想が選民主義
ラグ豚ってこんなのばっか
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:05:29.28ID:5gkL1xUC0
サッカーは文科省の利権を増やすために
森元がサッカーくじを提案し、
(正確には森元と麻生)
サッカーをプロ化させたんだわ。

だから文科省が協力してサッカー普及に予算をつぎ込んだ。
ラグビーは無理です。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:06:07.27ID:nw4IyMnqO
ワールドカップだから、日本代表だから盛り上がった。
国内リーグなんて微塵も興味ない。トヨタ?神戸製鋼?サントリー?NEC?とか、そんな企業チームなんか応援する気はない。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:07:54.72ID:qBsBgAoe0
>>74
放映権を売って世界で稼ぐって言ってるけれど南半球の選手ばかり集めて欧州で売れると思うの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:17:55.24ID:x8hxxELS0
ラグビーは1チーム30人必要で試合数も少ないのにプロ化して親会社の補助無しで選手の給料払えるほど儲けられる目処あるのか?
放映権が売れるとか妄想もいいとこだろ
真冬の糞寒い時がシーズンなのに毎試合満員になるとは思えないんだけど
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:18:20.62ID:5N4q+hNb0
ラグビー関係者無能
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:20:11.85ID:l/QqmzjM0
>>79
ポストくらいは最悪サッカーゴールでもカバー出来る
ラグビーの致命傷はボール、あの独特な弾み方があるからラグビーは面白いのに、肝心なボール自体がどこにあるかも分からない
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:21:40.93ID:twg4OUyF0
>清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」

総論で大風呂敷を広げるのはいいけど各論はからっきしだな
各論は紳士だからー
   上流階級だからー
そうじゃないっての
そもそもコアファンなんてプロ組織を維持できるだけいない
スタンドもお茶の間も埋まらないのにどこの世界で成功するんだ?
世界から有名選手を集めるだって?w
たかだか1億の選手じゃ知名度ゼロでマニアしか知らんしw
マイナースポーツなの自覚したら?
中見のないサイコパスらしいわ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:21:41.15ID:twg4OUyF0
>清宮副会長「僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」

総論で大風呂敷を広げるのはいいけど各論はからっきしだな
各論は紳士だからー
   上流階級だからー
そうじゃないっての
そもそもコアファンなんてプロ組織を維持できるだけいない
スタンドもお茶の間も埋まらないのにどこの世界で成功するんだ?
世界から有名選手を集めるだって?w
たかだか1億の選手じゃ知名度ゼロでマニアしか知らんしw
マイナースポーツなの自覚したら?
中見のないサイコパスらしいわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:22:18.47ID:9bp7xnAr0
選手を公務員にして利益なしでやれ、というわけにはいかない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:29:38.76ID:MzX6d84f0
そりゃいきなり世界の放映権頼みの運営とか普通に注意するわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:33.64ID:J1rAuLe0O
最初Jリーグは平均5000人入ってくれたらいいねって言ってたんだよ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:32:39.85ID:wfR1FsRa0
清宮幸太郎
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:34:34.52ID:SMMU1BCN0
>>85
日本のリーグなんだから日本で稼ぐに決まってる
海外の人はそんなに見ないよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:35:54.75ID:o3C/XrJy0
wc会場を本拠地でとか書いてるが、マジで大迷惑なんだが…芝荒れまくるんで
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:37:13.98ID:B7eO66mk0
https://twitter.com/nikkei_rugby/status/1155393111272509440
>清宮副会長は「今のTV放映権料は(フランスの)トップ14は140憶円、SR(スーパーラグビー)は50憶、
>トップリーグは1憶。それを上げて環太平洋で世界を二分するプロリーグにしたい」と話しました。

トップリーグの放映権料はたった1億・・・。
ちなみに現状トップリーグの1チーム辺りの年間維持費は15億円くらい
そして衝撃的なのが
営業収益38億円に対して営業費用286億円というとてつもない赤字決算
親会社が採算度外視でやってるから運営出来ているようなもの
プロ化したら即死するんじゃないのかこれ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:42:39.20ID:0+kY/jjc0
年俸10億のプレーヤーも誕生させたいとも発言してたし、
この人、夢物語ばかりなんだよね。
清宮親子はもともとビッグマウスだけど、
20歳の息子が夢を語るのと、
責任者の副会長が口にするのとでは違う。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:45:34.05ID:j3ppzZ6f0
これ豚みたいな顔した野球選手のオヤジ?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 07:52:49.40ID:SMMU1BCN0
ラグビーWCであんなに海外から人が来るとは思わんかった
つまり日本とは温度差があるわけでいずれ日本に伝播してくるよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:00:19.13ID:y37NQCY20
誰も見ないだろ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:03:39.05ID:Zwfdj6Lg0
>>1
清宮副会長
>「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」
>「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」

このオッサン大丈夫???
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:06:36.06ID:IYVTfqtM0
放映権で稼いでるところは契約切られたら終わりだからな
何ヵ国とも契約してればどうにかなるかもしれないけどラグビーってどうなの
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:06:43.52ID:4dRr41Z30
>>110
トップリーグ(笑)の観客は仙人
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:07:28.67ID:yonj9NfL0
ラグビー界隈ってこんなんばっかりなのか?
地元の市長選で立候補した奴が駅前に民間資金でスタジアム作って新たにクラブ招致するって公約掲げたラグビー畑出身がいるんだけど
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:14:03.78ID:Do4gDvL60
富裕層といっても企業のばらまきとそれに付き合わされてきたひとが支えてた
草の根のラグビー好きはトップリーグの客にもいたのに
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:15:29.19ID:q+HQVUSv0
>>112
放映権で稼げるならラグビー選手はアメフト並みに高給取りになっているだろう。そうじゃないところでお察しください。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:18:16.65ID:B7eO66mk0
トップリーグ現状
営業収益38億円、費用286億円、赤字248億円
平均観客数5,153人、放映権料1億円

放映権料がSR並の50億円で売れたとして(まず無理だが)まだ199億円の赤字
5,153人に対して37億円の入場料収入があったと単純化しても5倍以上の観客を呼び込まないとペイしない
しかもトップリーグは16チームだったが新しいプロリーグは12拠点との事だから12チームなのだろう
すると1試合あたり3万人以上集めないといけない計算になる

・・・無理だろ?
チケット代をべらぼうに高くするか年俸を安くするかしないと立ち上げても早晩破綻する
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:20:32.84ID:6q6+pknp0
>>114
こんなんばっかりだよ
日本でスポーツ報道を見てる人間なら知っているだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:20:37.84ID:4dRr41Z30
大学ラグビーも売れたのは例年と同じ早明戦だけだし
にわかのブームはすぐに消えるわな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:23:19.17ID:4dRr41Z30
>>116
あっちは10万人超えスタジアムが全米各所にあって、常に満員の大学フットボールという基盤があるからね。興行の運営レベルも差がありすぎ。
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:25:24.70ID:l/QqmzjM0
>>121
こういう新しいリーグの話にプロ野球の事例を持ち出す奴は何も分かっていない奴が多い
それが職業にまでなったのが池田純
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:28:57.47ID:tLRFvc7p0
客がいなくていいんなら、高いカネ出して巨大スタジアムでやる必要はない
その辺の練習グラウンドで試合してネット中継すれば安上がり
無理にスタでやって、無観客に近い状態になっても見栄え悪いだけだし
なんなら「歓声」だけ足せばいい
バーチャル「観客」もいいかも
実際の試合は練習グラウンドでやって、客が入ってるスタンドの映像だけどっかから持ってきて合成する
案外いいかもしれん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:29:59.96ID:6q6+pknp0
>>122
イギリスですら人気がないのは致命的だわな
世界がないスポーツだから
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:30:26.85ID:PPORpjri0
アップセットが少ないっていう競技の特性がいい方向に行くといいけど
本当にチームが好きじゃないと負け試合見に行きたくないよね
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:35:02.64ID:iwy6+Sy80
>>71
寧ろ日本に1番癌なのは野球の通達利権
これのせいでマスゴミは野球以外の競技を野球のバーター的考えしかもてず
コンテンツとして育てようとする気が損なわれてる
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:35:14.98ID:NMHFsQ8v0
プロ化は大いに結構なんだけど、地域密着なのか親会社密着なのかはっきりしないと、今のチームも動きにくいよね
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:35:33.73ID:esQT6EgE0
観客の多くがチームの企業関係者なんだろ?
まず観客を有料入場者数で万近くいくことを目標にしたら
なんかふわふわしすぎ
甲府みたいにドブ板営業で小口スポンサー500社集めてる努力が必要なんて教えてもラグビーは優良企業がいますからと踏ん反り返ってそう
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:43:44.87ID:2MeXgQvu0
>>64
勝敗が本来ならほぼ読めて、肉体的消耗が激しいスポーツといえば、日本は相撲と過去に世界を席巻したプロレスを成功させてる文化があるから後出しの優位性で同じような経営したら大成功間違いなしだわ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:44:16.41ID:8ExhdUGt0
>>27
そのためにも観客を集める必要があるし、ホントは自治体がやるスポーツ振興を各地でやらなきゃいけないし、地域の名前が全国区に広がるようにしなきゃいけない。(鹿島、磐田、鳥栖なんてJリーグでしか聞いたことないでしょ)
あとすぐには無理だが自治体に入ってくるスポーツ振興基金の対象にしてもらう必要もあるんじゃない。
Bリーグは来年から試合結果が対象になるんだっけ。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:45:21.12ID:+k0A4RK50
これDAZNマネー狙いなんじゃないの?
Jリーグでも貰えたしとか簡単に考えてそう。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:47:15.42ID:2MeXgQvu0
あとワールドカップでは外人連れてきて君が代歌わせて悦にいってても国内リーグで地元出身大学ナンバーワン日本人が南アフリカから来た若い選手にケチョンケチョンにやられた挙げ句代表も外人というのを何度か見たら飽きると思う
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:48:43.35ID:f4wWHJCj0
シーズン観客動員数

Jリーグ
 583万人   J1
 325万人   J2
 *67万人   J3

世界のラグビー
 273万人   トップ14(仏)
 195万人   プレミアシップ(英)
 150万人前後 スーパーラグビー
 125万人   プロ14
 *46万人   トップリーグ(日本)
 *15万人   MLR(北米)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:49:16.24ID:4dRr41Z30
>>133
鳥栖が福岡か佐賀かわかる奴はかなりの通(笑)
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:50:30.65ID:7EFdqLEH0
日本ゴルフ「放映権料で稼いだことは一度もない、地上波放送してもらえることが大事」
日本の競馬「放映権料なんか要求したら放送してもらえない、こっちから払わないと」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:54:10.57ID:wFkuQ8TJO
こいつがプロ化推進してると確実に失敗するな
世界のトップ選手を幾らで何人集めれば放映権料が幾らになってどう持続させるのか
そんな簡単なら何故ラグビーは毎年赤字で協会は何回債務超過になってんだ
92年にプロ化したJリーグが成長してきた現時点での放映権料は10年2100億
それまでの評価と比較するとかなり高額で破格と言われてこれ
そもそも論で
バスケは5人で週3試合程度、
野球は9人で週5試合程度、
サッカーは11人で週2試合程度、
ラグビーは15人で週1試合程度
プロ化するには非常に非効率
杜撰な計画では勿論綿密に計画してもかなり難しい
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:55:49.34ID:RSRV75iv0
清宮父は、「どこが」「いくらで」
放映権料買ってくれると思ってるんだろうか

で、世界の強豪国のリーグの現状
実際どうなってるか知ってるんだろうか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:56:37.33ID:8ExhdUGt0
>>42
いや逆に世界大会と国内リーグの盛り上がりは直結してない方がいいんだよ。
世界大会は結局祭りの屋台みたいなもんだ。
チームが快進撃という良い天気ならお客も来てくれるが、チーム状態が最悪という悪天候ならお客は来てくれない。
その影響が普段営業してるお店つまり国内リーグの売り上げに響かないようにする。
お店は固定客もいて安定してるから、お祭りの時だけ賑やかしに屋台を出してみよう。
採算はトントンでいいや、くらいの状態にしておかないと。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 08:59:44.47ID:SMMU1BCN0
>>141
Jリーグ開幕前の選手の年俸はいくらだったか?
その頃は欧州と南米しか金が動いてなかったんだよ
ラグビーは今その位置
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:01:06.38ID:++iit7LB0
清宮ダメだなこりゃ
強がりばっかり言う前に頭下げてみろって
偉そうに吹くのはプロリーグ成功させてからだろ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:04:17.89ID:xyAG8sH50
昭和のパ・リーグを見て野球場が満杯にできると思った人間
サッカー場を満員にできると思った人間
競馬場が満員にできると思った人間
バスケに動員できると思った人間と
失敗するとしか言えない人間の差ってすごいな
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:07:38.70ID:xLWlTszh0
>>117
費用って言うのは今は企業とチームが分社化してないから分社化したらいくらかは広告収入と言う収益に変わる。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:07:50.75ID:5NGEeqWv0
サッカーは成功なのか?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:09:46.64ID:rnxPM6g70
>>134
jリーグだって20年以上それなりの規模を維持出来たからDAZNが来てくれたけど初年度からDAZNが金くれるとか思ってたら見通しが甘いどころじゃないな
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:13:17.65ID:rnxPM6g70
>>151
そういう意味で言ったんじゃねぇよw
DAZNが当時からあったとしてもどうなるかわからないリーグに初めから金出すわけないだろ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:14:56.06ID:KeXREkdz0
意外とオールブラックスや南アやオージーの代表選手が結構トップリーグにいるからな。
プロ化してリーグ環境を整備すればもっと各国代表選手呼び込めるようになって集客も増えるんじゃないかね。
スーパーラグビーがあるから、そこへ上手く調整していけるように整備すれば可能性ある。
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:18:22.76ID:8ExhdUGt0
>>139
バスケがあるじゃん。
暖房効いてる室内で見られるんだぜ。
観客は女が多い理由も分かるだろ。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:18:52.49ID:rnxPM6g70
>>155
DAZNだって慈善事業で金出してるんじゃないんだから自分のところにプラスになるかわからない状態で金出すわけがない
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:20:42.94ID:xLWlTszh0
>>157
今までだってダーツとか馬術競技とかたまにやってたけど。
あれは放映権を払ってないの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:21:05.33ID:x8hxxELS0
Bリーグは屋内の快適な環境で観戦出来るし選手は長身イケメン揃いだから女性客かなり開拓してるけど
ラグビーは真冬の屋外で不細工な肉ダルマがおしくらまんじゅうしてるの女性ファン増えるのかね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:22:43.06ID:RRohUOqJ0
>>109
ワールドカップはな

一方、各国プロリーグは
あんまり盛り上がってないのが現実
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:23:56.59ID:+k0A4RK50
>>158
ダーツや馬術は放映権料で稼ぐ方針にしてるか?
恐らく微々たるものだと思うぞ。
清宮は最初から放映権料で稼ぐって言ってるからそれはおかしいって言ってるんだろ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:24:58.86ID:U341Msxp0
>>48
高校ラグビーは100対0とかありえるからなぁ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:25:24.70ID:xLWlTszh0
>>157
現状ではダゾーンはサッカーファンはJと欧州リーグでほぼ頭打ち状態だしここからサッカー目当ての新規会員が2倍3倍に増えるという事も短期ではないだろうし、
野球もメジャーとNPB(2チーム除く)でほぼ伸び代は少なくだろうし、ここから新規会員を増やそうとすると他ジャンルを開拓するしかないんじゃない?
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:25:25.01ID:rnxPM6g70
>>158
額の問題だよそこにそんなに払ってるとも思えないしラグビーに数千万でもいいならやってくれるんじゃねーの
そんな放映権料じゃ焼け石に水だろうけどな
てかそんなのすら分からないのにいちいち絡んでくんなよ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:26:10.20ID:8JERM7sW0
清宮のプランはこれよ
・ラグビーは海外トップクラスの選手でも年俸はそれほど高額では無い
・今度の日本のプロリーグは世界No.1リーグのフランストップリーグとシーズン時期をずらす
・フランストップリーグに出ているトップ選手達も日本プロリーグに呼べる
・日本の新プロリーグ放映権は海外でも売れる
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:30:53.72ID:7EFdqLEH0
片意地はらずにやっていけばいいと思うけどねえ
プロ野球だって黎明期の頃は企業のお遊びみたいな感じで始めたんじゃないのかな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:32:47.48ID:mE178TQs0
>>165
日本人選手のレベルは相当低い+層はもっと薄いけど?
外国人ばかりで客が入るとでも思ってるの?
ナショナリズム抜きじゃ盛り上がらないだろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:33:27.45ID:B7eO66mk0
>>165
その見通しが甘いと川渕に釘刺されたってことだよな
トップリーグだってそこそこ各国の代表クラスが来ているにも関わらず
一試合辺りの集客は5,000人ちょっとしかなくしかもチケットは企業割当が6割という有様
日本人にはラグビーの観戦習慣が無い
毎試合ガラガラのプロリーグがそんな高額で売れるかと

なんかラグビーって地道な普及活動や育成をすっ飛ばしていきなり成果だけを求めてるよな
こういうプロジェクトは失敗する
サッカーやバスケとは積み重ねてきた下地も競技の普及度も全然違うのをどれだけ理解出来ているのだろう
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:37:12.47ID:G6YcOzmi0
>>169
でもそれってJリーグ開幕前の日本リーグの時とめちゃくちゃ酷似してるじゃん。
それが蓋を開けてみたら日本中がブームに沸く一大フィーバーになった訳で。
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:37:53.09ID:mE178TQs0
国家代表でもないのに外国人が見るわけ無いだろ
しかも客席ガラガラ確実でなw
雰囲気も大事なことも全くわかってないのなこいつw
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:41:20.32ID:6q6+pknp0
そもそもラグビーには客を呼べる世界のスターがいないよ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:41:26.09ID:mE178TQs0
>>170
バカだなぁ
当時はキャプテン翼ブームでサッカー人口が爆発的に増えた後だぞ
ラグビーの競技人口知ってるの?
サッカーと一緒にしたらだめだよ
規模がまったく違いすぎる
アジアでも力入れてる国がいっぱいあってプロリーグも多数ある
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:42:27.11ID:8JERM7sW0
>>168
俺はそこそこいけると思うけどな
日本国内だってラグビーのベースが全く無いワケじゃない
あのW杯だって日本戦以外でも客ガッツリ入って視聴率も良かった
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:44:07.67ID:u0M7Pkp30
ラグビーは面白いけど
格差ある試合になればただトライ練習化する
しかも番狂わせが起きにくい

野球なら首位対最下位でもわからないところ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:44:10.95ID:rnxPM6g70
>>170
少なくとも当初のJリーグは海外に放映権を売るってことは考えてないと思うし地域密着やら100年構想とか地道にやるやり方選んでた訳でラグビーみたいに初めから海外の放映権料は当てにしてないと思うよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:45:44.31ID:mE178TQs0
>>170
キャプテン翼の影響は日本だけじゃないからな
世界の強豪国の子供にまで影響を与えた
最近日本で引退したスペイン代表トーレスはキャプテン翼見てサッカーを初めた
フランスのジダンもそう
2006年にワールドカップ優勝したイタリア代表のほとんどがキャプテン翼ファン
南米でも大人気
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:46:30.74ID:K4i0fm9f0
大学とか有名企業とガッチリ癒着してるのにいきなりプロ化は無理だろ
そこらへんの構造改革からやらないとダメだ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:46:58.18ID:7EFdqLEH0
プロ化良いと思うけどねえ
やっぱ人に見てもらうためにはそういう肩書大事だと思うわ
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:48:33.48ID:ZuFp9ijA0
携帯もまともに普及してなかった90年代はともかく2020年代はもう無理
スポーツ自体が下がる時代でそれからはスポーツでもeスポーツとか人工知能、ロボット5G、6Gでラグビーなど伸びる要素は無いよ
下がる一方
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:49:17.44ID:8JERM7sW0
>>174
>アジアでも力入れてる国がいっぱいあってプロリーグも多数ある

サッカーだとそれが逆にネックになっている
つまり競合国、競合リーグが多すぎる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:51:08.94ID:mE178TQs0
放映権はどこが買うんだよw
海外を当てにしてる時点でお笑いだよな
国家対抗のWCだから世界のラグビーファンが観てたわけで
日本のクラブチーム同士のラグビーなんか誰が観るんだよw
放映権が売れたとしても採算とれないような安い値段に決まってるだろ
こんなアホが会長って・・大丈夫かよ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:57:11.32ID:G6YcOzmi0
>>178
当てにして無かったというかその当時は事実上その選択肢自体なかった訳で。
当初のJリーグは川淵さん曰く「親会社に向こう10年は年5億の赤字を覚悟してもらう」とか控えクラスの選手でも1億近い年俸貰ってたりけっこうはっちゃけてたぞ。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 09:57:30.18ID:8JERM7sW0
客だって別に2万も3万も集める必要は無い。何とか1万をコンスタントに呼べるようになれば良い。
そして海外でもそこそこ放映権が売れたらもう成功したようなもんよ。
ようは、いかにスポンサー企業を集めるかだから。
JリーグだってDAZN2100億円とか言ってるけど、クラブ単位の分配でいえば3億円程度。
クラブ総収入の約半分はスポンサー収入。その次にチケット収入、グッズ収入となるワケだし。
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:02:00.58ID:+cT9NHGK0
>>187
スポンサー収入とチケット収入がほぼ同じクラブも結構あるぞ。
だからこそ観客数動員もかなりた伊 大切。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:04:54.02ID:ZuFp9ijA0
2018年に開幕したMLRを参考にするといい
サラリーキャップで2020年は50万ドルだそうだ
1人50万ドルじゃないよ
1チームで50万ドルね
平均年俸も2万ドルはいずれ超えるだろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:06:16.50ID:rnxPM6g70
>>190
サッカーの場合は競合が多いのももちろんあるけどボスマン判定が痛かった
あれで移籍金が跳ね上がったから日本のチームの資金じゃ手を出せなくなったし
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:06:24.40ID:G3ZnbqF00
Jリーグ開幕期にネット放映権があったらどうだっただろう?
どのチームも有名選手いたし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:10:07.27ID:rnxPM6g70
>>186
そこは否定しないけど赤字を覚悟しろとか清宮が言えるかと言うとまず言えないだろうし初めから放映権ありきで言うのもどうかなと
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:11:22.19ID:8JERM7sW0
>>191
それってJ2あたりの市民系クラブやろ
Jリーグもラグビーも試合数が限られてるんだからチケット収入なんて限界があるんだよ

>>192
サッカー選手の年俸がこうも高騰した今ではもうムリやろ
今は取るよりも逆に取られる方だよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:13:01.20ID:+cT9NHGK0
放映権こそ、地道な実績の積み重ねによって得るものなのにね。
最初から当てにするのは確かにおかしい。

