X



【NBA】CLE 113-100 WSH ウィザーズ・八村塁、豪快ダンク含む21得点…7リバウンド3アシストも記録
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/09(土) 11:55:14.55ID:ec405j+m9
11/9(土) 11:30配信 バスケットボールキング
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191109-00199753-bballk-spo

 11月9日(現地時間8日)、ワシントン・ウィザーズの八村塁がキャピタル・ワン・アリーナで行われたクリーブランド・キャバリアーズ戦に出場した。

 7日(同6日)のインディアナ・ペイサーズ戦では今季初の無得点に終わった八村だが、8試合連続でスターティングファイブに名を連ねた。第1クォーター開始2分27秒にジャンプショットを決め、同3分27秒にはケビン・ラブのファウルを誘いフリースローを獲得。1本成功させ、直後にレイアップも沈めた。

 第2クォーターはダンクやリバースレイアップなどで一挙10得点をマーク。チームがビハインドを背負う中、八村が気を吐いた。第3クォーターはブラッドリー・ビールのアシストからフックシュートを決めれば、トーマス・ブライアントのダンクをお膳立て。さらに、残り3分18秒には10点差で迫るダンクをトリスタン・トンプソン越しに叩きこんだ。

 チームは84−88で突入した第4クォーターでもリードを奪えず。最終スコア100−113で敗れ、2連敗を喫した。

 なお、八村は試合を通じてフィールドゴールを13本中10本成功させるなどチーム2位の21得点。7リバウンド3アシスト2スティールをマークした。
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:19:18.65ID:xVXK08SP0
守備でかなりの弱点になっているな
どれだけ進歩できるか
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:19:32.54ID:Ilu12vO70
パワーとアジリティのバランスがいいのかな
思ってたより力強いし速い
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:21:17.31ID:8hlweCfa0
ちょっと関係ないけど八村ダンクしたあと吠えるの似合わない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:21:21.49ID:Jo/voeqj0
なおウィ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:23:28.29ID:P3K2Gsh10
八村は先日の鬱憤を晴らす活躍ぶりだが、いかんせんチームが弱すぎる
一枚看板のブラッドリービール、レーカーズリザーブのトーマスブライアント、
ちびのアイザイアトーマス
これじゃなかなか勝ちパターンが見えてこない
でも八村には頑張って実績を残して欲しい
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:24:20.17ID:wMjDh8pM0
今日はそこそこ点取ったからディフェンスで八村をディスするのか
マッチアップが多かったラブを前半抑えてたしラブが最終的に16点だぞ
ゲーム見て八村だけがディフェンスの穴だと感じてる奴はアホ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:25:01.22ID:fLjN0k3D0
>>7
確かにスキルアップにはもってこいだな
数年後優勝争い出来るチームに移籍でいいな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:26:03.83ID:VcHzEmmO0
アイザイアみたいな選手って見てるぶんには面白いけどチームは絶対強くなれない感じ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:26:29.64ID:65MbSRMc0
2スティールはなかなか
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:29:05.48ID:+DdHRUHT0
>>213
マッチアップ相手だけを抑えればいいってもんじゃないんだが(笑)
八村のせいでにわかが増えすぎだろ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:30:23.15ID:RJTJLC8H0
今のところ上手くいってるがチームが負けている。
チームが弱いうちに経験を積んで欲しい。
周りをガードする信頼できるマネージャーも欲しい。
売れないモデルや女優がホテルに忍び込んで来る前に。
疲れが取れるクスリを持った奴が来る前に。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:32:07.00ID:Y0SwFGXm0
なウィ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:33:22.75ID:P3K2Gsh10
ケビンラブに競り勝ってるじゃないか
これがどれだけすごいことか
分からん奴には何を見せてもわからんだろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:33:48.35ID:l7c7rhtT0
NBAは根本的にサラリーキャップ=チームの年俸総額で戦力均衡を保ってるリーグ
ウィザーズは総額130億のうち40億のジョンウォールが今期全休
つまりウィザーズは他にチームよりも40億分少ない戦力で戦ってる
いつも負けてて当然なのです

普通に考えて今後も勝てる見込みはありません
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:35:31.09ID:C9qsggtB0
>>215
ITでもボール持ちすぎなのにイシュスミスだと本当にビールと2人でバスケットやり始めるからな
SGが2人いてPGがいないような感じになる
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:36:12.78ID:VNpT8FEt0
なおマリ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:39:08.63ID:NAIt5wGW0
チームが弱いよ...
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:39:24.07ID:L18PVuwK0
新人8試合目で100得点達成は、ウォール以来らしい

文句なしに素晴らしい
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:39:32.04ID:px/NQ4GF0
>>203
守備下手な選手が35分も出して貰えるものなの?
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:40:21.67ID:gFxwkBEw0
>>219
ここにいる奴ら試合見てないから嘘かいても信じると思ってんだろ
今日の試合で突かれてたの八村の所じゃねえよ
お前も見てないだろ
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:42:59.82ID:To7lei+e0
イチローみたいになるなよ!
自身の成績(内安打)の為にチームの勝敗無視みたいな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:43:30.19ID:24cp0h+L0
>>231
アメリカの短大で活躍するのとBリーグに大活躍するのどっちが良いんだろうな
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:10.25ID:xlmrUOgd0
なんかもう普通に通用しちゃってるな
新人王取れるかとかスターになれるかとかはまだ分からんが
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:19.13ID:fp587hkh0
チームを勝利に導けないゴミ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:47:40.09ID:Z3Bl52s+0
試合の流れ(チーム)で点取る場面が少ないのが弱いチームらしいね
八村の得点もほぼ全部パス貰ってから自分でドリブルしたりスペース作ったりして決めてるし、それこそチームでの得点はダンクの場面ぐらい
自分でクリエイトするのがこのレベルで出来てる事自体は素晴らしいし、今後の日本代表考えたらこれぐらい自力で得点出来るのは有難いんだけど
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:48:33.72ID:24cp0h+L0
ボグダノビッチやべー
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:48:44.70ID:Lzvzk07N0
毎回100点以上取られてるな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:49:30.19ID:sM+3+LJB0
>>65
そうだが。皆通る道だが。
もしくは自分がスーパースターになるか。

あるいは強豪に入ってチャンスも与えられずに首切られるのとどっちが良い?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:49:41.97ID:feD86icg0
研究されてもうダメになったんじゃなかったの?
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:50:58.81ID:8OwKXXLD0
なウ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 13:51:35.31ID:fYDb2soA0
今年のドラフト選手内の順位(今日の試合は含まれない)
https://www.basketball-reference.com/draft/NBA_2019.html

得点 7位
リバウンド 4位
アシスト 12位

平均得点 6位
平均リバウンド 4位
平均アシスト 13位

WS(勝利貢献度) 12位
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:06:09.60ID:jqGxSBNq0
>>247
5chのど素人どもの話なんか真に受けるなよw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:07:47.35ID:KqPNS1NK0
弱いチームからドラフトでいい選手取れるから
ここで成績残して強いチームに移籍するのがNBA
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:08:51.69ID:ieQxxU7/O
ウィザーズ弱いな
だが弱いから一年目から活躍出来るとも言えるか
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:10:24.58ID:nz89XUOh0
試合に出られてる間にDFの基準が上がってくれば強いチームで使える選手になるかもしれない
弱小チームでスタッツ稼ぎするような選手にはなって欲しくないな
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:11:50.58ID:jqGxSBNq0
>>217
マジで八村のポストは並の選手じゃ止められないみたいだな
止めるにはエリートディフェンダーかダブルチームが必要になってる
あのサイズでなかなか大したもんだぜ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:14:16.26ID:jqGxSBNq0
>>259
いいんじゃねえのそれで
何のためにここにいるんだかは聞かないでおくよw
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:16:06.64ID:FJN4G9WT0
今年は弱いけど、八村に経験を積まして来年のドラフトで3番目ぐらいまでの指名権を取って、ウォールが帰って来たらあっという間に上位を狙えるチームにられる。
弱いチームでもドラフトで夢を見れるのがNBAのいいところ。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:16:44.19ID:O5UlGrmn0
>>255
指名権を売ってその金でいい選手を獲得して、
八村を活かす補強ができるという考え方もある
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:17:35.71ID:jqGxSBNq0
>>257
3年後のFA考えたらスタッツ稼ぎも必要だけどな
もちろんそれで終わって欲しくはないよな
勝ちに貢献できる選手に成長して欲しいわ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:20:14.21ID:36LeFzJI0
負けてんじゃん
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:21:04.35ID:L18PVuwK0
マジで今日は30点取れたのになあ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:21:32.51ID:JjjiT1XF0
>>51
バスケは勝ち続けるチームは勝ち続けるし負け続けるチームは負け続けるぞ
試合数は多いけど番狂わせは少ないスポーツ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:22:34.80ID:L18PVuwK0
>>261 こんなに人気ある選手をまずはウィザーズ が出さない。しかも実力も期待出来るし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:22:37.12ID:EeXNIGuZ0
なおウィ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:22:57.62ID:XhpTHRtO0
大きく負け越すシーズンになるだろうね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:24:47.53ID:W2iUePtV0
ユタジャズって聞かなくなったなぁ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:27:15.54ID:POjn7G8o0
前の試合で心配だったけど20点オーバーはさすが
信頼勝ち取っていけば得点ももっと伸びる
てか、弱小なのに勝負所の選択肢が1パターン
素人が見ても戦術がおかしいと思うw
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:28:44.95ID:RltIqj4H0
>>277
そこしかストロングポイントがない

これからは八村を勝負どころで使うことになると思う
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:34:54.55ID:MiBkk20r0
ルーキーとしては頑張ってるけどチームは負けまくってるんだよなぁ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:36:24.41ID:auRUJpGC0
>>275
ねーよw
Gリーガーが無双してんのがBリーグ
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:36:53.11ID:TbqsWOgg0
>>252
見れば分かる NBAで弱いチームってのは接戦で落とすんだよね

そういうのが重なると25勝63敗とかになる
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:37:56.62ID:o5jYTF/j0
毎回いるアドレナリンがどうとか言ってるキチガイいるか?
今季20点取ることはないとか言ってたけど、どんな気持ちだ?
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:38:21.44ID:24cp0h+L0
リラードみたいに60点決めて負ける選手も居るからww
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:39:16.65ID:xK+SVyyn0
今日の試合は得点よりパスが今までになく冴えてたな
ドライブして敵を引き付けて味方にパスとか
ゴール下でドフリーの味方にナイスパスとか
あれが今後も出せればトリプルダブルも狙える
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:39:34.88ID:o5jYTF/j0
>>277
ディフェンス戦術は本当に酷いと思うが、オフェンスはしゃーない
このメンツじゃ組み立てようがない
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:40:43.48ID:iRPezGiV0
ウィザーズっていつも負けてね?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:40:47.93ID:hIpzLKP/0
ローポストから逃げる動きしかできない以外はオフェンスはがんばってると思うわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:42:58.70ID:24cp0h+L0
>>290
去年のブラウンズだっけ?ww
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:44:24.29ID:RltIqj4H0
>>281
1、2戦は無双出来るけどそれ以降殺されたままなのがB1リーグでしょ

何人もの外国人が無力化されてるのよ
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:45:21.93ID:L18PVuwK0
>>292 ワイズマンって凄いやつがいたが、今日コーチのペニーから金銭授受の違反があってドラフトは2021になると予想された



あと亀田三兄弟の次男みたいのが入るボール三兄弟
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:45:52.30ID:RltIqj4H0
>>290
もう降格させていいと思うんだ

降格させないから負け続ければ上位指名権獲得出来るからいい、って考えになっちゃうんだと思う
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:55:09.19ID:T8noYg/70
>>171
糞チョン
お前みたいな非人がジェレミー・リンの名前を出すな、穢れる
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:57:38.40ID:auRUJpGC0
>>293
スタッツ上位ほぼほぼ外国人やぞ
そいつらNBA経験ほとんどないし
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:18.28ID:dPrmbBAu0
でも負けた
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 14:58:32.54ID:L18PVuwK0
スゲーよ八村。

オールルーキー1stチームあるかも
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:00:04.51ID:sjHAztiO0
流川とゴリを足して2で割っような選手と感じたが
合ってる?
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:00:10.53ID:CbW2Zwzv0
なんで韓国人は八村に嫉妬してるんだよ?
全く関係ないだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:03:03.49ID:ofLkLgNE0
最終的なスタッツはPPG15、RPG6ぐらいかね?
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/09(土) 15:08:15.21ID:Uxc16wy+0
ウォール抜きでPOとか無理なんだから今年はタンクして来年のドラフトで良い選手取った方が良いし
勝敗を気にせずに八村の成長を楽しめば良いんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況