X



【柔道】2020年東京五輪代表と医師を目指す朝比奈沙羅、独協医大医学部AO入試に合格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001investment ★
垢版 |
2019/11/09(土) 11:58:18.97ID:APKtRfn+9
柔道の朝比奈沙羅、独協医大医学部AO入試に合格

20年東京五輪代表と医師を目指す、柔道の18年世界選手権女子78キロ超級金メダルの朝比奈沙羅(23=パーク24)が、独協医大医学部医学科のAO入試に合格したことが8日、分かった。世界で活躍する国内の現役トップアスリートで、医学部に入学するのは極めて異例だ。

複数の関係者によると、朝比奈は先月30日、同大に合格した。英語の小論文や適性試験などの1次試験と2次試験を経て、合格者5人の狭き門を突破した。

医師の両親を持ち、幼少期からの夢が五輪金メダルと医師だった。進学校の東京・渋谷教育渋谷高3年時に柔道の強豪東海大を受験。医学部は不合格となり、一般受験で体育学部に入学した。文武両道の先駆者を目指し、「二刀流」を貫くことで柔道と医療関係者から批判の声もあったが、夢をかなえるための強い決意を胸に、大学入学後も独自の道を歩み続けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-11080766-nksports-spo
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:47:24.78ID:rO9yrg+b0
>>362
>入学してからの学力の低さが学部内で問題になっているけどな

全くそんな話聞いたことない
多分何か別の要因の話を曲解してるだけ
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:50:16.01ID:nTrueqy20
>>318
福岡は医者一族みたいだからこれまでラグビーで好き勝手してきた恩返しを
父や祖父にしなきゃいけないみたいな感じなんだろ
特に祖父が開業医で父が歯医者って流れだと色々重たいものあると思うぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:52:36.23ID:hNgqu/RU0
今は医学部もAO入試なのか
どうりでアホな医者が多いわけだ
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:53:08.96ID:rO9yrg+b0
>>346
>医学部のAO入試なんて、凄まじい闇がありそうだけどな

受験地獄の方が闇が深いだろ
日本や韓国にしかないガラパゴス文化
(因みに誤解されがちだが先に言っとくけどフランスは全然違う)
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:54:45.36ID:rO9yrg+b0
>>382
>どうりでアホな医者が多いわけだ

AOでじゃなくてペーパーテストの受験でアホになったんだろ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:56:30.35ID:rO9yrg+b0
>>383
>歯学部こそ誰でもウェルカム状態やんけ

ただ学部の入り口の門戸を叩くことに価値が発生しなけりゃいけないという
強迫観念の方が間違ってる
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:33.89ID:eRaO7GoZ0
>>379
医者だけど内部の実態色々知ってるから俺も変えてもらうわ
なんというか底辺私立は仕事適当だし見落とし多いし医者としての資質は国立に比べて圧倒的に下だよ

天野教授ですら日大は出てるんだからさ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 21:57:52.22ID:nTrueqy20
>>383
祖父が普通の医者で父親が歯医者
開業医を継げなくて歯医者なったってどう考えても屈辱だろ
だから父親は余計に息子には医学部行ってほしいし
周囲も祖父の跡を継いでくれってなっちゃうだろって話ね
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:07.93ID:XXFSnudn0
進学校の東京・渋谷教育渋谷高と言いながら
私大の体育学部合格する程度の学力が医学の道に進んで大丈夫なのかよ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:01:15.26ID:rO9yrg+b0
>>388
何度も言うけど具体的理由に乏しいんだよ
あんたはあんたの好きにしたらいいが
日本は医師の診療報酬を欧米並みに下げるべき
入試も2次試験も廃止すべき
そしてあんたみたいな人のために予備校がテストコンペを
大学とは全く無関係な場で開催して医者を受験させてりゃいい
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:03:49.03ID:VwdvtpEA0
>>380
いやいやいやw
東京医大の女子お断り問題で、他の医学部受験システムの問題がボロボロ出てきたときに、
そういうこともニュースになったろ
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:05:20.88ID:rO9yrg+b0
>>393
具体的に挙げてみろ
全部あんたの勘違い
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:05:40.70ID:eRaO7GoZ0
>>392
具体的理由?
そんなん入試程度の学力さえもつけられない奴に診てもらいたくないって話なだけ

君はまだ若いのかなんなのか知らんけど、人の評価は自分じゃなく世間がするんだよ?