>>199
ラグビーはJ2よりもはるかに下だよ?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:15:55.81ID:AyX5K8HX0
あのテレビ中継は既存の屋根なしラグビースタジアムでは出来ないぞ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:16:12.34ID:RRohUOqJ0
>>190
ゆえに
ラグビーのトップ選手にそれほど知名度や価値が無いという事だろ

よく言われてる事だが
イニエスタなんて3250万のインスタグラムフォロワーがいるからな
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:18:38.29ID:G6YcOzmi0
>>196
それに比べたら全然ハードル低い思うけど。
今の日本代表で1億貰ってるの2人くらいらしいし。
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:21:23.90ID:SH/yqcCm0
>>199
J2の当初の目標は平均5,000のクラブ
それは今でも変わらんし、赤字を避けられる最低限の単位とされている
ラグビーチームだと選手保有数と試合数を合わせると1試合あたり7,000は最低必要だと思う
それがなければスポンサー料などで補わないといけない

多分この「補う」という感覚が清宮には著しく欠如しているんだと思う
川淵はそこを指摘したのだと思う
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:26:03.91ID:rnxPM6g70
>>205
いまのJリーグでそんなに高額な選手ガンガン取ったら潰れるよ
潰れないのは自分の会社の金を好きに使ってる神戸ぐらいでしょ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:26:07.84ID:SH/yqcCm0
>>208
お前読解力ねえだろ
清宮は放映権料やスポンサー料で「補う」という感覚がねえんだよ
実際聞いていないから分からんが、清宮はそれを土台にしようとしている
だから指摘しているんだよ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:26:15.00ID:ADvOrDW70
清宮パパはイマイチ信用できない
内輪での調整には長けてるけれども、川淵のような清濁合わせ飲む度胸はない
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:28:00.78ID:G6YcOzmi0
>>203
そのイニエスタに神戸は年俸32億円払ってる。
中国やMLBからも引き合いがあったから。
ラグビーなら各国代表のエース級何人も呼べる。
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:17.02ID:8JERM7sW0
>>204
Jリーグもバスケもプロ化する前の実業団時代なんてスッカスカやで
それでプロ化する際も実業団の親企業達なんか反対意見ばっかだったし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:27.79ID:x8hxxELS0
ダゾーンからJリーグを上回るような額のオファーが来てるならまだしもプロ化したら放映権が売れる客も増えるとか完全に根拠の無い希望的観測じゃん
そりゃ川淵も呆れるわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:31:50.79ID:JdGwwqgx0
選手が清宮がやろうとしてるプロ化を望んでないのは明らか
毛賀や実力不足で引退しても大企業のサラリーマンの道があるのは大きい
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:33:14.03ID:SH/yqcCm0
>>215
ただヴェルディに関しては複雑な事情があった
何せJリーグより遥か前からプロリーグを見据えた投資が讀賣側からなされていたからな
それをご破産にして一からやれ、と言って納得出来る状況でもなかった
まあその後の腐り方が糞だったけどね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:33:48.28ID:ZuFp9ijA0
>>202
プロでJ2超えるのは流石に無理だよ
J2は42試合で平均観客動員8000人
ラグビーはシーズン20試合以下になるし、平均もずっと低い
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:34:01.24ID:8JERM7sW0
むしろ今の清宮=昔の川淵だし(笑)
周りの意見なんて全て撫切りにして強引にプロ化強硬突破したのが昔の川淵で今の清宮だし
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:36:05.89ID:Zz54Jd3O0
何のスポーツでもそうだが
動画で見るにしてもガラガラの試合は萎える
そういう意味でも動員数とビューイング数は密接に連動するだろう

放映権だけで何とかなるってのは甘い話だ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:37:47.90ID:JdGwwqgx0
外人がテレビで日本ラグビーを見てそれが収入なるとか夢物語すぎるわ
金払って流してもらうくらいのもんだろ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:38:55.96ID:vr/ZnDlu0
>>213
それでもJリーグは希望するクラブはかなり多くて、開幕時の10クラブに選定するのが大変だった。

最初が6クラブしかないラグビーとは天地もの差だよ。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:43:11.91ID:SH/yqcCm0
>>223
まあそれは競技人口の差モロな部分だから仕方ないにしても
Jリーグ発足の発端って1985年の日韓戦敗退からなんだよね、あと発表されたのは1991年
その準備期間の長さもそうだけど、リーグスタートまでの2年で全く知られていないリーグの浸透
に注力したわけ
これはどうなんだろう、ただWCの余勢を駆った思いつきにすら感じない
10年前に開催決定されてから水面下で準備されているのなら分かる
ただ残念ながらその影が見られない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:44:06.17ID:8PLa1tGE0
稼ぐことばっか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:49:52.95ID:AU82CQ1zO
Jリーグなんてガラガラじゃねえか
チーム数減らせよ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:51:16.86ID:+CaG2xIm0
そういやJリーグも社会人の頃はさんまが「試合会場に行ってあげて」とテレビで宣伝するくらいだったのに
Jリーグ発足でいきなり満員になったのはなぜなんだろう?
娯楽が少ない時代のお祭り的な事だったから?
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 10:56:03.69ID:SH/yqcCm0
>>230
いろいろ布石を作っていた
Jリーグ本体のメディア戦略もそうだけど、各クラブにも責任を課した
それが企業による招待とかいろんなやり方に現れたわけだけど
そこできちんとやったクラブとそういうドーピングをアテにしたクラブでその後に差が出たわけで
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:01:17.37ID:D0Rhwi3P0
こりゃ清宮は川渕に取り込まれてるな

Jリーグ、Bリーグに続いてRリーグになりそうだな。

Jリーグ系プロリーグ3つ目誕生だな。
まあラグビーW杯でサッカー貶しつつ持ち上げてた芸スポにわんさかいる奴らが見てくれるだろうから観客動員の心配はしなくていいか。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:02:22.89ID:zOnALwc40
清宮は典型的なサイコパスラグビー脳
教え子に暴言吐いたことを正当化して何故か美談のように語って講演会で儲けてる
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:03:09.13ID:+CaG2xIm0
>>232
トヨタカップとか高校サッカーは見てたけど、それ以外でサッカーに関する情報はノータッチだったから
全然しらなんだわ

Jリーグ発足以前にいいともで
アナ「ゲストは三浦知良さんです」
タモリ「ロス疑惑の?」
ってのは見た記憶があるな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:07:09.38ID:8ExhdUGt0
>>230
流石に娯楽が少ないって時代ではなかったけど。w
ただ当時は海外の情報が簡単に個人でわかる時代ではない。
その時にプロ野球みたいなアメスポではないヨーロッパ文化のサッカーってやつが新鮮だったってのはある。
それに川淵vsナベツネなんていうワイドショーネタにまでなったくらい大モメしてた話題もあったし。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:09:13.51ID:8ExhdUGt0
>>233
まあJリーグと組んだ方がいい気もするけどな。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:11:02.06ID:9fmiZF2P0
清宮大丈夫かこいつw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:12:39.29ID:FcCBbzhL0
プレミアリーグのようにバブルな投資を継続的に呼び込まないと難しいな
ただ世界中に価値がないのに、投資が日本に集まる理由もないわけで
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:15:25.15ID:wbjxlHDL0
日本に限らず海外でもクラブチームのラグビーって需要ないでしょ
世界で放映権売れる可能性なんて無いんじゃないかな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:17:00.08ID:+CaG2xIm0
Jリーグ:(よく分からんが)根回し等々準備しまくって発足
ラグビー:プロ化すれば行けるっしょ サッカーより面白いんだし更に人気外国人選手呼ぶし
      細かい事はいいんだよ

こういう感じか
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:17:33.17ID:NwEcogMa0
欧州のラグビーファンはわざわざ時差のある日本の試合を見ないわな
時差がそれほど無いオセアニアはラグビー自体が下火だし
特にオーストラリア
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:19:36.47ID:wbjxlHDL0
>>242

サッカーはW杯開催国に立候補しないかとFIFAから打診があってそれから逆算していろいろと周到に用意した
ラグビーはまずW杯開催という切り札を切って予想以上に盛り上がったから慌ててプロリーグの設立準備してる

協会の能力に天と地ほどの差がある
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:22:52.21ID:ZuFp9ijA0
>>243
オーストラリアはワールドカップすら視聴率は低いしね
ニュース番組より視聴者数少なかった
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:23:31.79ID:SH/yqcCm0
>>244
川淵がJリーグに乗っかった時点で大体完成していたらしいからね
川淵は元々演劇目指していた目立ちたがりだったからその点を買われた
新リーグ(すなわちJリーグ)発足に誘われるまでは本気で古河で出世を願っていたらしいから

そういう根回しが出来ているか、なんだよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:29:34.25ID:rnxPM6g70
>>238
jリーグと絡まなくてもいいけど軌道に乗るまでは川淵にやらせた方がいいと思うw
それ以降もやらせると大変なことになりそうだけど
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:35:54.65ID:aygDzwij0
川渕爺さんが
観客動員が全て。断言したい、つーても
Jリーグの場合、収入の半分が親会社や出資者である自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告料収入だしね
サカブタ的に言うなら脱税コンテンツだっけ
Jリーグの真似するなら、川渕さんみたいに
国税に挨拶して、親会社による胸スポの広告料という名の赤字補填は
損金扱いさせて下さいと交渉に行かないと


2018年度、収入総額と広告宣伝費(百万円)
   総収入 広告料収入 入場料収入 グッズ収入  配分金
税1 85,597  38,335    14,474     7,590     8,759  
税2 33,893  17,817     4,368     2,016     3,692  
税3  6,218  3,380      409      299       487
計  125,708  59,532    19,251     9,905     12,938
    −   48%      15%       8%      10%
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:41:40.89ID:rnxPM6g70
>>248
それを言うのはサカ豚じゃなくて焼豚だろ
なんで自分の方を悪く言わなきゃいかんのよw
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:47:54.67ID:+CaG2xIm0
>>248
ラグビー「放映権料入るから大丈夫」
サッカー「観客動員数があるから人気スポーツと判断されて放映権料が入るんだぞ」
ってやりとりじゃないの?
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:48:01.50ID:ZuFp9ijA0
世界のラグビーユニオンで収益がJ2超えてるのがフランスのトップ14だけだよ
イングランドプレミアシップでもJ2以下
スーパーラグビーやプロ14は話にならない
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:50:45.19ID:wgLD2Q7z0
Jリーグのスタートは10チーム放送権料10億円。それでも高すぎるって最初は言われてたくらい。
20年続けて50チ−ムに拡大した結果の放送権料大型契約なのに。

BリーグはスタートB1・B2 36チーム 放映権料約20億(Bリーグ前は6.5億)
https://www.bleague.jp/about/pdf/m-2016.pdf
1チーム60試合(H&A30試合)+α(チャンピオンシップ等)

バスケはサッカーより選手が少なく試合数はサッカーよりできるからチームの規模が小さくていい
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 11:52:15.11ID:ldNOF/0e0
Jリーグは年間1000試合以上あって放映権料が年210億円だからな
ラグビーは参加チームと試合数考えたらリーグ年間100試合前後しかできないから、単価がJリーグ並でも放映権料20億円
国内、海外のラグビー需要も少ないし1年目で信用ないからシーズン5億円の放映権料が現実的だよ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:06:41.53ID:+cT9NHGK0
>>256
そもそもどこで放送するのかという問題もあるな。
まぁ普通に考えたらスカパーかDAZNだろうけど、
スカパーならサッカーの天皇杯やACL、ルヴァンは全てDAZNに移してほしいな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:09:59.50ID:4dRr41Z30
>>162
大学でもよくあるよ
明治が今年だけでも数試合やってる
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:15:45.16ID:Ls5umsAC0
客が入らないガラガラの競技場じゃ放映権も高く売れないし、スポンサーも付かないし、結局観客動員数が無けりゃ他は無理なんだよ。

無料で客席を埋めるとか言ってる馬鹿がいるが、興味が無いものは無料にしたって見に行かないよ。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:16:58.33ID:XX/rWlra0
>>229
川渕の長所は反対勢力をぶっ潰しても初志貫徹できる剛腕さかな。
もちろん、それを支えるブレーンに恵まれてこそできたのだろうけど。
清宮にそれだけのブレーンや味方となってくれるチームはどれだけあるかだね。

>>231
社会人チームのフロントにとっては、現状でもガラガラで福利厚生でどうにかやっているのに
プロ化して人件費とかが高騰したらやっていられないというのが本音かもね。
プロになってスポンサー企業が増えれば自社の負担は減るだろうけど、
チーム名から社名が消えてまで支援するメリットはあるのかって考えるだろう。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:19:34.02ID:rnxPM6g70
>>252
そうじゃなくてサカ豚かJリーグのことを脱税コンテンツなんて言わないでしょってことよ?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:20:54.60ID:aygDzwij0
>>250
プロ野球は税リーグ、いや、もとい
Jリーグほど脱税コンテンツ依存じゃないでしょ

同じ企業が経営してるプロ野球チームとJリーグクラブ

ヴィッセル神戸の売上96.66億(2018年)
64.2%62.08億広告料収入 
*8.7%*8.40億入場料収入  
*3.8%*3.67億放映権料  
*2.6%*2.49億アカデミー収入 
*4.0%*3.88億グッズ収入  
16.7%16.14億その他  

 楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  広告料収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:26:27.79ID:fJ557nQQ0
Jは欧州のシーズンとほぼ真逆だから海外の放送権が売れるというのはある
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:33:01.38ID:f499hhRL0
>>1
川淵に激しく同意
観客埋めること、それで回せる体力をつけることが最優先
放映権料は極端な話しおまけ
いつハシゴ外されるかわからないものだもん

清宮の皮算用は20年前の考え方
古い

今でさえ企業動員でヒーヒーいってるのに純粋にチームの応援だけで会場に足運ぶ人たちをどうやって増やすか
ここの絵が見えないことには絶対に失敗する
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:40:46.03ID:+cT9NHGK0
>>265
広告料に偏ってるクラブはあるけど、基本的に収益はスポンサーと観客動員の二本柱で成り立つからな。
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:51:50.78ID:SH/yqcCm0
>>267
水戸なんか見ると分かるが、観客数増とスポンサー増が比例している感じ
観客が増えないとスポンサーも逃げる
結局いかに客を掴むかがすべての始まりだと思う
問題はその魅力をどう発信するかであって
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:57:07.18ID:ldNOF/0e0
ラグビーユニオンで一番放映権料の高いトップ14でさえ放映権料は全体の収益の20%しかないからな
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 12:59:24.44ID:XX/rWlra0
スポンサー収入や放映権収入が増えるのも、基本は観客動員が増えてこそ。
今なら有料のネット配信とかを含めてもいいかもしれない。

要はラグビーを実際に見る人たちをまず増やさないといけないのに、
その意識が低いのはなんだかなあと思う。
清宮やラグビー協会の偉い人たちは、対顧客の仕事をしたことがないのかな?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:01:44.63ID:wbjxlHDL0
棒振りみたいなマスゴミの全力介護付きのコンテンツは眼中に無いからな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:06:02.63ID:r/sT/r7K0
九州に作りたいらしいけど福岡は厳しいよな、前に住んでて感じたけどソフトバンク信者が多すぎる
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:43.16ID:18fL94EZ0
なんつーかいきなり世界をとか焦りすぎ。
放映権収入、どのくらい見込んでるのか。
現状は取り合いになるほど魅力的なコンテンツじゃないよ?
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:16:39.13ID:XN6BpMfB0
>>117
それ1試合平均の観客数じゃなくて開催地の平均観客数だからもっと少ない。ラグビーとバレーは開催地の平均観客数で出してる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:18:57.44ID:18fL94EZ0
あと思うのは、大学ラグビーでムダに消耗させすぎだよ。
箱根駅伝で燃え尽きてるのと近い。
これはある意味、社会人ー大学ー高校っていう一直線のラインがむしろ弊害になってるので
プロを作って、高校卒業してすぐに稼げる構造になるといいと思うが。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:22:54.22ID:18fL94EZ0
いい機会だから、
関東大学ラグビーの対抗戦・リーグ戦の構造も解体してくんないかな。
もはや意味わかんないし、対抗戦Bなんか真面目にやってるとこ少ないんじゃね?
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:24:23.63ID:TwpvMXPI0
川淵曰く、スタジアムは税金で改修させ、用が済んだらポイすればいいという考え
これじゃあ自治体もわざわざ金出さないわな

ラグビープロ化へ 川淵三郎氏が明かした「清宮くんに伝えたこと」
https://friday.kodansha.co.jp/article/77523
>僕が清宮君にアイデアとして出すならば、例えば東京なら駒沢陸上競技場が空いている。
>そうやってラグビークラブがある都道府県をリストアップして、空いている会場をまずは改修してスタートさせ、
>将来は自前のスタジアムを作る。Jリーグと同じ手法でやった方がいいと、僕は思っているんだ」
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:27:58.09ID:18fL94EZ0
>>278
今季の対抗戦A 80点以上入ったゲーム
明治139-5成蹊
早稲田92-0青山学院
帝京80-7青山学院
慶応101-0成蹊
明治103-0日体大
早稲田120-0成蹊
筑波87-19成蹊
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:30:28.43ID:XX/rWlra0
>>276
個人的な考えになるけど、ラグビーは大学の人気が相対的に高くて
高校⇒有名な大学⇒有名な企業と歩んで、有名大学ラグビー部員という実績を活かして
社会人として活躍するというインセンティブが大きいことが、
ラグビーでプロになるモチベーションが上がらない理由の1つかと考えている。

代表に入ってその後もラグビー関係で食っていける人たちはともかく、
代表以下の選手たちはプロと呼ばれてもそれだけでは食っていけない、
むしろラグビーは数年で辞めてその後社業の方が生涯賃金も上だろうしね。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:33:09.53ID:7EFdqLEH0
>>281
一瞬バスケのスコアなのかなと思うけど片方が100点ゲームなのに片方は0点とかバスケじゃありえんスコアがラグビーの特徴なんだね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:35:10.78ID:18fL94EZ0
>>282
ラグビーってなんだかんだでエスタブリッシュだからなあ。
現状を解体することにそこまで意味が見出せないんだろうな。
会社残ってれば食っていけるどころか出世していけるんだもん。

福岡とかそうでしょ。トップ選手でいるより医者を選ぶんだ。それが自然な考えだもんね。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:40:24.77ID:18fL94EZ0
>>283
ラグビーは偶然点が入ってしまう要素が少ないからな。
端的に言えば自殺点も存在しない。
(サッカーのオウンゴール、アメフトのセーフティーに相当するものがない)

だからこそ、前回の日本が南アに勝ったのが
スポーツ史上最大の大番狂わせって呼ばれた訳で。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:42:52.44ID:c66ppVZy0
>>284
サッカーが社会人リーグだったころは引退後は会社に残って仕事してたし出世も出来た
今のラグビーはプロ契約も多いし引退したら残れないのも多いのでは
これは競技の違いではなく時代背景の違いだけど
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:46:31.72ID:Eh+OkbVs0
>>266
野球の話を言い出した>>250のサカブタに言わないと
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:47:20.80ID:ldNOF/0e0
>>285
その時のジャパンは3勝1敗で普通に強かったしね
外国人出身選手を大量に入れて4年前とは別チームになれるしな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 13:54:26.44ID:qz8wyw7G0
そもそも何チーム参入で一試合の観客はどれくらいと見ているんだろうか?
ネットで視聴者と契約するにしても高所得なラグビーファンは手続きの仕方を知っているのであろうか?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:00:33.22ID:uRUbVMjg0
>>7
>観客は大事なんだけどそれは欧米スポーツだともう金払ってきてくれるエキストラみたいなもんだから
>ガラガラのスタジアムが映ると格好悪いからそれを埋めてくれる人たち
>もう放映権料がないとビッグビジネスにはなってかないのが現状
>川淵はもう古い

???
誰が放映権を買うんだ?
最高峰のワールドカップですらあんな激安なのに

しかも世界と言うが
ラグビーの世界って

一番重要な視聴者層がいないんだぞ
お金になる視聴者層って

アジアだよ
アジアでラグビーなんて全く人気ない
中国人がラグビー見るのか?
マレーシアやインドネシアやインドが見るのか?

