X



【NBA】CLE 113-100 WSH ウィザーズ・八村塁、豪快ダンク含む21得点…7リバウンド3アシストも記録

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:14.55ID:ec405j+m9
11/9(土) 11:30配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00199753-bballk-spo

 11月9日(現地時間8日)、ワシントン・ウィザーズの八村塁がキャピタル・ワン・アリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズ戦に出場した。

 7日(同6日)のインディアナ・ペイサーズ戦では今季初の無得点に終わった八村だが、8試合連続でスターティングファイブに名を連ねた。第1クォーター開始2分27秒にジャンプショットを決め、同3分27秒にはケビン・ラブのファウルを誘いフリースローを獲得。1本成功させ、直後にレイアップも沈めた。

 第2クォーターはダンクやリバースレイアップなどで一挙10得点をマーク。チームがビハインドを背負う中、八村が気を吐いた。第3クォーターはブラッドリー・ビールのアシストからフックシュートを決めれば、トーマス・ブライアントのダンクをお膳立て。さらに、残り3分18秒には10点差で迫るダンクをトリスタン・トンプソン越しに叩きこんだ。

 チームは84−88で突入した第4クォーターでもリードを奪えず。最終スコア100−113で敗れ、2連敗を喫した。

 なお、八村は試合を通じてフィールドゴールを13本中10本成功させるなどチーム2位の21得点。7リバウンド3アシスト2スティールをマークした。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:11:50.49ID:24cp0h+L0
八村がマッチアップしてたラブはレブロンの相棒だった選手
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:11:58.37ID:auRUJpGC0
>>41
普通にモノが違う
渡辺は3pポンポン決められないと無理
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:12:09.30ID:wzUQ+f6W0
>>45
もう なウでいいわ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:12:45.40ID:8iLepfUq0
NBAのリーグ序盤なんてチームが負け続きなのはよくある事
野球でもそうだろ?
まだチームのエンジンがうまく回ってないだけ
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:35.89ID:SVdBJNuf0
>>43
要約サンクス
>>42
わりとフリーの場面でボールもらえる場面も多かったのに第一選択肢が明らかにビール探しなのは萎えたわ
戦術として指示されてたって意見が多かったね
俺もまだまだ先だと思う
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:13:47.05ID:mk31lPZK0
>>44
2試合に1度しか活躍出来ない状況が
これからは3試合に1度、4試合に1度と頻度がどんどん下がっている

活躍出来なかった悔しさでアドレナリンが出る期間は短い
八村氏はこのままどんどん落ちる一方だろう
スカウティングが進めば当然対策もされるしね
基礎的な身体能力が低いから厳しいよ、彼は
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:05.17ID:q7uxgNq00
八村「クラッチタイムはビールで当然。いくら貰ってると思ってるんですか。スーパースター級の給料ですよ?」
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:08.51ID:qb5qhTvR0
3Qは面白かったなあ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:13.73ID:ip4uDzuB0
ID:mk31lPZK0
涙拭けよw
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:14:39.27ID:mk31lPZK0
>>52
いや、当たっているだろ
出足だけで次第に活躍出来なくなるという俺の予言通りの展開
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:14.16ID:r6FoWt2E0
ラブはマイクラブの甥って方が俺には有名だわ。
つまりブライアンウィルソンの親戚だっけ。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:14.33ID:xgiU/QZ30
八村のポジションの選手がイマイチな強いチームに移籍できないの?
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:15:37.36ID:sfOIHdO+0
>>55
全部お前の願望にしか見えないから具体的な数字で示して
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:09.77ID:hbnqQ0DG0
>>25
ただそのエースと仲が悪いと言われるビールにとっては
常にファーストオプションで快適にプレーできる環境かも。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:13.20ID:3fYVOvwk0
ウィザーズ 8試合2勝6敗

このNBA最底辺の雑魚チームで試合に出させてもらって淡々と負けを積み重ねることで得られるものはなんだ
何年も結果出し続けて強豪チームに移籍するまでこれが延々と続くわけか?
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:18.19ID:QnXjKLmL0
>>55
まぁ
この糞掲示板なら予想が外れても誰も文句言わないからな
トリップか何かつけて通期で言うなら評価してやるわ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:16:22.07ID:wzUQ+f6W0
>>53
ドラフト制のあるアメスポは浮き沈みが激しいからね

ことしのWWは完全にチーム再建モード

プレーオフは諦めて八村や若手を使ってチーム力を上げる時期
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:06.04ID:ah9oaQmd0
ルイ!せっかく絶好調だったのに!今日は30点とれたぞ!


