X



【ラグビー/W杯】ヘンリー王子のラグビーW杯観戦が緊急決定 英紙報じる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2019/10/29(火) 18:21:52.97ID:Y7V0ImJ29
大のラグビー好きの王子 夫妻は6月にロンドンで野球観戦も

 連日熱戦の続くラグビーワールドカップ(W杯)日本大会。2日に横浜で行われる決勝戦では南アフリカ代表とイングランド代表が対戦することが決まっており、この試合を観戦するためにヘンリー王子が来日することが決定。ヘンリー王子は、ロンドン郊外のトゥイッケナムスタジアムに何度も観戦しに行くほど、大のラグビー好き。ウイリアム王子やキャサリン妃と共に観戦しているところを報じられたこともある。今回の来日に関しては、妻メーガン妃の日本上陸にも英国で注目が集まっている。英大衆紙「デイリー・ミラー」が報じた。

 ◇ ◇ ◇

 史上2度目のワールドカップ優勝に王手をかけたチームの応援に、ヘンリー王子の緊急来日が決定した。

「サセックス公はRFUのパトロンであり、熱心なラグビーファンだ。六か国対抗戦やトゥイッケナムスタジアムでの代表戦でも何度も登場している」と記事では報じている。

 RFUとは英国の統括団体「ラグビー・フットボール・ユニオン」の略称。英ラグビー支援者としても有名なヘンリー王子。準決勝でニュージーランドを倒した際にも、自身のSNSで「ワオ! なんてラグビーの試合なんだ。またしても、我々の選手がファンタスティックな活躍。みんな良くやったよ!」「みんな、母国に最高の誇りをもたらしてくれました。来週も行くぞ!」と選手たちを称賛し、鼓舞していたことも。

 そして、今回の来日でメーガン妃の同伴にも注目が集まっている。記事では「サセックス公爵夫人のメーガン・マークルが彼に帯同するのかは、現時点で未定だ」と報じている。

 メーガン妃は6月にロンドン競技場で行われたMLBヤンキース対レッドソックス戦を観戦。ロッカールームで選手たちと記念写真を撮影するなど、テニスの試合やスポーツイベントに登場している。

 メーガン妃は来日するのか。そして、イングランド代表の勝利の女神となるのだろうか。

10/29(火) 14:39配信 Hint-Pot
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00010000-hintpot-life
https://hint-pot.jp/wp-content/uploads/2019/10/GettyImages-191017-harry.jpg
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:31.38ID:zeu3pHHn0
やきうのプレミア12とWBCは誰来るのw?
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:56:43.68ID:RSK95X2C0
なぜ日本の皇族はハゲないのか
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:03.48ID:ESul9VKn0
若い頃長男のハゲを馬鹿にしまくってたら
見事に自分もハゲた次男
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:58:26.24ID:Nvqv51ch0
>>198
浦和レッズのサカ豚青葉真司って頭おかしすぎだろwww
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:07.75ID:Nvqv51ch0
>>438
イギリスでも日本同様にフィジカル劣等生が球蹴りやっているってバレたな今回www
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:00:21.69ID:dbxTNV6t0
>メーガン妃は6月にロンドン競技場で行われたMLBヤンキース対レッドソックス戦を観戦。ロッカールームで選手たちと記念写真を撮影するなど、テニスの試合やスポーツイベントに登場している。

思いっきりのセレブ気取りだな
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:32.33ID:S7pQuFx40
>>490
遠交近攻やで
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:21.70ID:e/WQjHZr0
>>507
セレブだろアフリカンだけど
なんで野球なんか見に行ったんだ
イギリスじゃ野球なんてやってないだろw
なんでヤンキースとレッドソックスがロンドンで野球してるんだろ
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:22.89ID:hKWAKeHa0
>>485
チャールズ皇太子はこの前来たばかりだから未来のプリンスオブウェールズであるウィリアム王子だと思うよ
ウェールズのラグビー協会の名誉総裁らしいしね
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:03:50.46ID:iWkWMZW10
ヘンリー塚本の肉弾戦が緊急決定 FAプロ報じる
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:04:51.90ID:f7dQ4ohh0
>>313
こいつまだ諦めずにデマまき散らしてるけど、
イートン校でやっていたフットボールは今のサッカーとは全然違うが(説明がめんどくさいがウィキでも見てくれ)、それわざと隠して「イートンがー」と言いまくる
イートン校の方がラグビー校より上流だとか5ちゃんでしか通用しないプロパガンダ流しまくるけど、それも間違っている
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:05:57.22ID:iWkWMZW10
ヘンリー塚本の肉弾観戦が緊急決定 FAプロ報じる
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:59.71ID:ESul9VKn0
>>514
最近兄弟の不仲が言われてるのにここで敵チーム同士とかwってなっちゃうところだった
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:10:47.56ID:yiZsbYYB0
>>476
英連邦ならスコットランドと南アフリカとフィジーも加えてほしい
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:05.25ID:e/WQjHZr0
ラグビーワールドカップなんてずっとイギリスでやってればいいんだよ
なんで日本でやるんだよこんなもの
こんなスポーツ日本で流行るわけ無いだろ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:19:47.66ID:Llm6b+tK0
赤鬼ジョン・カーワンは女王陛下の騎士に叙勲された
もしイングランドが世界一になったら
誰が騎士になるの?
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:27.78ID:boMm7Vmn0
南アフリカは政府専用機で大統領が駆けつけるというのに、
イングランドは第二王子がBAで来るだけか
せめて、ボリスがリチャードに頼んでG-VGALで来れば盛り上がるのに
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:32.55ID:YwhRInRU0
上から撮影してはならぬ王子
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:34.04ID:W95OCV4d0
決勝がイングランド対ウェールズとかだとどうなんの?
イングランド推しになるのかな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:36:03.29ID:yiZsbYYB0
>>512
昭和天皇の大喪の礼に参列した各国要人はすごい顔ぶれだった
ナチスのホローコストの犠牲者の国イスラエルから大統領と首相が参列していたのが印象的だった
平成の即位の礼の参列者はまあまあだったが令和は参加国地域は多いが軒並みランクダウン
マスコミが北朝鮮並みに持ち上げている令和の両陛下の外国での評価はかなり低いのでは
王室のあるタイから王族の参列者無しも気になった
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:37:08.93ID:vRbg6hLR0
まぁ良くもまた飛行機のるよ
温暖化問題に取り組んでてよくPRしてるのにデカプリオらが集まった会合ではみんなプライベートジェットで無駄に二酸化炭素撒き散らし、ヘンリーメーガン夫妻も休みはプライベートジェットを2往復させて2カ国バカンス休暇

