X



【野球】侍ジャパンが空前のラグビー旋風に大困惑している 「僕らは勝って当たり前。ベスト8で拍手をもらえる立場じゃないんです」

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(* ̄0 ̄) ★
垢版 |
2019/10/23(水) 18:37:00.86ID:c1vu8WnZ9
侍ジャパンが空前のラグビー旋風に大困惑している。
来月2日に開幕する国際大会「プレミア12」へ向け、稲葉篤紀監督(47)率いる日本代表は22日、宮崎で合宿をスタートさせた。
好天に恵まれ、地元ファンやメディアも大勢駆け付けてにぎわったが、激しい取材合戦を巡っては“旬なワード”に侍戦士がピリつく場面も…。日本列島を興奮させたブームの余波は球界にも及んでいる。

 侍ジャパンの合宿初日はサインの確認と連係プレーを中心に、野手は全員バント練習をこなすなど国際大会を念頭に置いたメニューが組まれた。
稲葉監督はリーダー格と期待する秋山(西武)とじっくり話し込むなど、率先してコミュニケーションを図り、選手同士も明るい表情で会話を交わす姿が多く見られた。

「まずはプレミア12で世界一を取る」と意気込む指揮官も、初日の動きには満足顔。「しっかりと自分で動いてやってきてくれた。いい雰囲気でやれたと思います」とうなずきながら振り返った。

間もなく開幕するプレミア12の初優勝はもちろん、侍ジャパンの大目標は東京五輪の金メダル。だからこそ“あの話題”には敏感になる。
「僕らは勝って当たり前。ベスト8で拍手をもらえる立場じゃないんです」。テレビ各局に囲まれたある侍戦士は取材後、思わず顔をしかめた。

 日本は今や、空前のラグビーブームに沸いている。“ONE TEAM”をスローガンにW杯初のベスト8進出を果たしたラグビー日本代表はお茶の間の人気者だ。準々決勝で南アフリカに敗れて戦いは終わりを迎えたが、まだ熱気は冷めやらない。

 合宿地の宮崎でも初日からラグビーに関連した質問やトレンドワードが乱れ飛んだ。稲葉監督は「競技は違えど日の丸を付けて戦うというのは刺激を受けたし、野球は野球でみんなで切磋琢磨しながらやっていく」と受け答えたが、
ある選手への取材では「まだ初日ですが“ワンチーム”というところでどうでしょう?」という露骨な問いかけも…。こうした空気に一部の選手たちは困惑を隠せないでいる。

「ラグビーも歴史あるスポーツだし、今回の偉業にはもちろん刺激は受けています。ただ野球は野球で積み上げてきたものがある。ラ
グビー、バレーと国際大会で日本の活躍が続いているので『次は…』と期待されるのは分かりますが、具体的なワードでひとくくりにされてしまうのはちょっと…」(侍ジャパンメンバー)

とはいえ、そんな流れに理解を示す声も。侍関係者は「日本全体がこうもラグビーで盛り上がっているんですから、多少は流れに乗らないといけないのかな、と。向こうの終わりとこっちのスタートも重なりましたしね。数日すれば野球にフォーカスした流れになるのでは、と見ています」と静観の構えだ。

日の丸の重みも、ワンチームで戦う重要性も、侍戦士たちは重々承知。稲葉監督も「みんなが一つになって、というのを大事にしていきたい」と桜の戦士に続く快進撃を誓っている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191023-00000020-tospoweb-base
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:52.06ID:Rq2Qm1KE0
>>897
権威なんてある訳ねーだろ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:06:53.48ID:EkuCq4iY0
やきうは10チームぐらいしか出場しないのにベスト8じゃ拍手は貰えないだろw
0902名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:03.41ID:kPbsE4jr0
プレミア12は優勝宣言出ました
ラグビーのベスト8を越える!
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:04.92ID:bUIsTJge0
あれ? 日本がWBC優勝とかドヤ顔してたときだって
通算では5勝3敗って聞いたけど
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:40.73ID:RAT4zwpc0
>>882
そもそもロシア野球は死にかけてるよ
あそこは基本五輪競技にしか興味ないから
7人制とはいえラグビーは一応五輪の正式競技だから立場は全然上
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:07:59.84ID:7IIggf5J0
>>830
東アジア除く大半のアジアとロシアの野球カテゴリーの用語調べると
ただの野球帽(ファッション)とバット(凶器)、ゲームのmod(インドのゲーオタ)でクソワロ
しかもラグビー非普及国で僅差だから極少数の人の趣向でしかない
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:06.87ID:zse5fAr/0
>>892
文句いうなら松坂や大谷など槍投げさせて世界記録狙うなど

