X



京都市、吉本芸人4組(木村祐一、ナダル、タナからイケダ、ミキ)に「有償ツイート」依頼 広告と明示せず物議★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/10/29(火) 09:22:27.84ID:GCnLtjBt9
 京都市が、吉本興業所属のお笑いコンビ「ミキ」に報酬を支払いツイッターで宣伝させたものの、明確に広告である旨を示さず批判を集めている問題で、
ほかにも複数の著名人に同様の依頼をしていたことが分かった。

 京都市は「色々なご意見を市民の方から頂いているので、より透明性の高い広報をしていこうと思っています」と話す。

■「大好きな京都の町並み!」などと投稿

 騒動の発端は、京都新聞(電子版)の2019年10月28日付記事「吉本・漫才コンビのツイート1回50万円 京都市がPR契約 識者『驚く額、誤解与える手法』」だ。

 18年度に吉本興業に50万円を支払い、京都市出身の「ミキ」の2人にツイッターでPR投稿をさせたものの、市が広告主である旨が明確でなく、
識者の話として「誤解を与える問題のある手法だ」と報じている。

 投稿の一例を見ると、「大好きな京都の町並み!! 京都を愛する人なら誰でも,京都市を応援できるんやって!詳しくはここから!」と京都市の
関連サイトに誘導し、「#京都市盛り上げ隊」「#京都市ふるさと納税」「#京都国際映画祭2018」のハッシュタグが添えられていた。

 この手法が、広告だと隠して宣伝する「ステルスマーケティング」(ステマ)の可能性があるとして、SNS上で物議をかもしている。

 広告代理店などで構成する業界団体「WOMマーケティング協議会」が作成した広告ガイドラインでは、SNSなどで多数のファンを持つ
「インフルエンサー」に報酬を支払い自社の商品・サービスをSNSなどで紹介させる場合、「PR」「タイアップ」「提供」など関係性がわかる文言を
投稿に明記しなければならないと定めている。

木村祐一さん、ナダルさんらにも依頼

 京都市市長公室は28日、J-CASTニュースの取材に「お2人にそれぞれ2回、計4ツイートしてもらいました」と話す。

 同様の手法は、京都市が定めた「伝統産業の日」のPRの一環でも用いていた。17年度に吉本興業と50万円で契約し、木村祐一さん、ナダルさん
(コロコロチキチキペッパーズ)、タナからイケダ、ミキの計4組にツイートしてもらったと明かす。

 市長公室の担当者は「京都の伝統産業をPRしていくよう、その趣旨に則った形でツイートをお願いしました」とし、「いわゆるインフルエンサーと呼ばれる
方のツイート価格をネットで確認した結果、1人当たり3〜6円だったので、伝統産業の日のPRはかなり格安でした」と費用対効果の高さを主張する。

 この手法が批判を集めている点には、「伝統産業の日の関連でいうと、PRというタグをつけるのがより分かりやすいというのはありましたが、
伝統産業の日のハッシュタグをつけていました」「ステルスマーケティングが一番問題とされるのは、誤認させることだと思うので、そこで無いものをあると
誤認させたり、品質をねじまげるたりするものではなかった」と"ステマ"には当たらないとの認識だ。

 一方で、「色々なご意見を市民の方から頂いているので、より透明性の高い広報をしていこうと思っています」と、見直す考えもあるとする。

 吉本興業の広報担当者にも見解を求めたが、「市の事業なので答える立場にない」との返事だった。

(J-CASTニュース編集部 谷本陵)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000007-jct-ent

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572252356/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:23:59.50ID:yTFS1DCx0
【2000年以降〜】事件やトラブル起こしたタレントの一部
押尾学 ←逮捕
伊藤英明
海老蔵
袴田吉彦
塩谷瞬
赤坂晃 ←逮捕
成宮寛貴 ←逃亡
綾野剛
山下智久 ←送検
水嶋ヒロ
中島裕翔
高畑裕太 ←逮捕
清水良太郎
遠藤要 ←逮捕
細川茂樹
山本裕典
渡辺謙
ファンキー加藤
ガリガリガリクソン
田中聖
橋爪遼 ←逮捕
小出恵介
山口達也
新井浩文 ←逮捕
ピエール瀧 ←逮捕
田口淳之介
原田龍二
宮迫博之他よしもと芸人
河野玄斗
市原隼人
徳井義実 ←new!
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:24.43ID:UeSKfnal0
ステルスタウンそれは京都
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:32.48ID:r2PFn8KS0
逮捕しろ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:34.10ID:WapLxHPX0
ユーチューバーとかステマさんざんやってるしなんか問題か?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:25:39.50ID:30oJlUJr0
これはペニオク以上のクズ。許される訳が無い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:26:06.34ID:JNCztu1h0
ナダル新婚なのに何やってんだよ・・・!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:26:18.00ID:Wpgm4f1/0
わざとらしいツイートしてお金が貰えるなんて…
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:30.98ID:aybudwuB0
何が問題なんだろう
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:32.85ID:c/YizPzV0
吉本へ天下った天下り役員か
京都市の担当者が

かなりキックバックうけてんだろうかな?w
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:28:48.08ID:sipW+0z60
京都市が吉本に50万支払っても芸人はそのうちの1万くらいしか貰ってないんだろうな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:29:34.40ID:iru/LZgD0
秋の京都観光は終わったなw
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:30:21.06ID:731e40or0
みんな実在する芸人なのか
架空芸人の可能性は
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:30:32.31ID:bRT4bOK10
キモラ祐一もかw最近名前聞かないなと思ったらw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:30:34.13ID:ew2LVZPl0
税金使って、ツイート50万
真面目に働くのが馬鹿らしくなるな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:31:14.28ID:Y9ie4SHDO
これ何が問題なの。君らの頭の異常な悪さに度肝抜かれてるんだが。これがステマなら世の中ステマだらけだし。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:32:21.13ID:ZVxXLGVv0
この仕事を引き受けたのは吉本なんだから吉本がまず謝罪すべきだろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:32:33.01ID:23YFku3U0
最近テレビとかもおかしいよ。
あきらかにメーカーから金もらって
よいしょ番組作る。これからは
とこからいくらもらってるか明記してほしい。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:33:00.24ID:mHxLe2dh0
京都市民は今回の件はどうおもってるんだろうね?
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:33:01.18ID:XgaJRmng0
京都市民だけどこれは許せない。税金をタレントのツイッターち使う?ふざけんな、テレビやラジオ、新聞に自治体広報で使うならいいが、ツイッターとはなんやねん、ゆとり学生しか見んわそんなもん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:33:04.87ID:EJbxiPY4O
吉本に百億円税金投入とか狂ってる安倍モリカケ犯罪者。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:33:11.85ID:c/YizPzV0
>>21
本人顔出さないで、コソコソと

NHKの番組で「チコちゃんの中の人」やってるじゃんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況