X



【野球】<国歌斉唱でニヤニヤする選手も!>プレミア12野球日本代表に“不快だ!”の声★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/11/10(日) 17:30:38.23ID:GoRaumNG9
プロ野球から代表選手たちが「侍ジャパン」として参加している、野球の世界大会「プレミア12」。
開催直前まで、来年の東京五輪の前哨戦としてスポーツ紙などは一面を〈世界一を目指す〉などと派手に飾って盛り上げようと必死だった。

 11月7日の台湾戦で勝利して無事1次ラウンドを3連勝した侍ジャパンは11日から日本で行われるスーパーラウンドを迎える。
ただ、5日に台湾で行われた第一次ラウンド初戦は、ベネズエラの自滅で逆転勝ちしたが、一部の野球ファンだけが盛り上がっていたような状況だった。

「初戦をテレビでご覧になった方もビックリしたと思いますが、観客は少なかったですね。日本なら練習でもあの10倍は集まるでしょう。
地元の台湾の試合以外はどこも同じようにガラガラで、東京ドームとZOZOマリンで行われるスーパーラウンドも、
日本代表が出るであろう試合はチケットもまあまあ、さばけていると聞きましたが、日本代表が出ない試合はチケット代が約半額にもかかわらずほぼ売れていない状況です。
SNS上でも『どこがプレミアなの?』という声が全国から聞こえているように、最強のはずのアメリカ代表にはほとんど有名選手がおらず、東京五輪ではVIP待遇で出場が決まっている日本代表も辞退者が続出。
名ばかりの世界一決定戦です。日本中を熱くしたラグビーワールドカップの直後だけに、その落差が大きすぎることもイマイチ盛り上がっていない理由でしょう」(週刊誌ライター)

 そんな盛り上がらない中でも応援しようとしていた日本のファンを大きく失望させてしまったのが、初戦のベネズエラ戦での国家斉唱のシーンだとか。

「ふだんは満員の観客の中でしかやったことない選手たちですから、ガラガラの客席を見ながらの入場シーンも適当な雰囲気でした。
でも、国歌斉唱ぐらいはマジメに歌うのかなと思ったら、口がまともに動いているのは稲葉監督とベテランのソフトバンク松田選手ぐらい。よりによって、日本ハムから選ばれた近藤健介選手などは歌いもしないでニヤニヤ。

これには『涙を流して歌っていたラグビー選手たちとここまで違うもの?』『誰なの?あのニヤニヤしてる選手は』『歌わなくても表情ぐらい真剣にやれ』『野球が嫌いになりそう』
『歌ってるの監督だけじゃん』『坂本もキャプテンならもっと手本になってほしい』『ラグビーは外国人も歌っていたのに爪の垢でも煎じて飲めとはこういうことですね』といった具合で、ラグビー日本代表と比較して不快感を表明する声もかなり多かったですね。
競技が違えば選手の性格も考え方も違うとは思いますが、腐っても日本代表。ところが、侍ジャパンにはそんな雰囲気が微塵も感じ取れなかったようです」(前出・週刊誌ライター)

 ラグビーW杯が、大いに盛り上がったのは、日本代表チームの選手の入場シーンや国歌斉唱シーンからも「日本のために闘う」ムードが、ふだんラグビーを見ない視聴者にも熱く伝わったからこそ。
侍ジャパンも東京五輪ではマジメに国歌斉唱するのかもしれないが、「あの笑ってる選手は五輪では外してほしい」という声があったことは真剣に受け止め、ぜひともスーパーラウンドで華々しい戦果をあげていただきたいものだ。

2019年11月8日 17時25分 アサ芸
https://news.livedoor.com/article/detail/17352480/

★1が立った日時:2019/11/09(土) 08:24:41.96
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573291607/
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:19:40.21ID:gfzJe1Fa0
>>402
狂人やきうんコリアン(笑)の幻覚なんか誰も興味ない(笑)
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:26:37.47ID:bkgonYON0
>>1
近藤って「すけ」「ひこ」の健介だから朝鮮人だな
君が代の歌詞を知らないからヘラヘラ笑ってたんだよ
朝鮮人を日本代表に選ぶなよ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:47:35.63ID:mu3jSZ8J0
今日はニヤニヤしてたかな??


