X



【訃報】女優の八千草薫さん、すい臓ガンで死去 88歳★2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001豆次郎 ★
垢版 |
2019/10/28(月) 16:29:19.57ID:pHZghJaa9
八千草薫さん死去 88歳 膵臓がんで…映画「宮本武蔵」ドラマ「岸辺のアルバム」

10/28(月) 15:04配信
 「宮本武蔵」「ディア・ドクター」などの映画や「岸辺のアルバム」をはじめとする名作ドラマに出演した女優の八千草薫(やちぐさ・かおる、本名谷口瞳=たにぐち・ひとみ)さんが24日、午前7時45分、膵臓(すいぞう)がんのため死去したことが分かった。88歳。大阪府出身。葬儀・告別式は近親者で行った。


 昭和を代表する名女優が1人、令和が始まった年に静かに逝った。昨年2月9日に所属事務所の公式サイトで、18年1月に膵臓(すいぞう)がんの手術を受け、19年に入って肝臓にもがんが見つかり、闘病中であることを公表していた。

 八千草さんは、倉本聰氏(84)が脚本を書き、19年4月にスタートするテレビ朝日の帯ドラマ「やすらぎの刻〜道」に出演する予定だったが、治療のため降板。「より一層楽しんでいただける作品に参加できるように帰ってまいります」と復帰を誓っていた。

 作品は17年4月から9月まで放送された「やすらぎの郷」の続編で、石坂浩二(77)扮する脚本家・菊村栄が執筆するシナリオ「道」が新たに映像化されていく物語。主人公の晩年を八千草さんが演じることになっていた。ドラマは2層構造で、「道」と同時に「やすらぎの郷」の“その後”も描かれる予定で、「九条摂子」役では一部に出演していた。

 1947年に宝塚歌劇団に入団。52年の「源氏物語」で若紫を見事に演じて評判を呼んだ。美貌、清純派の娘役として一世を風びし、雑誌企画の「お嫁さんにしたい女優」で何度も1位を獲得した。

 51年に「宝塚夫人」で映画デビュー。映画専科に所属して外部出演も数多くこなし、ヒロインお通を演じた54年の「宮本武蔵」(監督稲垣浩)が米アカデミー賞で名誉賞(外国語映画賞)を受賞するなど海外にもその名がとどろき、55年公開の日伊合作の「蝶々夫人」(監督カルミネ・ガローネ)で主役の蝶々さん役に起用された。

 宝塚を57年に退団して本格的に映像の世界に進出。「花の生涯」(63年)「独眼竜政宗」(87年)などのNHK大河ドラマで活躍。おっとりした良妻賢母のイメージが強かったが、77年の「岸辺のアルバム」で浮気をする主婦役を好演し、ドラマの代表作とした。

 宝塚を退団した57年に20歳近くも年上の映画監督、谷口千吉氏と結婚して話題を呼んだ。谷口監督が再々婚とあって周囲からは反対の声が渦巻いたが、めげずにゴールイン。おしどり夫婦として知られ、谷口監督が亡くなる07年まで50年間を連れ添った。

