X



【日本版ジョーカー誕生?】ジョーカー観て「向精神薬捨てました」「セラピストの予約破棄しました」不気味な映画論評が怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/10/22(火) 01:30:06.42ID:Rof7UN0x9
【日本版ジョーカー誕生?】ジョーカー観て「向精神薬捨てました」「セラピストの予約破棄しました」不気味な映画論評が怖い

2019/10/21

https://bunshun.jp/articles/-/14850


映画『ジョーカー』が決して哀れな転落物語ではなく、”ハッピーエンド”である理由

ダブル手帳8時間前

 私の名前はダブル手帳(@double_techou)。身体障害者手帳1級(重度脳性麻痺)と精神障害者手帳3級(発達障害)を持っていることから思い付いた安易なペンネームを使って執筆している。生まれつき歩くことができず、背筋は湾曲し、右手も自由にならないため、電動車椅子で生活している。先日、私は大ヒット中の映画『ジョーカー』を見てきた。

*編集部注……この記事はネタバレを含みます。この記事は、記事中の行為を推奨するものではありません。

ジョーカーはコメディー映画だ

 「ジョーカー」は言うまでもなくコメディー映画であるが、その中でもこれだけのハッピーエンドを迎える作品は珍しいと言えるだろう。以下、この映画のあらすじを簡単におさらいしたい。


 主人公アーサーは、脳に障害を持つ貧しい道化師である。年老いた母親を介護しながらの暮らしは決して楽なものではない。おまけに、職場では同僚にからかわれてばかり。しかし、彼にはコメディアンになるという夢がある。「人生の目的は笑いと喜びを届けること」。笑顔を絶やさない彼を母親は「ハッピー」と呼ぶ。
(リンク先に続きあり)
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 07:48:52.27ID:gTBUMjhl0
実際アーサーみたいな奴がいたらウザイし
ああいう精神病患者に寄り添うのは難しいと思う。
それで被害者面して逆切れされるのは困る。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 07:51:53.68ID:G2+fkBpy0
>>90
いや笑われるだろ
いまどきコメディアン目指すとか昭和の老人かよwって
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 07:52:48.99ID:u5Tn3AMU0
最後の最後、すべて生粋の極悪人ジョーカーの妄想でしたってオチだけどね
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 20:45:23.72ID:7S3MOXQy0
最後のあれはわざとどっち付かずのオチにして
暴力を肯定してるとか、プアホワイトの不満を代弁してるとかいう
批判をかわすための措置だろ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 20:49:26.38ID:yPyzpBnX0
>>43
と言うか単純に見た目が怖いやろ

幼少期にマクドナルドのアレに震え上がった者は
数知れず
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 20:57:16.20ID:FR5LN/fW0
ジョーカーにIt、今年下半期はピエロか(´・ω・`)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/25(金) 23:11:33.73ID:FX66Eehz0
なんの才能もない凡人が高評価されてる作品を扱き下ろしてる
逆張りばっかだな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/26(土) 00:16:56.63ID:I3Zhu0ok0
5ちゃんねらだろ?

それ以外の肩書は在日以外あるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています