X



【東京五輪】札幌移転強行に怒り カナダ競歩メダリスト ツイート東京五輪36連投で訴え「IOCの偽善」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/11/02(土) 15:13:40.26ID:nOAmtaqG9
 20年東京五輪のマラソン・競歩会場の札幌への移転に対して、海外の選手も怒りを表明した。移転の要因となった9、10月のドーハ世界選手権の50キロ競歩で銅メダルを獲得したエヴァン・ダンフィー(カナダ)は日本時間2日、自身のツイッターに36回の連続投稿を行い、決定を批判した。

 「IOCの偽善」として、自身の経験から棄権者が続出したドーハの状況を細かく分析。女子マラソンで28人の途中棄権が出たことについて、そのほとんどがアイスバスや冷却タオルを使用していなかった選手だとして、「脱落したほとんどの選手は準備不足だった」と指摘。選手のリズムを崩す真夜中のレースであったことなども影響したとし、IAAFは大会中に熱中症になった選手はゼロだったと発表しており、「熱は本当に危険だったのか」と訴えた。

 また、07年の大阪での世界選手権以降の五輪、世界選手権での選手が棄権や、倒れ込んでいる場面の写真を気温、湿度、棄権率とともに貼り付けていき、「“悲惨な場面”はドーハが特別でしたか?」と投げかけた。

 「IOCは自分達のブランドを保護し、ネガティブなPRを避けようとした」とし、「今回はアスリートにとって東京は安全ではないといっている。ではなぜ彼らは他のイベントを移そうといないのか」と指摘。マラソンスイミングやトライアスロンの危険性が指摘されていることに触れ、IOC決定の矛盾を突いた。


11/2(土) 14:54配信 デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191102-00000063-dal-spo
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 15:47:01.11ID:bebNC+x40
>>105
いやこいつのリオオリンピックでの情報を見てたなら信用できない人間だって普通はわかるはずだけどな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 15:47:25.98ID:lDHYgS900
>>10
手紙ですね。恋文ではなく抗議文
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 15:48:37.43ID:Queg/LT80
全ての競技を札幌で行い、名称を、新東京オリンピックという名称にすれば解決するよ。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 20:28:36.88ID:UP6evoV6O
まあ札幌移転言い出した数日前には東京は良くやってると褒めてたからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 20:50:58.32ID:WnVq+pIR0
>>84
そりゃあ実質アメリカの植民地みたいなもんだしな。トルドーなんて明らかにアメリカの傀儡だし
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/04(月) 21:04:16.42ID:CKi4aW+40
アイスバスって何?
氷風呂??
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/05(火) 11:21:23.56ID:hiqYkWAg0
>>139
バッハはそのころ森元に
ラグビーの成功おめでとうございまーすって祝電送ってたしw
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/11/06(水) 13:52:13.00ID:KWLJEnnu0
競歩に関しては夏にコース変えてくれって訴えが選手から出てたからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況