僕は馬鹿ですと
表明してるようなもんだぞ
清宮
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:03:10.50ID:qz8wyw7G0
>>290
たぶんラグビーをプロ化して
政府が野球みたいに親会社を優遇するようにしてくれるんだよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:11:06.08ID:ldNOF/0e0
>>290
本場イングランドラグビープレミアシップで年間放映権料は50億円くらい
各クラブに3億円入るとしても年間最低限の15億円の運営費に全く足りない
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:13:45.10ID:XX/rWlra0
>>285
ラグビーは選手個々のパワーや走力の差がそのままチーム力に反映するから
アップセットが起きづらい、だから日本が南アフリカに勝ったのはすごいと
日曜ラグビーをやっている元同僚が言っていた。
弱いチームはボールを前に進めるのも一苦労で、キックで陣地挽回して
一時しのぎするしかないのだとか。

>>286
トップリーグに所属する選手のうち、プロ契約をしている選手って何割くらいかな?
仮にプロ契約している選手をしている選手が代表選手含め精々30%くらいだと、
やはり大半は社会人として数年やってあとは社業に戻る人たちで
プロリーグをやることになるよね。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:14:52.33ID:D0Rhwi3P0
ラグビーやってればいい企業に入れるってのも今のうちでそのうちそれは過去の話と言われるようになるんだろうな。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:16:48.11ID:MGXdG0kj0
「だいたい金にならないからって自分の息子に野球やらせたくせに」
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:07.29ID:wbjxlHDL0
プロ化前のサッカーだって日産、本田技研、三菱重工、古河電工、ヤンマー、NKK、ヤマハ、全日空とかに入れた
そこらへんの就職の良さはラグビーと遜色なかった
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:19:52.24ID:ciuhwytV0
>>268
誰も興味ないもんとスポンサー契約したって広告効果なんてないからな
だからスポンサー料って観客動員数をベースにして設定される
他にもいろいろ掲示場所とかかかる雑費とかでランクはつくけどそのベースにあるのは必ず観客動員数
これはサッカーでもバスケでも他の競技でも、また国内国外問わず同じ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:24:26.45ID:Eh+OkbVs0
>>293
Jリーグだってアレだけ大騒ぎしてJ1で平均の放映権料4億チョイ
平均売上は40億
結局、Jリーグみたいに親会社による赤字補填やスポンサーの広告料
いくらもらえるか?じゃね
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 14:32:46.43ID:ciuhwytV0
Bリーグが立ち上げ時にスポナビと4年30億だったか
バスケはスタメンの人数少ない分運営コストが安くてbjというプロリーグの実績があって
ブースターと呼ばれるファンの人数が比較的読みやすい状況でこのぐらいだったので
ラグビーはJスポーツが年間3億円なら甘めに見積もってリーグ全体で5億行ったらものすごく頑張った感じだと思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:01:43.76ID:JI6R8Vkt0
>>291
森元さんの力が頼りだな
ラグビーワールドカップの成功で森元さんの株が上がった今がチャンスだな
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:03:47.86ID:lKuE1Vc70
放映権料をそこまで皮算用できるほど日本ラグビーって海外に需要あるのか?
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:04:48.99ID:SvjvBRCg0
誰も買わないでしょ日テレが買うだけ
南半球から誰が来るの?具体的に名前出さないとね
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:06:19.09ID:JI6R8Vkt0
一過性のにわか人気なのにアホだな
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:07:51.32ID:cUCh0WrM0
本当に重要なのは観客動員よりもスポンサーや放映権ですよ
観客少なくたって別で採算取れればプロ化は可能なのだから
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:13:34.94ID:/uPdOG7P0
>>308
客が入って注目上がってこその広告効果だろうに
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:16:14.20ID:JKjWdZeV0
ラグビーは実力差が激しいから
弱いチームは全敗とかありえるんだよな
弱いともちろん、客も金も集まらない
どれだけチーム力を均衡にできるか。

観客にわかりやすく見てもらうか
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:23:07.36ID:XX/rWlra0
>>308
スポンサー収入や放映権は、観客動員があってこそ。
誰も見ないスポーツにわざわざ金を出すスポンサーなんてほとんどいない。
あるとしても、ラグビー好きな非上場企業のおやじが金を出すくらい。

>>310
リーグ戦で最初から結果がわかるような試合は観客動員を期待できないなあ。
優勝争いしているチーム同士なら自然に客数も増えるだろうけど、
リーグを運営するにはそういったカス試合でも客が入るようにしないと
弱いチームがどんどん脱退してリーグが縮小するだけ。
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:28:39.30ID:Cp205z6l0
帝京がどれだけ強くなろうが、早明、慶応。
それがラグビーの世界。強いから客が入るというのも間違い。
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:31:54.36ID:qz8wyw7G0
>>303
ただ、プロ野球みたいな構造になるので
他のスポーツから嫌われるのと
ラグビー人気は諦めろ!!ってことになるがなw
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:33:20.32ID:/iHQZsCM0
>>263
またお前か
ニヤニヤしながらヨダレ垂らして
楽天と神戸の売り上げガー
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:34:49.23ID:htBJiB0W0
>>276
ラグビーだと身体できてないから高卒プロはなかなか難しいかもね
松島みたいな例は稀だろうね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:35:34.61ID:tIyGlNYA0
息子も大した実力がないのにいつまでもゴリ押ししてくれてるし、マスコミが全面バックアップしてくれると思ってるんだろ清宮は
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:37:10.58ID:wbjxlHDL0
大学へのスポーツ推薦から一流企業への就職みたいなルートが無くなると関西福岡あたりでは廃れるだろな
あそこらへんのヤツらは人間性が現金だから進学就職に直結するスポーツばかりやる傾向がある
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:37:13.92ID:SITTk1HA0
>>310
FC岐阜は長年J2下位が定位置で今年ついに降格したけど観客数は平気6千近く集めた
J2参戦初期は3千程度でスポンサーもなかなか定着しなかったんだが、興行として勝敗以外の価値も提供しつつ地道に努力した積み上げの賜物
野球やバスケもだがホームで全勝するなんて現実的ではない以上、ただ試合見てくださいだけでは限界くるよ
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:42:58.76ID:Eh+OkbVs0
>>314
税リーグクラブは親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告料依存
サカブタ流に言えば
企業の脱税コンテンツつーだけでしょうに
なんでそんなに怒ってるのやら
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:53:49.26ID:Cp205z6l0
>>318
具体的には何をしたんだ?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:57:09.96ID:qzXPtke80
ラグビーは見てて面白いから成功してほしいが厳しいだろうな
今でも観客は選手がいる会社の社員が中心

自社以外のスポンサーには期待できないし
物販も観客が常連頼みじゃ期待も薄い
3年くらいでしんどくなるだろうな

体壊しやすい選手も引退後そのまま働ける場所も重要だし
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 15:59:50.84ID:QeoRsTEM0
そもそもにわかでもわかるぐらいW杯とトップリーグじゃ迫力が違うしな
中継見て「なんか違う……」ってガッカリされると思う
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:00:22.31ID:vjOR9WvS0
毎回思うんだが川淵の名前が出てくるたびに82歳という年齢に驚く
若く見えるとかじゃなくてもうそんな年だったのかと
そしてなんかこいつ120歳くらいまで生きそうみたいなね・・・
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:02:01.83ID:0rZ8/Pv30
清宮って本当に典型的な思い上がったラグビー関係者の馬鹿だよね
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:12:12.64ID:EYeXFi+20
とりあえず南アの金髪は何としても開幕メンバーに補強しよう
W杯のスター並べて華々しく開幕すれば以後その映像は使ってもらえるし印象に残る
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:13:01.25ID:Gy2zHyxT0
>>322
俺は今のトップリーグなら、レベル的には楽しめると思うよ
ただ今回はそのレベルで観戦されていたのか?という分析が一番大切だと思う
現地観戦で思ったのはとにかくタックルがあるだけで客席が沸いていた、つまりあの強烈なタックルという文化自体に衝撃があっただけなんだと思う、簡単に言えばエスニックというかエキゾチックというか
だから飽きもきやすい
実際レベルの高い試合を見せても“WC”観光というバイアスがかからんと客は「レベルが低い」と片付ける
これはサッカーでもそう、戦術的にはJリーグの方がよほど高度なことをやっているのに世間はWCだけに注目する層が圧倒的に多い、それはそういうバイアスがかかるから。

要するに世間が馬鹿なだけ、と言ってしまえばそこまでなんだけど、それを誤解してしまうのが一番怖い
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:16:31.69ID:08LGjkeS0
サッカーもそうだけど
ラグビーは、更に輪をかけて「イベント感」が強いスポーツだよな
日常とは遠いお祭り感があるわ
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:18:26.04ID:VTyhFTFE0
清宮副会長
>「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」
>「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」

このオッサン大丈夫???
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:25:38.64ID:8ilyTdCo0
>>230
実はその前段階でキャプ翼ブームからの流れで高校サッカーとかも盛り上がっていてその上がポッカリと空いている状態だった。
ただ、キャプ翼ブームでサッカーW杯とかトヨタ杯が注目されるようになると同時に海外のサッカー関連の話題でやたらとフーリガン問題ばっか報道されるようになったんだよなwアレ明らかにネガキャンだったろ。
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:31:55.92ID:XX/rWlra0
>>331
>「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」

頭の中に中間点がない人の発想だよね。
放映権というのが何をインプットに価格設定するかという発想がないっぽい。

上の方で対顧客の仕事をしたことがないのかと書いたけど、本当にないようで…
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:37:11.52ID:4G2G9kwk0
実力差がありすぎて弱いチームは
シーズン全敗の可能性があるスポーツだから
よほどうまく選手を分配しないと前半で試合が終わる
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:37:29.34ID:SEGX0NUA0
>>332
カメラを回すな!
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:37:44.38ID:ciuhwytV0
>>334
トップリーグ自体はもう今の体制を保てない
参加企業の中では東芝と神戸製鋼辺りはラグビーに限らず実業団なんかやってる場合じゃない経営状態だから
素人目にも離脱のカウントダウンが始まってるのは分かる
実業団で年間10〜20億の赤字なんて社員向けの福利厚生の枠なんか飛び越えてるからね
東芝や神戸製鋼ほど逼迫してなくてもこのご時世離脱を検討しているチームは他にもあるんだと思う
何しろプロ化を前向きに検討してるトップリーグ参加企業が4〜6企業しかない時点でお察し
だから離脱からの縮小ではなくてプロ化による構造の変化でごまかしたい部分がかなりあるんだと思う
そんな状況で清宮はオリジン12とか言い出してるので何にも分かってないんだろうなあという感想しか抱けないんだけど
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:39:16.55ID:uW63+GGC0
>>277
ラクビー詳しくない人から見ると
競技レベルの向上より学閥抗争優先にしか見えない
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:47:34.84ID:vUFSGaGW0
>>339
そうだよ、大学ラグビーなんて学校の部活だし見に来るのは各校のOBだもん。
「部活」は本業じゃないから競技レベルなんか二の次。
これは高校も会社も一緒だろ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 16:50:25.65ID:tps3G2Il0
>>338
ヴィッセルなんか62億の広告料収入
そのうちいくら親会社楽天の赤字補填あるかわかんないけど
J1平均が21億
特にヴィッセルが人気あって広告料収入が集まるクラブとは思えないし

まあー、楽天も様々な角度から価値観見出だしてるのかも(笑)
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 17:05:28.84ID:8SG3QKWM0
>>331
清宮副会長の部下に対する檄

「世界で成功するんだから放映権で稼いでこい!」

「後出しの優位性を生かすんだから、いいところは全部いただいてこい!」
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 17:24:15.92ID:vUFSGaGW0
>>341
バルセロナの胸スポンサーになる資格を得るためなら、イニエスタは非常に安いだろう。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 17:38:32.17ID:tps3G2Il0
>>344
禿とバルサに年間100億近く使って
株価半分、赤字150億だっけ?
黒字なら損金扱いもできたんだろうけど(笑)

まあー、サッカーだけのせいじゃないけど
糞みたいやったねww
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:17:54.61ID:6zg6Jvgz0
日本バスケットボール協会のプロリーグ構想を研究してほしい。
JBL、JBLスーパーリーグ、bjリーグ、JBL、NBL、Pリーグ、そしてBリーグ。
Bリーグに至るまで何がうまく行かなかったかはとりわけ重要。組織としてちゃんと準備調整できてますかということで。
今のままだと昔の日本バスケットボール協会みたいになりそう。
「自慢していいですか?」
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 18:24:04.47ID:21xPlqlI0
調べたらフランスのラグビーリーグってほぼ一年中やってるじゃん
これだとヨーロッパでは放映権売れないんじゃないの?
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:06:21.14ID:Md4SByXb0
>>349
売れないよ
時差も悪い東洋の訳の分からないプロリーグなんて誰も見ない
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:11:55.86ID:Jmblbz3i0
>>352
清宮も無視しないと日本ラグビー界が死ぬww

>「どうやって稼ぐか。僕らは世界で成功する。放映権で稼ぐ」
>「後出しの優位性を生かす。いいところは全部いただく」
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:16:14.67ID:ehMkqTro0
敵味方関係なく飲んで食ってワイワイやれるスポーツ観戦って線でやれば
令和の新しいレジャーになるんじゃないの?
Jリーグなんて特殊で女子供連れて見に行けないよね
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:18:22.75ID:ehMkqTro0
スポーツ観戦のディナーショーを目指してほしい
単価高くして試合数少なく
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:24:33.56ID:4uOLh7hg0
寒い時期にファミリー層が見に来るわけない
DAZNに高く買ってもらいたいのかもしれんが野球並みに安く買われるだけだろうな
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 19:38:47.36ID:lal9H4ZJ0
Jリーグは行けば分かるが観客に女子供老人もたくさんいるよ
海外リーグはそうはいかないから外国人記者がJリーグ見て驚くのはまず女性子供年配客の多さ
Bリーグは寒い時期にやるけど屋内スポーツだから観戦する時は暖かいから問題ないんだよな
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:06:30.03ID:CCtiV9DE0
日本のプロスポーツで緩衝帯がないと試合開催が出来ないのはJリーグだけだしねェ
一部のキチガイのせいだけかもしれないけど
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:09:33.28ID:+cT9NHGK0
>>360
逆にいえば特定のエリア以外は安全が保証されてるってことだぞ。

子供を武器に振り回すようなプロ野球よりは安全だけどな。
そういやあれってお咎めなし?野球って怖いな。
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:12:11.85ID:BAeLCwiQ0
日本は永遠にプロ野球様だけが独り勝ちするんだ!

糸井キヨシ万歳!
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:13:15.65ID:lal9H4ZJ0
>>362
球団からは全くお咎めないし、野球ファンもたいして問題視してない
あれが問題にならないんだからよほどだよw
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:16:15.73ID:CCtiV9DE0
>>362
つい最近、
緩衝帯乗り越えて小競り合いしてなかったっけ
横酷だっけ?
キチガイがいると無意味じゃない
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:18:46.55ID:CCtiV9DE0
>>367
緩衝帯乗り越えどつきあいしてたようなwwwww
どこだっけ?
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:37:05.68ID:WXur/d++0
>>145
サッカーは既に世界一人気競技だったからな、衛星放送やグローバル経済化する前からな
ラグビーと全然違うぞラグビーはマイナー競技だから
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 20:42:52.62ID:wEuqxesC0
今の時代に観客動員が全てってことはないだろ
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 21:02:52.20ID:Qo/Xnij80
>>356
部屋にこもってないで外に出なよ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 21:07:24.27ID:Ba5dMZ2r0
ジャパネット高田さんのコメントでた?
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 21:55:38.43ID:weyifC8F0
>>71
やきうんこりあ(笑)が一番地球上に必要無い

ガラガラオオダニの試合見たらわかるようにアメリカでも死んでる

当然セカイの誰も興味無いからオリンピックから永久追放食らう

あのテコンドーですらオリンピック競技なのにそれ以下の

人間には必要無いと烙印を押されたのがやきうんこりあ(笑)
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:11:06.74ID:weyifC8F0
やきうんこりあ(笑)は大失敗だな

鎖国しないと維持できない不人気ガラガラ低視聴率欠陥レジャーだからな

こんなもんもうセカイに普及することもなく地球上から老人の寿命とシンクロして

死滅するだけだからな
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:15:50.83ID:weyifC8F0
>>154
そもそもスーパーラグビー自体がガラガラなのに(笑)

そんなにラグビーの集客が良くて儲かるのなら

トップ選手の年俸が数億止まりとか無いし

日本くんだりまで来ないから(笑)
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:19:17.54ID:eNXCiUjx0
なぜ笑うんだい?
彼の持論は上手だよ。
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:29:20.61ID:weyifC8F0
>>212
その各国代表のエース級の知名度が無さすぎて

観客動員につながらないんだが
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:33:05.11ID:S5Ny1Yft0
>>3
DAZNが買ってくれると思ってるんだろ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:34:24.49ID:Weirqbxm0
本当にプロ化するなら玉蹴りより野球を見習う方がいいと思うわ
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:39:00.87ID:Weirqbxm0
>>381
無茶ではない
トップクラスは1億出せば来てくれるし、楽天やソフトバンクを参入させて世界の名プレーヤーを呼び寄せればいい
それをやって日本のラグビーリーグが頂点になればダゾンからオファーあるだろう
野球みたいに資金力ある会社だけが参入できるようにして、10球団でリーグ戦すれば良い
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:45:43.22ID:reCm31ct0
>>108
工業高校や底辺高校経由スポーツ推薦で早稲田入り
ラグってこればっかなのに高学歴ぶるのが実に滑稽
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:47:24.93ID:BLy88Yrb0
>>381
買うか買わないかと言ったら買うんだろうけど、今までと同じようにJSportsからサブライセンス買って同じ映像流すだけだと思う
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:48:08.49ID:dQCsYoLh0
>>79
自分はアラフィフ女でサッカーと野球は自然にルール覚えて知ってるけどラグビーはトライとキックて点が入ることくらいしか知らなかった
ルールブック買って勉強中だけど反則が分かりにくいしテレビで代表戦だけ見ようと思ってる程度の層にもルールの勉強が必要ってのは普及してないったことだよ
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:51:09.31ID:O/N3mFYH0
川口とかいう老害ばっかだね〜時代遅れのポンコツ、時代錯誤の典型年寄マン

今の時代はネット配信とグッズで儲けるんだよ
何もワカラン馬鹿だねこのジジイ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 22:59:29.98ID:Gy2zHyxT0
>>387
放映権ビジネスと言えばNFLなわけだけど、なぜつい最近までガチなブラックアウトを設けていたか、なんだよな
結局動員に絶対性を持つことでコンテンツのステイタスを確保していたからだと思う
プレミアもあの三代百年に及ぶシーズンパスホルダーの存在なしに今の金は動かなかったと思う
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 23:10:50.14ID:A67jHASM0
ダンカーターが1億で来てるからね。サッカーでいうイニエスタ的な位置にいるスターね。
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 23:38:35.34ID:XX/rWlra0
>>389
NFLは満員にならないと、スタジアムがある地域はブラックアウトだからね。
それでも実際には満員にならないチームもあるけど、
レギュラーシーズンの地元開催が8試合のみというのもあって客の入りがいいから
放映権で多額の収益を得られる。
また、NFLの場合はウェーバー式のドラフトやサラリーキャップなど
戦力が偏らないようにして各試合の価値を高めていることも、
観客動員や放映権収入を高めるのに役立っている。
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 23:43:07.21ID:QDFD7pMs0
>>390
ラグビーのスターとかほとんどの人が知らないから意味ないわ
南アの金髪ロン毛が来るなら盛り上がるけど
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/20(水) 23:43:23.86ID:3LWvods70
こんな川淵ですら匙を投げたハンドボール界ってどんだけ酷かったんだろうw
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 00:22:43.08ID:29KDBh720
>>392
デクラークは2002のオリバーカーン的な人気だよ
取るなら今年の冬から日本でプレイさせないと
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 00:25:16.43ID:iSi/fcyv0
海外のプロラグビーチームはパブ経営して酒売って維持してるくらいだからねえ。
清宮何も知らねえんだよw
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 01:11:24.08ID:0lQXvt/G0
>>383
別に楽天やソフトバンクとか参入させなくても世界のトップクラスの選手は現在進行形で日本のトップリーグでプレーしてるんだよ
でもそのトップクラスの選手って誰だ?ってのが世間一般にはW杯を経てすら浸透してないから無理なんだよね
海外の放映権料って意味なら今でもトップクラスの選手はいるのに海外に売れてない時点で
トップクラスの選手を呼んで海外に高く放映権を売るという目論見は破綻している

まあ、楽天もソフバンも国内メディアを抑えてる野球と海外向けに広告の意味があるサッカー以外に大枚を出す気はないと思われる
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 01:25:18.82ID:mMCUpD0G0
それはあるよね
だからプロ野球は採算度外視で客を集めて人気をでっち上げてる
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 01:28:24.42ID:mGBbmkR30
>>398
基本的に代表戦だから見た、っていうのがほとんどだしな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 01:30:51.56ID:0lQXvt/G0
プロ野球が採算度外視できるのはメディアが親会社に名前を連ねていることと
直法1-147いわゆる通達によって上限なしの税制優遇されてるからだからねえ
プロ野球以外のスポーツはそれらと同じ条件は揃えられない
ラグビーにも税制優遇させてって言ってる人いるけど直法1-147は対象が職業野球球団と明記されているので拡大解釈は不可能
こんなガバガバ通達は昔のドサクサだからできたもんであって今の時代に同じような通達を別競技向けに出すのもまた不可能
それらを期待しているなら計画以前の問題としか言えない
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 05:02:42.41ID:UJAuGr+M0
入れ替えがないんなら、ある程度の戦力均衡が必要かなと思います。
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 07:57:24.16ID:Gpp2Exz80
>>384
全ては早稲田ラグビー部の偉大な森元センセイのおかげだわな
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 07:59:43.21ID:Gpp2Exz80
>>389
自分が一番ボストンにいた頃はよくブラックアウトで
ペイトリオッツの中継が中止になっていたわな。
今では誰も信じてくれないけど(笑)
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:07:39.12ID:454u7d0E0
>>401
その通達の中をよーーく読むと一部チームしか適用されなくね?
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:16:30.58ID:k/c70DGI0
>>356

いまだにサッカー=フーリガンみたいな固定観念持ってるお前って老人でしょ
あんなの1980年代の話しだからな

老人は若い頃に覚えた知識がアップデートされないままになるもの
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:19:50.09ID:M08kvkP10
>>3
親子揃ってオツムが弱いんだろw
息子も「世界のホームラン王になる」つってたぜw
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:22:46.78ID:/JA2vnU40
>>63
早稲田で嫌われててるからなんだ?っていう。
もはやそんなスポーツ派閥を超えた立場に居るよ川淵は
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:23:08.10ID:kZESCWy20
>>384
三井銀役員だった宿澤さんは一般入試で早大政経だし、
日本製鉄の進藤会長は一橋ラグビー部、
西武の後藤社長は東大ラグビー部とか、
財界上層部のラグビー部出身者は、
東大、一橋、早大政経法で、本当の高学歴だよ。
IPS山中教授は神戸大でラグビー部。
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:26:38.71ID:M6+3oTl20
>>410
ラグビー部にすごい人が多いんじゃなくて、すごい人の中にはラグビー部だった人がいるってだけやん
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:26:40.36ID:HbWz45aA0
>>399
でっち上げってどこが?
決算書見ると当期純利益もbsの剰余金も増えていってるんだが、どこが人気のでっち上げなのか、根拠があるなら具体的に言ってみ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:28:33.66ID:wJeF+2Cf0
>>412
彼らにそういうこと言っても陰謀論的な返答しかしないぞ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:28:52.82ID:HbWz45aA0
決算書ってのは各球団ね
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:30:51.29ID:FghlDomG0
>>410

そんなの言ったら岡ちゃんだって一般入試で早稲田政経だし、サッカー協会会長やIOC委員やった岡野俊一郎は東大サッカー部だしラグビーに限らんよ

だいたい一橋ラグビー部とかお遊びやん
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:37:53.14ID:2tVdhpqg0
>>412
あるわけないじゃん妄想なんだから
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:51:26.31ID:0lQXvt/G0
>>409
例えば旧JBA派閥なんかには呪われるレベルで川淵は嫌われてるだろうしなあw
でも10年間バスケ界のガバナンスを放り出して既得権益の美味い汁を吸うのに夢中ならなってた旧JBAに
ガチギレしたFIBAがJOCに対して日本バスケのガバナンス再構築のトップを紹介を依頼した時に
JOCが推薦したのが川淵なんだよね
それで実際10年悪化するばかりだった状況を旧JBAの守旧派も改革派も全部追い出してJFAやJリーグ機構から
人材を連れてった川淵が1年半でガバナンス再構築とリーグ統一を成し遂げてしまった
全部が全部細かいとこまで川淵がやったのではないがサッカーに続いてど素人のバスケまでFIBAが満足するレベルで
立て直したって実績は揺るぎ難い事実だもんな
自分達のコントロール下に治らない川淵は派閥にしがみついて政治闘争してる奴らにしたら不都合極まりないから嫌われもするだろう
でも早稲田内で嫌われてるからどうなのって立場に川淵は自分の力で行ってしまった
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 08:54:55.01ID:kZESCWy20
>>415
総合大学の体育会は40部ぐらいあることを考えると、
大企業のトップのラグビー、アメフト部出身者の割合は多いと思う。
一橋といえども、体育会となれば、週6で練習はあって大変だよ。決してお遊びではない。
Fランみたいに、教授監督のゼミに入ってれば単位もらえるわけじゃないし。
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 10:37:56.55ID:FghlDomG0
>>419

体育会の繋がりで就職枠があるだけだろ
ラグビーアメフトなんて競技としての魅力がそれしかないからな
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 10:38:37.82ID:CXyT+g9t0
>>399
税リーグのチケット単価そんなに高いとは思えないけどァ
サカブタの願望からくる妄想じゃね?

