X



【野球】巨人 来季組閣発表 石井琢朗氏、山口鉄也氏、二岡氏ら入閣 元木ヘッド、阿部2軍監督

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/10/29(火) 16:47:16.83ID:GCnLtjBt9
 巨人は29日、来季コーチングスタッフを発表した。

 今季、空位だったヘッドコーチのポストに元木内野守備兼打撃コーチが配置転換となる。外部招へいでは1軍野手総合コーチに石井琢朗氏が就任。
吉村打撃総合コーチが作戦コーチとなり、古城ファーム内野守備走塁コーチが1軍に配置転換。投手は三沢ファーム投手コーチが1軍となり、
水野投手コーチが巡回コーチとしてファームも含めて幅広く指導にあたる。

 ファームでは、今季限りで現役引退した阿部が2軍監督に就任。投手コーチには今季球団アカデミーコーチで少年野球を指導した山口鉄也氏が就任。
実松氏、加藤氏、二岡氏も古巣復帰で入閣する。日本シリーズから1軍打撃コーチに登録された村田修一氏は再び、2軍野手総合コーチとしてファームで
若手育成に尽力する。今季2軍監督を務めた高田誠氏はフロント入りの見込み。全陣容は以下の通り(数字は背番号)

【1軍】

監督 原辰徳 83

ヘッド 元木大介 77

作戦 吉村禎章 87

野手総合 石井琢朗 89
野手総合 後藤孝志 88

投手チーフ 宮本和知 81

投手 三沢興一 73

バッテリー 相川亮二 79

ブルペン 村田善則 98

内野守備走塁 古城茂幸 86

トレーニング J・ターニー
トレーニング 穴吹育大

【2軍】

監督 阿部慎之助 80

野手総合 村田修一 75

投手 杉内俊哉 85
投手 木佐貫洋 78

内野守備走塁 片岡治大 70

外野守備走塁 松本哲也 84

バッテリー 実松一成 82

トレーニング 白水直樹

【3軍】

監督 井上真二 72

総合 二岡智宏 76

野手総合 金城龍彦 74

投手 山口鉄也 91
投手 会田有志 92

バッテリー 加藤健 90

内野守備走塁 藤村大介 96

トレーニング 石森卓

【巡回】

投手 水野雄仁 71

スポーツ報知
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191029-00000136-sph-base
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:49:00.92ID:FHgcuAKM0
ぐっさん良かったな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:51:39.11ID:Yd2I2LbD0
新コーチ「モナ不倫でもコーチになれることを示せました!多くの人に勇気を与えるはずです!」
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:52:45.47ID:FHgcuAKM0
>>5
片岡「うむ…。」
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:52:51.19ID:x3ylVUec0
>>5
三軍やんけ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:54:42.46ID:RmkHR+ym0
モナ岡「やっと許された」
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:55:31.39ID:UBh8dC5zO
有名選手じゃなきゃコーチになれないっておかしくね?
指導力あるか分からないし
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:05.34ID:NhK9fBii0
昔なら元木の実績考えたらヘッドコーチとか全くありえなかったな
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:09.74ID:gwmUS5hs0
そもそも勢いでモナとホテルに行ったくらいでハムに左遷されるのもおかしい話だった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:23.57ID:el0lOift0
打撃コーチ零
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:57:38.64ID:47/pwUNo0
豚郎・・・有働と不倫
二岡・・・モナと不倫
元木・・・神戸蘭子と不倫
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 16:58:23.56ID:iOSoFQru0
2軍にいない総合コーチが3軍にいるのか
原が詰め腹切らざるを得ないような事態になったときの代行専用みたいなポジションなのかな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:00:25.30ID:KTA4xpee0
ヘッドコーチと作戦コーチがいるのかあと打撃コーチじゃなく野手総合なのね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:00:29.98ID:3afC7Ch70
>>1
> 野手総合 村田修一 75

ん?村田ってあの村田?
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:00:44.23ID:x3ylVUec0
元木は少年野球率いて世界一になっとるからな
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:00:54.86ID:WOUFIfuE0
4尻フェチ」な私が、このヌード写真集を見つけたとき、思わず震えてしまったのです。
https://www.imj.wepplers.com/saggic/1010.jpg
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:01:36.75ID:/DMe/I0u0
元木や宮本がプロの球団でコーチをするなんて誰も思ってなかっただろ
特に宮本なんて完全に芸能人だったし。
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:03:24.41ID:Yd2I2LbD0
興行だから
監督は集客力のある人がやるのは仕方ないとして
その分それ以外のところを実力重視でやればいいのにと思う
けど
具体的に配置できそうな人がいない
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:04:19.40ID:q+gmN7L30
佐藤義則氏を投手コーチとして招聘できてたら完璧だったな
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:04:24.73ID:6e7hLS2X0
加藤健って通算でも出場試合数が200試合すら満たないじゃないか
しかも半分以上が途中出場
育成の選手が全然試合出てないやつの意見聞いたり指導されても伸びないだろ
本気で育成選手を戦力にする気があるのなら3軍こそ力入れろよ
どうせ3軍だしって感じで適当にコーチ陣配置しやがって
0038名無しさん@恐縮です(茸)
垢版 |
2019/10/29(火) 17:04:28.23ID:Ft9CwcmK0
二岡て由伸時代にコーチでいなかったっけ?
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:04:44.74ID:Eqy2Rcit0
>>13
有名選手の方が引退後は球団がコーチ等で面倒見ると契約なり約束なりしてるのが多いだろうからね
そういう条件を移籍なり残留なりの説得材料にするのはどこの球団もやっているだろうけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:05:24.06ID:P1nDNinT0
選手を育てたいのかコーチを育てないのか
どっちなの?って感じ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:06:26.13ID:1zuwzeie0
三沢ってwww
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:07:20.84ID:q+gmN7L30
琢朗コーチが馴染みやすいよう相川が一軍で支え、村田や金城とも連絡を取りやすいように
配置した感じか。ベイスでずっと長くやってた間柄だし
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:07:41.47ID:b759wprq0
>>2
2軍からそのまま監督になった監督って巨人はほとんどいないんじゃないかね
2軍で結果出せたら、一軍でヘッドとかやってからだろうな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:08:40.10ID:FZUApDIL0
三沢が一軍に上がってから
グダグダだったプルペンがなんとか使えるようになったから
出来る子なんだろう
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:10:12.67ID:wjvg+i4+0
ヘッドコーチはサンドバッグだから
技術や戦術なんて関係ないっす
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:10:52.52ID:pwcC8PNV0
仁志が干されて、元木がヘッドになる時代が来るとは!
やっぱり野球界も最終的には人間関係。
お中元、お歳暮は大事だなw
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:10:58.74ID:QtG+5j+70
石井浩郎じゃなくて石井琢朗か
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:11:24.74ID:avdflZWN0
あれ?斎藤雅樹は?
元木なんかより余程実績あるけど監督のレースから外れたのか
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:11:40.76ID:QaDCysJJ0
筋肉増強サプリ担当→清原和博
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:13:08.41ID:QENFXW8y0
>>52 参議院やりながらコーチってできたっけと思った私がいる
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:13:23.95ID:eb47zFKX0
松井がテレビや新聞記者の前で巨人の監督になりたいって言ったら来年から就任確定なのに何故言わないのか
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:15:34.10ID:KNaNsdVL0
宮本コーチ続投か
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:16:39.66ID:ZWRnclhZ0
コーチがガチの実力者を入れるようになったなあ
高橋の時とは大違いw
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:18:30.06ID:LWNmA20d0
ビッグマウス二岡とかw
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:20:00.87ID:MgZj6JWG0
原と水野以外最近まで現役だった人ばかりだな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:20:05.87ID:A1e5ooVX0
元木がヘッドとか前略三澤興一ですとかなんやかんやあった村田が戻ってきてたりとかいつの間にか藤村が引退してたりとか
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:23:17.93ID:pxbNi53F0
既定路線だよな
再来年は阿部監督だろう
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:25:33.77ID:JRoeEEE80
>>24
報ステスポーツコーナーなどのテレ朝飼い
帽子かぶる仕事はうんざりなんじゃね?生えなくなるから
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:26:00.65ID:I6+SdgrX0
杉内と木佐貫っていいな
高校時代に地方大会決勝で甲子園を争った二人が手を組んで若手を育成か
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:26:18.10ID:1VbKNFcS0
実質 吉村と水野は降格か
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:26:44.96ID:H3sboCgQ0
つい最近まで選手だった奴がもう2軍監督か
天下りみたいっすね
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:26:59.58ID:2Q2eAWSH0
二岡、巨人に帰ってこれたのか。