 息長く活躍し、03年に毎日映画コンクールで田中絹代賞、09年には「ディア・ドクター」で女優助演賞を獲得した。82歳だった13年には詩人の柴田トヨの生涯を描いた映画「くじけないで」に主演するなど元気に生活。「犬の散歩で歩くこと」を健康の秘訣と明かしていた。「優しい時間」(世界文化社、99年)「あなただけの、咲き方で」(幻冬舎、15年)などの著書がある。97年紫綬褒章。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000186-spnannex-ent
https://amd.c.yimg.jp/im_siggVEqls4zP8JoeMMhG5g5APA---x677-y900-q90-exp3h-pril/amd/20191028-00000186-spnannex-000-2-view.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1572243060/
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:13:46.51ID:BKNWM+070
>>840
降板はしなかったが、主役のキムタクを再三再四待たせて、キムタクや共演者に悪びれもせず、シレーっとしててキムタクを激怒させ、
以後、共演NGになったのが井川遥。
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:13:58.51ID:zysDLe/70
女優という仕事は賞味期限が短い
しかも正統派の美人女優は
吉永小百合のような主役張る人じゃなくかつ脇で確かな存在感を出せる
こんな女優はもう出ないだろうな
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:23:01.33ID:tk8Socuo0
>>765
吉永小百合の方が学あるはずなんだが
あの演技力で大女優気取りになってしまったが
八千草は柔軟さがあるし、本来の性格どうあれ、仕事で上から目線はなかったのは立派
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:36:48.52ID:tk8Socuo0
亡くなった時、速報出たのは西城秀樹、萩原健一、八千草薫かな。それだけ大物なのにお別れの会を辞退したのは凄い
葬儀も近親者だけみたいだし
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:44:20.94ID:qAK4qnf80
サトラレでガチ泣きした。ご冥福をお祈りします
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 01:48:13.02ID:8rARxHpQ0
昔から知っていた女優さんだが白夜行というドラマで凄いなあと思った
綾瀬も相方の朔ちゃんも頑張ってたけど演技力の違いを見せつけてくれた
これから自分を殺そうとしている相手に説教するシーンのことね。
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:00:30.92ID:jG9+CIN+0
うわぁこの人か、品があって優しそうなおばあさんって感じだったあ
合掌
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:24:24.55ID:XilN2K7mO
>>1
目鼻立ちの整った、綺麗で素敵なお婆様
ご婦人というべきだが品がありつつも親しみを感じてしまう柔らかさと温かさがあった
ご冥福をお祈りします
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:28:36.53ID:BO1fTXNm0
まあ88歳ですい臓がんなら寿命だったってことだろ
十分生きた方だと思うよ、合掌
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:37:34.26ID:or89dNts0
>>874
そうそう
憎い奴って言い回しはデコ流の賛辞
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:41:04.13ID:Ya0RK1+D0
やすらぎの郷に出てたよね
やすらぎの刻には間に合わなかったんだ…
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:44:30.97ID:XpnReRsH0
何となく小宮ににてるんだよね
口まわりがど人ぽい
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 02:58:59.50ID:eFe6Mont0
>>917
乙羽信子と同期の大路三千緒は御存命
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:00:47.67ID:eFe6Mont0
ちなみに大路三千緒は『阿修羅の如く』で八千草薫たちの母親役(!)をやった
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:02:17.72ID:fTnIyMpF0
>>840
そのシリーズの次のドラマで、志村喬と有馬稲子も途中降板とウイキにあったがw
志村喬は常識ないよねw
黒澤組のしつこくしつこく繰り返すリハーサルや、天気待ちで一週間、僻地の宿に監禁とかも耐えた志村喬がねw
大先輩を待たせておいて、よほど態度が悪かったとかそんなところだろう
自伝での居直った口ぶりからも窺えるが
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:05:32.72ID:eV9hnMmr0
膵臓とは...
星野仙一は酒を飲まないのに膵臓で逝った
八千草は酒飲みだった?
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:22:59.81ID:cHkZXDdy0
この歳でこんな鼻の高い目パッチリのお婆さんいないもんなあ
白夜行での 2人揃ってこのザマか? って台詞はすごく残ってる
あとオメダの母親役も良かった
どんな役をやられても上品さがありました 合掌
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:24:48.44ID:AvDWosCo0
>>27
雪村いづみ82かよ!
これからも頑張ってほしい!
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:29:14.52ID:AvDWosCo0
>>138
若い頃の映画観てみ、凄い美人だから。
あまりにも美人だったのが原因で、高校三年の時日銀の入行試験に落ちたって話だからねw
完璧過ぎて俺は魅力を感じないが。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:31:11.24ID:AvDWosCo0
この世に生を受けたその瞬間から、死に向かって歩いている。
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:31:39.91ID:oSXya/GF0
なかなか泣かないへいちゃんが泣いてたから
いい人だったんだろうな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:41:51.54ID:Z1ccVIn90
>>926
山本富士子は顔でかくて正直あんまり魅力感じないんだよな
何かの映画で池部良と並んでるところ見たら顔の大きさ違いすぎてびびった
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:52:54.15ID:Rt2BOYfI0
八千草さんには失礼だけど、香川京子さんの方が気になるな。基本、テレビドラマは見てこなかったから。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 03:57:19.82ID:dkaRX/1w0
実は意地悪で、めっちゃいじめる人だったって結構きく
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 04:04:15.54ID:n3lnb2qb0
この人ほど上品な雰囲気を纏う女優を知らないレベル
一方で雑誌の噂レベルだが若手女優(スタッフ?)に辛辣に当たるなど厳しい面も

合掌
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 04:05:38.61ID:JB2LqAhd0
水上勉の「雁の寺」と「越前竹人形」は確か
最初はこの人キャスティングだったときいたが
まあどっちも若尾文子になったわけだが
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 04:23:08.09ID:fkW8VM+n0
若いころの画像を見ると鼻が高くて可愛い系なので
酒井和歌子っぽい
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 04:52:09.44ID:eCrgCtOy0
とりあえず若山セツ子の名前を出しておこう、と思ったらさんざん既出なんだな。
この人の件があるかぎりまともな人物とは思っていない。