2017年ヴィッセルリーグ戦310,625カップ戦23,710計334,335人
入場料収入5.1億チケット単価1,525円

2017年ベガルタリーグ戦250,677人カップ戦30,744人計281,421人
入場料収入6.19億チケット単価2,199円

2017年イーグルスリーグ戦1,770,108人
入場料収入47億チケット単価2,655円
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
https://www.jleague.jp/docs/aboutj/club-h29kaiji.pdf
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 10:41:34.82ID:aVmjmFQ70
またWCが来れば強烈に盛り上がるだろうけど
にわかはまずリーグなんか見ないだろ
WCのラグビーとリーグのラグビーなんて同じラグビーでも別物でしょ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 11:18:51.04ID:kZESCWy20
>>421
エリートがするスポーツとして根強く意識されてるんだと思います。
そこが、プロ化の足かせになってるんだろうし、そういうところを嫌ってる人もいるでしょう。
医学部は全学体育会とは別に、医学部体育会があるわけだけど、どこも、ラグビー、アメフトは盛んですね。
防大ラグビー部は、幕僚長への近道と言われるぐらい、幕僚長を多く輩出してます。
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 11:45:49.53ID:rOTwLcpX0
>>425

ラグビーなんて工業高校とバカ私立のスポーツじゃん
医学部の部活はラグビーアメフトしかありませんとかなら分かるが、野球、サッカーとかも普通にあるんだろ?

ラグビー=エリートという結論ありきだから話の論理が破綻すんだよ
ラグ豚って本当にバカだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 11:48:25.97ID:KoheWeAo0
日本は野球だけ特別扱いするのもうやめるべき
MLBの下部組織にでもなれば面白いかも知れない
トップクラスの選手が目指すところだし
MLB予備校のNPBが面白いわけがねえ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:05:08.17ID:rOTwLcpX0
>>416

ラグビー現役代表選手で住友銀行の業務をこなしつつ役員まで登り詰めたからじゃね?
企業人としては優秀だとは思うが、選手・指導者としては大したもんじゃない

社業こなしながらだから努力はあっただろうし大変だろうが、そんなもんアマチュア時代のサッカーなんかも同じだしな
あまり知られていないが川淵だって古河で仕事しながら代表選手、代表監督となり古河グループの役員にもなってる

その後のスポーツ界に残した功績は宿沢なんて逆立ちしたって敵わない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:11:39.10ID:b+LO5zJ90
>>425
調べてみたが医療大学ってラグビー部がないとこ結構あるが。
日本医大とか関西医大とか無いし。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:19:04.61ID:kZESCWy20
>>430
日本医科大学も関西医科大学も公式ホームページにラグビー部載ってるけど。
医療大学って、看護学部主体の女子が多いところは当然ないよ。
医学部医学科でしらべないと。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:26:50.58ID:D1eJMTFF0
森元次第だろ
森元が来年あたりに死んだらプロ化は失敗
森元が4〜5年生きたらプロ化は成功
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:27:16.38ID:kZESCWy20
>>426
ラグビーはイギリスのパブリックスクールで嗜まれたきたスポーツだから、上流階級のスポーツという歴史的事実は動かない。

たしかに、日本では、スクールウォーズの影響もあり、
不良の更生スポーツとか工業高校のスポーツというイメージがあるが、
一方で、慶應幼稚舎、青学初等部、成蹊小学校にはラグビー部があるので、
日本のエスタブリッシュメント層も、小学校から嗜んでるってこと。
あなたが、そういう世界を知らないだけ。
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:28:47.45ID:D1eJMTFF0
森元はナベツネよりよほど大物だからな
国際的に人脈あるし
日本で反ロシア報道がないのはプーチンのマブダチの森元のおかげだし
本当はアメリカに反ロシア報道を要請されているはず
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:29:14.74ID:kZESCWy20
>>432
あのホリエモンでさえ、森さんのスポーツ界における政治力には感心してた。
オリンピック終わったら、ぽっくり逝くんじゃないかと思うんだよねw
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:39:02.82ID:rOTwLcpX0
>>433

まだそんな嘘に騙されてるヤツがいるんだな

サッカーが行われてたたイートン校>>>>>ラグビー校
上流度はサッカーの方が上でラグビーは歪んだ階級意識から下層がラグビーやるのを禁止した
だから中流しかやってなかったし、その後もつまらんから普及しなかっただけ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:42:02.60ID:EBLb5omt0
ウェールズでは荒くれ炭坑夫のスポーツだし、英国流刑地で流行ったからな

上流のスポーツかというとそうではない側面も多々ある
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:52:42.01ID:kZESCWy20
>>437
現在は、ラグビーは上流階級のスポーツで、
サッカーは労働者階級のスポーツって認知されてるんだから、それまででしょ。
将来の国王のウィリアムもイートンでラグビーやってたわけだし。
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 12:54:15.59ID:BNT28oCK0
>>436
職業不詳の奴が褒めてたからどうなんだって話
新国立はグダグダしてワールドカップに間に合わず
五輪のごたごた何も存在感発揮してない
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:00:21.22ID:kZESCWy20
>>441
それは仕方ないんじゃないかな。
スクールウォーズの影響は大きいし。
慶應、青学、成蹊に小学校から通ってるのは一握りだしね。
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:01:04.83ID:EBLb5omt0
昔は野球もサッカーも名門進学校が強くてエリートのものだったけど普及とともに競争率も上がってエリートだけのものじゃなくなったからな

エリートのスポーツとか言って自慢してる時点でマイナーで不人気な証拠だわな
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:02:17.64ID:aVtHcXQa0
ウルグアイ代表だっけ?店を荒らして滅茶苦茶にしたの?

海外の上流階級ってあんなもんだったのか?
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:04:19.17ID:hZVZIwYa0
>>429
ビジネスマンとしては、圧倒的に宿澤の方が上。創業家絡みの膨大な不良債権で、倒産危機にあった
パナソニックを鮮やかな不良債権処理でパナソニック倒産危機を救った、宿澤は存命していれば、銀行頭取だけでなく、
経団連会長になったほどで、パナソニックが現在でもラグビー部存在させているの宿澤絡み。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%BF%E6%BE%A4%E5%BA%83%E6%9C%97
>>437
上流子弟が学ぶオックスブリッジでは、ボート、クリケット、ラグビーは、別格扱いされていること無視?
https://hajime77.com/entry/cambridge-sports-varsity-rugby
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:05:39.79ID:kZESCWy20
>>440
人を褒めないホリエモンが珍しく褒めるぐらいってことだよ。
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:12:06.37ID:rOTwLcpX0
>>446

ビジネスマンとしてはそら宿沢の方が上かもしれんけど、スポーツ界に残した功績は川淵の方圧倒的に上でしょ
パナソニックのラグビー部残した程度じゃなあ
しかも宿沢の仕事の間接的な影響だし
まあ、早死にしてなかったら何かやってたかもしれんけど、宿沢が存命の時に日本のラグビーは低迷しだしたしね

オックスブリッジで別格扱いされてるスポーツって見事にマイナーなのばっかりだね
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:15:29.83ID:6M+UcSoi0
>>37
Jリーグは博報堂だったけど、何言ってんだ?
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:17:04.34ID:Rg4i43Ip0
野球国ベネズエラにぼろ負けするJリーグ
川淵三郎はどんな気持ち?ねえどんな気持ち?
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:17:29.69ID:7nuOEvO60
ワールドカップだけの一過性のブームだってことわかってないね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:23:48.13ID:kZESCWy20
>>449
お金にならない上流階級の嗜みだからこそ、マイナーなんですよ。
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:29:05.09ID:rF5yh8jw0
ワールドカップだけで充分だよ 外人パワーゴリ押し競技なんて4年に1回見るだけで充分
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:30:21.65ID:29KDBh720
>>439
ウイリアムはイートンでサッカーもやってたよ
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:36:57.07ID:kZESCWy20
>>459
そりゃ、サッカーをやることもあるでしょう。
テニスもしたんじゃないかな。
公式にはラグビー部だったことになっている。
エディレッドメインとラグビー部で同期。
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:38:33.85ID:Ea3RLDhQ0
上流階級はハイネケンガブ飲みなんかしないのは確かだなw

つうかプロ化しようって時に今までの学歴とか社歴とかどうでもよくなるんだよねえ
チームの出身校の名前で試合の勝敗決まる訳じゃないんだからさ
今トップリーグでプロ契約してるアイランダーとか学歴高いの?
学歴なかったらそんな選手いらないの?
そうじゃないだろう
プロ化すればなおのこと学歴とかどうでも良くなる
それなのにプロ化の計画の話のスレで学歴を誇るレスが幅きかせてる時点で詰んでるってことだよ
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:39:15.85ID:hZVZIwYa0
>>449
低迷は、宿澤派を追放した田島と同じく筑波大派の河野一郎が実権を握ってから!今回のプロ構想は、
河野のサンウルブズ事実上廃止と秩父宮ラグビー場存続絡みで森喜朗が河野と刺し違え辞任により、
筑波大派が事実上追放され、森重、清宮などの宿澤派の復権で、河野が潰したサンウルブズに代わる
日本国内でSRプロリーグ構想。
https://www.asahi.com/articles/ASM593VSRM59UTQP00J.html
https://diamond.jp/articles/-/211376
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:46:03.33ID:hcD3cMYV0
>>108
ラグビー盛んな工業高校より偏差値が10低い

茨田高校 偏差値36
伏見工業 偏差値46.5
佐賀工業 偏差値47
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:47:19.77ID:rOTwLcpX0
>>463
サッカーもプロ化前のアマ時代は早慶明治筑波法政とかの大学から日産三菱古河NKKとかの企業に入ってたわけだからな
ラグビーが誇る学閥社閥と遜色ない内容だった

プロ化したらそんなもんなくなったからな
名門古河が母体のジェフはJ2で長期低迷中
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 13:57:38.72ID:4OlDxKPo0
>>395
まあサッカーはキャプ翼、バスケはスラダンっていう強力なブースター装置あってお手軽子供スポーツとして既に定着した上での事だしな。そういう下地を生かす才覚はあるとも言えるが。
後はこの人サッカーの時はサカヲタよりもアンチの
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:03:40.05ID:BNT28oCK0
>>468
サッカーは大学で仲間内リーグなんてないし
特定カードだけNHKで放送とかもない
ラグビーは今後もWは別格なんじゃないの
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:11:30.65ID:4OlDxKPo0
>>469
アンチの方向を見て反感を買いにくくするような配慮をしていたんだよな。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:11:35.94ID:kZESCWy20
>>470
世界でも、
オックスフォード対ケンブリッジのボートレースとか
ハーバード対イェールのアメフト、
NHK関西限定で、関学対立命館のアメフト
があるわけだし、カレッジスポーツは残るよ。
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:13:04.86ID:LoZF4DWP0
>>1
ラグビーは連戦効かねえので、
「放映権で稼ぐ」のは正しい、
でも、代表というナショナリズムを利用せず、
それを出来るかというと・・・未知数と言わざるを得ない
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:32:10.77ID:P4qFxeTm0
代表の露出があればいいのになぁ
せめてサッカーのアジアカップみたいなものがあれば
次もワールドカップ本戦からだろ?
この4年間、テストマッチ(という名の練習試合、花試合)で人気を維持できるとはとても思えん
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:46:34.03ID:5chyRVWP0
アマチュアチームからプロ化すると目的が福利厚生から、宣伝、地域貢献による企業イメージアップに目的が変わる。

ここで問題になるのは、スポーツに関心や関係のある日本の大企業や中小企業の多くは既に何らかの形で既存Jリーグチームを支援しているって事。

Jリーグチームを支援した上にラグビーチームもと言うと二の足を踏む企業が多いだろう。Bリーグは規模が小さいからまだ支援出来るけど、ラグビーチームは選手の数も試合開催経費もJリーグのチームと同等になる。

つまり、Jリーグが全国各地にチームを作って既に体制を固めてるので、後からそれらを奪うのは難しいってのが容易に想像出来る。清宮の馬鹿は後発の利点とか言ってるが、後発の弱点の方が大きいと思う。
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:52:41.78ID:5chyRVWP0
放映権は契約者数に依存する。その有料放送に金を出して契約したいと思う人がどれだけいるかって事。

Jリーグは視聴率は取れなくなったが、チーム数が設立当初の12チームから54チームに増えて全国各地に出来た。その数は今後も増えるだろう。数が増えるに従って視聴率は取れなくなるが契約者数は増える。

コアなサポだけでも、54チームも数があれば契約者数は稼げる。DAZNがこれだけ高く放映権を出したのはJ1からJ3のすべてのチームの放映権を取れるから。

ラグビーでそれが可能か?って事。
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 14:55:19.77ID:kZESCWy20
>>476
国力は縮小して、少子化の中で、また新しいプロスポーツリーグがやっていける余力があるんだろうかと思うんだよね。
しかし、プロ化は既定路線だから、中途半端にプロ化はするんじゃないかと思う。
まずは、年明けの大学選手権決勝の新国立かな。
帝京対天理とかになったら、目も当てられない客入りになるんじゃないか。
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:00:16.43ID:+RgpoxII0
放映権料をまるで別モノのように考えてる人居るけどそれは違うんだよな
現地に行って見たい人が居ない競技の放映権に価値があるはずがない
極限まで単純化すりゃ「試合を見たい」人がどれだけ多いかがコンテンツの価値なんだからさ
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:03:45.44ID:p++Bs7Qu0
>>477
Jリーグと同じである必要は無い
ラグビーの強豪国はニュージーランドオーストラリア南アフリカでそこを巻き込めばいい
経済力が弱いから日本が奪うんじゃなく支援する方がいいな 
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:26:55.25ID:wmL2gsD50
老害が観客動員って言うけど
Jリーグクラブの収入のうち入場料収入が占める割合ってわずか10%チョイ
半分が親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告料収入
川渕さんも理解してたから胸スポで親会社の赤字補填が損金扱いに
になるようにリーグ立ち上げ前に国税に直談判して認めさせたんだろう
幸いラグビーはチーム名に親会社やスポンサーの名前ダメとかないだろうし
やり方によっては企業からもっとお金引っ張り込める可能性アリ
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:31:28.39ID:rOTwLcpX0
プロリーグ参入希望の企業が4か6くらいしかないんでしょ?
東芝とかはプロ化と同時に撤退するかもな

他のチームもいつでも撤退できるように企業名は入れなさそう
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:35:04.25ID:PRe2YpoC0
>>473
未知ではない
無理
長年秩父宮通い続けてる俺にはわかる
無理
放映権料なんてあてにならないものあてにしてる時点で清宮の絵は実現できない
五輪も15人でやるなら2年おきに代表に目を向けさせることはできるけどそれも出来ないし
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:49:27.14ID:eKL6IYyX0
野球もサッカーもバスケも何だかんだ競技人口に支えられてるからな
プロ化は裾野が広くないと無理だろ
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 15:56:00.57ID:Ea3RLDhQ0
どうしても観客動員数を元にスポンサー料やら広告掲示料やら放映権料やらグッズ売上が決まるってことが理解出来ない人がいるな
プロスポーツは観客動員数によってスポンサー料や看板等の掲示等の広告料がランク分けされる
観客動員数が低ければスポンサー料や広告費も上がらない
多数の観客の目に触れるからスポンサー料は上がり、少数の観客の目にしか触れないなら広告の効果は下がるので当然スポンサー料も安くなる
放映権料も要するに継続的に試合を見たいと思う人の数によって決まる訳でそれはスタジアムの観客動員数に比例する
継続的に見たいと思う人が少ないなら多額の放映権料を払う意味はない
グッズだって通販なんかよりもスタジアムでその場のノリに後押しされて買う方が圧倒的に多い
広島カープがすごい売上出してるけどあれだってシーズンチケットを買うのに何時間も行列してたってニュースなってたろ
シーズンチケット買うってことは基本的には球場に行きたい人達であって、そう言う母数があるからグッズの売上が上がる
だから川淵もあくまで観客動員数が大切って言ってるのであって入場料収入が大切とは言ってない
そこのところ川淵の発言はブレがない
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:04:16.64ID:N6VrF7Hn0
>>456
要するにラグビー側の成金が労働争議が多発してる時代に
従業員とラグビーやったら何されるかわからないから
絶対に嫌って理由だったんだな(笑)
サッカー側の貴族は別に工場労働者とは接点がないから
金払って上手いやつ入れたほうが試合に勝てる(笑)

> ラグビーは、労働者が仕事を休んでプレーした
> 場合に受け取れなかった日給を支払う、休業補償を
> 認めなかったので、労働者階級に広がらなかった
> わけですね。

>  これは、ルール制定の話にも関連するのですが、
> アソシエーション式ルールを主張したのは
> ケンブリッジ大学やイートン校など、爵位を
> 持つような人たちの子どもが通う名門校でした。
> 一方、ラグビー派は、ラグビー校をはじめとして、
> 多くが産業革命以降に富を手に入れた
> アッパーミドルクラスといわれる人たちの子どもが
> 通ういわば新興のパブリックスクールでした。

>  当時の英国は労働条件が劣悪で、ストライキの
> ような争議が頻繁に起こっていましたが、そういう
> 社会情勢で、ラグビーのような激しいコンタクトが
> 起こるスポーツを、ルールを決めた人たちは、
> 本音では労働者と一緒にプレーしたくなかった。

>  休業補償を認めずにアマチュアリズムに
> こだわった背景には、そうした労働者階級を巧妙に
> 排除する狙いがあったのではないかといわれて
> います。

>  一方のアソシエーション派の中心である爵位を
> 持っているような人たちは、労働者階級とは
> 直接的な利害関係がないし、しかも、手を使わない
> ルールだから密集戦も起こらず、コンタクトも
> ラグビーほど激しくはない。
> そうした背景があって、労働者が参加することに
> 寛容だったのではないかとみられています。

>  そして、結果的にはそれが、世界的に普及する
> 要因にもなった。

「サッカーファンこそラグビーW杯を楽しめ!」 両競技ジャーナリストが語る、知られざる逸話
https://real-sports.jp/page/articles/304751443808617629
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:07:15.50ID:N6VrF7Hn0
>>461
王子は二人とも子供の頃からサッカーやってたけど


サッカーをするウィリアム王子とヘンリー王子
https://movie.walkerplus.com/news/article/71162/image399274/


> ダイアナ妃は、二人が通う全寮制の学校でのサッカー練習を見にくると、
> こっそり二人の靴下などの衣類にお菓子を隠していった、
> と同ドキュメンタリーでハリー。練習を終えて部屋に戻る際には、
> 二人の服がお菓子でパンパンだったのだとか。
https://news.merumo.ne.jp/article/genre/7050858 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:11:45.29ID:6aUg2eeV0
どうせ土日に試合が組まれるのだろけど野球サッカーバスケラグビーと
一般客が見に行けるのはこの中から1つだけ
そして集客は先行ほど有利
Jリーグは野球空白地帯だった浦和や茨城や新潟をテコに成り上がり
Bリーグの人気チームは野球サッカーが弱い千葉栃木秋田沖縄だ
もう後発が食い込める余地は日本に無いと思うけどね
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:12:20.06ID:N6VrF7Hn0
>>456
上流階級がどうのこうのって単にイギリスでサッカーが
早くにプロ化して一般大衆にまで広まり
ラグビーはプロ化が遅れてつい最近までアマチュアだったからだけ(笑)
ラグビーもプロ化してから高卒でプロに行く選手が増えてるし
ドイツやスペインではラグビーはマイナー競技でランキングは日本より低い
それに南半球では最初から一般大衆スポーツだから
上流階級も糞も無いんだよ(笑)

快挙の裏で不祥事続きのNZラグビー界、問題の根源はマッチョな文化か
://www.afpbb.com/articles/-/3104944

> 同国ラグビー界では競技のイメージ、特に女性からのイメージを
> 失墜させるグラウンド外の醜聞が続いている。
> ストリッパーとのいざこざに、路上での暴力、強姦未遂などの
> 性行為がらみの不祥事を受け、ニュージーランドラグビー協会
> (NZRU)は、ラグビー界にはびこるマッチョな文化にメスを
> 入れる必要に迫られている。

オールブラックスの選手がロンドンで逮捕
://www.afpbb.com/articles/-/2295928

ラグビー元NZ代表コリンズ容疑者を逮捕 デパ地下で包丁所持容疑
://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/16/kiji/K20130316005413441.html

五郎丸のライバルは元豪州代表で去年コカイン所持で逮捕されたカーマイケル・ハント
://rugbyhack.com/2016/02/08/goromaru-4/

元オールブラックスのケラハー(仏トゥルーズ)、大立ち回りで逮捕!
://sp.plus-blo◆g.sportsnavi.com/jsrugby/article/44

【アフリカ発!Breaking News】暴走する南ア・ラグビー。警官を撲殺する。
://news.livedoor.com/article/detail/4974960/

【アフリカ発!Breaking News】超有名ラグビー選手、妻へのDVで逮捕。(南ア)
://japan.techinsight.jp/2009/10/southafrica200910151315.html
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:15:47.33ID:N6VrF7Hn0
>>456
つーかこれが上流階級のやる事らしいね(笑)


【ラグビーW杯】<ウルグアイ代表の暴行問題>店が選手ら告訴!被害額は閉店を強いられたことによる損失を含め400万円以上に上ると説明
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572568223/

【ラグビーW杯】<観戦のために来日していたイギリス人の男>住居侵入の疑いで逮捕!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570837401/

【ラグビー】ラグビーW杯試合中、全裸で乱入 自称オーストラリア人の男を逮捕 大分県警
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570276850/

【ラグビー】<暴行容疑でフィジー人逮捕!>ラグビー観戦前、飲食店で..多量のアルコールが検出
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569057536/

【社会】東海大相模高ラグビー部元顧問、覚醒剤所持容疑で逮捕
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467133828/

【ラグビー】<性的暴行容疑>仏ラグビーの6選手の身柄を拘束!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490243756/

【ラグビー】女性審判に極悪タックル、ラガーマンに3年間の資格停止処分
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481883152/

【ラグビー】コカイン有罪判決の元ラグビートップリーグ選手2人に無期出場停止処分
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571814897/
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:22:46.84ID:ynCcr1cG0
暴走トライ老人 上級国民飯塚バイブ幸三

538可愛い奥様2019/11/18(月) 12:55:49.87ID:CISgunfy0

http://up.ahhhh.info/ezuQUw.gif
早ッ!! コレどう見ても杖が必要な人の歩き方じゃないよね(笑)

◎2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

歩けるのに謝罪にも行かないサイコパス鬼畜犯罪者【プリウス飯塚】
この非道老害に対して怒ってる皆さん

☆『上級国民』に投票ヨロシク!