しかし、巨人の指導陣は下半身がだらしないのが多いな。
またなんかやらかしそう
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:27:14.23ID:A1e5ooVX0
この前宮崎でやってる教育リーグ見に行ったんだけど俺が昔すごくプロ野球見てた頃の有名選手が監督とかコーチやっててすげえ新鮮な気分になった
選手は二軍とか三軍の知らないやつばっかなんだけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:28:41.66ID:Yy2t+Jcz0
野手総合 石井琢朗 89
野手総合 後藤孝志 88

琢朗可哀想(´・ω・`)だからと言って村田をあげるのはもっと可哀想だけど
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:29:10.86ID:P4Yiyuuw0
村田もう二軍に戻されるのかw 二軍は選手よりコーチ陣のほうがサイン攻めにあいそう
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:32:57.90ID:H547pLgC0
元木がヘッドで格上やから先輩やけどおいタクローと呼んでもいい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:33:46.61ID:JRoeEEE80
神戸蘭子 Wikipedia
> プロ野球は大の読売ジャイアンツファンで、球場での観戦も趣味の一つ。
> 日本ハムに移籍前の二岡智宏内野手のファンだったが、現在は鈴木尚広外野手のファンである。


こんなところに不倫つながりがあるとかw
つながりっていうか強いネットワークを感じる
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:34:44.04ID:8Q1v8Dr10
>>58
ナベツネが死ぬまで戻らないよ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:09.73ID:2VNGJFAd0
>>1
Stomachache freaks Don't miss it!

HERE IT COMES!━━━━(゚∀゚)━━━━!!

FOR SALE : Scarcity value!

Poison contain Protein Powder
Poison contain EAA Powder
Poison contain BCAA Powder
Poison contain Glutamine Powder 

Effect : To be able to experience fantastic Stomachache World!
Medicine half-life 12hours : Let`s enjoy spectacular Stomachache Night!!

PRICE : 1Bllion Dollars Each 
Sample $500 (10g) quantity of stock 6packs

★New products have arrived!!
Poison contain BCAA Powder Mild Type (smell bad)
×5quarter size bags(Include 3unread bags) 75%Discount!!

First come, First served!!
BRAND NAME COMING SOON!!!!!
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:09.99ID:yPAv2t5q0
2軍豪華やな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:35:27.69ID:xGAHUYjc0
モナの二岡
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:37:20.46ID:Hp90sAVq0
モナ岡とかよく呼んだな
モナと遊んで矢野の陰毛燃やしてゲラゲラ笑ってた奴なんだろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:37:29.79ID:Uu16vZrx0
杉内村田阿部がいるジャイアンツ球場か
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:37:59.30ID:invuCEX20
清水ってなかなか呼ばれないな
嫌われてるのか
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:38:15.66ID:GjcRIqTP0
で、雑っ魚セカンドリーグは
パーフェクトリーグとまともに戦えるようになるのかね、ん?
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:38:58.74ID:sG4nxqYc0
>>54
育成から数億取りまで大出世した生きる伝説だからな
三軍にいる様なギリギリの連中は一番参考にしたいお手本でしょ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:39:23.50ID:17fuoamJ0
巨人って純血主義やめたんだな
石井琢朗ってベイスターズの人間だよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:39:46.99ID:qTaEmdyF0
これから生え抜き無能OBコーチは次々と消されていって
元横浜の石井琢朗と村田修一が一軍のヘッドと野手総合コーチになって仕切る
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:40:32.73ID:NjpUMPXT0
2軍メンバーは阿部昇格と同時に上がる感じだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:40:35.63ID:/oW/wsjq0
FAで獲得した選手は大体引退後にコーチやってるな
そこまで込みでの契約なんだろうな
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:40:53.02ID:qXpcOYEH0
原の次がいないから阿部が引退させられ2軍監督
まだまだ現役でやれるのに惜しいわ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:44:09.11ID:++xJM/Bc0
江川を早く呼べよ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:45:49.38ID:Op1lnv+P0
ヘッドと作戦って何が違うんだ
作戦はチーム方針とか戦略とかそういうのだろうが
ヘッドもそういう事意味合いだと思ってたんだが
野手総合と4人で打撃兼任なのかな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:48:38.87ID:CvSSz+zk0
阿部慎之助って2軍の監督として全く結果が出せなくても1軍の監督になれたりするんだろうな
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:48:43.50ID:K77v9YpW0
不倫に満ちあふれ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:49:10.66ID:invuCEX20
清水ってなかなか呼ばれないな
嫌われてるのか
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:49:10.77ID:9kXiyLLZ0
だから二岡は富山から消えたのか
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:50:02.75ID:wjvg+i4+0
>>114
監督は選手の内容を見ない
部門コーチがヘッドコーチに選手を上げる
ヘッドが監督と相談
ベッドが選手を選ぶ

