X



【東京五輪】IOC・コーツ副会長「猛暑の東京でマラソンは危険。札幌開催をIOCで決定した」 小池知事に伝える

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2019/10/25(金) 16:56:57.14ID:ORPlUjsf9
2020年東京五輪のマラソンと競歩の札幌移転案を巡り、国際オリンピック委員会(IOC)の調整委員長を務めるジョン・コーツ副会長と東京都の小池百合子知事が25日、都庁で会談した。

今回の問題でIOC幹部と小池知事が直接会って話すのは初めて。

コーツ氏は、猛暑の東京でマラソン、競歩を実施することは危険とあらためて主張し、札幌開催を「IOCで決定した」と伝えた。

札幌で競技を行った場合、マラソンと競歩のメダル授与式は東京で実施する案を新たに提示。男子マラソンについては閉幕日の8月9日に実施することから、メダル授与式を閉会式に組み込む案を示した。

[2019年10月25日16時38分]
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201910250000524.html
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/img/201910250000524-w500_0.jpg
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:41.25ID:CtI96a2b0
本来なら開催都市のトップである小池を説得し小池が移転を発表するのが筋だわな
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:42.44ID:j0Nz6zeT0
>>888
でもさ、1年切ってる状態で会場変更って今回初めてじゃないの?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:45.48ID:IzaQlOpK0
対策しなかった東京にあーだこーだ言える資格は無い
速やかに札幌五輪に移るように
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:47.61ID:Ums8qZRv0
外国人にトンキンマスコミの洗脳報道は通用しない
これホント
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:51.83ID:IzgCox/B0
横浜なら1〜2度低いのに
まあ暑いけど
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:52.44ID:vJHJAM2Z0
札幌だって暑いんですが?
日によっては東京並みや東京より暑い時もあるんですが?
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:56.65ID:+3CZzBqV0
そもそも真夏の都心でスポーツは無理
テレビや学校でも外へ出るなとアナウンスしてる
このオリンピックは最初から間違ってる
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:05:57.74ID:BIknemZI0
奥多摩でヤレよ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:06.23ID:mIN5W+5m0
小池が矢面に立ってるけど
誘致したバカは石原とか猪瀬とかだろ?
マリオまでやってた安倍とか
なんかコメントないのかよあいつら
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:17.44ID:fZAEJP2i0
>>892
ゴールを千歳空港にしたらいいな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:21.80ID:0BYaO5ma0
>>1

東京→札幌→北方領土→東北→東京→🐷
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:23.56ID:qoiGj8LW0
>>835
そのドーハより世界陸上東京の方が酷いのがな
東京の方は男女とも4割棄権
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:24.69ID:WVJ1u2L80
やべーな。最高の週末のスタートだぜw
あ、トンキンとかいうムダな税金使い込まれた連中はストレスで死なないように気をつけてね(はぁと
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:25.03ID:LwxXS95k0
>>330
3兆円超えてるらしいよ
更にこれからも増えるって言われてる
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:26.70ID:TCBpX0WB0
札幌とか行ったこない奴が多いんだな

東京で30度
札幌で35度

だったとしても札幌の方が涼しい
まぁ札幌より涼しい国の代表には暑いだろうがwwww
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:27.72ID:IzgCox/B0
>>909
多摩地域は暑い
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:28.11ID:XS3Ukrzp0
>>756
適当なこと抜かすな
開催地変更については一切ルールにない
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:32.05ID:H/xtmNS10
IOCは直接運営に文句言えないらしいから
これはかなりの越権行為にあたるらしいなぁ
だったらそもそも東京でやるなと

本当に日本ってなめられてるよなぁ
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:34.92ID:y+wDD4xU0
なんだかんだで選手は大丈夫だよ
鍛えてるし、メディカルスタッフがしっかり見てる
完走率は酷いと思うが

それより観客とボランティア、特にボランティアだ
バタバタいくぞ、医療機関にDDOS攻撃がかかる
ってのを楽しみにしてるんだ、予定通りやってほしい
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:36.56ID:r/8Xax2b0
酷暑対策が変な被り物や朝顔だからな(笑)
そりゃ危険視されるわ
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:36.99ID:j0Nz6zeT0
>>905
早朝なら年寄りがやるだろな
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:42.06ID:iwtUakTL0
小池は涼しくしたご自慢の道路で何したいんですかぁ?まさか1日のマラソンの為に300億ですかあ?意義を説明する義務があるなあ?
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:51.49ID:XZyzt12v0
札幌でも熱いって発想の奴、
天気予報見てるだけで現地に行ったことない奴ばかりだろ