おそらく一投目まで到達できないと思うww
練習の段階で・・・・
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:08:59.28ID:ApX436RN0
>>903
サッカーW杯でもグループリーグで1敗して
そのあと連勝して優勝ってのはあるけど
流石に3敗で優勝はおかしいよな
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:09:47.27ID:TF+/D/sX0
>>906
松坂は背筋力300オーバ。実際に槍投げのメダリストが155キロだしてる。ギャクもいけるんじゃないのか?
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:12.78ID:jWN2Ufge0
>>1木こりやガソリンスタンド店員相手に苦戦してるくせに偉そうなやきう(笑)
だいたいアメリカラウンドだと全く外野に飛ばせない非力がいきがるなよ(笑)
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:26.57ID:ljnn0yGr0
競技性の問題って分かんないかなw
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:10:50.36ID:ApX436RN0
>>908
大谷の背筋力は200kgらしいな。
大学の運動部だと割と普通にいるレベル。
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:17.29ID:pqAM/mPz0
>>575
マジですか?
五輪も辞退者でるのかなあ。

うーん
参加国6カ国
金メダルは取って当たり前
金メダル取れなかったら猛バッシングは必至

確かに出る意味ないよね。
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:11:26.05ID:pJhjJu6u0
世界的に競技人口の少ないマイナースポーツで何言ってんだか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:13.54ID:zse5fAr/0
アジアラグビーチャンピオンシップ出場国

トップ3
香港日本韓国
ディビジョン1
マレーシアフィリピンシンガポールスリランカ
ディビジョン2
グアムタイアラブ首長国連邦ウズベキスタン
ディビジョン3
ブルネイ中国チャイニーズタイペイインドインドネシアイランヨルダンキルギスラオスレバノンパキスタンカタールサウジアラビアUAEシャヒーン
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:12:36.90ID:7iXZxuJp0
だいたいプロ野球の国際大会って本場のアメリカが本気モードじゃないし(超一流が集まらない)

ラグビーのワールドカップと一緒にしたら失礼だわ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:41.71ID:z9bhUvU30
こりゃダメだわ野球
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:13:56.10ID:39KSb4iX0
そらメジャーリーガーいないしな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:14:06.26ID:zse5fAr/0
>>916
なるほどw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:15:05.85ID:/YRgzu/90
>>893
おまえ何回レスしとんねん、病人w
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:21.09ID:DCiusScS0
この比較して相手けなしながら自分たちすごいやってんのが野球の悪いところなんだよなぁ
0924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:16:54.15ID:ApX436RN0
>>871
まあ、サッカーと比べちゃ他の団体競技は全部マイナーってことになるわな
個人競技を入れても対抗できるのは陸上競技ぐらいだ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:17:32.03ID:ApX436RN0
>>921
入院中だから暇なんだけど何か?
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:18:31.17ID:ZcDlZ+F10
>>44
打席立ってみろよ。ビビるから
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:36.42ID:+j6m+Yak0
これから人口減なんだから仲良くやっていけ