※「れいわ」押しの工作ネトサポたちが書いてるコメントがキモ過ぎて
読んだら絶対に笑えるから!!
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:23:19.78ID:N6VrF7Hn0
>>491
サッカーもラグビーもやってたんだな
当然だよな(笑)両方とも英国発祥のスポーツなんだから
で、こいつらは全員お前の狂った脳内では上流階級なんだろ?(笑)

オールブラックスの選手がロンドンで逮捕
://www.afpbb.com/articles/-/2295928

ラグビー元NZ代表コリンズ容疑者を逮捕 デパ地下で包丁所持容疑
://www.sponichi.co.jp/sports/news/2013/03/16/kiji/K20130316005413441.html

五郎丸のライバルは元豪州代表で去年コカイン所持で逮捕されたカーマイケル・ハント
://rugbyhack.com/2016/02/08/goromaru-4/

元オールブラックスのケラハー(仏トゥルーズ)、大立ち回りで逮捕!
://sp.plus-blo◆g.sportsnavi.com/jsrugby/article/44

【アフリカ発!Breaking News】暴走する南ア・ラグビー。警官を撲殺する。
://news.livedoor.com/article/detail/4974960/

【アフリカ発!Breaking News】超有名ラグビー選手、妻へのDVで逮捕。(南ア)
://japan.techinsight.jp/2009/10/southafrica200910151315.html
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:24:50.46ID:N6VrF7Hn0
>>491
で、この上流階級のやつらはどこのパブリック・スクールに通ってたか
教えてくれよ(笑)

【ラグビーW杯】<ウルグアイ代表の暴行問題>店が選手ら告訴!被害額は閉店を強いられたことによる損失を含め400万円以上に上ると説明
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572568223/

【ラグビーW杯】<観戦のために来日していたイギリス人の男>住居侵入の疑いで逮捕!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570837401/

【ラグビー】ラグビーW杯試合中、全裸で乱入 自称オーストラリア人の男を逮捕 大分県警
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570276850/

【ラグビー】<暴行容疑でフィジー人逮捕!>ラグビー観戦前、飲食店で..多量のアルコールが検出
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569057536/

【社会】東海大相模高ラグビー部元顧問、覚醒剤所持容疑で逮捕
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1467133828/

【ラグビー】<性的暴行容疑>仏ラグビーの6選手の身柄を拘束!
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1490243756/

【ラグビー】女性審判に極悪タックル、ラガーマンに3年間の資格停止処分
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1481883152/

【ラグビー】コカイン有罪判決の元ラグビートップリーグ選手2人に無期出場停止処分
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571814897/
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:26:37.01ID:N6VrF7Hn0
>>491
エリザベス女王ってアーセナルが好きなんだってな
で、エリザベス女王のお気に入りのラグビークラブは?


> ひいきのサッカーチーム
> サッカーは、地元チームのアーセナルFCのファンだという女王。
> 女王がサッカー観戦で盛り上がっているところ、想像すると
> ちょっとほっこり。
https://www.25ans.jp/princess/focus/queen-elizabeth-unexpected-trivia-190419-hns/

<サッカー プレミアリーグ>アーセナル エリザベス女王の招待を受けてバッキンガム宮殿を訪問 - 英国
https://www.afpbb.com/articles/-/2182731
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:28:12.21ID:N6VrF7Hn0
>>491
ウィリアム王子はアストン・ビラが好きらしいけど
プロラグビーのクラブはどこのファンなのか教えてくれよ


ジョージ王子、ウィリアム王子&キャサリン妃とともにサッカー観戦!

ウィリアム王子とキャサリン妃が現れたのは現地時間10月5日(土)にキャロウ・ロードで行われたアストン・ビラとノリッジ・シティの試合。
ルイ王子はお留守番だったけれどジョージ王子とシャーロット王女は一緒に来ていて、サッカーファンのジョージ王子は特に大興奮! 

https://www.instagram.com/p/B3P_hXWl6fV/
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a29376521/prince-george-191006/
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:29:23.92ID:N6VrF7Hn0
>>491
バッキンガム宮殿でサッカーが行われたそうだけど
ラグビーはもっと早くに行われたんだよね?
いつなのかリンク貼ってくれよ


FA創立150年記念し、バッキンガム宮殿で史上初の試合が開催
https://www.soccer-king.jp/news/world/eng/20131008/139666.html

> 試合前にはウィリアム王子が150人のボランティアにメダルを授与するなどの
> 式典が行われ、スピーチで王子は、「今日、我々は祖母(エリザベス女王)の
> 庭でサッカーをします。
> 1つ警告があります。もし誰か窓を割ってしまったら、対応してください」と
> 冗談も述べた。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:36:26.56ID:N6VrF7Hn0
ここ重要なとこね(笑)

サッカー:爵位を持つような人たちの子供が通う名門校でした。

ラグビー:ラグビー派は、ラグビー校をはじめとして、
多くが産業革命以降に富を手に入れたアッパーミドルクラスと
いわれる人たちの子どもが通ういわば新興のパブリックスクールでした。


> アソシエーション式ルールを主張したのは
> ケンブリッジ大学やイートン校など、爵位を
> 持つような人たちの子どもが通う名門校でした。
> 一方、ラグビー派は、ラグビー校をはじめとして、
> 多くが産業革命以降に富を手に入れた
> アッパーミドルクラスといわれる人たちの子どもが
> 通ういわば新興のパブリックスクールでした。

「サッカーファンこそラグビーW杯を楽しめ!」 両競技ジャーナリストが語る、知られざる逸話
https://real-sports.jp/page/articles/304751443808617629
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:39:50.02ID:D1eJMTFF0
ラグビーはガラパゴスだから
プロ化が失敗した方が良いのはあるね
また日本限定で変なガラパゴス競技が流行るのも良くないし

ラグビーは情弱中高年が勘違いしているだけで
世界でもただのマイナースポーツだからね

こんなのよりメジャースポーツの興行を育てた方が良い
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:40:09.89ID:N6VrF7Hn0
>>491
そもそもサッカーのルールを作ったのはイギリスの
パブリックスクールの上流階級の連中なのにアホか(笑)
ラグビーは単なる新興の資本家の成金連中だよ(笑)


■母国愛に燃える英国人と見たパリでの試合
://www.jpmoins.com/column/no0171.html

> 筆者は英国人の友人とパルク・デ・プランスにフランスリーグの試合を
> 見に行った。
> 彼は英国育ちでオックスフォード大学からロンドン・ビジネススクール
> というビジネスエリートとしてはこれ以上ない経歴の持ち主、そして
> オックスフォードのサッカー部ではレギュラーという文武両道の
> 英国紳士である。

■ムアンバの救命に尽力したトッテナムファンの心臓医 彼はスタンドにいたにも関わらず…
://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsports_premier/article/717

> アンドリュー・ディーナーさん(48)は、ロンドン東部の
> ロンドン胸部病院(London Chest Hospital)に勤める心臓専門医。
> 熱心なトッテナムファンでもある彼は、17日の対ボルトン戦を観に
> ホワイト・ハート・レーンへ足を運びました。

■英国人熱狂的サポーターを旦那に持った日本人嫁の日記
://www.plus-blog.sportsnavi.com/jsports_premier/article/1155#extended

熱狂的ボルトンサポーターのダンナ

> パブリックスクールから大学へ進学し優等で会計学と経済学の学位を
> 取得。卒業後は公認会計士試験にも合格し、現在は大手企業の
> 財務担当シニアマネージャーとして 巨額の数字と格闘する日々を送る。
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:40:13.18ID:+cBkMY6K0
いくらラグビーが上級とか議論しても、日本のラグビーリーグには観客を集めることができないんだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:43:30.02ID:N6VrF7Hn0
で、エリザベス女王やウイリアム王子とかが日本のプロラグビーリーグの

チームのファンになってくれるのか?

同じ上流階級なんだからなってくれるよな?

サッカープレミアリーグのアーセナルやアストン・ビラみたいによ(笑)
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:43:48.23ID:Vcc/KdnQ0
ラグビートップリーグって300億の運営費で30億しか稼いでないんでしょ
270億の差をどうやて埋めるかが問題だな
稼ぎを増やすか運営費を下げるか、あるいはその両方か
それ以外ないんだが
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:43:49.23ID:Ea3RLDhQ0
ラグビーはそのある程度の数がサッカーと比べてはるかに減少スピードが速い
バスケとは比べるべくもない
BリーグはJリーグに対する後発としてバスケが部活競技として人気があることを利用して
今の20代までの元バスケ部という人達にたいして徹底的に売り込みをかけた
ラグビーは後発の利があると言うが何を利だと考えているのかも明らかにされてない
何もかも何となくふわっとした耳触りのいい言葉ばかりで具体的なイメージが湧くような説明がラグビー関係者から出て来てない
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:53:55.81ID:faS0K6ze0
>>507
サッカー界もなんだかんだでヴェルディ・読売問題もあったし、未だJFLの門番どもの問題が存在している
バスケも今でこそ同じベクトルに見えるが、ご存じ分裂時代があった。

ただ両方ともアプローチの違いだけで目的は明確なんだよね

今のラグビー界は悪い意味で誰もが同じベクトルに向かっている、それを誰も指摘しない
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:48.93ID:AZ6TSRZA0
>>4
金八先生の梶井大吾の方が似てるぞ
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:03:41.96ID:kZESCWy20
>>503
労働者階級でポロが好きな人もいるだろうし、
上流階級でサッカーする人もいるでしょ。

イギリスで暮らす人の話
この人はラグビーは上流階級含む中産階級以上、
サッカーは労働者階級と言っている

https://ameblo.jp/leira-london/entry-10014393886.html
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:24:52.86ID:76YQMhVo0
>>499
この記事、わかりにくいんだけど、
> サッカーとラグビーに分化する前のフットボール

の話で、

> サッカーとラグビーに分化する前のフットボールは、それぞれの地域で独自のルールがあったので

みんなで試合をするときに、ルールをまとめることになって、
旧来の層はアソシエーション式を主張して、
新興層はラグビー式を主張したということ。
で、その後、分化して、サッカーとラグビーになったと。
つまり、
旧来の層が推したルールが元で、現在ワーキングクラスのスポーツ→サッカー
新興層が推したルールが元で現在ミドル、アッパークラスのスポーツ→ラグビー
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:26:30.26ID:tF9BEcWD0
前田 眞郷 | Revive Inc. CEO @shinnnn22
京都スタジアムすげー!と思う一方
亀岡か。。
関西人が「亀岡」と聞くだけで足が遠のきそう。。

山下 楽平/ Rakuhei Yamashita @g_151515
@shinnnn22
それは、ある。笑


https://twitter.com/g_151515/status/1196602584061997057?s=19




なおリプ欄は地獄
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:33:39.81ID:8jVfT7C70
>>511
もう泣きながら個人のブログに頼るしかないんだな
お前ワールドカップ見てたか?
イングランドの黒人選手のイトジェ
ナイジェリア移民の息子
こいつはどこの上流階級のパブリックスクール出たのかな(笑)
ラグビーもプロ化したからサッカーみたいに階級がどうとか全く関係ないんだよ(笑)
日本のラグビー協会にお前みたいなアホな老人が
しぶとく居座ってるからプロ化なんか失敗するって馬鹿にされてる事くらい理解しろ(笑)
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:37:32.12ID:8jVfT7C70
>>513
単にお前の知能が低いから理解できないだけ

お前は頭がおかしいから英国の女王一家が労働者階級だと言ってるわけだよな(笑)

まんま捏造しかしない朝鮮人がお前ってことだよ(笑)


ジョージ王子、ウィリアム王子&キャサリン妃とともにサッカー観戦!

ウィリアム王子とキャサリン妃が現れたのは現地時間10月5日(土)にキャロウ・ロードで行われたアストン・ビラとノリッジ・シティの試合。
ルイ王子はお留守番だったけれどジョージ王子とシャーロット王女は一緒に来ていて、サッカーファンのジョージ王子は特に大興奮! 

https://www.instagram.com/p/B3P_hXWl6fV/
https://www.elle.com/jp/culture/celebgossip/a29376521/prince-george-191006/
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:41:47.03ID:VVn3drLy0
確かに客入ってるってのは放映権ビジネスでは重要だからなぁ
大相撲の中継やプロ野球の中継も客が入ってるってのが重要だもんな
地上波からJリーグがほぼ消えたのは観客席の空席が目立ってたってのも一因だしな

ただ今後は放映においては観客席に観客がいるように加工したり
逆に観客がいないようにする加工ってのも一般化するだろうね
観客席のところを広告枠にして放映では広告が出てたりとかね
観客向けのスタジアム広告と視聴者向けのスタジアム広告も別にしたりとかね

たぶんNFLとかサッカーの欧州のリーグなんかで遅かれ早かれ導入されるだろう
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:45:13.95ID:r+Vd/sPi0
>>17
どうやってビジネスにつなげるかが明確じゃないからな。

このペースじゃ遅い、11月にはプロリーグの概要を発表しているはずだった、と清宮はボヤいてたようだけど、
そりゃあんたの案が全く足らんからやろ、という話。
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:48:11.62ID:r+Vd/sPi0
>>64
ボールを手でコントロール可能で、フィジカル重視の競技だから、
ほんとに実力通りの結果に落ち着くことがほとんどだしな。
差がはっきりしてたらアップセットをほとんど期待できんのはエンタメとしては辛い。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:48:13.82ID:rLlpQZmK0
Jリーグみたいに1から作る地方クラブみたいなのは無理そうだな

まあ大企業がいくらバックアップするか
企業名なしのチームをどこまで押せるかだな
メリットがあるのかは知らないけど
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:48:33.08ID:8jVfT7C70
>>517
だったら不人気ガラガラのやきうんこりあ(笑)が

地球上から死滅したのも納得だな(笑)

ガラガラオオダニのチームも来年消滅して見られないんだろうな(笑)

毎試合無観客試合だったもんな(笑)
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:49:37.86ID:rLlpQZmK0
企業離れすると
企業側に補助金やらスポーツ減税的なのなくなりそうだし

企業が今まで母体になってたチームがすっぽり抜けるってことは
また企業側も人数集めに苦労するしな

それじゃ企業チームはなくなります
なんて反感食うだろうし
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:51:24.55ID:r+Vd/sPi0
>>101
清宮のイメージする放映権収入はそれではないと思うが。
国内だとマーケットが小さいからこその、海外トップ選手をたくさん採って海外配信、じゃないのかな。

海外トップ選手を多数獲得して国内でみてもらうという図が浮かばん。
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:52:48.62ID:OXMMPnSX0
このタイミングじゃないと永遠にラグビーのプロ化は実現できない気もするけどね。
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:58:31.68ID:vhsaBw450
>>520
サカブタがDAZNの放映権料が凄いって自慢しているけど
税リーグが公表してる財務諸表モドキ見ると
税1@でさえ放映権料原資にした分配金4億チョイしかないんだよね
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 18:58:52.76ID:kZESCWy20
>>515
イギリスで暮らす人の個人ブログこそ、生の声だと思うな。
その人が、
「日本人って関係なくスポーツはスポーツとして観戦したり、プレーしたりしますよねぇ。
イギリスではわりとはっきりと区別されています。」
とまで言うんだから、そういうことだろう。
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:01:38.01ID:4OlDxKPo0
これひょっとしてサッカーやバスケみたいな球技じゃなくてK1とかUFC、大相撲みたいな格闘技方向に興行としてのプロ化を持っていくつもりなのかな?
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:03:28.65ID:XB0+KkB10
サッカーはこないだのベネズエラ戦がホントに、いよいよ、決定的に、死ぬほど
クソつまらかった
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:14.50ID:5chyRVWP0
ラグビーで大変なのはサッカー部は小学校にも中学校にも高校にもあって、街クラブも沢山ある。つまり裾野が広い。でも、ラグビーは素人がやるには敷居が高いんだよなぁ。。

その点は結構普及の面で大きいと思う。
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:17.75ID:kZESCWy20
>>516
今どき、アッパークラスはポロしか見ない、やらないということはないだろう。
王室こそ、国民の総意で成り立ってるわけで、
国民の大多数を占めるワーキングクラスが好むスポーツを共に楽しむ姿勢を見せて当然。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:04:40.71ID:8jVfT7C70
>>520
入ってないね(笑)

47都道府県で興行出来るのがたったの6ヶ所(笑)

しかも客が満足に入るのは半分程度(笑)

オリックスとかガラガラだから(笑)

この程度のしょぼいピロリーグがセカイランク1位なんだぜ(笑)

地球上で日本以外の国ではやきうんこりあ(笑)なんか誰も客は来ない

地球全域で死滅してる(笑)
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:05:10.86ID:HKtUwcWx0
>>528

鳥栖とか大分あたりの規模だとそのくらいでも充分じゃね?

DAZNの放映権はJ2J3のクラブにも入るからな
大した金額ではなくても経営するにあたっては大いに助かる
Jクラブがあればそこに下部組織が作られて普及活動するからやきうは死亡
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:06:15.94ID:8jVfT7C70
>>529
だからドマイナーでプロ化しても選手の年俸が低すぎてバカにされてる訳だ(笑)

もう答えは出たな(笑)

日本のラグビーもプロ化しても上流階級かを来ないから

速攻で潰れると(笑)
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:08:04.00ID:8jVfT7C70
しかしプロラグビー選手って不人気すぎての

アホほど給料安いから上流階級失格だよな(笑)

完全な没落貴族だよ(笑)

ホント間抜け(笑)
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:10:59.36ID:jxBbwYdB0
ガラガラの観客席見せたら醒めるからな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:12:32.29ID:8jVfT7C70
>>529
全く儲からないから鈍くさいやつしかやらなくなってるのがイングランドのラグビーだな

身体能力の凄いやつは大金得られるサッカーのプレミアリーグ目指すから

そりゃやるやつはっきりして当然だよ(笑)
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:13:33.31ID:8jVfT7C70
>>540
12やきうんこりあ(笑)団しかないんだから

6ヶ所でしか興行できないだろ(笑)

お前池沼かよ(笑)
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:08.61ID:vhsaBw450
>>536
サカブタが凄いって自慢してるからもっと凄いのかと(笑)
神戸が32億払って凄いサッカー選手呼んだのに
去年の分配金3億6400万だしな
まあー成績によって傾斜分配だから仕方ないけど
サカブタ自慢の凄いってその程度なん
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:16:58.21ID:sXsyvXXJ0
欧州の強豪国でも集客に苦戦して年俸は低いんだろ?

日本でできるか?
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:17:22.47ID:IsWGvpKQ0
>>443
野球だって起源は東大だしな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:18:16.84ID:r+Vd/sPi0
>>543
ああ、なるほど。
J1なら9カ所、ラグビーのプロリーグ構想の場合も6カ所ってことね。
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:19:08.43ID:8jVfT7C70
>>544
セカイランク1位のやきうんこりあ(笑)ピロリーグは

アホの親会社からの損失補填金がなくなったら

完全に死滅するだけだしな(笑)

不人気で赤字だらけだから12から増やせないんだよな(笑)

増やしたらすべて壊滅するから(笑)


【野球】年間20億以上の赤字は10球団、安倍政権の「16 球団構想」で プロ野球消滅の大ピンチ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1407515516/
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:19:25.69ID:IsWGvpKQ0
>>470
あれだけ強い明治のサッカーですら応援団が行かないからな
ラグビー早明戦には行く
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:13.94ID:8jVfT7C70
>>548
いいやJリーグは2部も3部もあるから20ヶ所以上だよ

マジでおまえアホすぎるな(笑)
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:44.20ID:stqlWKhj0
ノートライで完敗してパレードとかもうね・・・
あんまり調子乗らない方が良いと思うが
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:20:47.28ID:IsWGvpKQ0
ベースとなる高校ラグビーが崩壊してるんだから無理よ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:21:50.10ID:8jVfT7C70
>>550
ラグビーはプロがないから学生止まり(笑)

トップリーグの客は数千人で終わり(笑)
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:36.95ID:jxBbwYdB0
大学ラグビー全盛期の30年前に今の状況になってたらなぁ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:27:54.07ID:S2NXeLJ90
放映権料で稼ぐなんてそんな簡単じゃないだろうよ
なんかものすごくあまい見通しって感じ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:33.92ID:8jVfT7C70
>>556
サッカーだけしてりゃいいんだよ

そいつアメフトなんだな

アメフトは使わなくていいよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:30:48.82ID:uEyjI8NZO
これは清宮の考えが甘すぎだよな
賢い人にやらせないと失敗するだろ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:33:19.38ID:vhsaBw450
>>547
税リーグと違って個別に契約してるからね
12団球団総額はわからんわ
税リーグみたいに一括ちゃうし
税リーグの社長経験ある元イーグルスの社長の記事では15億
他の球団はわからんけど
まあー、税1リーグの平均4億チョイよりかは多いんじゃね

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
営業利益     1.24億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:35:14.15ID:V1Z2kbJD0
社員動員しか出来ないホモビーがどうやって放映権売るんだよw
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:36:29.79ID:FghlDomG0
>>560

これ楽天TVが放映権10億円以上出してるだけで本当はゴミみたいな金額でしょ
まあ、仙台の田舎球団に高い放映権料払う会社なんて無いわな
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:40:55.54ID:vhsaBw450
>>549
昔大赤字だったDeNAやロッテでさえ単体で黒字や赤字数百万だし
一方ゴミ税リーグは収入の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や自治体の税金補填や広告宣伝費だし
これってサカブタ流に言えば脱税コンテンツだっけ?(笑)
0564名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:42:01.03ID:S/xVQ9kC0
清宮じゃ無理
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:44:43.97ID:9kOhcbUL0
ラグビーのプロリーグ化の成否は可能性はともかく、清宮に任せてたら確実に失敗するってのは明らか
ラグビー関係者は異なる2つの競技のプロリーグ化に成功した川淵に土下座してお願いするべき
スタジアムを共用するであろうサッカー関係者との連携もうまくいくだろうし
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:49:27.07ID:z7UX6pfo0
>>566
他スポーツとの連携が悪いのが日本の体協脳だわな
MLSはオーナーが共通なことが多いというのもあるが
NFLといい感じでやってるね。
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:52:12.30ID:HKtUwcWx0
楽天でパリーグTV年額1000円の叩き売りしてんな
ゴミコンテンツやね


期間限定4,602円OFFの超早割クーポン!年額1,000円で来年もパ・リーグ見放題。テレビ、スマホ、パソコンなど、複数デバイス対応! ヒーローインタビュー・過去の試合も視聴可能・LIVE配信・見逃し配信・TV視聴/アプリ対応。


http://www.google.com/aclk?sa=l&;ai=DChcSEwiYovj6kPvlAhVJqpYKHaUiBRwYABAAGgJ0bA&sig=AOD64_09coGb8VqK0bww0RTvo4_rXYtTfA&ved=2ahUKEwj11vD6kPvlAhXFaN4KHX2QCeoQ0Qx6BAgJEAE&adurl=
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:54:05.94ID:qGA8vbs70
ラグビーは本気出せば世界最高峰リーグがつくれちゃうもんね
野球サッカーそれが無理www
ラグビー始まったな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 19:58:57.49ID:qGA8vbs70
世界で売るなら外国人枠なししかない
世界最高リーグつくれよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:07:31.85ID:yCe4ZAW30
自分が好きなものは世間でも好かれてると思い込んでしまいがちなのが人間
その逆も然り
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:08:37.43ID:jXTDX0wt0
清宮は失敗しそうだな(´・ω・`)
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:09:53.45ID:HKtUwcWx0
>>569

それ自体に需要があるのか甚だ疑問
世界最高峰のフランスのプロリーグがJ2と同じ規模なんでしょ?
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:13:55.02ID:5chyRVWP0
プロ野球の12球団に関してはJリーグの多くのチームよりも上なのは多くの人が認める所でしょ。平日にあれだけ試合をやって、あれだけ客が入るのは凄いよ。

でも、プロ野球は支配下選手の数から来る人件費の多さと試合数の多さからくる開催費用の多さから、1チームを維持させるには莫大なお金がかかるので、大都市でしかチームを持てず、現状だと今の球団数から増えようが無い。それがネックでしょ。

本当は1軍枠の選手数を減らして人件費を削減し、2軍選手はマイナーの別チームで育てて、チーム数を増やすべきだと思うんだけど、何故それをやらないのか不思議。

ただプロチームの経営規模から言うとプロ野球、Jリーグ、Bリーグの順に経営規模が小さくなって、上手く棲み分けが出来ているのかも知れない。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:16:18.43ID:T1S1qIAY0
>>569
ガラパゴス気味な状況を逆手にとって日本がある程度スターシステムをコントロール出来るって事か。
サッカーとかだとグローバル過ぎて日本は金は巻き上げられるけどブックからは蚊帳の外なんだよな。
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:05.09ID:5chyRVWP0
>>569
逆に言うと幾ら経営努力をしても先が見えてるって事では?、有名選手が集まって、日本よりも歴史のあるリーグの収入を日本のリーグが上回れると思うのか。。

ワールドカップで何回も優勝する様な国のリーグがJ2レベルの経営規模しか無いって話を聞くと普通は暗澹たる気持ちになるのでは?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:17:59.74ID:84P6AGcw0
ドマイナー競技の国内リーグてw
誰が興味あんの
最初はミーハーニワカが食いつくやろけど
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:19:55.64ID:z7UX6pfo0
>>577
そのミーハーにわかももう消えただろ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:26:09.45ID:5chyRVWP0
21年からプロリーグか。。
次のワールドカップは23年?
時期が悪すぎるような。。

21年まで今年のワールドカップの熱は残ってない。
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:18.30ID:vKKCITR/0
WCは面白かったし興奮もしたけど、プロに見合う給料出せるの?
試合ができる競技場だって限られてるし、あれだけ身体痛めつけるスポーツなんだから組める試合数はサッカーよりも遥かに少ないだろうし。
トップリーグの観客は多少増えるだろうけど、興行として勝負するには無謀としか思えないわな。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:33.96ID:1Y/UnX7w0
>>525
今までもトップリーグには世界のトップ選手がいたし今も所属している
オールブラックスの経験者だっている
でも海外向けに放映権料が売れたかと言うと全く売れてない訳で
トップ選手を取って海外に放映権料を売るなんて話は始まる前から破綻してる
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:31:22.81ID:A93mb6Qr0
>>580
今回のRWCの直前にほぼ2年後のプロ化開始をぶち上げといて、
すでに開幕まで2年を切ってて具体的な枠組みを示せてはいないことから、
当初の構想のままでの予定通りの開幕は無理ではないかと。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:34:18.69ID:1Y/UnX7w0
>>547
セリーグは球団単位の管理なので詳細は分からない
昭和の時代、それこそ毎日巨人戦の視聴率が30%前後叩き出していた頃は巨人戦は1試合1億と言われていたが今は2000万程度と見た
巨人戦以外の球団の試合の放映権がこれより高いことはないだろう
パリーグはリーグ一括管理でパリーグTVが7億円と言う話
それ以外にスカパーやらにも売ってるのでもう少しあるんじゃないかな
それと侍ジャパンの試合の台湾向け放映権料が11万円だったと言うのを何かの記事で見た
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 20:38:42.56ID:p++Bs7Qu0
>>530
そっちの方がイメージに近いかな
海外の名選手を日本に呼んで日本人に見てもらう
サモアに放映権売ってもしれてるだろうし
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 21:03:55.42ID:8jVfT7C70
>>574
セカイランク1位のピロリーグなのに客が入るのが

たったの数ヶ所とか完全なシニコンだよな(笑)
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 21:22:02.84ID:5chyRVWP0
>>586
そう。今のままだとジリ貧なんだけどね。
チーム数を増やしてファン層の掘り起こしをするべきなのに12球団で満足してる。
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 22:43:44.68ID:4OlDxKPo0
>>585
だとすると自分等でスターシステムを構築した上でラグビー代表にそこでプロデュースした外国出身選手を使えば継続的な強化になるしあわよくばお世辞にも金回りがいいとは言えない世界のラグビー界での発言力強化にもなるってのが目論みなんだろうが
>>578
のリスクがあるよな。何せバブルが弾けてからそういう体力はどんどん日本から失われ続けて四半世紀な訳で。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 22:49:38.07ID:A93mb6Qr0
>>588
外国人選手を集められる、といっても、中立の立場で試合をみれば、
それでもたとえばスーパーラグビーのほうが内容は上なんでは。

その一流外国人選手を除けば、あとは
サンウルブスに集約してもほとんど試合に勝つことができていない選手たちによる国内リーグ、という構図だしな。
収益の柱となるほどの売り上げが見込めるようには思えんわな。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 22:52:56.83ID:wPiggLB20
川淵怒らせるとはなかなかくそ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 22:52:57.27ID:wPiggLB20
川淵怒らせるとはなかなかくそ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/21(木) 23:43:50.66ID:1Y/UnX7w0
別に川淵は怒ってはいないね
言うべきことは言って後は静観の構えでしかない
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:00:11.09ID:db6nYMiI0
裏付けもなきゃ目算も立たんのに
なんでこんな台詞が吐けるのか…

こいつが頭おかしいだけなのか
それとも他のラグビー関係者もこんな調子なのか
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:12:04.62ID:Ud8Frypu0
まじめな話、五十歩百歩とは言え清宮は多少マシな方
もっとヤバいのは谷口協会理事
サンモニにコメンテーターとして出演することもある谷口真由美と紹介した方が通りがいいかもしれないが

255 名前:名無し for all, all for 名無し :2019/11/16(土) 10:35:52.08 ID:p3tIT1Ul
ついでに言えばこの最初の発言の時にパネラー、討論出席者は
清宮、二宮清純、境田正樹、谷口真由美

でこの時清宮以上に谷口頭痛い発言してた。
プロ検討委員会にも参加しているだろうし同じ論調なら企業の上層部(実業団の関係者でない企業の経営陣)には白い目で見られるだろうなあと思った

・ラグビーは特別なスポーツでラグビーの精神は他のスポーツに無い
・ラグビーファンは絶対暴れない(暴れているぞw)。サッカーとか野球見たいな奴は居ない
・ラグビーは特別優秀教育された人しかしないスポーツ
・ラグビーやれば教育になる
・ラグビーは日本のスポーツ界で特別の存在
・ラグビーが変われば、日本のスポーツは全て変わる


これ、全部そのカンファレンスで谷口ラグビー協会理事が言った言葉
呆れたよ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:20:14.13ID:2UBG7xZX0
>>594
境田は無学にして知らんが、それ以外は痛いな
二宮と谷口はアメスポ信者だし
アメスポ信者はサッカー海外厨レベルに痛いからな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:21:20.57ID:mCbh+Iud0
>>595
父親が元近鉄のラグビー選手で引退後監督になった人
しかも母親がラグビー選手達が住む寮の寮母になったため、谷口真由美は小学生から高校生まで
そのラグビー部の寮で育った
そのためラグビーは素晴らしいと刷り込まれて育ってる
サンモニでは主に人権問題に詳しい()コメンテーターだがラグビー日本代表をこれからのダイバーシティに適合していて素晴らしいと褒めちぎるも
他の出演者からラグビー日本代表のアイランダー達がすごかったですよね!って褒められたら苦虫を噛み潰したような表情で無言になる
人権問題に詳しい先生ですw
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:27:31.39ID:Ud8Frypu0
>>596
境田はFIBAに求められたタスクフォースにおいて川淵の下でガバナンス再構築の取りまとめをした弁護士
プロリーグ運営面にはほぼ携わってないがそのBリーグ立ち上げに関わった人材としてラグビー協会に招聘された
何度もインタビューでラグビーはバスケよりもプロ化は簡単と答えているがタスクフォースでの役割を見ても
立ち上げ後の運営的な問題は考慮せずにガバナンス面だけを考えて発言していると思われる
ラグビーのプロ化は総論賛成各論反対というところだがバスケは既得権益で雁字搦めで10年停滞していたからね
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:39:07.61ID:2UBG7xZX0
>>598
なるほど、じゃあスポーツ専門じゃねえな
ラグビーの場合今でもプロみたいな契約の選手が多いから手続き上難しくない、という認識だろう。
ただプロスポーツのリーグやチーム事情についてはほぼ無知くさいね
バスケはなんだかんだでbjが大きかった
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:50:47.34ID:Ud8Frypu0
>>599
バスケは10年運営続けたプロリーグのbjがあってその路線を踏襲しつつ
リーグ運営における契約等も含めた細かいところまでJリーグ事務局長を経験している大河現チェアマンが見ていた
大河チェアマンはメガバンクで3支店の支店長まで勤め上げた上でJリーグ事務局長を務めていて
Bリーグ開幕直前の川淵のインタビューで、もろもろ専門家である大河氏に任せているので心配はない、と答えていた
bjの存在と大河氏、大きくこの二つの存在があったからあれだけ揉めに揉めてたバスケ界が順調に離陸できたんだと思う
もちろん内部はいろいろあるだろうけどそれを衆目に晒してないと言う意味で
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:52:11.54ID:6mDBt4IK0
>>599
bjはbjで立ち上げ時にはJリーグをめちゃくちゃ参考にしてたしね。
リーグ形態に違いはあれど、ビジョンの確立や、ビジネスモデルなんかはほぼそのものなわけだが、
あそこまで徹底したのはbjの他にはなかった。

川淵がバスケ界にやってきてそのままやれたのはそこがめちゃくちゃ大きい。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 00:57:49.19ID:2UBG7xZX0
>>602
川淵が元々bjファンを自認していてファイナルにも顔を出していた
だから冗談で「川淵がバスケに関わるんじゃねえの」と言ったら本当にそうなったw
ただ悲しくなったのが河内も山谷(当時のNBL理事、現ロボッツ社長)も全く同じ考えだった、にも関わらず結局川淵がおいしいところを全部かっさらう形になったこと
人間の複雑さを感じさせる
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:03:58.71ID:6mDBt4IK0
スケの場合は、破壊してかつ再構築する力を持つ外部の人間でないとどうしようもなかったとは思う。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 01:04:35.02ID:Ud8Frypu0
>>602
bjにはJクラブも持ってるアルビレックスが入ってたからね
JとBはフィールド競技とアリーナ競技で
土曜日の試合が重なる以外は競合するところが少ないから共存共栄でやっていくんでしょう
その点、ラグビーはサッカーとはガチで競合するから難しい
清宮は簡単にW杯で使ったスタジアムをプロ化した後はホームにすると言ってるが
秩父宮花園熊谷以外はJリーグで使ってるということがすっぽ抜けてる
だから熊本市長に思いつきで水前寺をラグビー専用にしてもらってなんて言って公式の場でにべもなく否定されたりしてる
2年後にプロリーグ始めると言うにはあまりにも具体性がなく杜撰すぎる話しか出てこないって言うね…
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 03:44:10.53ID:/x4wtqPR0
>>606
札幌ドームなんて芝の養生で真冬には一切使えないのにそこにチーム作るとか言ってる時点でお察し
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 04:11:07.49ID:TbJBIT5Q0
>>594
凄まじい大嘘だな(笑)

何だこれは

逮捕者出てるぞ


【福岡】金融庁職員装い窃盗容疑 元ラグビートップリーグ選手を逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/news◆plus/1574328936/

> 金融庁職員を装い高齢女性からキャッシュカードを盗み
> 現金を引き出したとして、福岡県警行橋署は20日、
> ラグビートップリーグ宗像サニックスブルース元選手で
> 派遣社員、金城佑(きんじょう・たすく)容疑者
> (27)=同県宗像市陵厳寺1=を窃盗の疑いで
> 逮捕した。「カードを盗み金を引き出したのは
> 間違いない」と容疑を認めているという。
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 04:40:33.31ID:2UBG7xZX0
>>607
結局そこだった
山谷はすぐ折衷案で懐柔しようとして、河内は川淵以上に強引だったけど、最後は自棄になっていた気もする
その暗闇が新潟と埼玉で未だ住み分けられている気もする
強引でもあるがバランス感覚に優れている、これが川淵の最大の特徴だからね

一方本題の清宮はどうなのか、三人の中では山谷が一番近いタイプだと思うが、山谷はあの若さで結果を残しているのに、こいつは…なんだよな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 07:34:22.28ID:f/f2NyuQ0
>>587
チーム数増やすつーても日本の人口減る一方だし
一方極集中って言われる東京でさえ20年後には減少に転じるのに
ただでさえ不人気なのに共倒れするだけ
人口が増え続けた昭和の時代、昭和脳から抜け出さないと
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 07:43:08.42ID:f/f2NyuQ0
訂正

>>587
チーム数増やすつーても日本の人口減る一方だし
一方極集中って言われる東京でさえ20年後には減少に転じるのに
ただでさえプロサッカーリーグは不人気なのに共倒れするだけ
プロ野球も無理だわ
人口が増え続けた昭和の時代、昭和脳から抜け出さないと
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 08:55:41.33ID:OH4PAHl50
今年、税リーグクラブの仲間入りした八戸と今治www
昭和脳というかヘディング脳やね(笑)

愛媛県人口推移
2000年 149.3万人
2005年 146.8万人
2010年 143.1万人
2015年 138.5万人
2020年 133.3万人
2025年 127.4万人
2030年 121.2万人
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001038000/1

青森県人口推移
2000年 147.8万人
2005年 143.7万人
2010年 137.3万人
2015年 130.8万人
2020年 123.6万人
2025年 115.7万人
2030年 107.6万人
2035年 *99.4万人
2040年 *90.0万人
https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001002000/1
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 08:56:32.98ID:OH4PAHl50
今治は来年やね
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 08:57:14.44ID:pdfg7d+u0
>>1
清宮氏の発言
http://plaza.rakuten.co.jp/mimolove18/diary/201002080002/
「野球選手はまあ、慣れているというか上手く話せますよね
 ラグビー選手も社会人を経験しているだけあって、そこそこ話せる
 でもサッカー選手って全然話せないんですよ。あれを見た親御さんが
 自分の子供にサッカーをさせようとは思わないでしょうね。」
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:06:08.46ID:H+1pc2O5O
最弱の軍隊は中国人の将軍日本人の参謀イタリア人の兵と言われるくらいだからな
まあ経済成長を続けてきた中国人のトップが無能てのは最近は怪しいもんだが
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:16:58.12ID:FjCANBzY0
>>613
人口はあまり関係無いなぁ。
日本よりも人口が少ない欧州で充分にやってけてるだろ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:19:17.34ID:TbJBIT5Q0
早く清宮の大失敗で速攻で壊滅するところが見たいな(笑)
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:24:51.54ID:98/Y+JG/0
>>624
ラグビーの上の方って「俺らは特別」感出しすぎて痛いよな
「紳士のスポーツ」も日本じゃ普通の人がやってるのに何言ってんのって話しだし
まず自分で「俺達凄い」って思い込んで「凄いから上手く行く」ってなってるだけのような
面白いから失敗して痛い目見て欲しいw
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:50:29.57ID:TbJBIT5Q0
>>625
これでも紳士とか言い張れるところが凄いよな


【福岡】金融庁職員装い窃盗容疑 元ラグビートップリーグ選手を逮捕
s://asahi.5ch.net/test/read.cgi/news◆plus/1574328936/

【ラグビー】日本代表アマナキ・レレイ・マフィ 試合後チームメートに暴行し逮捕
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531651001/

【ラグビー】コカイン有罪判決の元ラグビートップリーグ選手2人に無期出場停止処分
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571814897/
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:53:19.78ID:ehVdcBqZ0
結婚して10年たつお父さんが押し入れに作った自分だけの素敵な居場所がこちら「秘密基地感がたまらない」
http://sqazi.knoxar.net/zn68/rg3xx4uvzzhh0h.html
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 09:55:06.36ID:L1Crnl660
にわかの俺でも最後に記憶が残ったのは笑わない男だけw
それも名前は知らないw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 10:01:57.16ID:nQKfFBDI0
日本代表だから盛り上がっただけなのに
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 10:25:53.10ID:MqBP9GzM0
>>601
川淵がマスコミでもてはやされるほど超有能だとは思わないけど、
政治力を行使して嫌われ者になってトップの人間として
既得権益にすがる反対派の人たちをぶっ潰してくれるのは
下で働いている人たちにとってありがたいと思う。

>>621
それはどうかな?
海外諸国が中国の過去に起きた陰惨な出来事に目をつぶってでも
多額を投資してくれたから経済成長した面もあるし。
その線で考えると、第2次大戦でボロボロになった国を経済大国にした
日本のトップや参謀も優秀なはずとなってしまうしなあ。
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 10:38:23.16ID:MhAD2DDA0
>>520
色々理由はあるけど
・客入ってるというのがまず水増しありきの嘘
・ボールパークという名の飲み屋として利用しているだけで競技を見ているわけではない
・無料でやってるから見てたという客層しか育てていない
・ファンの大部分が地元チームにしか興味無い

要するに野球ファンを育てていたわけではないからコンテンツとして売れないんだよ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 10:53:54.61ID:0usH3yt40
>>630
新しいことやるのに川渕みたいな人は必要
絶対反対派とか文句言う人は出るんだし
全員の意見聞いたら中途半端なものになる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:03:25.77ID:OH4PAHl50
>>622
税3って今の時点でほとんど経常ベースで赤字やしね
ド田舎は人口減りかた凄いしヤバいんじゃね

>>625
欧州のプロサッカーリーグほど税リーグ人気ないし
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:05:13.10ID:OH4PAHl50
間違えた

>>623
欧州のプロサッカーリーグほど税リーグ人気ないし
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:12.90ID:GW3PrAj00
基本Jリーグに「税リーグ」なる言葉を使う奴はナマポ、失業者もしくは年金生活者
要するに自分の取り分を取られる恐怖があるわけ
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:15:44.80ID:FjCANBzY0
>>636
J3は売上高もスポンサー料もずっと右肩上がり。
3季連続赤字でJリーグ退会って規約はJ1、J2では緩和されたが、J3でそのまま。
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:16:32.03ID:y/nN3zm40
>>638

民間に税金から補助金が出てるのなんてよくある話だからな
よっぽど世間のことを知らんヤツだろう
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:32:28.08ID:MqBP9GzM0
現状でもトップリーグには元オールブラックスの選手とか海外の現役代表選手が来ている。
リーグ自体のプロモーションを再検討して観客が増えて収益が上がるのであれば、
あえてプロ化しなければいけないわけではないし現状維持でもいい。

それなのにプロ化を叫んでいるということは、トップリーグに在籍する一部の企業から
もう福利厚生では埋めきれないほど赤字なので、プロ化して企業内ラグビー部から
手離れしたいという声が挙がっているのではと疑ってしまう。
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:46:59.00ID:S4K3E8pO0
>>616
豚は四国アイランドリーグの心配をしてやったらどうだろう。
観客動員1試合500野球人で大赤字更新中だぞ、
この夏に四国旅行中にレストランでチケット貰って行ってみらたら坊ちゃんスタジアムで観客は50人くらいベンチ裏にいるだけだった。
俺たちも坊っちゃんスタジアム見学して帰ってきたが、そりゃあ愛媛県民も今治のほうが可愛いだろう。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 11:54:10.59ID:id7eaNLQ0
サカ豚はどこでも沸くなあ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:04.97ID:OH4PAHl50
>>639
日本の人口の1/7なのに税リーグと同格なんて凄いな
1人あたりでサッカーにお金使ってる金額にかなりの差があるんだろうね
まあー、税リーグの場合、収入の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や赤字補填や広告宣伝費だし
単純には比較しにくいかも
こういうのってサカブタには脱税コンテンツだっけ?

>>640
税3って平均の売上は4億チョイだし
赤字額もたいした金額じゃないんじゃない?
そんなはした金、早く出資者である自治体が税金補填しろ、親会社が赤字補填しろ、
というメッセージでしょ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:27:34.45ID:OH4PAHl50
>>647
えっ??
税リーグの放映権料って
税1でさえ4億くらいじゃ
前レスで見たような
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:29:04.32ID:FKkZxh4g0
焼き豚はプロ野球をプロスポーツと勘違いしてるからね
あれは企業スポーツだよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:34:34.15ID:/x4wtqPR0
>>649
あれプロなのは選手だけだもんな
今のラグビーからマスコミや通達を除いたのと変わらない
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:38:17.96ID:y/nN3zm40
選手もプロじゃないだろ
あれは給料が高いだけで本人たちの意識はサラリーマンと大差無い
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:55:10.47ID:Zy5N9r1C0
>>651
意識はどうあれ、NPBの選手はプロ。
プロ契約の選手による野球リーグ、なわけで。
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:57:42.87ID:FjCANBzY0
>>646
自治体も企業も価値があると思うから金を出すんだよ。もし価値が無いと思えば議会で支出がとめられるだけの話。

それを脱税と言う意味が分からん。
オランダは日本と同様の収入、いやJリーグよりも収入が少ないクラブの方が多い。

日本は2部、3部の経営規模が欧州中堅よりも大きい。これは国土の広さと人口の多さによるものだろう。1部に関しては曲がりなりにもオランダはワールドカップで優勝を狙える国であり、アヤックスみたいな欧州CLでも優勝経験のあるチームがあり歴史もある。

逆に日本はここまで追いついて来たと言うべきでは?
世界的に見ても近年これ程順調に成長してるリーグは無いだろう。
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 12:59:11.91ID:MhAD2DDA0
現状日本で成功したプロスポーツのモデルがJリーグしか無いんだよな
Bリーグがそれに続くかどうかという程度でしかない

NPBは近代スポーツとして公正な条件から成功した訳じゃないから比較対象にならん
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:02:16.10ID:FjCANBzY0
>>646
J3はそんな端金で定期的に観客を呼べる地方小都市に取っては美味しいイベント。地方都市はどうやって住民にお金を使って貰って、商業などを活性化させるか悩んでいるからね。

しかも、今後J2とかに上がるかも知れない。そうしたら1万人近くの観客が定期的に動く。そりゃチームを作りたいと思う自治体は多いだろうよ。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:03:07.72ID:S4K3E8pO0
ドラフトは「業界への就職」、監督更迭が「読売グループ内の移動」だもんなw
これを変だと思わないメンタリティ
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:17:33.44ID:oyldngeD0
ドラフトかサラリーキャップを導入しないと戦力が均衡しないんじゃないか?入れ替え戦もしないんだろうし。
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:21:17.98ID:FKkZxh4g0
>>655
どのスポーツもプロ化で参考にするのはJリーグでプロ野球参考にしてプロリーグ作るなんて団体は1つも無いもんな

みんな言わないだけでプロ野球のやり方は他のスポーツが持たない特殊な権力が無きゃ無理だとわかってるんでしょ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:22:53.19ID:y/nN3zm40
やきうはテレビ新聞の全力介護付きだからな

あんなモデルは真似できる訳がない
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:26:23.19ID:/YZTyRnO0
>>64
サラリーキャップはもちろん、出場選手の総体重制限もやらないとダメだろうな。
とにかく既存の方法じゃまず成功出来ないと思う。
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:29:35.10ID:/YZTyRnO0
>>63
川淵は早稲田の看板なんてもう要らない立場だろ。
清宮は早稲田の後ろ盾なしには何も出来んだろうけど?
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:31:03.97ID:MqBP9GzM0
>>658
下部リーグなしでやるのなら、ドラフトとサラリーキャップ制度は必要だろうね。
NFLの真似と言われるかもしれないけど、入れ替え戦がないのなら
ドラフトでなるべく戦力均衡させないと優勝争いをするチームが固定されるし、
優勝争い以外の試合は閑古鳥が鳴くことになる。
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:34:18.84ID:Zy5N9r1C0
現状で定員に満たない数しか好感触を示してないということは
少なくとも最初は固定メンバーによるリーグだろうね。

それはしょうがないとして、参加しなかった企業のチームがどうするか、
それらのチームで構成するであろうリーグがどういう位置づけになるのか、だな。

清宮ほか協会首脳はその辺についての解を持ってるんだろうか。
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:35:51.22ID:FjCANBzY0
>>663
現状のトップリーグは入れ替えあるし、入れ替え戦は残すんじゃね?そうしないと全国各地で現トップリーグで頑張ってる所で騒動になるんじゃね?

それらをバッサリと切り捨てると逆にラグビー人気が落ちそう。。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:39:21.21ID:uJj7HF8P0
Jリーグはクラブ数が増えて全体像を把握しきれなくなって(すべての試合結果をチェックしきれなくなった)
正直、あきらめに近い気持ちで観るのを止めてしまった
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:40:24.19ID:S4K3E8pO0
>>665
現トップリーグで頑張っている所、騒動、ナイナイ
どこも見に来るのは会社の従業員だけだからアマチュアクラブチームとして残せばいいだけ。
新日鉄が釜石捨てたときにさすがに騒ぐと思ったが、製鉄所も閉鎖されたので釜石はラグビーどころじゃなかった。
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:41:14.36ID:7ZLqtDwY0
>>665

そこも難しいところでね
2部で優勝したけどうちらはプロの1部リーグに上がるつもりはありませんというところもあるだろう
サッカーでもJ会員のライセンス持たずアマチュアのまま門番してるクラブあるし
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:48:35.51ID:MqBP9GzM0
>>665
入れ替え戦ができるくらいにプロ化して事業としても成立するチームが出ればベスト
といったところかと思います。
J1、J2みたいにするのであれば、双方最低8チーム、できれば10チームは欲しいでしょうし。
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:50:49.89ID:FjCANBzY0
>>666
Jリーグは自分のチームを応援してれば良いんだよ。そうすれば対戦相手の事も分かるようになる。全体像なんて把握しなくても良いだろ。
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 13:54:23.57ID:FjCANBzY0
>>667
例えば釜石シーウェイブスは今チャレンジリーグで頑張ってるし、他にもトップリーグ昇格を目指してチャレンジリーグで頑張ってるチームがあるのに、それらを切り捨てて、無理にプロ化して少数チーム参加のプロリーグ作ったとして、盛り上がるかって話。

全国的な人気で言えば下手したら盛り下がるんじゃねって所を心配するがなぁ。
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:02:18.17ID:FjCANBzY0
例えば釜石のRWC新設のラグビー場をホームとする釜石シーウェイブス、花園ラグビー場をホームとする近鉄ライナーズ。

これらのチームはどうすんだろ。
色んなサイト見ても参入予定に入ってないんだよなぁ。
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:05:08.77ID:5Chtxr8w0
東北1部の日本製鉄釜石サッカー部が釜石シーウェイブスに移管とかありそう。

ラグビーお断りならJ3目指してやるー
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:05:21.53ID:8cGEuEmn0
釜石は清水エスパルスのように市民クラブとしてプロリーグに参加した成功例になって欲しいって言ってたから
ラグ協幹部達は釜石はプロリーグの中に入れるつもりだろ
当の釜石が完全プロクラブとしてやっていく気があるのかは知らんし、その意思をラグ協が確認してるのかも知らんけど
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:14:32.58ID:Zy5N9r1C0
>>668
プロ化していることによるベネフィットが確実なあって、
それを享受せずアマクラブとしてやる、ということであれば門番状態でもかまわないのだけどね。

でも、そのベネフィットがほとんどなく、下手すりゃアマクラブでプレーしてる方がいろいろ恵まれてしまう
という状況ができてしまうとプロクラブ側がプロとしてやる意義が見いだせなくなる。

そういう倒錯した状況にならないような制度設計が協会側にできるのかが問われてるはずなんだけど、
そういうことがこの時点で問題視されてないということは、
そこまで至ってない、イコールうまくは行かないということかなと思う。
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:19:13.50ID:S4K3E8pO0
Jリーグ以前は静岡ダービーはホンダとヤマハだった。
Jリーグでヤマハはプロ化、ホンダは「Jリーグを目指さない」アマチュアに分かれ、
ヤマハは毎試合1万数千人動員、ホンダは多くて数千人くらいかな、
もしラグビーが昇降格制を取らなければこれくらいの差にはなるだろうね。
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:25:25.77ID:swcALv5I0
>>649
税豚は税リーグは地元密着とか地域住民密着とか自慢するけど
税リーグクラブの収入の半分が企業の損金コンテンツだしね
税リーグはサカブタがよく言う
企業の脱税コンテンツだな
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:27:39.79ID:FjCANBzY0
>>674
釜石の様な小規模のクラブはプロとしてやっていくのは正直厳しいだろ。やっても数年後に経営破綻しそうだよ。

つまり現在の日本のラグビーの環境ではプロ化は拙速では無いかって話。むしろプロ化を強引に推し進める事で釜石の様に地方で地道に頑張ってる様なチームを潰して、むしろラグビー普及の面ではマイナスに働かないかって心配をするがなぁ。
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:32:59.37ID:Lrwhx2bS0
ラグビーって年間の試合数少ないのに入場料収入でやっていけるのかね?
冬の試合もあるし
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 14:41:38.60ID:8cGEuEmn0
>>680
清宮曰くラグビーファンは富裕層が多くて放映権料で稼ぐから大丈夫なんですってよ
チケット代も最低ランク3000〜5000円に設定して放映権料も100億ぐらいの契約結ぶあてがあるんだろう
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:37:32.70ID:swcALv5I0
>>683
それはサカブタがそう言ってるだけで(笑)
そう書いてるでしょう?
文句があるならサカブタへ

川渕さんの尽力で国税が認めた話だし
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:41:50.02ID:OOGJi09/0
放映権はdaznが高値で買ってくれるはず
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:46:42.53ID:9VjLqa1u0
同じフットボールという類似競技だからサッカーが全力で潰しに来るだろうね
既に日本国民がラグビーを見て面白さを知り、サッカーのつまらなさに気付かれたことに脅威を感じている
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 15:55:25.15ID:H+1pc2O5O
>>634
海外で成績残してるのは南野と冨安
センターバックはポジションとして華がある訳ではないから自然と南野になる
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:02:46.29ID:FNeSBHDv0
>>684
いまのラグビー協会の動きをつぶさにみてりゃ、潰しに行くとか言うところにすらたどり着かんのは明白だろうが。
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:08:18.88ID:ULGlEWxP0
15万はいくでしょ
今の時点でトイスト上回っているし
トイストの最終146259を下回るようだと
ちょっとヤバい

2019/07/12 16:06更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *64552(+7155) 505669(.650) ****** 41.4% ****** トイ・ストーリー4
*2 *21913(+3261) 263810(.679) ****** 40.6% ****** ミュウツーの逆襲 EVOLU…
*3 *16219(+*779) 187029(.579) *67.2% 57.7% *29502 アラジン
*4 **9092(+*389) 119436(.572) *54.6% 57.6% *17183 スパイダーマン ファー・フロ…
*5 **8134(+*366) *12686(.365) *77.1% *5.1% *23893 劇場版 うたの☆プリンスさま…

2019/11/22 16:04更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *72610(+5559) 641287(.601) ****** 40.0% ****** アナと雪の女王2
*2 *21641(+*308) 148300(.606) ****** 68.4% ****** 決算!忠臣蔵
*3 *12106(+*289) 101083(.579) *72.1% 61.6% *20063 ターミネーター ニュー・フェ…
*4 **4753(+*149) *97192(.777) *84.0% 50.1% **5039 映画 すみっコぐらし とびだ…
*5 **3827(+*212) *54845(.507) *72.0% 64.8% **8199 IT イット THE END…
*6 **3369(+*181) *34145(.475) *70.7% 60.6% **7425 ジョーカー
*7 **2965(+*152) *43320(.664) *62.9% 63.7% **3946 マチネの終わりに
*8 **2932(+*141) *56456(.563) ****** 46.1% ****** ゾンビランド:ダブルタップ
*9 **2105(+**53) *27204(.751) *45.3% 67.4% **2390 ひとよ
10 **1947(+**60) *25580(.524) *35.1% 66.8% **3161 エンド・オブ・ステイツ
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:10:53.08ID:ULGlEWxP0
>>691
自爆スマスタ
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:22:20.92ID:FNeSBHDv0
>>689
残念だが今のままではそうなる感満載だな。
自慢していいですか、と言ってしまった某競技ほどではないにしても、
やるぞ感だけがあって、中身がぜんぜん詰められてないからな。
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:26:02.09ID:8cGEuEmn0
実際ラグビーのプロリーグを2021年に本当に始められるのかねという状態だからなあ
女子サッカーのプロリーグも2021年開始予定だけどプランの中身の詰めかたが全然違う
もちろん女子サッカーの方がしっかりしててラグビーが杜撰
最後は電通案の6チームの短期リーグで妥協はするんだろうがそれすら最後まで完走できるのか?という感じがする
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:35:43.59ID:FNeSBHDv0
リーグ実施の詳細、収入確保の手段、必要なコスト、収益化の可能性あたりが明らかにされて、
リーグ開始までのロードマップが示されてないといかん時期だけど、
そもそも何のためにプロ化するのか自体も曖昧なままだしなあ。
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:47:47.81ID:MhAD2DDA0
>>690
皮算用すらしてない感じだからなあ
とにかくプロ化を!プロ化すりゃなんとかなる!なぜならラグビーは特別だから!
極論するとこんな感じ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 16:54:16.71ID:dYXhuJcr0
>>693
典型的な日本人の企画じゃん
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:01:04.41ID:GW3PrAj00
>>670
全体像を把握しないと、って実は野球の弊害なんだよなあ、あれはそれを要求した
理由は単純に常にグロハンを作っていく仕組みだったからだと思う
その点Jのある地域だと地元チームさえ見てればいいんだよなあ、別に全体像なんてどうでもいい
そのクラブが下部リーグに落ちたところで応援やめます、なんてなろうにもなれない
勿論そういう人がゼロではないだろうけど、絶対数が少ないんだよね
これが地域化した一番の強み
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:05:03.37ID:MqBP9GzM0
>>692
2021年に始めるのならもう2年もないのだから、リーグ実施の概要や
参加チームの条件と運営に必要な収入と費用の概算とか出ていないと、
できれば手を挙げたいチームも挙げられないですよね。

何のためにプロ化をするかという趣旨もあいまいだし、既存の企業が
ラグビー部を維持できないからプロ化を名分に切り離したい、
だからお前が旗振りをしてくれと清宮に依頼してるだけという気がしないでもない。
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:17:53.95ID:8cGEuEmn0
>>695
地元のチームが強ければそれに越したことはないが実際のところ勝敗は二の次で
サポーターにとっては例え弱くても地元で頑張ってるチームが好きで応援して泣いたり笑ったりしながら楽しんで、
そしていつか上のカテゴリーに昇格したらみんなで祝ってって
そんな娯楽が都会だけじゃなくて身近なオラが街にあることってのが大切なんだもんな
自分はいまだにモンテディオ山形が初めて昇格決定した時のアウェーまで応援に行ったオジサンサポーターの男泣きの写真が忘れられない

とは言え、クラブの運営経営はそう言う綺麗事ばかりじゃなくて厳密に数字追って行かなきゃいけない
プロリーグとしてファンに提供したならそう簡単に割に合わないから辞めまーすとはいかない
その意味でやはりフリューゲルス消滅の衝撃も忘れられないね
そう言う厳密な計画をラグビーのプロ化で立てているのかと言ったら今のところ怪しい感じしかしない
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:49:59.53ID:SKXR/YZo0
>>697
そのきれいごとじゃない部分が問題なんだが
現実は、企業が利益を持ち出しているのはごく一部。
大部分のクラブは自治体が税金から赤字補填。
Jリーグの運営会社はその地域の地元企業からの天下りの役員受け入れ
地元企業でなく自治体と地元企業の癒着がある

Jリーグの理念は、地域密着でなく地域癒着
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 17:59:34.45ID:SKXR/YZo0
>>697
あ、それと昇格降格したところで選手には無関係

・自クラブが昇格→上のカテゴリでは現選手の大半は能力が低すぎ
 上のカテゴリで勝てるように選手の入れ替えが必要
 →つまり、全選手の3〜4割前後の選手は契約解除
 契約解除された選手たちは現カテゴリの他クラブへ移籍

・自クラブが降格→上のカテゴリでは現選手の大半は能力が
 高すぎて支払える年俸に釣り合わない
(下のカテゴリでは当然だが観客動員数が激減)
 下のカテゴリにあわせる為に選手の入れ替えが必要
 →つまり、全選手の3〜4割前後の選手は契約解除
 契約解除された選手たちは現カテゴリの他クラブへ移籍

昇格降格どっちにしても半分近くの選手たちにとってクラブを去る現実は同じ
0701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:20:50.37ID:7ZLqtDwY0
焼き豚がいくらブヒブヒ鳴いてもJクラブは全国に55あってこれからも増え続ける
焼き豚残念やね
0702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:27:13.17ID:8cGEuEmn0
Jリーグはリーグもクラブも決算書を公開している
その決算書よりも自分の妄想が正しいと思ってる奴とかその妄想を信じたい奴は信じてればいいんじゃないかな
その妄想から覚めることもないんだろうし
0705名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 18:50:02.96ID:kF2QmRoF0
>>706
アレ、決算書ちゃいます
決算書というのは小さな法人でも数十枚もある代物
税リーグが公開してるのは
A4サイズ1枚で18クラブ分書ききれるまがい物
0707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 19:04:32.97ID:+LKIudQI0
プロ化して強化だなんてよく言われがちだけど
欧米のラグビーリーグでもそこまで金集めることできてないはずなのに
日本はだなんてほざかれても画に描いた餅
0710名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 19:39:06.67ID:kF2QmRoF0
アレ?
レス番ズレてるのかな

決算書って税務署に提出して
収支内容や根拠になるエビデンスも必要
あんなペラペラの紙1枚で18クラブ分書けるようなまがい物
で何がわかるねんww
2018年の税リーグの決算書モドキには
ヴィッセルの広告料収入62億ちょいってなってるけど
その内訳わかるサカブタいたら教えて
決算書ならわかるはず(笑)
0712名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 19:48:03.44ID:pbov8z410
決算書になにが書いてあるかを実はよく知らん人が居られるようで…。
0713名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 20:29:35.03ID:8cGEuEmn0
決算書というものが何かも知らずに妄想で叩いているのを自ら証明してくれて世話ねえなw

>>709
反対多数により立ち消えとはならないと思う
というかトップリーグの縮小が見えていてプロ化しないといけないからこんな話になっているのだろうから
ただ清宮案のオリジン12よりも大幅に参加チーム数が減少するか、開幕時期が2021年より後にずれ込むかすると思う
もしかしたら両方起きるかも
いずれにせよ空手形をばら撒いたツケはラグビー業界に跳ね返ると思うがね
0715名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:08:27.87ID:MhAD2DDA0
なんのためにプロ化するかも曖昧だよな
選手は本当にプロ化を願っているのか?企業は?
代表の強化のため?それならプロ化しないで合宿してた方がいいんじゃないの?
代表強化してもその先にぶち上げる大目標が優勝しかないけどそれは果てしなく無理くさいし非現実的だし

考えてみるとJリーグ発足って凄い追い風の時期だったんだな
バブル経済の余韻でまだ人も企業も浮かれてたし
ボスマン判決前でヨーロッパのサッカーバブルは来てなかったし
ドーハの悲劇を経て悲願のW杯出場、2002のW杯開催という目標があってモチベーションも高かった
まだ海外サッカーは自由に見られる状態じゃなかったしネットも無かったから国内選手のレベルの低さも実感出来ずスターとして祭り上げる事が出来た

Jリーグバブルのうちに潜在的サッカーファンをみんな取り込めたってのが凄い幸運だったのだとは思う
0716名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 21:51:57.81ID:PsIPbD0Y0
>>715
もう実業団スポーツが成り立たないんだよ。
ワールドカップ支援を手切れ金に、撤退を通告してる企業が既にあるんだろ。
それらの企業に「企業の負担を軽減する案を考えるからもう少し待ってくれ」と言ってるのが今じゃないの?

20年前のバスケもそんな感じだったよ。
バブル崩壊で次々と実業団チームが潰れたけど、プロ化を渋るチームとプロ化を強行したチームが分裂した。
それを川淵がもう一度まとめあげてBリーグが出来た。
0719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 22:55:41.33ID:db6nYMiI0
何も決まってないのにスタート時期だけ決めちゃったというふうに聞こえるが
大丈夫なんですか
0720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 23:32:28.52ID:oyldngeD0
無理矢理にでもスタートしないと、永久にプロリーグなんてできない。サッカーやバスケもそうだったからね特にラグビーはアマチュア主義が強いから。
0721名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/22(金) 23:39:00.86ID:6mDBt4IK0
>>715
バブルの余韻が残っていたタイミングでのスタートだったのは良かった。
あと1年遅れてても環境は結構変わってただろうとは思う。

と、思うが、事業としての設計が抜群によくできてる。
自分たちの存在意義からちゃんと定義してて、何ができ、どこを目指し、何が必要かを明確にしている。
新規事業立ち上げ(にしてはちょっとサイズがでかいが)の教科書にも使える。

なんであとからあとから未だに参入を目指すところが後を絶たないのか、というと、
やはりこれがよくできていてわかり易い、ということに尽きると思う。

ラグビー協会は独力でこれくらいのものを作れるのか?
肝はそこだぞ>清宮
0722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 01:11:09.40ID:Y/vGH0SA0
Jリーグのプロ化が動き出したのは1988年。
Jリーグが始まる5年前。そして日本がワールドカップ開催の意思を示したのは1989年。ワールドカップ開催の13年前。

それらの動きからすると、2年前になってもまともな計画案も出ずにラグビープロ化とか言ってる清宮の異常さが分かる。。

ちなみにJリーグプロ化でメインに動いたのは川淵では無く森健兒と木之本興三の2人。
0723名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 01:17:53.83ID:0sVKI8310
2年前には参加10クラブが発表されてたからな。
Bリーグは概要発表が2年前、参加クラブの決定は1年前だったけど、
bjがJに近似したコンセプトでやってたし、J立ち上げのノウハウがあったからそれでいけたのであって、
ラグビーにはそういう「資産」はないし。
0724名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 01:42:36.71ID:ybumzsWL0
>>722
川淵は立ち上げ時は時期尚早だとむしろ反対派だったもんな
ただ川淵は他人を説得する話術が抜群に上手いので絶対に必要なピースだったから森と木之本は川淵を引き入れた
0725名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 01:45:54.13ID:HgjgdGg80
一応Bリーグのスタッフが入ってるらしいんで、計画はちゃんとしてるんじゃないかな。
0726名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 02:16:36.56ID:ybumzsWL0
そのBリーグのスタッフってのが>>598の境田
バスケ協会のガバナンス方面の担当者でリーグ運営の方はほぼノータッチだったので
運営面を期待して招聘しているなら相手を見誤っている
0727名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 02:19:57.10ID:fsNUpMw50
>>725
ベイスターズを今の観客動員まで押し上げた元DeNAの池田純も引き入れたはずだが、追い出したのか愛想尽かされたのかで既に離れてるな。
まあ此の期に及んでも全く準備出来てないから仕方ない。
0728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 07:53:28.03ID:obJh1RMQ0
不人気だからプロ化しようというのは本末転倒だ。
そもそもラグビはが日本だけでなく世界でもマイナーで不人気なスポーツ。
プロ化などやめるべき。
0729名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:00:17.77ID:UW4mcajO0
>>68 >>70
Jリーグの構想段階では散々親会社が嫌がっていると言われていたのに
ビジョンのはっきりした構想が出来上がってから参加したいチームを募集したところ30以上の応募があって
事前の情報からまさかこんなに多いと思っていなかったJリーグ立ち上げた側が大慌てになった

バスケの統合の話でも実業団側が嫌がっていると言われていたのに実際には全然問題にならなかった
クラブ名から親企業を外すか外さないかの件でも川淵は外さないならリーグに協力金を収めてもらい
それを元bjクラブに渡して戦力均衡を図ろうって案を出していたのに結果的には全部企業名外しちゃった

協会リーグの末期の失敗に終わった新リーグ構想でプロ化の抵抗勢力として名指しされたトヨタの会長が
「自分たち(企業の上の方)に協会から正式にプロ化の話が来たことがないから動けない」と言ってた

結局の所実業団の「プロ化に反対している人達」ってのは実業団OBを中心とした
プロ化されると自分の居場所が無くなりそうなアマチュアだけだったというオチ
0730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:04:57.00ID:UW4mcajO0
>>724
不安に思っていた川淵が現場を飛び越えて企業トップに会ってみると
トップはむしろメチャメチャやる気だったという…(JもBも)
0731名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:11:48.34ID:/pqVp45Y0
プロ化して放映権収入で利益を獲得できると考えているようだが、
イングランドやフランスでも40億円くらいと言われているのに
後発の日本でどれくらい稼げるという算段なのかね?