Sランク獲得にはもっと積極性を見せるんだ!


スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール

B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル

C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者

D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー

E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝

F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:08.60ID:XgFwdejl0
キャブス相手に活躍って凄いんじゃね
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:17:46.37ID:2sq1pJIn0
八村は自分よりデカイ4番相手にどんな守備できるかどうかだろうな
今のところかなり苦手な感じしてる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:04.96ID:U5ggdtxf0
>>53
渡邊もこのチームだったらワンチャンあったかも
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:09.75ID:P3eTyGR20
今年のドラフトの貢献度ではザイオン余裕で超えてるな
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:24.03ID:r6FoWt2E0
これもうNBAへの慣れと成長の余地があることを考えると18得点8リバウンドくらいの成績になんのかな。
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:18:26.51ID:QGYK9JQL0
八村が来てから全然勝ててない
明らかに戦犯
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:08.76ID:mk31lPZK0
>>70
ネトウヨ
なんJのネタコピペをいつまで貼っているんだよ
スポーツ小僧なんて雑誌は存在しねえよ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:13.08ID:24cp0h+L0
>>75
厳しいね
渡邊の今日のGリーグでのプレー見ると
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:23.26ID:wzUQ+f6W0
>>75
MGも大概だぞw

そこで試合に出れない渡邉って…・
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:47.67ID:auRUJpGC0
>>75
ねーよ
ドラフト掛かってない時点でそういう立場
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:19:54.91ID:1l5l2Daq0
このペースで試合に出続ければ成長できるな
勝てるチームに行く前にまずは実践経験積みまくれ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:08.67ID:SVdBJNuf0
>>68
スーパーマックス契約だよ
WASに立ちはだかる越えようのない壁
復帰きてもスピードありきの壁がどこまで戻るのか...
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:10.96ID:mk31lPZK0
>>78
八村の守備が悪いのと攻撃面でも歯車として機能してないからな
個人のスタッツが残せる試合もあるがそんだけ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:16.10ID:wzUQ+f6W0
>>71
レブロンもいないしもう完全に弱小チームだよ
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:33.31ID:a/cROB0k0
ポジションを考えれば普通なんだろうけどリバウンドは安定して取れてるね
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:20:54.24ID:C9qsggtB0
ガード陣が権力ありすぎるのがこのチームの一番の問題
守備がざるで打ちたがり 新人がインサイドで頑張るのは本当にきつい
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:01.52ID:Ow5WUM9U0
早めに夜のダンクも決めとけよ、ダンクに深みが出るぞ茶坊主、得点は一緒だけどな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:21:17.18ID:wxd7YBTT0
三桁得点とか派手さもいいけどやっぱバスケはディフェンスが良くないと面白くない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:08.61ID:24cp0h+L0
>>88
レブロンはどんだけ偉大なんだよって話ではあるが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:22:38.78ID:yXOW6e3T0
今日のプレーっぷりはちょっとカーメロアンソニー思い出したよ
あいつ元気にしてるかな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:07.41ID:auRUJpGC0
>>96
豚になってるよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:23:57.54ID:xJGO+8zR0
>>62
基本4年間はウィザーズに居るよ八村は
2年後に自分からオプション破棄しない限りね
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:12.86ID:24cp0h+L0
>>96
メロは真面目にBリーグ来ても不思議ではない
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:24:35.36ID:Md92Au0q0
あれだマリナーズだそうマリナーズ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:25:04.12ID:aLHeYgth0
まさに「なおw」もしくは「なおww」
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:25:20.17ID:sCobRr7Q0
今まででベストの内容だったな
当然これからも良かったり悪かったりするだろうけど
かなりコーチにも期待されてるし新人としては十分な内容
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:25:25.42ID:iKGYkrTA0
どれくらいの期間でだいたい移籍するもんなん?
活躍してもなおウィだとつまらん
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:25:50.96ID:wzUQ+f6W0
>>91


