とんねるずの石橋貴明(57)が出演するインターネットテレビ局・AbemaTVの特別番組『石橋貴明プレミアム第4弾 恋する沖縄48時間ムーンビーチでタカさんチェック!』が11月9日に放送される。
番組の内容は『ねるとん紅鯨団』を彷彿とさせるものになり、まさに令和で『ねるとん』復活と言える仕上がりとなった。
ORICON NEWSでは石橋にインタビューを行い、昭和から平成、そして令和まで若者の恋愛事情を見つめ、感じたことを語ってもらった。

■キューピッドとして一時代を築くも「まだ恋愛に悩んでいる若者がいるのか」

『タカさんチェック!』は初対面の男女が親交を深めながら運命の相手を見つけていく恋愛バラエティー。舞台は沖縄・恩納村のリゾートエリアにある、美しい自然に囲まれたムーンビーチ。
集まったのは、沖縄の有名銘菓の息子や、お寺の息子、タコライス店の店長など、個性豊かな沖縄在住の男性10人と、沖縄に住みたいと願う美女6人。
運命の相手を見つけるために、進行役の石橋の指示のもと、16人の男女は水着に着替えて海で遊んだり、バーベキューを通じてお互いを知っていく。

快晴の沖縄で撮影が行われ、石橋は「沖縄らしい画が撮れた」と自信を見せる。番組は“2ショットタイム”や“タカさんチェック!”など『ねるとん』方式を採用。
最初に男子が女子と対面する際は、はるか彼方にいるなど、懐かしい演出も。石橋は「女の子がちょっと遠くにいる。好きなんだよ、あれが」と笑顔で振り返り「それをドローンで撮れるのは素晴らしい。
映像美は昔とは訳が違う」と、ただ昔の番組をリバイバルするだけでない要素もあるという。

『ねるとん紅鯨団』は87年から約7年間放送された、初対面の男女が運命を探し求める革新的だった恋愛バラエティー番組。オーディションを受けるために長蛇の列ができるほどの人気だった。
「いい番組でねぇ。どこに行っても大人気だった」と振り返る。
番組では数え切れないほどのカップルを成立させただけに、
令和になっても「まだ、こんなに恋愛に悩んでいる若者がいるのか、と」とキューピッドとしての仕事が残っていることに苦笑いを浮かべる。

https://news.livedoor.com/article/detail/17305333/
2019年10月30日 5時0分 オリコン

https://www.youtube.com/watch?v=PwboUzVaDaI
鉄腕ミラクルベイビーズ TALK SHOW