監督は試合の選手起用以外の責任を回避するためのヘッドコーチ
原はヘッドコーチなしを強行したら
やっぱり責められたので殴られ役のヘッドコーチを復活させた
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:51:37.95ID:q+gmN7L30
>>104
コーチに外様を招聘するのはもう60年近く前のドン川上の頃からやってる。
監督だけは生え抜きだけど。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:51:51.77ID:+dczX7fU0
川上監督=牧野茂ヘッドコーチ
広岡監督=森祇晶ヘッドコーチ
王監督=黒江透修ヘッドコーチ
ヘッドコーチというのはこういう人がなるべきポジション
元木がヘッドコーチとか原は何も考えてないんじゃないか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:52:33.60ID:gSDEJ99j0
>監督 阿部慎之助 80

たしか今年の80って後藤だったはずだが、来年もコーチに残留するのに阿部に譲るとかずいぶん後輩に気を遣ってるな
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:54:43.79ID:uM1IHLdo0
水野が巡回コーチってやっぱ原さんに嫌われてんのかね
一軍スタッフ明るい奴から選んでるだろ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:56:12.70ID:5AMXXyDH0
つーか年齢がおかしすぎない?
原さん還暦すぎたくらいだろうし元木が77歳とか書いててあれ?って思わないのかなあ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:57:04.85ID:JRoeEEE80
>>104
タクローがベイに戻りたがらない以上、
有能なんだし、どこが拾っても別に悪いことではない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:57:38.49ID:7ecwLaFB0
相川とか同じ選手に何本も打たれて何かとりえがあるんか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:58:21.07ID:75sVuhbc0
不倫はよくて車庫飛ばしはダメなんか?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:58:26.41ID:Op1lnv+P0
>>118
一回打撃したじゃん
確か凄いチームが低打率だった
お抱えだった村田真一に非難がいってたけど
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 17:59:43.27ID:8z/gpW810
>>50
12球団だと相当な数だろな。
割合的に
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:00:46.12ID:44Gm1CZe0
はやく仁志もコーチになってくれないかなー


ワースポMLBから消えてほしいのに
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:02:07.43ID:2dPbRRwd0
石井琢朗、相川亮二、金城龍彦、村田修一、Jターニー
横浜ベイスターズばっかりやないか!
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:02:40.53ID:32jkBSYR0
来年もセリーグなら勝てるけど
パリーグには交流戦日シリと惨敗するのが目に見えるコーチ陣だなwwwwww本当に勝つ気あんのか?
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:02:43.81ID:C7nsDP610
>>129
元日テレアナと結婚→巨人一軍コーチ
元テレ朝アナと不倫→巨人三軍コーチ