今日は前の試合とは別人のようにスウィングが完璧で坂本の攻撃と守備でリードオフマンになることも多かった
しかし9回裏一打逆転のチャンスになると途端に消極的になってど真ん中の打ち頃の球を振れなくなる
終盤のチャンスに任せられる選手が筒香だけってのはかなりキツいんじゃ
相手に警戒されて徹底的に勝負を避けられてるのにホームランバッターが筒香1人しかないってチームとして終わってるだろ
坂本がレベルアップするしかないのかな
おかわり君はチャンスに打てないし
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:26:22.74ID:vKb87Snf0
このままだと期待されていた得点王は無理っぽいかな。でもまあまあ活躍しているしドラフト7順目の低評価は覆しそう。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:26:44.56ID:mk31lPZK0
1つ予言しておくと、次の試合は八村氏は二桁得点は無理だろう
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:28:02.01ID:ah9oaQmd0
>>91

侍茶番で例えて欲しいなら、
まず国歌斉唱くらいちゃんとしろ


 
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:29:07.98ID:hbnqQ0DG0
>>65
粛々とスタッツ稼ぎをしてより良い契約を得るための種まき期間。
ニックスとかミネソタみたいなここ数年ほとんどドアマットのチームはそうなりがち。
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:29:49.95ID:e1orRUAY0
本人もチームもまとめて粗大ゴミレベルの久保よりは
本人が点取ってるだけまだマシだよね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:30:59.77ID:24cp0h+L0
>>115
久保は宇佐美2世だしよく頑張ってる方だよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:31:23.91ID:zSJ+tA6V0
野球じゃないんだから、負けるチームはとことん負けるぞ
俺の応援してるチームなんか、82試合で10勝とか、そんな成績だったもの
今のウィザーズは即戦力ルーキーがいる割には、結構強いというか悪くない状況だと思うぞ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:31:45.60ID:pQ/79BKt0
今年は一年ずっと「なおウィ 」は確定してるし、なんだったら2〜3年続いても不思議ではない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:30.48ID:q2RKaxDf0
ジョンウォールとブラッドリービールのオールスター級がいても糞弱いのはなんでや
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:36.89ID:I981UZcW0
プレーオフは無理なチームなのか・・・
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:32:39.60ID:rq3/opjU0
有望な新人ほど弱いチームに引き取られてしまうドラフトってなんだろうか
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:33:26.17ID:PME8JvbK0
>>119
滅茶苦茶弱いよ
ディフェンスが目も当てられない
攻撃力も調子がいいと殴れるけど試合を決めれる火力が明らかに足りてない
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:00.10ID:s338OgLm0
勝ち試合での数字以外意味がない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:04.46ID:Tw2iZki40
コンニチワ!
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:37.32ID:W94fCz6i0
日本人選手が野球ならホームラン、サッカーならゴールで喜べるけど
バスケっていまいち何で喜んでいいか分かりにくいわ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:34:49.80ID:auRUJpGC0
>>117
人によるけど30ぐらいかな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:36.26ID:mk31lPZK0
NBAじゃCランクかDランクの選手
ネトウヨは何故か知らんが黒人ハーフ好きだが
公平な目で見りゃ並か並以下くらいの選手
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:36:46.16ID:ah9oaQmd0
>>131 マトモに見てないくせにw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:28.25ID:hbnqQ0DG0
>>119
野球はクソ弱いチームでも全試合の1/3くらいは勝つが、
バスケの弱いチームは1/10くらいしか勝てないこともあるよね。

15勝67敗みたいなチームが毎年1つは出てくるし。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:41.87ID:auRUJpGC0
WASは完全にあれだから引き取り手があればビールも売られてもおかしくない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:37:53.88ID:p3DKjgHW0
勝った事あるのか?ウィザーズ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:34.73ID:Tw2iZki40
めっちゃかっこいいダンク決めてたな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:38:56.59ID:s338OgLm0
GSWも何十年もドアマットだったよな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:03.24ID:YWB3i2gR0
ビールなんざいないほうが強えわ
NBAの雑魚チームは大抵こういう勘違いエースガードが幅を利かせてる
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:18.65ID:ghgNuC9/0
ワシントンの人はナショナルズ優勝でもう満足なのでは
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 12:40:43.52ID:uQ6rvHGR0
>>1
いくら負けても降格がないから、弱小チームで経験値を積むんだと割り切って行くしかないよねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています