眼鏡新調して読み直しました

●自治スレテンプレ不備
●発議要件不備
●複垢で投票未遂→家政婦案件、藩主へ>>50

>>1
> ● ねとうの親分「自治会長の言うことは絶対」 ←N+での戯言。芸スポ関係なし
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1558100138/869-877

>>30
> ・投票権があるのは、芸スポ+でキャップを持っている方全員です ←発議ルール外
> ・最終的には自治会長★が判断します。 ←頭おかしい

>>160
今後、自治スレでの発議は、かならず私を通して下さい。 ←頭おかしい
私の許可が出ない発議は、すべて無効です。 ←頭おかしい

----------------
Q. 自治の総意
A. 「自治の総意」の現在の定義は以下です。自治の総意があればこの定義を変更してもok。でも板毎に違うのは勘弁ね

各種板内の内規の変更は「自治の総意」が必用です。自分勝手きままに行動しないでね。

141 名前:drunker ★ [AT][] 投稿日:2015/08/14(金) 16:34:21.15 ID:???*
要請方法は変更になっていまーす
こいつに従ってください

 「自治の総意。」とは、(第3版)

 「★三つですで可決」
  賛成の★ -2 > 反対の★
  当該板の自治スレでやる。

  だらだらやっても仕方がないから発議から24hで〆切

  くだらん話題が跋扈するかもしれないから投票総数5票以下はお流れ(否決)
  唐突にぽっと出てくる★は除外

  一人何票でも何回も投票可 (有効票は最初のやつ)

  追伸 この定義は newsplus mnewsplus 等で共通

【報告スレ】芸スポ速報+のルール違反スレなどを報告するスレッド★26
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1439103457/141
----------------