真夏でも30℃超えなんて昼間の2.3時間だけ
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:53.13ID:DlOgfn050
>>916
まあ上がった消費税使えば問題ないよね
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:57.32ID:YVvpRHfB0
>>910
誘致した時は民主党政権時代
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:06:57.63ID:9Y9SMhfN0
都民に自覚症状が無いのが凄いよな
旅行に来たインド人ですら暑がるレベルなのに
まさに茹でガエル状態
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:01.75ID:Ums8qZRv0
>>907
それはない
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:11.12ID:4SUQax3+0
東京五輪、喜んだのは誘致が決まった瞬間だけ

その後ずっとネガティブな話題ばかり
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:12.66ID:rK6q/znw0
トンキン都内を走るマラソンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はじめからおかしいです。
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:23.83ID:ffMG0rNT0
札幌がいいに決まってる
台風のリスクもほぼゼロ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:25.60ID:D2gF79FI0
>>1
東京オリンピックなのに、東京の風景も紹介できない、新しいオリンピックスタジアムも使えないw
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:30.53ID:krlGZ+sG0
空調不備の新国立競技場での陸上競技全般も
北海道に移転しろよ
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:32.62ID:rMAyk8t50
ゆりっぺどうすんの
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:33.19ID:H353otkd0
さあ決まった
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:33.29ID:vikGGDWh0
IOCの強権発動はいいけど契約書後の事情だから東京都は自分から一切費用負担する必要はないよ
賠償請求は補償事項によって制限されるだろうけど
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:33.33ID:7jzJglji0
最終的に
東京には新国立安倍のおまるだけが残るんじゃね
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:34.55ID:KGUchdpW0
>>72
正にコレ。
IOC委員は情報弱者どころか情報池沼ばっかじゃね?
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:34.57ID:Lc/VpOeO0
>>741
どうせテレビ観戦だから札幌でもいいんだけど
 

この時期にやる(変更する)のが得策なのかね


結果はどうあれ日本は問題提起しなければだめだと思うが
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:38.80ID:WhdLdyYE0
北京も凄い暑かったらしいな

緯度的に札幌と変わらんしな

シベリアも夏はクソ暑いんだぞ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:42.52ID:BIknemZI0
さて次は、金の問題!
もう、お笑い五輪だわ!
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:49.01ID:xuYc5hFrO
>>907
ピンポイントで暑いだけ。自然だからな。
暑さ寒さに脆弱な札幌市民の意見は無視でいい。
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:49.99ID:pqJTO+610
アスリートの命より、自分のメンツが大事な小池知事。
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:07:55.04ID:XS3Ukrzp0
>>882
一貫して嘘書いてんじゃねえよ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:01.95ID:44YR1p+E0
小池がヒステリー起こしてまたとんちんかんな事を言い出すに1000億ジンバブエドル
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:02.56ID:Z1ZQ16qD0
>>902
選手だけでなく運営もリハーサルしていたわけで、この実績を無視されるというのは納得がいかない
札幌だから安全というわけじゃないだろ
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:12.60ID:efIqdfHt0
>>871日本人選手は東京の暑さに慣れてるが人間は北へ行くほど毛穴が小さくなるんだぜ。汗腺が発達してないから。外国人には危険すぎだよ。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:22.20ID:Md4VsGeQ0
で、札幌は涼しいの?
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:29.49ID:D2gF79FI0
>>943
北京は天候操作し放題だったからな
桃居も思い切って天気をいじって雨降らせるとか
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:33.86ID:m6t/EQ1/0
IOCはゴミ組織。1年前にいうことではない。バカな会長のせいだろ。バッハはさっさと辞任しろよ。
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:35.02ID:nC0vkk8G0
>>892
中継だろうな
札幌といえども暑いから
場合によっては主役不在もあり得る
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:08:46.13ID:JxrXsM9G0
「暑ければ日本人が有利」を打ち出しすぎたな
スポーツには公平性が求められるから
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:12.74ID:7jzJglji0
>>927
賄賂は安倍時代
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:15.59ID:WhdLdyYE0
>>917
体感はそうでも突然バタッとあるからな
フランスも40度超えたけど体感はまだましらしいし
それでも死人が出るレベル
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:19.88ID:iwtUakTL0
おいおいおいおいおいおい小池様はお金持ちだなあ?都民の税金なら湯水ですかあ?もう一兆は無駄にしてますよーお?一兆スゲーwwww生産性が息してねえwwww
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:24.36ID:BsoAkVlS0
>>1
アスリートの健康を優先するなら8月にオリンピックやるなよ
パリやロサンゼルスだって暑いぞ
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:32.14ID:ye0COg4x0
できもしないこと言って招致して、結局さらに無駄金かけるのか
それで誰か責任は取るの?
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:33.95ID:6CVoEnY70
北海道も夏は暑いわ馬鹿が