※偽善者だと母国でフルボッコ中です
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:40:54.48ID:YKxP5FMR0
3位決定戦から見なきゃ文句言われそう
ウェールズは英国形成してるし、NZは英連邦だから
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:33.28ID:clqRsZSW0
せっかく来るんだから両国をもてなせばいいのにね
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:43:39.14ID:dfrQIQvI0
ふんっ とんぬら と言うのか
変な 名前だな
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:47:25.42ID:wfKux5Ls0
>>4
こういうの見るたびに思うけど
調べるやつ相当暇人だよな
こっちは情報もらうだけだからいいけど
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:49:05.70ID:h2/qxpOy0
ち ゃ ん と 禿 げ て ま す か ら ! 今日ぜひ憶えて帰ってね!
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:52:20.73ID:p+Frjc+60
共和制の国はどうでもいいねん
オランダ国王が来たのを良しとしないと
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:55:17.88ID:ZfsVEUeO0
>>16
つむじ辺りは薄いよ
結婚式の中継でバッチリ
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:57:45.34ID:/zB6sraL0
>>356
今年の春先にウィリアムとハリーの来日を検討中と記事が出てたから
日本側も当然想定内でしょ
イングランドが決勝進出したからハリーが来る
もしウェールズが決勝進出してたらウィリアムが来たはず
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:59:26.23ID:f9nLYFXZ0
チケット手配できるのか?
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:02:57.67ID:igm3jYVi0
>>542
その辺に補助席の二つくらいちょろいやろ?
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:05:52.51ID:3Z6auQlL0
日本なら「税金の無駄遣い」by左翼w
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:06:58.15ID:3TRXdWs+0
淫乱不倫女の息子なんか入国させんなよ
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:15.37ID:Nhn/noEp0
内容:
>>530
それは日本の国力経済力の低下であって両陛下の評価じゃないのはわかりきったこと
親交の深い王室からは軒並み国王や王太子が参列してるしね
タイは今の国王が問題ありすぎだから来なくてもまぁええやん
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:07:55.74ID:p+Frjc+60
>>380
飛行機苦手なのと自分の店のオープンだったらしい
まあ即位礼には合わないわな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:09.89ID:p+Frjc+60
前はJapan as No1への陳情を兼ねてた
ブータン国王は物乞いでは無いと言ってさっさと帰って1月喪に服した
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:10:25.88ID:lGlQtFUj0
チャールズの呪いで次男も髪きてるな
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:36.22ID:4KNfD9tO0
>>546
たしかに原因は国力の低下だわな

知識が30年前で止まってるやつばかりだから必然なんだろうな
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:58.59ID:/zB6sraL0
>>479
英王族はこの6人
アン王女←帰国
チャールズ皇太子←帰国
ベアトリス王女←準決勝観戦(その後不明)
ピーター・フィリップス←滞在中
ザラ・ティンダル←滞在中
ヘンリー王子←来日予定
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:11:59.27ID:dZLx/Jc80
パックンが「日本は皇室を重んじる人が多いけど、イギリスはエゲつない
誹謗中傷は見るに堪えない」といってたな。日本のパヨクより酷いようだ
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:12:54.08ID:tlNKu2Pg0
この大会で感じた事は、イングランドの人達は毛量多くて、ウェールズは薄いなぁ、、、って事。顔もイングランドの方がイケてる。
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:02.75ID:5q78R7iX0
禿げていても兄貴の方が人気ある。いや、禿げているからこそか。
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:17.32ID:4TwD4p1V0
有名なのはダイアナの息子だからってだけ
皇太子の次男
下層もいいとこ
でもパパラッチがうざいから警備はしてあげないといけない
面倒くさい
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:15:19.35ID:5ATcJ2zf0
>>549
男子なのにダイアナさんの頭髪は遺伝しなかったんだな
長男がカッパで次男はM字ハゲ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:15:30.24ID:M3DYcYLm0
>>554
礼儀正しいと評判だし、ある程度以上の年齢だと10代の頃の思い出補正もあるのかな

髪って本当に残酷だよな…
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:18:19.87ID:Br4hOCH30
>>63
>警備担当が神奈川県警だけど大丈夫か?

特例として皇宮警察がつくんじゃね?
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:20:39.55ID:Br4hOCH30
>>530
>王室のあるタイから王族の参列者無しも気になった

タイ王室は前国王の喪中中だから仕方がない
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:27:54.10ID:3qYtHeWU0
>>370
ほんとなあ、逆に横浜はサッカーもラグビーもw杯決勝てもう歴史そのもの格上げたよね
百合子は裏目裏目にでとるな、ラグビー舐めとったなたぶん
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:34.50ID:pWgw7NxZ0
ようこそハリー王子
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:43.82ID:ttpJymNT0
>>235
日本のイベントでわざと中国と間違えてニヤニヤ笑って性格悪かったけどな
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:53.86ID:sd/v4F9n0
>>80
久子さまだろうな
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:33:27.81ID:8VEf15Na0
え、メーガンは来なくていいよ
失礼なことしでかして面倒くさそう
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:37:33.46ID:sd/v4F9n0
>>86
アン王女が見にきてたスットコ戦見に行ったけど、ザル検査だったよ
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:37:53.77ID:SdaeoFaJ0
安倍さんも横浜に来るかな
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:38:00.73ID:p+Frjc+60
ウイリアムの全盛期はキャサリンとのロマンスの時
その後の髪は飾りですよ
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:30.19ID:e/WQjHZr0
昔はなかなかかっこよくて兄貴よりも人気あったよな
イギリスは日本の皇族より自由で
いろんな女とやりまくったんだよな
それから結婚だからいいわなぁ
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:40:41.60ID:Vs8gTnN30
ベスト4に残ってるのが全部英連邦か旧イギリス領だからな。
ワールドカップというよりはまるで植民地時代のイベント。
大英帝国の夢を見れる最後の聖域みたいなもんなんだろう。
それをわざわざ喜んで金出してお膳立てしてる日本人もお人好しっていうか間抜けというか。
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:41:41.50ID:SYbIQEJF0
警備を増やすのか
観客の入場時のチェックがより厳密になりそう
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:41:58.12ID:1RLnHkNO0
>>574
おじいちゃん、お薬飲んだの?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:42:19.73ID:xQ2YnNRM0
神奈川県警「・・・」
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:44:24.37ID:fk3pBTJL0
>>33
ダフ屋、当日勝負
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:46:18.74ID:5ATcJ2zf0
>>564
メーガンの鼻先のステントどうにかならんのかね
アフリカ系の鼻ブー整形は仕方ないとして汚らしいんだよあの鼻
誰か良いクリニック紹介してやればいいのに
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:00.92ID:ryZ1/Vu60
>>211
秋篠宮が元々行く予定だからもうまんたい
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:49:08.30ID:SvO9QPH00
日本のちびっ子を弾き飛ばす元ラガーマンのジョンソン首相
https://www.youtube.com/watch?v=T5NN5S9sPFM
こっちが来たほうがリアクション面白かったやろな
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:50:19.41ID:fQX20l9q0
>>547
儀式的公務には参加しないのを表明してる。本人の意思と言うよりも国民感情を尊重して。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:51:25.09ID:7uweX3pM0
ヘンリーくるんじゃねえよ余計な費用がかかるじゃねえかカス来るなボケカス
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:04:45.30ID:+ISJ5BR20
兄よりすぐれた弟なぞ存在しねぇ!!
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:32.92ID:jp8brDyQ0
>>22
現在のウェセックス伯爵はチャールズ皇太子の末弟のエドワード王子。
本来は当然公爵なんだけど、あえて伝説的なウェセックス伯を復活させたのと、将来的には父親のエディンバラ公爵を継ぐ意味合いがあるとか。
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:07:12.62ID:hhbgZ+pL0
>>434
ニコ生主のスレに貼るつもりだったんじゃないか
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:11:54.95ID:BP6nGp770
ちなみにヘンリーは英語読み
フランス語読みはアンリ
ドイツ語読みはハインリヒ

豆な
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:12:41.54ID:qvqqF06i0
>>256
しなくていいよ
てかさては後頭部見たいだけのハゲだな?!
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:29.02ID:JIVK9MHN0
 
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw
 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑 
 
第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)
  
  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
 
 
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:45.11ID:ySnmuFXD0
結婚してからハゲがフルアクセルで加速してるよな
髪の色で得してるけど
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:13:51.45ID:JIVK9MHN0
>>594
 
 
・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
 
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況