高校の勉強が一般的な尺度でその人の知能を計る材料なんだから君が何を言おうが底辺私大に対する評価は変わらんよ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:06:25.83ID:VwdvtpEA0
>>380
追加。
ワイが見たニュースでは、確か高知大医学部の地域枠の話だった。
地域枠を事実上削っているということだった。
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:06:37.29ID:VwdvtpEA0
>>394
>>396
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:07:15.39ID:QXIoGIeJ0
案の定私立医大は親の金とコネ
この間の東京医大とやってる事は大して変わらんよね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:08:45.21ID:rO9yrg+b0
>>395
>そんなん入試程度の学力さえもつけられない奴に診てもらいたくないって話なだけ

それ思いっ切り循環論法ですから。かなり幼稚なね。

つまり、「○○さえ出来ないでどうする」という主張は、「○○をこなす能力が必須となる」
という前提の元で初めて正しいのであって、
しかし今は「○○をこなす能力は本当に必須なのか?」という証明を求めているのだから、
その証明の中に、証明すべきことを正しい事実として使用してはダメ。
子どもの屁理屈
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:10:18.49ID:rO9yrg+b0
>>396
「地域枠を削る」ことと、「テストの点数を取る能力が低い学生は大学で勉強ができない」ことと
どう関係あるの
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:11:30.78ID:mdzYBkFuO
金とコネでいれても国家試験に落ちるから
最低理科大クラスの学力がないと受からないぞ今は
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:12:51.63ID:rO9yrg+b0
>>401
>金とコネでいれても国家試験に落ちるから

医師国家試験は確認試験だから一定の講習を受けた人ならだいたい受かる
偏差値との相関はない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:07.99ID:VwdvtpEA0
>>400
医学部地域枠を流用 33大学187人分一般枠に?
毎日新聞2018年11月28日 21時40分(最終更新 11月28日 23時29分)
「医師確保より偏差値維持」厚労省幹部が批判
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:34.37ID:zd6sdWtt0
どんなドクターを目指してるんだろうな。ドクタードスコイかなw
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:13:50.79ID:eRaO7GoZ0
>>399
頭悪いから全くそのなんとか論法の理屈わからんけどまあ君がそう思うならそれでいいんじゃない?
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:14:20.00ID:VwdvtpEA0
>>400
大学医学部の地域枠は、過疎地の医師不足対策の切り札として導入された。
これを単なる学生の増員に流用した大学の対応は、明らかに制度の趣旨に反している。

 定員20人の地域枠を今年度は4人にしか充てなかった千葉大。2009年に地域枠を導入したものの、個別の募集はせず、全体の合格者の中から県の奨学金を受けられる地域枠の学生を募った。
別枠で選考すると学力が低下すると懸念したからだという。
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:14:55.08ID:rO9yrg+b0
>>403
どう関係あるのか主語述語を使って説明できないの?
事情を知らん人にもパッと見て分かるように書けないの?
書かないならもう知らんよ
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:14:59.08ID:97u8yok60
AOだから頭悪い
医学部だから頭が良い

日本人は頭が悪いと思うわ
ぶっちゃけ医学部に入れるのってAOの方が安全度高いよな
変なのは弾けるし
日本人ってセンター試験やって高得点取って東大出てが優秀の保証みたいな神話
の世界に生きててそれでそういう人が社会運営してるから安心なんだと言うけど
じゃあこの国が良くならないのはなんでなんだろうねっていつも思う
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:15:42.77ID:VwdvtpEA0
>>380
>>394
>>400
別枠で選考すると学力が低下すると懸念したからだという。

御免、高知大ではなく千葉大だったわ
しかし、全国紙で取り上げられた話しなので
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:45.38ID:VwdvtpEA0
>>409
へ?
ニュースをコピペしただけだが
あんたもググれよ。

>>412のように千葉大がそう言ってるんですが
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:16:56.25ID:rO9yrg+b0
>>407
>頭悪いから全くそのなんとか論法の理屈わからんけど

いや簡単な話だよ、もう一度説明すると
「偶数+偶数=偶数を証明せよ」って話のときに
「偶数+偶数=偶数であるから、偶数+偶数=偶数である」
みたいな証明が循環論法
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:17:33.77ID:VwdvtpEA0
>>400
>>409
文句があれば、千葉大医学部に言ってね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:17:45.10ID:LN+lxrwu0
整形外科志望かな?
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:17:57.71ID:rO9yrg+b0
>>408
それは単にその大学の運営がバカだっただけだろ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:17:59.27ID:eRaO7GoZ0
地域枠については医局制度の崩壊が原因だから地方としては苦肉の策なんだよ

大学側も今まで優秀な医者排出してきて学力低いやつにも大学の信用あげるんだから地方に残ってねってのは非常に合理的
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:23.55ID:rO9yrg+b0
>>412
>別枠で選考すると学力が低下すると懸念したからだという

そう判断した大学の運営がバカだっただけだろ
屁理屈つけて、要は「偏差値を維持したいありき」ってことだろ
そいつらの妄言を俺に盲信しろとでも??
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:20:00.24ID:rO9yrg+b0
>>413
千葉大の運営がアホなだけだろ
その千葉大の主張に具体的根拠がない
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:21:32.01ID:rO9yrg+b0
>>415
>文句があれば、千葉大医学部に言ってね

じゃあ自分の頭で具体的に何も理解できてない訳ね
偉い人が抽象的にこう言ったから、ってだけで信じちゃうんだね
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:41.60ID:VwdvtpEA0
>>417
地域枠を削ってるのは千葉大だけでは無いけどな
ニュースにその理由は書いてないけど、まあ同じような考えをしてるんじゃね?
削っている人数が多いのは
トンペー、千葉大、信大の16人
近大の15人
筑波の13人
山形大、長ア大の12人
といったあたり
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:13.57ID:CbW2Zwzv0
国立医学部もAOあるらしいな
社会人は医学部AOは狙い目だろうな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:23:27.98ID:rO9yrg+b0
>>418
単に偏差値ありきで偏差値を維持したかっただけだろ
その千葉大側が何の具体的根拠も示さずに
偏差値教カルトのバカが言った事を真に受けちゃイカン
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:53.47ID:nGxId01Y0
NHKの人もラグビーの人もこうやって顔と名前うって
私大AOの席を若い受験生から奪ってひいては
日本の医療供給力を削ぐんだよなあ
まあこの人はまだ若いけど、親が開業医なら基本的に
日本の医師不足には貢献しないしなあ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:24:54.19ID:VwdvtpEA0
>>419
>>422
ニュースを信じますか?
Yes or No
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:01.15ID:97u8yok60
>>421
医学部入ったー頭良いんだねー
が日本人の一般的な反応

こういうのどうにかしなきゃいけないと思うけど、なんなら法学部とかの方が何倍も勉強して入ってる人いると思うとなw

両親医者は笑うわ
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:09.91ID:rO9yrg+b0
>>423
日本の医学部全体が何の根拠もない偏差値カルト教なだけだろ
日本医師会は医師を増やしたくないらしいからね
自分たちを崇め奉ってもらいうために道具なんだろ偏差値は
中身は何もないのに
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:28.64ID:c15xUQPD0
将来医師免許とるのか?
すげーな

つーか、金持ちかよw
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:31.56ID:VwdvtpEA0
>>425
>>423のようにカルトが各医学部にたくさん入り込んでいるようだな
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:41.38ID:IOCeVgcW0
>>7
両親医者って書いてあるやんけ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:25:58.34ID:8aTkySyj0
>>426
薬の処方や死の宣告は医師にしかできんのやぞwwwwwww
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:20.11ID:c15xUQPD0
これなら、ラグビーの日本代表の人も簡単に医者になれそうだな
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:27.08ID:ChX36jjL0
>>410
学力で言えば受験組>推薦だろうけど
就活とかだと逆転するだろうね
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:29.42ID:rO9yrg+b0
>>428
>ニュースを信じますか?
>Yes or No

千葉大の医学部がそう言ったんだろう事は認めるが
千葉大の医学部が言った事の具体的根拠を千葉大は出してない
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:50.64ID:NzUUBeou0
選手として微妙だからだろうねw
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:57.10ID:VwdvtpEA0
お前ら自身たっぷりだから、医学部の中の人かと思ったが、違うのかよ
なんだ、マジレスするんじゃなかったわ
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:24.22ID:rO9yrg+b0
>>429
>なんなら法学部とかの方が何倍も勉強して入ってる人いると思うとなw

日本の法律学科こそテストの点数ばっかりのアホの巣窟
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:41.71ID:CbW2Zwzv0
今後医学部はAO増やすべきだな
偏差値主義よりも福岡とかこの選手みたいな社会で成功してる人が医師になってほしい
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:27:44.34ID:hs9cu+zK0
>>17
自分はAO入試ってコネ入試というイメージしかないわ
だって選定が主観によって決められるんだろ
まあそういうコネを持てる親が凄い
または芸能人見たく他の才能があってコネ持てたのが凄い
というなら凄いんだろうけど
だが例えば芸能に秀でた人がなんで別のもしかしたら得意でないことに
わざわざ首を突っ込むのか?
それも正式な試験が通るような本当にそちらの才能があるならいいんだが
別の才能を使って本来才能の無い人がその道にいくのは違うと思う
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:28:02.23ID:rO9yrg+b0
>>435
根拠を問題にしているんだがね
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:28:39.63ID:97u8yok60
>>437
そりゃ安定してる安全な人が欲しいよな
学力って何という話だか…
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:42.32ID:rO9yrg+b0
>>443
>だって選定が主観によって決められるんだろ

受験の勝者を無価値化することが推薦入試の真の役割
受験の勝利に価値が発生しなければいけないという前提自体が間違い
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:29:42.94ID:VwdvtpEA0
>>445
学力も優れている
人格も良い
手技も抜きん出ている

これが最高だろ?
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:14.08ID:M5Kzl8yz0
自分がどんなに死に掛けててもAO入試の医者には診てもらいたくないな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:34.12ID:rO9yrg+b0
>>437
>学力で言えば受験組>推薦だろうけど

×学力で言えば
○テストの点数を取る能力で言えば
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:46.11ID:eRaO7GoZ0
推薦組とか上に媚ばかり売って努力できなかった人間なのでは...?

結局数字(偏差値)出せないんだから売り上げ上げられない社員と一緒

というわけで俺は推薦組は経営者なら取らないかな
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:30:53.28ID:97u8yok60
>>441
テストの点数一番良いのがアホの巣窟って言葉言ってて気が狂いそうにならないか?w
じゃあなんでこの国はそういうシステム維持してるの笑
学校要らないじゃん
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:41.13ID:VwdvtpEA0
議論がごちゃごちゃになっているが、AO入試全てが簡単というわけでは無いぞ
東大、京大のAO入試は一般入試よりもハードルが高い
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:31:50.42ID:rO9yrg+b0
>>448
じゃあ欧米の人は全員死ななきゃいけねーな
欧米の入試には教科書の章末問題レベルしか出ないから
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:25.43ID:97u8yok60
>>447
人格点数化しよう
特技も点数化しよう
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:48.11ID:2YpBoKFR0
頭いい奴はみんな手先が器用ってわけじゃないからなw
頭はまあまあでも手先が器用な手術専門の人を作るべき
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:05.24ID:VwdvtpEA0
>>451
まあ、今の総理大臣や文科大臣は偏差値低いなぁ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:31.02ID:XPx/LdOI0
>>450
中卒は黙ってて
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:34.74ID:VwdvtpEA0
>>455
外科だけは偏差値だけでは判断してはいかんな。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:33:51.88ID:nGxId01Y0
>>455
山中教授も手技の拙さに自分で絶望すると同時に上役から
人格否定されて臨床から研究に移ったって言ってたな
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:34:14.49ID:rO9yrg+b0
>>451
>じゃあなんでこの国はそういうシステム維持してるの

科挙的既得権益、官僚による司法のコントロールという有害なシステム維持のためだろう

>学校要らないじゃん

テストの点数を取る能力が大事なら
それこそ高校も大学も不要、予備校だけがあればいい
大学はテストのお勉強をしに行く場所ではない
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:35:32.11ID:rO9yrg+b0
>>452
>東大、京大のAO入試は一般入試よりもハードルが高い