台湾では3日連続ニヤニヤしてたがww
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:11.92ID:8jUeEsbh0
サッカーみたいに国籍でチームわけすりゃいいのに
国籍審査なしじゃ国家代表としてなんか応援できんよ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:01:26.46ID:9cPU8jrM0
強ければいいけど
負けてやがる
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:06:25.75ID:6BkAj2sV0
この代表の基準ってなんなの?
ラグビーみたいに協会代表ならアメリカ人とかも入りそうだけど、在日限定なの?
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 20:45:44.84ID:kN0hmTor0
>>413
恥さらしジャパン「ニヤニヤニヤニヤ」
日本人「何ニヤニヤしてんだよ」
焼き豚「ニヤニヤの何が悪いんでしょうか?」

野球的には全く悪くないんだから、今日も堂々とニヤニヤしてくれるはず
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:12:31.10ID:CBbagAr50
野球そのものが不快だぜ!!

『野球死ね』
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:45.06ID:s18pUy8B0
東京オリンピック
メダル可能性
サッカー0%
野球80%
つまりそういう事
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:38:47.77ID:NccdhFo60
まーたガラガラかよ
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:41:04.16ID:AYEViWov0
なんだ、この草やきうは

二塁打
敬遠
一度も振らずによんたま
一度も振らずによんたま
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 21:53:10.94ID:6+lfTu3i0
ニヤガラJAPAN
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 22:12:37.31ID:NccdhFo60
またガラガラでバカにされてるな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 22:13:50.82ID:kqNWXUZE0
ニヤニヤガラガラ水増し茶番



オーストラリアのピッチャーはユニフォーム忘れる始末w
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 22:20:41.25ID:my/ZA4eE0
>>40
オリンピックの予選も兼ねるらしいからなりすましは出れないのでは。
今回辞退者が大量に出たことになってるのはそのせいでは柳田とか。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 22:26:55.65ID:5qptDa8X0
野球の公開処刑だなプレミア。野球をずっとやって育った者としては寂しい限りだげどスポーツとしても商的コンテンツとしても終わったな。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 22:30:56.76ID:gy8iRvbY0
>>430
プロ野球はまだまだ続くだろテレビ局が付いてるしな
メジャーリーグも続くだろ
そうゆう本気でやってるところはやればいいんだけど
ただ勝てそうだからと東京オリンピックただでさえ大変なのに
むりにオリンピックでやるなよ、本気でやってない素人相手にメダルとってもしょうがないだろ
こうゆう不正なことしてもダメなんだよ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 23:17:22.69ID:Af7iOpYp0
プロ野球選手に感じる違和感って
精神年齢が年相応じゃない選手が多いところだわ
それも一流選手に多い
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/11(月) 23:25:19.61ID:YinHZlqS0
ガラガラジャパン
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 00:10:37.32ID:sgHRYYtf0
チームは選手に罰金処分をするべきだ
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 00:24:00.42ID:bOP5o4dN0
試合後の整列して観客に頭下げる場面でニヤニヤしながら雑談して頭下げない選手がいたのには少し不快に感じた
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 01:25:00.75ID:8RIaXAem0
>>438
10年前は誰も頭を下げなかったんだ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 01:32:10.26ID:N/qha5i00
>>5
なら応援する価値ねえな
韓国人だから応援する韓国人だけはいるだろう
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 01:44:43.67ID:jtQgbJKz0
坂本がキャプテンの時点でお察し
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 01:52:36.81ID:fGWs+zqP0
やきうの民度…
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:00:25.23ID:TsE97wTm0
コイツら他国の国歌の時もふざけてるんだろうなあ
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:01:02.00ID:RbaBlxdg0
昭和の興行だな
時代がかわれば廃れるよ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:13:16.06ID:LEWapa2k0
笑ってなくても笑ってるような顔のやついるだろ
近藤健介がそうかは知らないけど
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:33:41.89ID:rUKJ9mMI0
他のスポーツは応援するけど
野球だけは気持ち悪くて応援しない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:42:14.71ID:fnG2lBxa0
>>58
国際大会とローカルスポーツの運動会比べられてもなw
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:43:02.70ID:0xRdmXFf0
バカが言いがかり
国家なんて関係ないよ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 02:46:49.08ID:mg7abKr60
>>452
↑国別対抗
国の代表になったら
互いに国旗国歌を敬意を払い
きちんと厳かに振る舞う

全く理解できないのは当たり前
捏造部落穢多朝鮮非人
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 03:00:55.59ID:CGEsU5Zr0
>>1
「そんな盛り上がらない中でも応援しようとしていた日本のファンを大きく
失望させてしまったのが初戦のベネズエラ戦での国家斉唱のシーンだとか」

国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱
国家斉唱

こんなミスするサイトにどうこう言われたくないだろ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 06:35:52.26ID:zAoe26uZ0
そういやWBCって大会は消滅したの?
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 06:44:25.65ID:sdbuTtU10
プレミア12とか日本だけガチやん
やってらんねーて選手が思っても仕方ない
そんな日本も辞退者続出
ガチメンバーのドミニカには永遠に勝てないNPB代表w
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 09:20:41.62ID:VHlKEl9/0
ラグビーみたいに負けてないから別にいいだろ?
試合で勝てばいいの
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 09:48:37.14ID:9v6FSHi90
プロ野球選手って授業出ないで野球してた馬鹿しか居ないから
ガチで君が代歌えない可能性も高いよ

小学校レベルの漢字も読めない奴だらけだし
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 10:30:55.52ID:g84xspoX0
ぷれニヤ12
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 11:52:36.46ID:BwjCSm3M0
>>462
勝敗は二の次で開催国なのだから貧相でなく国民参加の華やかな大会にしないとね
ましてや天皇皇后両陛下ご祝賀の季節だし、韓国チームみたいな兵役免除を目標にする様なお国柄ではないしね
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 12:18:56.26ID:DNEWQ+6T0
焼き豚だもの
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 12:52:30.94ID:gE43lrNE0
笑っちゃいけない場面でニヤニヤって近藤はジョーカーかよ。
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 13:39:02.63ID:dL5XRhwj0
まぁ強者の余裕やろね
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 15:05:31.21ID:romheDOV0
焼き豚ジョークかな
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 15:24:42.66ID:vY6ouyRG0
>まぁ強者の余裕やろね

日本代表侍ジャパンに勝利したカナダチーム まさに草野球集団
もちろんメジャー選手など一人もいない


【投手】
ウィル・マカファー(A)
フィリップ・オーモン(独立)
ダニエル・プロコピオ(2A)
ブランドン・マルクルンド(A)
ジャスビル・ラッカー(独立)
ロバート・ザストリズニー(3A)
エバン・ラッツキー(独立)
ダスティン・モレケン(独立)
スコット・マシソン(NPB)
スコット・リッチモンド(独立)
ディラン・ロー(独立)
クリストファー・ラルー(独立)
ブロック・ダイクソーン(KBO)

【野手】
アンドルー・ヤージー(A)
ケリン・デグラン(2A)
ダスティン・ホール(2A)
ジョナサン・マロ(独立)
エリク・ウッド(3A)
ウェスリー・ダービル(独立)
ジョーダンレナトーン(独立)
チャールズ・ルブラン(2A)
マイケル・ソーンダース(不明)
レネ・トソニ(不明)
ダルトン・ポンペイ(3A)
トリスタン・ポンペイ(A)
コナー・パカス(独立)
ガレス・モーガン(2A)
デミ・オリモロエ(A)
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 15:24:58.10ID:vY6ouyRG0
日本代表侍ジャパンに勝利したカナダチーム 引退した元選手が4番…