名采配
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:04:20.67ID:SX3pWA6o0
これじゃあ勝てないわってメンツだよなw
まあライバル球団から引き抜いて戦力差で勝つしかないってのも分かるわ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:04:45.21ID:uoti1Q4s0
元木は上手く清原を切ったなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:06:40.95ID:JhIr3x0/0
不倫だらけだ。原が大将なら何でもありだな。
来年、阪神ファンからのヤジが楽しそう。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:06:55.65ID:DAfqNbLV0
元木って上の人間を自分に取り込むの上手いよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:07:18.93ID:YdyYMw7K0
>>151
そりゃあ女房がしゃしゃり出てきそうだからな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:22.84ID:/KXrA4hJ0
井上って何年前の現役選手か記憶にないわー
後、篠塚って今は何の仕事してるのやら
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:28.62ID:Wehzj0Fp0
男村田が昇格してるw
巨人の引退セレモニー断らなくてよかったな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:48.95ID:yqFsY+0j0
人が多すぎるわ下はともかく1軍なんてそんないらんやろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:09:51.14ID:V0UmHUTf0
水野も空気読んで自分から断ればいいのに
幅広く指導にあたるとか窓際もいいところだろ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:10:40.54ID:KWDYJWEI0
>>131
全員70超えのコーチ陣とかどんなジジイチームだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:24.80ID:Op1lnv+P0
小林は良い捕手だが勝った事がない捕手って言ってる割に
バッテリーコーチが勝った事ない人なんだが
手形を貰ってるって事なんすかね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:13:38.95ID:sqfL+w1k0
水野は巡回コーチって左遷か?
まぁ解説時代から何が言いたいのかよく分からん感じだったし
このまま幽閉しといてくれ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:14:02.41ID:/TDaYvRt0
「オレの席あんのか?」長野&岡島
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:19:31.58ID:pSPyjNxW0
石井と原は対立しそう。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:26:39.00ID:1X14xY1r0
ねぇ!ねぇ!
巨人の監督・コーチの離婚歴&不倫歴って何%?
紳士たる巨人軍の指導者たちってクズ?まとも?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:27:32.27ID:KTA4xpee0
>>114
ヘッドコーチは監督と選手とのコミュニケーションの橋渡し役になるんじゃないか
コミュ力は高そうだろ元木
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:29:26.15ID:1X14xY1r0
元木ってラーメン屋経営失敗したやつだぞ!じょうへ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:29:57.38ID:JhBZ2b9I0
仲良し軍団w

外れたの、不倫鈴木以外にだれ?
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:32:15.03ID:1X14xY1r0
失敗w
元木ってラーメン屋経営失敗したやつだぞ!
條辺は未だに店してるみたいだな!成功者!
條辺をコーチに迎えるべき!

しかし條辺は現役時にセブンスター吸ってた
スモーカーが大嫌いな原辰徳が監督だと無理だなwww
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:33:47.69ID:hiE26YJP0
石井琢朗って何がいいんだ?
ヤクルト最下位でコーチ辞めて優勝した巨人入りとか女以外に何か特殊能力あんの?
広島からセットで移籍した河田はダメなのか
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:36:16.38ID:/TDaYvRt0
「俺にはトコトン冷たい!」BY駒田
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:41:36.02ID:Yy2t+Jcz0
>>188
レジェンドシートで年2,3は仕事やってるだろ
そもそもあんたの仕事場は四国だろ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:43:31.28ID:1jJC/CxQ0
日本シリーズの巨人の選手の走塁の無さと守備がエラーばかりでアマかと思うまで下手にしてる要因の元木はソフトバンクホークスなら2軍か3軍コーチに落とすのが普通だけど
巨人では昇級なんだね
セカンドリーグの弱くなりたさの意味が分からない
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:44:47.76ID:1jJC/CxQ0
>>192
あの巨人選手の守備と走塁で有能?
凄いレベル低いんだねセカンドリーグて
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:46:04.55ID:1jJC/CxQ0
>>192
あの薄い投手陣で有能?
ギャグだね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:47:42.85ID:um/AdQX00
>>24

F1日本GPで、吉田沙保里とトークショーしてた
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:49:53.02ID:PYlAGoRU0
>高田誠氏はフロント入り

これは現場にいると邪魔という扱いなのか?
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:52:01.30ID:mz0Q7/vM0
>投手 木佐貫洋 78