人口が多い中国や東南アジアをあてにしているのかもしれないけど、
これらの国はラグビーファンが多いとは聞いたことがない。
0732名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:12:58.93ID:6SU6gZYb0
【ラグビー】なんかぜったい成功しない
調子に乗んなwwww
0733名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:14:02.47ID:6KJz+q790
>>731
何の算段もしてないだろ
構想ぶち上げて反応待ちの状態だよ
0734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:16:05.13ID:dWSLUoMu0
ホリエモンでさえ反対してるのにバカな会長だな
0735名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:16:58.72ID:YGpfXt8A0
プロ化後のスタジアムは今回のラグビーW杯のスタジアムを使用したと言っていたけど
ほとんどJリーグのスタジアムと被っているので、週末試合となるとJリーグクラブとの調整が必要になるね
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:21:37.97ID:byxYLifH0
>>716
企業の福利厚生費のかわりに観客の落とす金を充てて
選手やチームを維持しようという腹なのだろうが
肝心かなめの観客となるべき中流層の壊滅と
低収入層の増加によってそれが成り立たなくなるんだよ
というか既に成り立たなくなってる
JリーグもBリーグも自治体のスタジアム供出やチーム自体への出資など
公的セクターの援助なしには成り立たないのが現状
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:29:10.60ID:UW4mcajO0
Bリーグの観客数の増え方とJリーグの特に新参のJ3の経営規模の拡大ぶり見たら
>>736はキチガイヒキコモリ嫌社会の焼チョンの願望
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:32:24.86ID:byxYLifH0
>>737
「観客の落とす金」だけじゃJリーグもBリーグも運営不可能なのに何言ってるんだか
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:35:49.00ID:UW4mcajO0
キチガイ負け犬ヒキコモリ嫌スポーツのゴミチョンが必死に啼いてるけど
スポンサーは観客動員を基準にスポンサー料出してるんで
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:36:52.65ID:UW4mcajO0
キチガイのチョンはBリーグの時も必死に企業はJで懲りたって吠えてたねw
0744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:48:26.57ID:UW4mcajO0
実業団は観客数に関係なく親会社からお金がもらえるから大きな箱がいらない
バスケやバレーみたいな室内競技の全国的な企業の実業団だと
チームがホームを持たずに会社の福利厚生として各地の体育館を巡業してたりした

プロとしてやっていくなら(地元企業からお金を出してもらうためにも)観客は必要だし
観客を入れるためには大きな箱が必要
でも日本で大きな箱を用意するにはまず土地確保や箱に行くための導線の確保のために
自治体の協力は絶対に必要なわけね
そして自治体も見返りがあるから協力してるわけでヒキコモリのキチガイは文句があるなら
地方自治に関する法律に則って住民請求でもなんでもすればぁ?お部屋から出てw
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:51:24.12ID:NozLd1Xl0
世界の人ラグビー見る?
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 08:54:53.68ID:/pqVp45Y0
>>716
実業団スポーツが成り立たなくなりつつあるのは、社会人野球の話を聞いても実感する。
以前都市対抗に出場した企業に勤めていた知人が何人かいるけど、
福利厚生費でスポーツを維持するのは金の無駄、こんなことに金を使うのなら
社員の待遇や業務効率の改善に役立つことに金を使えという声がほとんどだという。

社員レベルで見ても、彼らは就業時間に野球の応援に駆り出されて
その代わりに残業や休日出勤で仕事の遅れを取り戻さないといけない。
野球好きの独身ならそれでもいいだろうが、そうでもない大半の社員にとっては
単に苦痛でしかない。

現状社会人ラグビーも、観客の過半数は所属先の社員ということは
仕方なく観戦している人が多く社員も負担を感じているのが実情じゃないか?
0747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:03:55.95ID:k++yYjDA0
>>736
そこはラグビーなら問題無いのでは?
なんたってラグビーファンは上流層ばかりだから
シーズンチケットを300万円くらいに設定してもバンバン買ってくれる
中流や下流なんて相手にしてないんだよきっと
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:06:11.43ID:UW4mcajO0
>>746
実業団が成り立たなくなった一番の原因は
昔の株主は値上がりを待って売るつもりで株を購入するもので株主総会なんてやっても誰も何も言ってこなかったのが
今の株主は配当を期待したり会社に口を出すために株を買う人が多く
株主総会で無駄なものとして一番槍玉に上がるのが実業団だから
0749名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:06:52.73ID:+bwmWIm50
高校時代にちょっとラグビーやった身としては頑張って欲しいけどねえ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:14:47.46ID:ybumzsWL0
>>735
Jリーグのクラブは地元自治体と協定を結んでスタジアムの使用を優先的に確保してもらうことになっている
他の人も指摘している「J参入にあたって必要なこと」と明示されてることの一つがこの自治体と協定を結ぶこと
スタジアムの利用、スタジアムまでの導線等地元自治体の後援なしにはクラブ運営は成り立たないと
Jリーグは理解しているのでそれを参入時点でクラブに求めているんだな
だからスタジアムが被っているならJクラブだけでなく地元自治体との協議が絶対必要なんだが
清宮はそれをすっ飛ばしていきなりマスコミに対して既存スタジアムをラグビー専用化してもらいたいとぶち上げて
相手の市長にゼロ回答を突きつけられている

>「W杯の遺産残す動き」 熊本市長がラグビープロ構想に関心
https://this.kiji.is/568042993666802785

>>清宮克幸副会長は、中央区の水前寺競技場を専用スタジアムにチームをつくるアイデアを示した。
>>大西市長は「ラグビーを目指す若い人たちが前向きになる」と構想を歓迎。
>>一方、水前寺競技場の専用スタジアム化については「市民スポーツの場で、ロアッソ熊本も使っている。簡単ではない」との考えを明らかにした。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:15:47.91ID:s1mvZRRJ0
DAZNが乗るかどうか。
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:37:17.98ID:rlSLiAsM0
>>751

乗るだろうけど、問題は金額だな
スカパーその他に負けるような金額しか出さない可能性も高い
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:39:57.93ID:UW4mcajO0
サッカーはスタジアムを専有してるって反日無職税金泥棒の焼チョンが言うけど
実際のところ自治体が所有していてクラブが指定管理者でもないスタジアムは
アマチュアの使用日数の方が遥かに多くて年間80〜100日ぐらい使ってるところが多い
年間100日だと週2日使ってることになる

が、ラグビーやった時の芝の痛み方はサッカーの比じゃないので
今の年間15試合より増えるとサッカーや他アマチュアと同じスタでやるのは難しいのではないかな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:42:16.48ID:byxYLifH0
>>744
フクダ電子アリーナを建てた千葉市にどんな見返りがあったのか具体的に説明して
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:44:04.99ID:byxYLifH0
>>747
最安の席でも一試合一席15000円あたりからかな
そんな価格設定で花園や秩父宮が埋まれば
「観客の落とす金だけで」プロラグビーが成り立つかもなーw
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:46:02.32ID:5qwHPYT10
放映権料あてにして「代表ビジネス」にシフトして、
Jリーグともめたよね、日本サッカー協会

清宮は自分の懐にいくら入るかしか考えていないから、
青学の原とともに追放したらいいよ
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:48:58.23ID:hyRpHiLI0
>>8 NPBがアマチュアなら税リーグは草サッカーだな
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:53:44.06ID:ybumzsWL0
>>752
今トップリーグの年間放映権料が1億円
正直年間10億出してくれたら御の字だと思う
だから清宮は根拠となる数字がない海外を持ち出して大丈夫って言ってるんだろうけど
売るって言ってるだけでどこの国が興味を示してるって話すらしたことないし
根拠がないからいくらでも吹けるって思ってるだけで何もあてはないだろうね
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:56:50.91ID:+KA0TK+F0
>>724
川淵は元々アメスポヲタ寄りの思考でサッカーの嫌われてる部分を熟知していてその辺を徹底排除する事でアンチからの本気の潰しがしにくくなる配慮もしてたな。
その辺は木ノ本&森をはじめ他のサカヲタ丸だしな首脳陣だけでは対応出来なかっただろうとも思う。
最もその辺の意識の違いがJFA会長時代は逆にマイナスになっちゃってた部分もあるけどなwあの人多分途中から
「やっぱガチなサカヲタってDQN気質過ぎて増えすぎて発言力も増したら日本の為にはマイナスだわ、アメスポヲタ寄りの簡単に釣れるミーハーのがよくも悪くも分別あるからまだマシ」
って思ってたぞw今のバスケに関わってる時のがずっと楽しそうだし。
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 09:59:29.11ID:3L38fF4C0
ラグビーねえ
ワールドカップは面白かったが、国内リーグで商売として成り立つのかね?
デッカイスタジアムを維持しなきゃならんし
その点体育館で済むBリーグは有能だね
全体のレベルが上がって国際試合でも勝てるようになれば、今後ますます成長するだろ
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 10:19:17.28ID:ybumzsWL0
>>759
そういう妄想を基にしたサッカーとバスケの対立煽りはいいから
川淵はすぐにバスケの現場から離れて今バスケもサッカーも同じレベルでしか関わってないし
大体嘘で固めた書状をFIBAに送りつけて川淵失脚をさせようとしたバスケ関係者がDQNではなくてマトモだと
川淵が思うとでも思ってんのかw
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 10:26:50.36ID:+KA0TK+F0
>>721
タイミング云々は確かに絶妙ではあった。
キャプ翼ブームで男子の花形遊びの座を野球から奪った直後に家庭用ゲーム機普及で外でのスポーツ遊び自体が地盤沈下。
その最後の校庭広場スポーツ世代が大人になるタイミングで開幕。
ただ、そのキャプ翼ブームと高校サッカーブームの反動で悪役人気では早くも野球を抜いて嫌われスポーツの王者にもなっちゃってたから慎重勝つ大胆にプロ化を進めないと徹底的に潰される恐れもあった。
その辺も川淵は上手く立ち回ってサッカー=日本スポーツの改革派の旗頭みたいなイメージ戦略でアンチの勢いを分断する事に成功していた。
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 10:31:53.21ID:byxYLifH0
なんでアンチが出るのかって?
そら今まで企業が金を出してくれてたところを
企業の代わりに自治体で金を出せってんだから反発されるに決まってるだろ
土地も含めて自前で興行小屋を建ててるプロスポーツがあるから尚更そう思われる

税金で運動選手なんか養わなくて結構
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 10:43:35.33ID:UW4mcajO0
というヒキコモリ負け犬のお部屋での遠吠えは選挙で多数に否定され続けるのでした
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 10:49:37.04ID:+KA0TK+F0
>>762
そのバスケの体育会系上層部の既得権益層だけがガンで下地の競技経験者や実業団をもて余している親会社はまともだったって事だろ。なにせ折角のスラムダンクブームも有り難迷惑とか言っちゃってるようなのがのさばってたんだし。

ちなみにサッカーもバスケもお気楽球技ゆえの普及率をバックボーンにしてるからラグビーにはその手法はなかなか難しいと思うぞ。
むしろどちらかというと水と油な球技好きと格闘技好きの狭間にいる隙間を狙うべきでそうなると前でも出てるけど格闘技イベントも参考にするべき。集団でやる喧嘩祭イベントで全国共通ルールなのは潜在的な需要があるだろうし。まあ詳細は難問が山積してるだろうけどw
ただの後追いじゃ需要はもうないよ。
0768名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 11:01:39.94ID:b8FbObnx0
清宮を楽観的だと批判している人がいるが清宮は別に楽観的ではないだろ
プロ化するしか生き残る道はないと考えている。ただ成功のビジネスモデルは見つかってはいないんだろう
Jリーグはなんだかんだでヨーロッパにビジネスモデルがあったからな
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 11:26:58.52ID:9tS9RZXU0
楽観的ならまだいいが表面に出て来てる話だけつなぎ合わせると何も具体的なことを考えてないとしか取れないのがな
例えばリーグ戦の開催時期とスタジアムについて
開催期間は9月から翌年1月
スタジアム候補は北海道東北を入れている
北海道と東北は12月から2月までは降雪のため天然芝コートが使えない
したがって12月1月を含むシーズン設定にするなら北海道東北は候補から外すかシーズンをズラすしかない
こんな少し検索したら分かるような矛盾がこの開幕2年を切ってるこの時期ですら解消されてない
これでちゃんと考えてるよって言われてもチームも自治体も不安で手を挙げられない
問題は、これらが本当に何も考えてないのか、本人達は超考えた結果、この程度の整合性すら取れてないのか?ってことだ
0770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 11:35:40.41ID:/AzoBJj40
野球なんかは娯楽が少ない時代に浸透して日本人の感性ともあってたから長続きして別格だな
サッカーは地元県の地域リーグのチームでも地域ごとに子供のサッカーチーム作っていたり
地味な広報活動やボランティア活動にも積極的で本当に地元に根付いてる
ラグビーはどういう形でやるんだろうな
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 11:38:13.61ID:rlSLiAsM0
大学対社会人の日本選手権とかどうすんだろ?
アマチュア同士だから対戦にも大義名分もあったけど
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 11:40:47.82ID:k++yYjDA0
リーグ構想はともかくとして
ラガーマンこそ地域住人との触れ合いを全面に押し出していかないといけないとは思うな
相撲取りとサッカー選手の中間的な存在として女子供に受けるようにさ
山車を担いだりイベント系の力仕事は全部任せろ的な
江戸時代の火消しみたいなアイドル性を出せれば愛されていくのかなと
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 12:34:57.97ID:oOUkt49g0
Jリーグで言えば開幕三年前に参加要件の詳細が発表されて二年前にはオリジナル10が決まっていたんだよね
それで開幕前年にはナビスコカップやってたし
ちと遅くね?
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 12:37:52.90ID:b8FbObnx0
放映権料って、どこまで頼れるのかね?Jリーグだってダゾーンという異業種のネットが参入したことに
よって高額になったわけで、それが根付けばともかく根付かなければ、やはり国内スポーツでは高額放映権料
は不可能ということになる。 そうすると試合数が少ないラグビーは苦しいよな 維持できるビジネスモデルが浮かばない
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:23:46.64ID:9tS9RZXU0
>>773
女子サッカーもラグビーと同じ2021年からプロリーグ発足と発表している
その女子サッカープロリーグのプランと比べたら分かる
女子サッカーは普通にやるべきことをやっていてラグビーのプランはそれと比べて杜撰でふわふわしている
女子サッカーはJリーグの下敷きを使える
参加チームの発表が1年前になったBリーグもJリーグの運営を熟知している人(大河チェアマン)を入れて運用して
しかもやはりJリーグ形式のbjの下地が既に全国にあったかろ急ごしらえが可能になった
Jリーグとは違う独自のラインをいくのならばあまりにも遅い
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:30:25.28ID:9tS9RZXU0
>>774
そのDAZNだってJリーグの54クラブ分のサポーターって言う数に対して金出してる訳だからね
DAZNがJリーグ配信に参入する半年ぐらい前に日本での配信開始していたんだが
Jリーグ配信への参入前後の加入者数の比較でそのJリーグ54クラブ分のサポーター数の威力は明らか
正直なところ、ラグビーがプロ化してもDAZNにとってはそんなに加入者増は望めない
ラグビー以外に金は出さないラグビーだけに金を払う層ってもうそんなに多くはないだろう
今ラグビーを有料で見るって層はすでにサッカーのためにDAZNに加入していてラグビーも始まったら見るよってのがほとんどだろう
そうなればラグビーにそこまで多額の放映権料を出すとは思えない
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 13:42:05.09ID:LzU5Xp7Y0
株式会社の時点で株主総会で必ず運動部の廃部を突き付けられる
株主は短期の利益さえ上がれば後はどうでもいい

企業の運動部は存在できない状況になっていく
できるだけ早くクラブチーム化すべき
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:22:24.04ID:BHh1gHYz0
クラブチームつーても
現実は親会社の赤字補填に依存してるクラブも多いし
税リーグクラブもそうでしょ
0779名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:45:03.94ID:rlSLiAsM0
今やってる早慶戦は雨とはいえ秩父宮でさえも満員にならんな
ラグビーはW杯以外は無理だろう
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 14:46:01.00ID:9tS9RZXU0
今秩父宮でやってる試合はラグファンがすぐに完売になったと言ってた試合なんだこれでも
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:26:45.53ID:Slsdda+80
>>778
今、Jリーグで赤字補填で経営出来てるチームって、その企業の福利厚生のチームだった過去を持ったチームや大きな企業に経営権を買われた少数派だと思う。

むしら小さな小規模のスポンサーを何百も持って運営してる小クラブの方が多くなったんじゃね?
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:47:38.56ID:BHh1gHYz0
>>785
そういうクラブって自治体が出資してて
債務超過危機人なると減資・増資繰り返してたり
出資してないのにコンサみたいに自治体から税金補填受けたり
かなりたちが悪い
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 15:49:07.27ID:BHh1gHYz0
>>785
そういうクラブって自治体が出資してて
債務超過危機になると減資・増資繰り返してたり
自治体が出資してないところでさえコンサみたいに自治体から税金補填受けたり
かなりたちが悪い
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 16:19:31.93ID:fsNUpMw50
>>780
中継見てたが、連れてこられた子供がカッパ着て観戦とかかわいそうだったな。
つーか冬の屋外試合観戦なんて雨降ってなくても苦行だろ。
屋根があると雨は凌げるが、晴れてる日は日陰になるからな。
正月の高校サッカーとかでも日陰はすごく寒い。
そりゃ室内でヌクヌク試合見られるバスケが有利だわ。
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 16:20:16.33ID:hu/EVMDA0
>>768
根拠がない(示せない)見通ししか出せていないから、楽観的すぎると批判されてるのだと思うよ。
具体的な「こうする」「こうなる」というのがほとんど出てないもの。

本人もさすがにその辺は少し意識しているのか、11月には詳細が出せてたはずなのに、
みたいなことを先日つい喋ってたみたいだけど、じゃあどうする、みたいなことはやっぱり出てこないからな。
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 16:46:46.77ID:bw4IQVkZ0
>>784
ルヴァン杯の決勝の頃でももう屋外は寒いもんな
昔テレビ映りのためにルヴァン決勝をゴールデンでやったことがあったが客入りガラガラで以降昼間に固定された
スポンサーのヤマザキビスケットにしてみたら視聴率よりも1日で4万人5万人にお菓子のサンプル配れる方が重要だから
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 16:49:44.91ID:a7+EQjR90
ラグビーって弱いチームはただただ虐殺されるだけだからリーグ戦だと面白くないでしょ
ジャイアントキリング起きやすいサッカーやエース級投手なら他が弱くても勝てる可能性のある野球とはその点が違いすぎる
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 17:37:17.06ID:Cyosc2Ph0
ラグビー 関東大学対抗戦 
2018/11/23 早慶戦 19,197人
2019/11/23 早慶戦 16,393人

ブームなんてなかったw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 17:48:37.00ID:/pqVp45Y0
>>787
アップセットがほとんど期待できないとなると、優勝争いだけ客が入って
それ以外の強いチームvs弱いチームとか弱いチーム同士は閑古鳥がなく試合に
なりそうだね。
そうならないようにするには、2部リーグ制にして残留争いを盛り上げるとかか。
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 17:59:40.18ID:fsNUpMw50
>>791
その前にサラリーキャップやチームの総体重制限とか、接戦を増やすするためにやれることはありそうだけど。
「強いものが勝つのがラグビー」とか言ってたらまずプロ化なんか成功しないでしょ。

日本代表だって色々言われながらも外人帰化人増やしまくって強くなったから成功したんだし。
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 18:04:17.21ID:iDUADSZD0
>>788
雨の影響があったなら尚更だね
ニワカなんてあてにならない証明

秩父宮ラグビー場/収容人数(27188人)
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 18:09:00.43ID:Le3V3/yt0
>>793
2万5千も切るけど。
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:13:03.67ID:gtN2JG0X0
>>779
ラグビー早慶戦は晴れても満員にならんでしょ
満員でチケットが売り切れるのは早明戦だけじゃね
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:18:49.53
ラクビーってサッカーほど番狂わせがないからな
強いチームは何回やっても勝つ
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:27:38.43ID:k++yYjDA0
今回のW杯で初めてプロレベルのラグビーを見た人が多いだろうからなあ
その感動は大事にして欲しいと思うがあれ以上に面白い試合は無い訳で
仮にトップリーグ見に行くようになったとしてもどこまで興味が続くことやら
ラグビーの試合の殆どは勝負としては詰まらないという事を知っているのだろうか
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:41:57.81ID:c0WFqIe/0
>>1

川淵キャップ! w

そういえば我那覇ドーピング問題の責任は有耶無耶のままにする気ですか? w
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 21:43:53.88ID:ybumzsWL0
>>796
今日の試合のチケットは完売してる
さすがにこの気候ではチケット持ってる人でも観戦断念する人が多くいるということ
このスレの主旨に照らすと清宮案のプロリーグはシーズン9月から翌年1月を想定
昨日今日の天気は年末ぐらいの気候だそうなので清宮案のシーズンならこういう気候がシーズン終盤の1ヶ月ぐらい発生する
W杯とかサッカーの天皇杯ファイナルとか特別なお祭りの試合ならまだしも通常のリーグ戦で観戦客が集まるか?ということ
ディープなファンは来るだろうがライト層は無理だということが今日の試合の動員が示してる
関東でこんななのに清宮案は北海道もホーム置くって言ってるんだから楽観とかじゃなくてただの杜撰
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/23(土) 22:21:44.85ID:3Boyalkz0
>>802
だからJリーグは春秋制だしね。
観客にとっては冬の昼よりも、夏の夜のほうが遥かにマシだしな。
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/24(日) 05:06:48.52ID:QmHs2yWQ0
>>802
フルキャパ25,000人なのに雨のせいで9,000人も来なかったということ?
それはそれですげえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況