<カナダ代表スタメン>

1番:D.ポンペイ
3A所属 17試合 打率.226

2番:ダーヴィル
米独立リーグ所属

3番:ウッド
3A所属 78試合 打率.247

4番:ソーンダース
2019年の開幕前にロッキーズから解雇される
10月25日に現役引退を表明

5番:ルブラン
2A所属 124試合 打率.265

6番:レナートン
08年から8年間マイナーリーグでプレー

7番:T.ポンペイ
1A所属 43試合 打率.197

8番:トソニ
07年から7年間マイナーリーグでプレー

9番:デグラン
2A所属 71試合 打率.257
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 15:25:42.07ID:vY6ouyRG0
「宿敵」オーストラリアはオージーボール、ラグビー、サッカーの国
このオーストラリアに侍ジャパンU18は今年も負けた
(プロ野球アジアシリーズ最後の優勝はオーストラリア冬季リーグのチーム)


【野球】豪州野球の現状 人気はサッカーの遥か下、リーグは縮小の一途・・・
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1424693083/

【野球】オーストラリアのプロ野球事情:ウィンターリーグを探る 野球人気向上せず、今シーズンは40試合に縮小も…
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1482495451/

【野球】たかが野球、されど野球豪州ベースボール事情 選手は“兼業”、ビール工場・消防士・教師…WBCで日本と激突
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1486785104/

【野球】<ここが違うよ、日本とオーストラリアのプロ野球>兼業が当たり前、野球は「アルバイト」観客が1000を超えることはなかなかない
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549114079/

2年前にMLBが資本撤退で豪州プロ野球の台所事情は苦しく、国内の野球人気も高くないが、ABLを潰す訳にはいかないので、日本との提携強化に舵
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510760354/
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 15:26:03.84ID:vY6ouyRG0
前回大会時のスレタイ

プレミア12各国の本気度とは 大リーグ選手会理事ガスリーは開催自体を知らず
プレミア12は代表辞退続出 控え選手とマイナーリーガーばかりで盛り上がりそうもない 目的はジャパンマネー
プレミア12、敵国戦力分析 ベネズエラ=昔のマイナーリーガーや無所属10人 
なんとも地味なプレミア12 看板倒れで独立リーガー所属選手が大半の中南米諸国は「物見遊山感覚」

メキシコがプレミア12を出場辞退 繰り上げのパナマも参加に否定的
日本の不戦勝も?メキシコが参加辞退との報道 予選リーグ6チーム中上位4チームが決勝T進出
WBSCの脅し効いた! バタバタの調整不足で参戦するメキシコ代表
メキシコ代表 メキシコ生まれ4人だけ メキシコに縁のある米国・キューバ出身選手をかき集める

プエルトリコ代表メンバーは米マイナーチームか国内リーグ所属
プエルトリコ代表メンバーは林務作業員やガソリンスタンド従業員
プエルトリコ代表は飛車角落ち 独立リーグと林務作業員を掛け持ち
プエルトリコ代表、コーチが急きょ選手登録 ヒット打つ

江本孟紀「選手たちが得られるものはさほどない」
坂本ら、台湾で日本の恥さらし
徹底的に優遇されていた小久保ジャパン、韓国に敗退
「世界一決定戦」決勝は深夜のダイジェスト送り
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 16:22:44.26ID:pkErj0Bx0
ラグビー日本代表は韓国国籍の選手ですら君が代を熱唱していた
プロ野球では普段から試合前に君が代斉唱をやっているけど歌うのは観客だけで
選手や監督は誰も歌わない

この違いがどこから来るかと言ったらそれは努力の継続性の差だと思う
ラグビーやサッカーなどの他のスポーツは日本代表のユニフォームに袖を通した時には
今までどれだけの先人が努力し続けてきたのかを胸に抱いて試合に臨む

野球は日本代表がなかった頃、東京ジャイアンツがアメリカに渡って試合をしてからの
アメリカに追いつけ追い越せを合言葉にし目標にして頑張った数十年はそういう気持ちがあったと思う
しかし今は違う。メジャーが近い存在になった分だけ選手の実力差や全体のレベル差が明確になった事で諦めが生まれてしまった
メジャーに追いつけ追い越せなんて夢のまた夢だから閉じこもって誤魔化して内需だけでやっていこうというのか今の日本野球だ
こうなったら成長も望めない
成長が望めないからメディアを使って実際より大きく見せる事で成長しているように見せ現状を保とうとする