NHK大河「独眼竜政宗」で勝新太郎が八千草薫を足蹴にしてた(おそらくアドリブ)けど、
役の上とはいえ勝新が女性に狼藉を働くのは本当に珍しい。
まあ、そういうことなんだろう。
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 04:52:34.34ID:LbfDg8WK0
失礼たけどずっときれいなお婆ちゃん役のイメージがあるわ
関係ないけど人間って60過ぎてからも結構長い人生を送るんだな
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 05:05:58.14ID:irWJwDLH0
>>103
山口百恵最低だな
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 05:31:04.22ID:xBY+HDk50
いくつになっても、可愛いイメージの
ある女優さんだったな。
ご冥福をお祈りします。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 05:37:56.85ID:NM9icJm00
宝塚出身だったの初めて知った
昔からお婆さん役をやってる印象だったから若い頃のことがイメージ出来なかったわ
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 05:47:59.57ID:ZIbDwetH0
多摩川氾濫したと思ったら八千草さん
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:00:10.55ID:LRhJVEvT0
石坂浩二が八千草薫について憧れの女優でしたとかいってて???となったわ
八千草さんが一応10才上なんだな

同年代だと思ってた
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:17:19.92ID:sj/Ck3Tc0
八千草薫! のファン
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:32:47.96ID:vzRyoACl0
>>949
黒木瞳
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:34:54.84ID:fTnIyMpF0
王選手の理想の女性
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:53:25.60ID:l1ldpzhx0
最高の離婚のおばあちゃん役好きだったな
あとやすらぎの郷で周りに「姫」って呼ばれてる役が普通に受け入れられた
そういう渾名っていくらドラマでも受け入れにくいことが多いのに
美しさと可憐さと品のある感じと
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 06:54:44.71ID:GvpyS07S0
>>27
里見浩太朗や伊東四朗、加山雄三、黒柳徹子など現役バリバリの人が80代前半ってことに驚き
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:01:28.31ID:1+luv5U10
メーテル88歳で亡くなったんだな
多摩川42年後の今年同月なんて
心よりご冥福をお祈りいたします
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:17:36.06ID:LRhJVEvT0
>>960
年寄りにみえた石坂の憧れの女優というので
びっくりしただけだけど?
そんな年の差あったんだと
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:52:43.48ID:FEwXhX620
ずっとお婆ちゃんのイメージ
年取らないお婆ちゃんという感じでした
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:55:02.47ID:G9MPMhFW0
佐久間良子はかわいげがないからかわりになれないな。鶴田と不倫してたり男遍歴すごいし。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:55:50.64ID:ZKOmtbZD0
意外に盛り上らないな。 やはりばーさんではだめか
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 07:58:14.01ID:TSdWrGZa0
最近 石坂浩二と加藤茶 の皮膚感が・・・
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:15:26.87ID:DWDMhFR30
>>343
この画像だと大阪の女の子って感じがするわ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:22:36.00ID:TSlhG+ex0
>>945
そうそう、上品に身なりは整えてたけど若作りしてたわけでなく、わりと早いうちにおばあちゃん女優に移行したんじゃないかと
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:54:19.88ID:MnMpDINy0
宝塚いたのか
それなら性格がきついも理解するなぁ
あの頃の宝塚出身はみんなそうやろ
今でもそうなんだから、50代以上は
40代以下は小物すぎてもうタレントでしかない
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 09:58:09.11ID:TSlhG+ex0
宝塚出身って売り方してなかったよね?…って自分が知ったときには既におばあちゃん女優だったから売り方も何もないだろうけど
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:26:02.08ID:YezKAKoP0
徳井や木下優樹菜とかはもっと有名人死んでくれとか思ってそう
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:33:55.05ID:VJDRh8Yu0
勝新太郎の年代って
兄弟姉妹が10人いるひとって
珍しくないよな。
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:39:07.12ID:AvDWosCo0
>>830
現在の日本女性の平均寿命は87歳だからね。
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:42:58.86ID:AvDWosCo0
>>832
父親がかの国の人って何かで読んだけど違うの??
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 10:45:14.73ID:AvDWosCo0
>>17
原発事故起きたし、これから益々増えるよ。
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:05:25.94ID:VPAF11kg0
>>950
ソレもう言えなくなるのかね?
和子のおばちゃんの健康状態も気になるところだが。
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:06:27.80ID:xBtB3neM0
>>767
稲垣浩も東宝では巨匠的な監督だったけどやっぱり内田吐夢には劣るのかね
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:23:36.47ID:udm2H06H0
>>990
山口百恵のことなら、父親が半島系というのはデマ。

>>986
映画界デビューのころは売り文句のひとつだった模様>宝塚出身
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/29(火) 11:39:16.58ID:bHXwXK4i0
おわり
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況