野球サッカーラグビーバスケ

仲良くやっていけ
もう子供90万人時代だぞ 出生率0.75
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:19:37.48ID:9NmKtgvw0
勝つとかどうでもいいから犯罪を止めろよバカ野郎
捕まってるのばかりだろやきう野郎は
少年からプロにOBまで性犯罪者だらけとかいい加減にしろよ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:04.99ID:zse5fAr/0
野球世界ランキング     76カ国地域  これはないわwアフリカの日本人コーチいなくなったら雑草が生えちゃったところも入ってるんだろww
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:20:11.97ID:kPbsE4jr0
サッカーは2次予選、1次予選を
勝ち抜かないとW杯に出られないから
毎回出られる保証はないのだよ
モンゴル、ダジキスタンともやって勝たないとW杯すら無理
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:03.63ID:+j6m+Yak0
アジア枠5もあるんだからよゆーで勝ち抜けるじゃん
だからつまんなくなったんだよサッカーも
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:21:26.77ID:9n8sTCG/0
代表で定期的に台湾韓国に負ける球技なんて野球くらいなのになんで今更勝って当たり前みたいな事言ってんだろこの人…
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:32.77ID:kPbsE4jr0
侍ジャパンはラグビーでいう
オールブラックスだぁ!
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:22:48.63ID:/Vm9Jlhz0
野球大会なんてやったところで日台鮮とキューバだけだろ必死こくのは
米はお遊びだし
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:09.73ID:+j6m+Yak0
子供すくなくなったのでスポーツばっかりやらせると国力おちるから廃れるだろうなスポーツ自体が。
スポーツとか勝とうが負けようが国力には関係ない
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:17.52ID:Rq2Qm1KE0
>>932
アジアだけで40ヵ国以上が真剣にやってるスポーツからの5ヵ国が、簡単な訳ねーだろ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:19.23ID:zse5fAr/0
>>927
オールブラックスの選手はサッカーW杯で
ニュージーランドが無敗3引き分けの快挙を成し遂げたことを
貶したりしませんよ
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:42.84ID:+j6m+Yak0
ひとついえるのは世界大会を基準にすると国内リーグはすたれるってことだ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:23:52.75ID:umDWc/tG0
世界じゃ野球なんてラグビーよりドマイナー競技って事実を知らないのかw
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:25.38ID:KRR99Nsr0
>>1
このスレタイのコメントした選手誰?
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:29.21ID:+j6m+Yak0
簡単だろ〜
40か国中35か国はごみサッカーじゃん(笑)
だからもうみんなアジア予選は見なくなった
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:37.41ID:l9EEUpu20
だって参加国が12五輪にいたっては6しかないし
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:39.50ID:zse5fAr/0
>>941
焼き豚だけな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:24:47.74ID:JF5gu7V60
野球効いてるな
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:05.78ID:WczNiQzT0
>>813
日本もまともにやってませんが
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:21.08ID:+j6m+Yak0
年間試合数

野球145
サッカー 50
バスケ50
ラグビー20

ラグビーって商売にはならんだろうな・・・
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:53.77ID:zse5fAr/0
日本

ラグビー>>越えられない壁>>やきう

new!!
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:57.80ID:Rq2Qm1KE0
>>943
日本サッカーの努力が成功してるから簡単に見えるだけなのを、教えられても理解できないのは池沼だな
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:40.30ID:H5sCUnCX0
クリケットに勝負挑みに行ったら良いんじゃないかな?
どっか団体交流戦とかやってくれるかも
0953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:53.46ID:DogpEjEU0
ラグビーなんて野球とサッカーに勝ち目全くないだろw
サッカー以上にW杯しかないのにwww
五輪があるだけ、まだなでしこのほうがマシかもな
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:55.39ID:Tm5yN1on0
プロ野球好きだけど、この発言は無いわ。
誰だよ、こんな馬鹿な発言したやつ。

と本文読んだらメンバーって。
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:26:57.44ID:+j6m+Yak0
努力が成功っていわれても20年間ずっと前にすすんでないからみんな飽きたんだよ。
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:12.35ID:l9EEUpu20
勝って当たり前?
前回優勝したっけ?
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:13.93ID:Lgz1khoA0
そもそも野球は参加国が少なすぎて6カ国なのにベスト8は無理だよなw
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:20.02ID:zse5fAr/0
日本のぷろやきうもぶじきょうでおわりそうだねw
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:27:40.77ID:lRON4YtA0
ヤキュウ後ろからラグビーにタックルされて視聴率吹き飛ぶw
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:17.55ID:Rq2Qm1KE0
>>956
木こりに完敗したはず
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:45.16ID:2+zOga+W0
ベスト8で拍手をもらえないのは立場ではなく、大会や競技のレベルの問題だな
0965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:28:54.29ID:+j6m+Yak0
ラグビーは4年に1回の暇つぶしかな。
毎年は無理だろう。
日本一決定戦くらいは今後中継あるかもね。
サッカーもW杯をメインにしたのでみんな4年に1度しか興味もたない
アジア予選も勝つのあたりまえだからみなくなったよね
野球もWBCはじめたので国内リーグがしょぼくみえるようになってしまった
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:11.50ID:E9BpzaAE0
>>638
スマホだと思う
周囲見てるとほんとに若い人はスポーツ自体に興味ないの感じるし
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:29:19.30ID:zse5fAr/0
参加12か国でベスト8ってそれこそやり投げか??
記録切りすんの?w
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:30:03.57ID:JF5gu7V60
>>943
2次予選で13.5%もあれば十分ですよ
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:30:12.41ID:l9EEUpu20
勝って当たり前
五輪正式種目で金メダルなし
WBC二大会連続準決勝で負け
プレミアムなんちゃら準決勝負け
何に勝ってるの?
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:12.48ID:Rq2Qm1KE0
>>953
サッカー以上に、ってプロサッカーリーグが山ほどあるサッカーに何を発狂してんだよw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:14.11ID:zse5fAr/0
誰が言ったのか凄い興味あるわって言ってもやきうの代表選手なんか一人も知らんがなw
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:30.77ID:+j6m+Yak0
サッカー・・・アジア予選興味なし Jリーグ興味なし W杯だけ見る
野球・・・国内リーグ興味なし 日本一決定戦興味なし WBCだけみる
ラグビー・・・・4年に1回だけみる
バスケ・・・・ルールわからんからどうでもいい

こんなもんだな俺は
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:33.67ID:BkyogPQt0
対戦相手がしょぼすぎるからな

台湾、韓国、カリブ海の知らない国ww

負けたら無かった事にしなければならないほどしょぼいww
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:31:46.23ID:3WOWyCXt0
世界の不人気競技やきうなんて世間は興味ねえよw
なにが侍ジャパンだよwww
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:02.76ID:zse5fAr/0
>>953
焼き豚はサッカーを巻き込んで自爆するのやめてね
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:32:28.49ID:bXpuPM3K0
プレミア12でサカ豚泣かすかなw
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:08.40ID:+j6m+Yak0
日本負けた後ラグビーまだやってるけどおまえら見てる?

俺まったくみてない

みんなそうだよな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:45.69ID:2KD9DOR30
同列で語るのはおかしいしそれにムキになって反論してたらダメだろ
適当に流しておめでとうございます我々も勇気もらいました優勝目指しますでイーンダヨ
0980名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:33:48.96ID:3RPTf27c0
>>909
それ言ったらラグビー選手だってそうだぞ
プロじゃないから
整備士やエンジニアがいる
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:34:20.41ID:zse5fAr/0
>>978
週末まで待てよ早漏w
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:34:28.85ID:FXQfBh6J0
国際的な人気度があまりにも違い過ぎる
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:35:00.90ID:Fr/NkTX70
まあ雑誌で野村老害がラグビーなんて俺の時代は男だって興味なかったぞと書いているぐらいだからな
野球は傲慢さを育てるんだろう
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:35:20.32ID:+j6m+Yak0
ラグビーって予選ながいわ・・・
長すぎる
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:37:51.50ID:+j6m+Yak0
そんなことより少子化が非常に深刻・・・そこ解決すべきでは
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:38:05.08ID:JPleylHG0
>>1
慢心はいかんよ
プレミア12は間もなく開幕
0989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:39:15.16ID:E9BpzaAE0
>>554
あいつらアスリート通り越してエスパーやから
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:39:53.15ID:IXiUiCsm0
>>983
大学スポーツのイメージだから
野村とは生きてる階層が違う感じだからな
当時のラグビーやってる連中
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:39:57.35ID:JPleylHG0
ラグビーW杯20チームベスト8
プレミア12チーム優勝
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:40:24.57ID:lRON4YtA0
ヤキブタこのままじゃ本当にトンカツにされるぅー
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:40:40.24ID:BkyogPQt0
世界的に普及してなくて対戦相手がしょぼすぎるからと何で正直に言えないんだ

台湾韓国カリブ海の知らない国に勝っても何の自慢も生らないと何故正直に言えないんだ

圧倒的に世界で人気のサッカーとイギリスと元植民地で盛んなラグビーと対等な立場にいると思うなよ

ばーか
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:41:55.69ID:Rq2Qm1KE0
盛り上がりゼロの日本一決定戦(笑)が終わったぞー
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:42:19.88ID:nPDwfVPr0
>>899
アイスランドはアマチュアじゃないぞ
手元に去年のW杯の選手名鑑があるが、殆どの選手はサッカーファンなら聞いたことのあるそこそこ有名なチームに所属してる
唯一、サイバルソンという選手だけはヴァルルという国内チーム所属だからアマチュアの可能性が高いが
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:42:24.98ID:zse5fAr/0
台湾や韓国に勝ったってガーディアンが詳細記事にしてくれるわけじゃないしなw
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:09.63ID:FSIXyBei0
6チームでやる五輪野球

焼き豚「ベスト8?何それ?」
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:43:56.93ID:/vBGGwWJ0
マジで言ってるなら頭おかしいな
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 21:44:45.03ID:KJLAQl0c0
平成とともに死んだレジャー


やきう


ご冥福を
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況