日本の野球の終わりはもう既に始まっている
このままではいけない
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:10:26.86ID:zosEKzlE0
>>5
時代はグローバルって昭和の終わり頃に流行ってたな
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:21:21.86ID:zWYGPVrY0
今日もニヤニヤでガラガラW
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:23:08.30ID:L9m+OH480
焼き豚フルボッコで草
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:24:03.46ID:Bofs+BrH0
>>473
中継でソーンダースはメジャーで何試合出場と煽っていたな
今はマイナーだろうなと思っていたが引退していたのかよ
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:26:22.51ID:TweG471A0
選手にとってその程度の大会ってことだし仕方なくね
何で緊張感が無いのか?そんなもん誰でも知ってるわ今更
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:35:54.00ID:9v6FSHi90
>>479
確かに野球で2桁超える高視聴率とかびっくりしたよ
日本ってまだまだ頭にウンコの詰まった情弱がいっぱい居るんだね
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:36:43.65ID:kYSYAoL70
某競技のオリンピックアジア予選見に行ったとき
国歌が流れるときは、近くで練習してた別の国の選手も練習を止めて
座っていた人も立ちあがってた。

敬意を払うのは海外の選手は基本なんだなと思った。
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:37:52.79ID:wB1bSUsU0
見てる時点で
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:41:50.18ID:FK1aWR1K0
>>479
焼き豚にとってはあれが高いのか
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:49:19.86ID:gvBsxTMe0
セカイイチ不人気でガラガラの低視聴率レジャー(笑)

セカイの誰も見に来ない

4年に一度の似非セカイ大会があるらしい(笑)
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 17:54:45.96ID:Tf3wq4nX0
>>487
外にでるのが寒くて、球場に行きたいヤツがテレビで見てただけだよ。球場はガラガラだったじゃん。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 18:56:23.60ID:mZjDWW640
アメリカとか選手全員が帽子を胸に当てるポーズを取っているが
アメリカは普段は日本より自由だが、セレモニーはちゃんとやるんだな
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 19:04:23.45ID:BkeOCRvv0
国歌斉唱で近藤ドアップw
わざとやっただろw
0494名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 19:48:32.78ID:l/3OWZty0
>>492
アメリカは愛国教育にはものすごく熱心だからね
もっとも世界的にはむしろ日教組みたいなのが異常なんだけど
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 21:46:01.33ID:FK1aWR1K0
今日もガラガラ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:00:00.56ID:VxKz2y9L0
今日も静止画の紙芝居

アホほどつまらない
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:18:29.48ID:yAbPPjhV0
◼2019新語・流行語大賞、あなたが選ぶなら?
https://news.yahoo.co.jp/polls/life/40024/result

『上級国民』がふつうダントツの1位でしょうよ〜。
なのに飯塚擁護する闇の力が働いて初め3位だったんだよ。
それが鬼畜爺を許せぬ人達が猛烈に追い上げ始めて5800差で現在2位。

◼殺人鬼飯塚に対して怒ってる皆さんどうか応援ヨロシク!
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:30:18.68ID:FK1aWR1K0
何がニコニコだよ
0502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:31:47.37ID:oI1fpURZ0
コブクロ思い出しちゃうわなw
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:37:02.69ID:VxKz2y9L0
もっと早く負けとけよ

時間の無駄

アホほど延長しやがっていい加減にしろ
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 22:54:24.10ID:9buDNskk0
こいつらが侍ってギャグだろ
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 23:01:04.08ID:G17W70Hz0
日の丸君が代にニヤニヤ

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人野球
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 23:02:29.44ID:G17W70Hz0
>>492
国別対抗

国を代表するからにはきちんとセレモニーをやる

それすらできない

在日朝鮮寄生ウジ虫、部落穢多朝鮮非人野球
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 23:20:07.84ID:FK1aWR1K0
焼き豚は日本の恥
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 23:21:11.81ID:8RIaXAem0
侍ジャパンってマスコミに盛大に持ち上げてもらって
一番注目が集まったところで毎回コケてるよな
どう考えても逆効果だろコレ
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/12(火) 23:23:52.73ID:7OrHYvC70
今日もガムクチャ野郎がいたな
ちょっとはラグビーを見習えや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況