X



【やきう日本シリーズ3試合連続で1ケタ視聴率、業界に衝撃走る 「中継の旨みは全くない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001sekainotomari ★
垢版 |
2019/10/23(水) 16:29:52.35ID:Z3LKwp0z9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191023-00000017-pseven-spo

まさかの3戦連続、視聴率1ケタを記録してしまった。10月22日、日本テレビ系で放送された巨人対ソフトバンクの日本シリーズ第3戦の視聴率は9.7%(ビデオリサーチ調べ/関東地区。以下同)に終わった。初戦8.4%、2戦目7.3%と今シリーズは1度も2ケタを記録していない。日本シリーズのナイター中継が始まった1994年以降、巨人戦は全て視聴率2ケタを叩き出していただけに、業界への衝撃は大きい。テレビ局関係者が話す。

「初戦の19日は裏番組のラグビーW杯準々決勝ニュージーランド対アイルランドが16.5%を取っており、出鼻を挫かれました。そして、第2戦は同時間帯にラグビーW杯の日本対南アフリカ戦がNHKで放送され、41.9%という驚異的な数字を叩き出したため、さらに下がった。過去のシリーズでも3戦目は下がる傾向にある。今年は1、2戦が低かったので相対的に上がっただけで、やはり1、2戦目の数字が低いと3戦目からはあまり期待できないようです」(以下同)

 それでも、特に強力な裏番組がなかった3戦目の1ケタは特に驚いたという。

「2戦目はラグビーの日本戦があったので、日本シリーズが1ケタでもやむを得ないと考えられていました。しかし、3戦目はTBSが19時台『この差って何ですか?』11.6%、20時台『教えてもらう前と後』12.5%、21時台『マツコの知らない世界』11.9%と日本シリーズの数字を上回った。フジテレビも、21時台のドラマ『まだ結婚できない男』は10.0%でした。テレビ朝日は19時からの『林修の今でしょ!講座』の3時間スペシャルで11.0%を取りました」

 野球中継は18時から22時過ぎまで長丁場の放送だったとはいえ、他局のレギュラー番組に負けたことになる。

「実は、初戦も2戦目もラグビー中継だけでなく、他局のバラエティ番組よりも低かった。ここまで数字が下がって、民放の同時間帯で3位以下になってしまうと、テレビ局にとって日本シリーズ中継の旨みは全くない。各局とも、シーズン中に地上波で何試合か野球中継するのは、日本シリーズの放映権を獲得するため、という側面がある。もし全て1ケタで終われば、テレビ局も地上波のプロ野球中継、日本シリーズ中継を考え直さなければならない時期に来ていると思います」