木佐貫!!!お前生きとったんか!!!!!!!
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:53:38.13ID:NH2y/t9C0
阿部慎之助は数年後の監督とか言われて まだやれるのに現役諦めたんだろうが
万が一松井が「やらせてください」なんて言い出したら10年遅れるだろ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:54:15.14ID:vs+NfDNb0
作戦コーチてなんやねんと思ったけど作戦立てる責任者か
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:56:22.67ID:sG4nxqYc0
>>116
二軍はチーム成績関係ないから監督の結果が見えにくいし完全に采配の練習だろ
二軍は良い選手を一軍に供給するのがメインで二軍だけで成績良い選手なんかいらんわけだし
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:56:36.49ID:PYlAGoRU0
岡本専任クロマティコーチは?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 18:57:19.61ID:A3PuENv+0
古城は原の弱味にぎってるんだろうな
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:01:08.44ID:7LUKTRDW0
そんなことより清武氏の現在を伝えろ!
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:02:35.76ID:sG4nxqYc0
>>130
巡回は内田御大が身を引いたからそれなりに信用出来る水野にしたんじゃないの?
そもそも全権委任に近い監督就任なんだから嫌いなら初めから呼ばない
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:05:42.39ID:mJLlwOsu0
由伸もそうだったけど
自分を賢く見せるために馬鹿な奴しか周りに置かないよな
現場首脳に高卒しか居ないって異常だろう
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:05:56.41ID:sG4nxqYc0
>>151
嫁が小沢シンパじゃ呼べないだろ
議員は引退したといえ政治色ついたらただでさえ触りたくないのに、最悪の小沢色だからな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:06:22.66ID:wDJ0vZqT0
元木氏ね
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:07:19.55ID:DMXGAwg00
不倫で反社に1億渡した原辰徳を監督にするぐらいやから何でもありやわな
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:08:32.18ID:PAt1jGW00
素晴らしい選手が必ずしも素晴らしい指導者になるとは限らない。
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:11:00.26ID:nzBgLybK0
>>206
松井はそんなに影響力無い
根本的にFAしてる裏切り者だからな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:11:11.22ID:9KJ3lfuq0
>>218
近年で王、堀内
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:12:13.27ID:Vyv3hFRj0
巨人ってやってることめちゃくちゃなのに
スカウトだけは優秀だよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:12:22.43ID:bW8cTR7g0
二岡も復帰か
また不倫するぞw
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:16:06.39ID:GXsi6KCm0
>>218
黄金時代は高卒しかいないだろw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:17:37.28ID:uuHRFYgz0
三沢が投手コーチ?
吉岡は??
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:18:01.32ID:FXpck3eS0
>>159
岡崎とか緒方あたりと近い年代だったと思う
2軍のホームラン王とってたけど一軍じゃイマイチだった
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:23:19.79ID:4jPl+wwW0
作戦コーチがいるなら監督は何するの
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:25:41.66ID:GAKFyojr0
さて、琢朗スキャンダルをお待ちしています。文春さん、よろしくお願いいたします。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:32:51.74ID:EE5QI6Lc0
元木なんてダメだろ
野球選手なんて実績のない選手のいうことなんか聞かんだろ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:35:25.60ID:C4kAvizQ0
また二岡戻ってきたのか野球も女も節操がねーな
元木がヘッドコーチかこれは厄介
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:50:06.98ID:j/JdlY1V0
元木ヘッドコーチ?
ギャグを入れたかったのか?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 19:58:53.04ID:u8+DvAye0
日本一にはならなかったがリーグ優勝したのに替える必要ある?
毎年コーチ交代なんて普通なの?
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:00:39.64ID:4jPl+wwW0
作戦コーチなんてやるくらいなら打撃巡回コーチでよかったのに
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:01:22.87ID:eFe6Mont0
元木がヘッドコーチとか
監督候補でも無いのにやらせる必要あるんかね
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:03:28.94ID:4jPl+wwW0
>>252
監督候補と参謀はまた違うだろ
監督候補は下で修行させるし
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:06:37.85ID:PNtn7WTl0
3軍て大学生とかと試合するん?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:10:53.23ID:1dcAe1l70
元木ヘッドかw
また日本シリーズで、バカ丸出しの野球でボロ負けしてくれそうだな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:13:15.23ID:/M/7YIuu0
何年か後には阿部監督、亀井さんヘッドコーチかな
澤村はピッチングコーチまであるか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:14:27.38ID:q+gmN7L30
>>250
阿部に指導者として勉強させるためと、今度は打倒ソフバンという新たな目標ができたため
(今年は打倒広島だった)
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:43.25ID:nWChIzSv0
後藤と石井は折り合いつかないだろうな
石井外様でやれるのかよ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:15:49.42ID:eFe6Mont0
>>253
原はヘッドコーチスタートだったんだが
今の巨人だとヘッドコーチの方が学べるものがあるんじゃないか
2軍コーチは引退して年数たっていない元選手が多すぎるから2軍監督は好きなようにやれるだろうけど学ぶものも少ないだろう
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:16:11.45ID:hyGYLzMC0
二岡は優秀だぞ
去年の岡本は二岡のおかげ
二岡が辞めて不調になった
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:19:31.86ID:4jPl+wwW0
>>262
再来年で原は最後だろうから来シーズン終わったら元木と阿部入れ替えとかはあるんじゃないの
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:19:56.86ID:BMactmyr0
原は、人望がないねぇ。
だから、日本2位なのだぁ!
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:21:27.00ID:xcJjVe7R0
この首脳陣だったら選手はのびのびと取り組めるな
上から抑えつけるような鬼コーチはひとりもいない
そういうのもう時代遅れだからな、なぁ金本さん
まぁ巨人の首脳陣はやさしいというのは伝統らしいけど
ほかの球団だと監督が話しかけてくることなんかまれらしいんだがある選手が巨人に移籍したら
監督がやさしく話しかけてきてもっと食べなさいと言って分厚いステーキを頼んでくれたとかw
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:22:48.28ID:tyMkJCjW0
元木は来年までが規定路線なのかな
日本一になっても辞めさせられそうw
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:04.48ID:IkK+6EPs0
元木、石井入閣ぇクビだと思ったらヘッドとか昇格してるじゃないかw
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:41.31ID:7nBCIubC0
使えない方の村田クビになったか
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:30:04.04ID:8z/gpW810
>>67
日ハムで引退翌年に巨人のスカウト、去年から二軍のコーチ。
スカウトは北信越担当だったから球場でよく見かけた。俺の一つ上だけど話したらズムサタのまんま普通の兄ちゃんだったわ。
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:33:35.73ID:8R2CkLC50
 