アメリカの関係で時間帯指定してんじゃねえわゴミが
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:44.37ID:tkPiWoxE0
東京オリンピックなんかいらんかったんやー
日本は東京オリンピックをボイコットだw
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:46.73ID:amxE8SPp0
>札幌で競技を行った場合、マラソンと競歩のメダル授与式は
>東京で実施する案を新たに提示

走りきって疲れた選手には過酷です。素晴らしい選手ファーストですね。
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:47.32ID:9k8bkTMxO
>>774
水面下で誰かの言質でもとったんかねえ?
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:55.49ID:8J+n94ks0
韓国じゃ今頃大爆笑だろうなwこんな恥晒す国そうそうでねーしw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:09:57.12ID:m6t/EQ1/0
マラソンは日本はメダルとれないからいいだろ。
田舎の札幌でやれよ。
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:06.47ID:xo0rT5Ho0
>猛暑の東京でマラソン、競歩を実施することは危険とあらためて主張し

ほんとIOCの商業主義には反吐が出る。
だったらもっと涼しい季節にやれや。
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:11.98ID:GwXybHoS0
もう東京オリンピックやめな
二度と日本で開けないだろうけど、日本選手も参加できなくなるかもしれないけど、いいじゃん
こいつら腐ってるよ
調査して承認したんだろ
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:14.22ID:y4YViKuH0
>>907
調べたけど東京より暑かった夏の日無かったけど?
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:25.77ID:Q7sOK39J0
>>931
ラグビーは空気だったのに大成功
トンキン新国立を諦めたのが成功の素
ただし、命懸けの横浜のスコットランド戦を始め、見事な試合ばかりだったのに
トンキンスタジアムの試合は相手が強者とはいえ盛り上がりに欠けた
トンキンは災い
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:29.32ID:7jzJglji0
>>969
水面下?
袖の下だろ
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:30.92ID:nC0vkk8G0
>>965
お前らと子供
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:30.43ID:krlGZ+sG0
新国立競技場の愛称は「ビッグおまる」でいい
そこでのうんこがお台場の会場へ
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:31.19ID:mgVUZOia0
ホテルが足りないと言われてるけど
すすきのには簡易ベッドがたくさんあるな
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:33.05ID:rK6q/znw0
トンキンおいしいとこ独り占め失敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
フィナーレはなぜか札幌
ざ・ま・あ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:36.19ID:9Y9SMhfN0
昭和の東京五輪の頃から比べてどれだけヒートアイランド化が進んだか
東京湾から来る風も湾岸ビルで遮られてるし
0985名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:41.70ID:BIknemZI0
小池都知事怒らしたな、後が怖いで〜!
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:44.04ID:ngllBx300
開催するとしてあと9ヶ月しか無いのに、札幌周辺の準備とか実際問題出来るのかね?
観光シーズン真っ盛りなのに。
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:46.60ID:KWRzhhMz0
札幌民だけど正直言って迷惑
当日の交通規制やホテル事情なんか考えるとうんざりする
なんでクソ馬鹿トンキンの尻拭いせなならんの?
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:58.56ID:nC0vkk8G0
5兆円の借金をトンキンが背負うwww
ざまあ
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:10:59.32ID:WhdLdyYE0
>>955
そうだ東京も人口的に雨降らせようw
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:03.01ID:pQxs7yxV0
猛暑でやるのが面白いのに
せっかくの五輪なんだからね
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:11.58ID:2gaaApwH0
>>1
ロビー活動した奴がいるだろ?
TOKYO2020を滅茶苦茶にしたいやつ。

マラソンだけじゃなく、他の競技でも
開催地変更を巻き起こすはず。

探偵団の出番だよ!
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:15.13ID:4i3djDsc0
何をやってもダメwww

電通ボロリンピックwww
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:20.18ID:7jzJglji0
>>980
安倍のおまるだぞ
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:22.11ID:/EfaYaMw0
札幌ドーム 上りは 心臓破りの上り坂だそうだな。
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:31.08ID:nC0vkk8G0
雨降ってトンキンがいっぱい死んだおwww
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:32.52ID:j0Nz6zeT0
月寒公園の横の法務局の社宅が建て替えで空き家になってるわ。
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:40.32ID:GqDOFq9K0
そういえば金栗の走ったアムステルだったかのマラソンでも暑さで死んでるよな
だからなんだって話ではないんだけど
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:41.58ID:Q7sOK39J0
>>1
次スレお願い
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 18:11:44.07ID:x2u1ybFG0
>>828
MGCは9月15日
東京オリンピックマラソンは女子が8月2日、男子が8月9日
全く気温湿度が違う全く別の環境になるので。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況