 日本シリーズのナイター中継が始まった1994年以降、全戦視聴率1ケタに終わったことはない。

「2010年のロッテ対中日は1、2、5戦目の中継がなく、3戦目が6.8%、4戦目が9.7%でしたが、6戦目は18.9%、7戦目は20.6%まで上がりました。巨人がここから反撃してもつれていけば、この数字を超えることもあるでしょうが、はたしてどうなるか……」
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:19:05.02ID:gmSS+kYw0
やきう見てた老害共が死にまくってるからだろwwww
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:19:10.22ID:7fLY72iH0
とりあえず団体統一しろ
バスケならオリンピックでれないぞ
0904(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2019/10/23(水) 18:19:51.25ID:KvCEwOsL0
やきうはもう地上波から完全にアレだよね
見たい人だけがCSなり有料チャンネルで見ろって
(´・ω・`)
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:07.63ID:OPRaIM8W0
1アウトだぞ。さすがエース。。
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:30.52ID:K3OV4WvA0
>>895
松井がいなくなって気持ちが薄れて
原による仁志清水に対する冷遇で完全に興味がなくなったなあ
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:32.25ID:dJsGJ0KL0
プロ野球を缶チューハイを呑みながら
ボケ〜っと見ている干物女子の私はアホですか
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:41.45ID:UT1LZ9bU0
>>899
いや、今の人のほとんどが
今年の日本シリーズは巨人とSBなの?
いつ始まるの?ラグビー見てて野球わかんないんだよね
レベルですよ
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:45.38ID:Yba2L7lM0
>>27
10.19にしても2010年日本シリーズ6・7戦にしても
面白い試合すれば視聴率は上がるんだよな
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:20:54.55ID:UE6/MYlA0
昭和の遺物もここまでのようだな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:21:19.97ID:KUg/7UV20
>>903
ゴミみたいな放映権料自慢してて楽しい?
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:21:33.13ID:Hpiig5eo0
昔と違って、個人が自由にあふれるほどあるたくさんある娯楽を選べるのに、相手(野球)の時間に合わせて
テレビの前で正座して待つ人が視聴率なんだからそりゃそこまでやる人はよっぽどの野球好きで少ないよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:21:38.94ID:n1AA90rZ0
>>902
何の説明にもなってねーわ
もういいから入院しろキチガイ
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:00.20ID:UT1LZ9bU0
>>911
もう興業と割り切って
シナリオ作ってやればいいのに
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:05.80ID:uVpmp0eB0
ざまあみろ。日本はサッカー大国になったんだ
やきうなんて潰れてしまえ
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:21.95ID:is/Mx0Id0
>>894
その切り売りしないとNPBの運営や選手年金の捻出ができなくなってるからね
金持ってるぜーと世間に騒ぎながら、リーグへの出資金は渋るんだぜこいつらw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:22:27.24ID:JUOHIdz60
・totoを立ち上げる
・スポンサーと役員が儲かることを止めてそいつらが金出して苦労する
・子供は勝負だけに拘らず科学的に健やかに世界標準の知識を植え付ける

ファンが改革の中心にならないと絶対に変わらないよ
まずは球場に行かない中継は見ないことから始めるんだぜ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:08.69ID:2khNT1kx0
>>858
日本のプロ野球は元々は地域密着型じゃなかったからなぁ。
企業のプロチームだけでいけなくなった時点で、再編も含めて作り替えるべきだったんだろうね…
0926名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:16.65ID:hmSEbUaY0
だって巨人が弱すぎて接戦にもならないから
途中で他のチャンネルに回しちゃうんだよなぁ
今日から巨人が勝ちまくって
もつれにもつれたら視聴率もあがるだろ
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:39.86ID:7fLY72iH0
ソフトバンク
楽天
DeNA

このへんは自前ネット中継したらどうか
そういう企業だろ
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:53.76ID:bXpuPM3K0
メディアはサッカー潰して満足しちゃったんじゃないか

最近ワイドショーでも野球が空気になるスポーツの話題ばかりやりすぎだわ
0931名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:23:56.03ID:D2dhpOkJ0
ヤクザに1億払ったクズが監督だもんな
昨日も賭博→泥酔暴行→車中オナニーの犯罪者投手リレーとかやってるし、
気分悪くて見てられないわ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:01.06ID:UT1LZ9bU0
>>920
俺は2000年の時に1リーグ化するべきだったと思うよ
少なくともやっぱり野球は面白いっていう意味不明な理由で
経営問題をガン無視した選手会とそれに乗っかったファンの罪は重い
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:29.81ID:NRz1o1jx0
金田正一で勝負するしかない
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:34.55ID:KUg/7UV20
>>923
そら一円で売っても儲かってるとは言えるわな
お前やきう人気について全く説明できてないってわかってる?
ガイジなの?
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:24:58.95ID:QvUagtXR0
>>927
鳴り物はきつすぎるな
アレがいいとか言ってる奴は異常
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:05.83ID:F6SyNzGv0
放送件料めちゃ安にして露出あげて、ドラフトは地元は地元に入って地域対立鮮明にして、選手の年俸もめちゃ安にしたらエエやん、完璧やん
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:09.73ID:MS5dAV/r0
朝鮮バンクに負ける日本のボロ野球チームw
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:21.69ID:75eUWRPU0
日テレはラグビーと比べてるな
旨みがないと
地上波やめたらどうだ
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:23.10ID:S6NqEKv+0
普通の国なら今日もACL準決勝が地上波中継されるはずだよね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:24.02ID:/+BCC/wV0
そりゃ今や反日の犯罪詐欺師として有名なソフトバンクが相手じゃなw

ここでも朝鮮人が散々税金とか言ってたけど、その税金すらまともに払ってないからな、

国の制度は散々利用して銀行からも金を流してもらっておいてそれだからね。
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:25:37.74ID:xRV/Vxc50
>>4
野球は無料って50年前から決まりだろ

なんで金払って野球のテレビ見なきゃならないんだ
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:07.84ID:LCq5+tcz0
CSはさすがにルール変えないとまずい。来年も西武がリーグ優勝してCSで負けたら
誰もシーズンも日本シリーズも見なくなる。
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:34.58ID:INQgUEGF0
ヤクザに1億が監督やってるなんておかしいもんな
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:37.12ID:KEbuUBoV0
>>3
ドームに詰めかけてるのは西日本出身者でしょ。
tbsラジオの野球中継撤退時からもう散々議論された話だぜ。
脱税王球団は福岡、読売だって発祥の地は富山県高岡市だし、球団自体の第二の故郷は宮崎県だろ?
0947名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:52.34ID:AfZxFeSB0
止めればいいじゃん
石炭から石油みたいに
違うスポーツが視聴率取るならそっちをやればいいだけ
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:26:57.77ID:6EWRi82f0
勝ち負けの結果だけわかればいい
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:14.39ID:OPRaIM8W0
意地でも観ないわ
いい加減スポーツニュースから野球を剥がしたい
ウインタースポーツよりキャンプ取り上げるとか恥を知れと思う
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:36.79ID:INQgUEGF0
>>944
ソフバンに4タテ食らった西武が悪い
0952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:27:49.96ID:7wOypm9k0
>>939
天皇陛下即位で日本に来てるあのチョーセンジン、今日新大久保に出没したらしい。
もしかしたらあのチョーセンジン、野球観戦もしてるかもしれない。
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:17.63ID:kT3Cz8Ni0
70歳以上だらけの1桁だから相当やばいきgする・・・
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:26.83ID:t772113l0
>>896
犯罪者だらけな現状こそ巨人らしいんだろ

>>934
そもそもあれだけ動員でウソついてる連中の儲かった自慢が本当かどうか怪しい
0956名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:48.92ID:7An4AvFv0
>>934
そういう事
でもセリーグは巨人戦で取ってたからタダってのは間違ってたな
まあ儲かる方を選ぶって事だ
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:49.38ID:aI9AiB8V0
ON対決以来の巨人vsソフトバンクでしょ?
セとパの盟主同士の頂上対決
これ以上のコンテンツないでしょ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:57.15ID:UT1LZ9bU0
>>936
オーナー連「このままじゃジリ貧だから改革したい」
選手会「それじゃ俺らの給料下がるじゃないか」
ファン「やっぱり野球はおも!野球で金儲けするな!」←意味不明

この流れだから改革も変革も無理
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:28:57.29ID:kT3Cz8Ni0
>>947
利権まみれで無理らしい
そもそもメディアが球団持ってるような狂った状態
0960名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:04.62ID:H2l+zGzM0
来年は嘘でも阪神と西武で
日本シリーズやってくれ
関西の視聴率は爆上げするから
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:21.49ID:O3s3y6320
どんなに野球を叩いてもJリーグが地上波で放送される事はない…
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:21.58ID:BeQOR+df0
コアな視聴者が多いのだから入れ歯とか保険のCM業者が集まるだろうに
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:29:43.01ID:OPRaIM8W0
和田、、、めった打ちだ。
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:02.99ID:dJsGJ0KL0
まぁまぁ、今晩くらい巨人が勝ちますでしょ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:17.85ID:+qse4HxZ0
>>947
やきうでご飯食べてるテレビ局スタッフが多いからやめるにやめれないって記事があったね
あとはやきうチームのオーナーがそもそもテレビ局の親会社だからやれと言われたらやるしかないでしょ(海外では禁止されてるクロスオーナーシップね)

日本は「やきう」に関しては北朝鮮レベルの偏向だよ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:48.78ID:OPRaIM8W0
>>964
和田は空気よむよ。
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:30:54.22ID:/49CcRPU0
>>4
【悲報】焼豚爺、DAZNの綴りがわからない
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:07.07ID:t772113l0
>>970
DAZNが欲しがらないよ
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:07.77ID:VlepotkB0
昨日なんて延長最初からCMが足りなくて
コーワとか流れてたかな
CMも全く売れてない模様
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:58.16ID:B0508wcL0
ソフトバンクの八百長が醜い
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:32:59.07ID:4T6IMpmR0
3~4時間ゴールデン占領して2桁乗らないってコンテンツとして不味すぎるわ
しかも色々な番宣や煽りもやらないといけないし
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:08.65ID:t772113l0
>>973
GP帯でCM売れないものを放送なんて
本来ならテレビ局の株主への背信行為だよな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:12.11ID:Dy10YFzb0
セカイランク1位の国なのに国内でも低視聴率で

アホほど人気無いんだから完全に死んでる

セカイランク1位の国でもこの程度なんだから

他の国では存在すら無いのはよくわかる(笑)
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:30.64ID:xJ6RYog/0
巨人もソフトバンクもモブが多すぎるんだよ
巨人は坂本と引退するデブ以外はモブ
ソフトバンクは熱男と内川以外はモブ
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:31.58ID:QvUagtXR0
>>947
辞めたら困るのがこの人たち

日テレ(読売) 球団保有
フジ(産経) 球団保有
テレ朝(朝日) 高校やきう夏主催
TBS 球団株保有
中日 球団保有
毎日 高校やきう春主催
NHK MLB放映権 高校やきう全試合生中継
「我等、やきう防衛軍!!!」
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:40.34ID:nWM4i8fK0
>>752
それな。ラグビーはテレビに集中してたわ。
今は日シリ4日目見ながらのんびり書き込んでるw
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:33:47.22ID:UT1LZ9bU0
>>976
キー局との繋がりが強すぎるからなあ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:34:28.89ID:6rSf4qO90
今日は面白いんじゃない?
優秀が決まるかどうかの試合だし
20%は行くよ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:34:54.03ID:NihmIBip0
やきうは静止画だから、試合見ながらネット出来るのを売りにすればよくね?
ニコニコみたいなリアルタイムチャット中継とか
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:01.49ID:xtmvUMOAO
野球面白くないもん
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:20.11ID:7An4AvFv0
>>975
それ鵜呑みにするのはどうかと思うけどね
バレーボールは視聴率高いけどテレビ局は喜んでるの?
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:21.77ID:OPRaIM8W0
>>986
今日いかないと、悲惨だねぇ。
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:22.49ID:UT1LZ9bU0
>>983
野球は実況向け
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:27.31ID:a3AMM3AL0
野球を見ない奴は人間にあらずの時代を知ってると、今のほうが健全だと思う
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:35:35.74ID:+qse4HxZ0
>>982
まとめて見せられるとマジで異常だわなこれ
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:36:50.63ID:A9rsF7Jw0
巨人が禁止薬物使ってるからな
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:36:56.52ID:zSiRfc/z0
球場に広告看板上げてもオーダー企業になっても一昔前からすると効果は半減?
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/23(水) 18:37:03.97ID:OPRaIM8W0
菅野、失速しそう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況