これ確実に弱くなるな(笑
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:39:24.69ID:GzIUqbIz0
仁志って何で干されたの?
あと石毛と古田
この2人も干され気味だよね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:40:25.79ID:i8+u74OP0
豪華コーチ陣の中でヘッドコーチだけ浮いてるような・・・
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:49:52.00ID:i8+u74OP0
>>262
ヘッドは成績悪けりゃ監督に連座して退団だからな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:15.14ID:Noef6ntN0
>>88
助監督にでもしますか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:55:15.60ID:8z/gpW810
>>268
増田のこと?
一応片手でストップかけてたけど、まさかあのケースで三塁まで来るとは思わんだろ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:56:17.70ID:RT5WF7eo0
重婚おちんちんコーチの後釜は?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 20:59:35.57ID:ZsJ4hdrr0
二岡はよく巨人に戻れたな
元木がヘッドコーチになったり人事が迷走してるな
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:01:54.56ID:Yy2t+Jcz0
>>275
仁志 少年時代は原のサインバットも持っていたほどの
    ファンだったが原と折り合いが付かなく干される
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:05:17.87ID:6gJwLIJc0
でもまだ自由だよな
阪神なんかABCの解説者の中から選ばないとならないルールあるし
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:08:30.93ID:WLHqG+300
仁志は解説者として相当稼いでるだろうし今さら現場復帰なんてしたくないだろ
特に原が指揮官のうちはさ
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:09:17.29ID:vtEPcKDG0
松本哲也なんてまだ現役でいけるだろ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:12:11.01ID:Gbvlj3Y50
抑え石毛と橋本の頃って石毛が投げるたびに打たれろ打たれろと橋本が祈ってた時代だな
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:17:29.10ID:Sm9NVJUG0
>>18
2000年9月に、有働由美子が変装し合鍵で石井琢朗宅に入ってく所をフライデーされた
?フライデーされたのは、元アイドル・瀬能あづさと離婚した時期
?有働由美子はこの事に関して『借りてた本を返しに来ただけ』と答える
?元アイドル・瀬能あづさの父親が『離婚したのは石井琢朗と有働由美子の不倫が原因』と言った
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:25:35.75ID:a2RLRuxC0
元木は村田真一の役だろう
選手へ原の意思を伝達係
村田より野球脳があるからもう少し役に立つだろうけど
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:32:51.18ID:GzIUqbIz0
吉村の解説ってホント何言ってるかわからん
話の着地点が無い話し方するよな