それは誤解
蓋を開けてみれば、センターすらろくに点数を取れてない人が理系で採用された
非常に喜ばしい話
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:19.06ID:VwdvtpEA0
>>454
国立大医学部も以前は面接が無かった。
そうすると100人の入学者に1人は、
患者とやり取りするには問題のある
学生が入ってきた。そういう学生は
半強制的に基礎系の研究室に回されたって、
佐賀医大で教員やってた人から聞いたなぁ。
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:47.84ID:USmkLvNa0
>>452
東大・京大以外のAOは一般よりハードルが低いわけだなw
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:48.86ID:VwdvtpEA0
>>462
ソースキボンヌ
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:36:49.64ID:97u8yok60
>>458
世の中は面白いよな
こういう考え方をする人もいるんだよ
で、こういう人に努力しなかったんでしょう?偏差値低いんでしょ?って言われたり判断されたりねw
本当に学校の意味分からなくなると思う

子供の自殺過去最高らしいけどヤバいんじゃ無いのと思うよね
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:37:06.39ID:dOaUyAvs0
ウチの息子も一浪して医学生になったが、あんな程度の勉強で合格する医学部も大したことないと発表日に正直思ったな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:37:15.21ID:VwdvtpEA0
>>460
ジャマナカ先生・・・
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:37:42.72ID:gLLoU3Nd0
痩せたらキレイになるタイプと見た
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:37:52.16ID:rO9yrg+b0
>>466
>ソースキボンヌ

すまんURLなんか覚えてないが
しかし確かに記事を見た
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:11.70ID:eRaO7GoZ0
学校って小中は義務教育だけど高校以降は好きなやつだけが行く環境なのに履き違えてるお花畑いて草
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:27.52ID:rO9yrg+b0
>>450
>推薦組とか上に媚ばかり売って努力できなかった人間なのでは...?
>結局数字(偏差値)出せないんだから売り上げ上げられない社員と一緒

あんたは勝手に詰将棋21手詰めとかで社員を選んだらいいよ
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:30.68ID:97u8yok60
>>469
そうやって言ってたな
邪魔中邪魔中って言われたってw
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:39:54.18ID:VwdvtpEA0
>>465
私大はそうだろうな
地方国立大は、学部や学科によるな
うちのAOは、普通の推薦や前期日程より難易度は高い
地方国立大で、そんなハードル上げたら誰も受験しないぞ、
て開始前に言われたけど、ポツポツ入ってくれる。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:40:42.75ID:B+mucGtN0
戦後GHQは日本を支配する道具として日本人に見えて実はそうではない人種、韓国・朝鮮人を日本の各既得権益の
要所要所、政界、官界、マスコミ、警察、検察、裁判所等に据えて日本を支配させました。それが今でも続いています。
そうすると彼らはたとえば日本という社会で長い間、抑圧を受けてきたから日本に対していい感情を持っていない。愛
国心がない人もいるわけです。そういう人たちは反日的な行為も平気でできるわけです。そういう人をピックアップし
て組織のトップにする。そして、外見上はどうしても日本人にしか見えないから、みんな日本人だと思って付いてくる。
芸能人に韓国人が多いのはその一端です。創価の池田大作やオウムの麻原彰晃は朝鮮からの帰化二世です。小泉進次郎は
帰化4世、安倍晋三も*帰化人の数世代子孫です。背後にユダヤCIA。  

富山県南砺市警察、或いは南砺市消防団は家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返す犯罪集団です!!・・・集団ストーカー
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:19.56ID:rO9yrg+b0
欧米は「どこの大学に行ったか」ではなく「大学で何を学んだか」を見る
日本は「大学で何を学んだか」ではなく「どこの大学に行ったか」しか見ない
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:41:48.07ID:XPx/LdOI0
>>467
大学に行ったことがないからわからないんだろう
AO=馬鹿=仕事が出来ないとかw
でも一般で入るのもいいと思うんだよな
これだけやってきたって自信になるし
0479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 22:42:33.99ID:zd6sdWtt0
>>410
実際は、東大卒も適材適所があって、中小とかでは持て余されて早期退職ってことも少なくないから、
まあ、マッチングはうまくいってないのが実情だけどな。

いくら学歴がよくても、本人の資質ややる気次第だったりする例もある模様。
大手でも、東大京大卒偏重で職場の雰囲気が悪化しているところも見たことあるしね。

結論出すような話ではないので、とりとめなくおわるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況