あんな馬鹿が作戦コーチって大丈夫かよ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 21:34:29.51ID:j/JdlY1V0
>>252
老害 原辰徳が選手から嫌われているので元木が老害の代わりに選手と話す役割やろ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:13:26.53ID:5Wgc743e0
石井琢郎の打撃論は聞いてみたいな、あれだけヒット打ってるんだから何かしらの秘訣があるんだろうね
でも1軍より2軍の若手に教えてあげて欲しいな、1軍の実績のある選手に今さら教えることなんかあるの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:28:18.29ID:j/JdlY1V0
>>309
巨人ってFAの年配者と外国人だらけで教える若手って山下しかおらんやろ
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 22:30:34.80ID:ml71bt5u0
もなおかさんいつのまにかコーチになってますな
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:00:08.37ID:5xbBOj+90
宮本やめるかと思ったら続けるのかよwwwwwwwwwwww
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:32.84ID:UB5Xciw90
二岡はコーチとして有能だからな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:16:24.06ID:8z/gpW810
関係ないけど鈴木尚典ってなんでコーチやらないの?
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 23:31:54.22ID:2qYccQJI0
>>315
監督のタイプによって役割変わる
ヘッドコーチは参謀の場合もあるし、監督と選手の調整役の時もあるし
ムードメーカーの場合もある。指導者経験積ませるためにただ置いてるだけって場合も中にはある
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 00:02:44.91ID:dySJxguK0
野手総合は打撃メインで守備走塁もやるんか、琢朗は評価高いな、広島さまさまじゃん
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 01:29:02.16ID:ed6S8ZC70
>>142
指導力はそんなにないだろうな、モチベーターと選手起用の上手さはあるだろうけど
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 02:50:51.58ID:Y1Fnaqw00
>>304
読売グループで一生面倒見るつもりかね
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 05:24:46.68ID:o8nGNL6q0
阿部は中南米だかの投手視察も行くみたいだな
捕手だからある程度見る目はあるかも
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 06:28:37.03ID:rShsCXzU0
古城が読売の一軍コーチとは分からんもんだねぇ
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 06:33:25.32ID:qamMNtRb0
岡本を復活させたクロマティは?
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 06:56:55.07ID:mjQOWDB10
由伸一派のモナ岡一掃したのに連れ戻すなよ
夜の遊び方教えるだけだろこんな奴
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 07:03:29.81ID:IRaIDLLx0
>>163
全権監督だからな
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:19:38.39ID:5wuOfFD90
>>18
有働との不倫は
ある意味人助けだろ
石井なら有働程度の女には
見向きもしない
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:26:04.52ID:tEpO6rUY0
琢朗コーチは選手にどんなコーチングをしてるんだろう 行く先々で結果をだしてる秘訣を知りたい
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 11:38:56.03ID:HB9vjsEk0
>>121
むしろ逆
かつて、育成から松本哲、山口鉄が出てきたのでそれの再現を狙ってる
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:04:01.41ID:h2uBvNiQ0
>>338
反対に阪神中日広島が酷すぎるわ
無能なABCCBCRCCの解説と有能な外部が天秤にかかった時に前者ばかり入閣する
失敗してもそこらがまた拾い直すから食えなくならない、だが他球団から呼ばれない
それ繰り返してるうちに気がついたら監督になったりもする
星野や落合みたいなやつなら強引に外部登用かましてくるけど気がついたらみんな粛清されてる
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 12:16:11.15ID:ePZm+kik0
>>16
巨人軍は紳士たれやろ
何言うてんねん
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/30(水) 19:32:12.70ID:B1WR47mU0
>>342
すると思うけど、隠蔽するでしょ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:27:39.72ID:/jeHmLkG0
>>331
原は監督中に本当に悲惨な状態になったことがない。
強いていうなら1億円事件の時ぐらいだろ。
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/31(木) 13:38:40.88ID:7caDWG0W0
栗山や矢野みたいにこいつに星売る監督をどうにかしてほしい
特に栗山はわざと負けてるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています