X



【テレビ】 IT/イット “それ”が見えたら、終わり。:「金曜ロードSHOW!」で地上波初放送 R15の当該シーンは編集 2019/10/17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/10/17(木) 04:20:43.62ID:uICZh2ZV9
2019年10月17日 テレビ
「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」の場面写真(C)2019 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. AND RATPAC-DUNE ENTERTAINMENT LLC. ALL RIGHTS RESERVED.
https://storage.mantan-web.jp/images/2019/10/16/20191016dog00m200073000c/001_size6.jpg


 2017年に公開された米ホラー映画「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」(アンディ・ムスキエティ監督)が、11月8日に「金曜ロードSHOW!」(日本テレビ系)で放送されることが10月17日、明らかになった。同作はR15指定で公開されたが、R15の当該シーンは編集して放送される。

 また、11月1日に上映がスタートする「IT/イット」シリーズの完結作「IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。」の本編映像も公開された。自らを“ルーザーズ(負け犬)”と呼んでいた落ちこぼれの子供たちが成長し、かつての秘密基地を探して歩く様子などが映し出される。

 「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」は、スティーブン・キングの代表作の一つで、1990年にはテレビドラマ化もされた「IT」の映画化。児童失踪事件が相次いで起きていた静かな田舎町に住む内気な少年ビルの弟が、ある大雨の日に外出し、おびただしい血痕を残して姿を消した。悲しみに暮れるビルは、「それ」を目撃し、恐怖にとりつかれてしまう。ビルは、同じく「それ」を見てしまった子供たちと共に「それ」と立ち向かうことを決意するが……という物語。

https://mantan-web.jp/article/20191016dog00m200073000c.html
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 14:27:12.44ID:a0sGVU010
>>465
サカキバラがホラー映画好きっていうのはマスゴミが作ったデマだったんだぞ。
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 14:39:29.43ID:94IXiUnP0
>>466
(宮崎勤) 暴力的、性的、猟奇的な内容の漫画やビデオを多数所持していたことから
(酒鬼薔薇) 犯行声明にバイオレンスコミックが引用されていたり、部屋にホラームービーが何本もあったことから

デマとは言えんでしょ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 14:44:23.77ID:5Tz3d9D30
ハイ&ロー特別編集版のようになるのか
あれアクション場面ほとんどカットしたもんだからひどいことになっていたな
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 14:54:31.33ID:tsNsEX8R0
この作品全く知らないんだけど
もしかしてアメリカでマックとかピエロ関連が活動自粛せざるを得なくなった原因なのけ?
ラブさんえらい迷惑だ
0470名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:03:00.15ID:uOatVuQH0
金ロー ラインナップ
10/18 50回目のファーストキス
10/25 億男
11/01 ナイトミュージアム3
11/08 IT
11/15 アナ雪
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:03:45.19ID:H5EFrWI/0
編集しないで深夜にやれよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:05:48.94ID:Y1GAN1j80
昔WOWOWでIT見たけど中盤くらいまでめっちゃ面白かったけど後半は萎えた思い出
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:07:24.70ID:WSrmZznJ0
>>454
その映画はタイトルは忘れたが確かにギャグ入ってたやつだなビルの屋上でゴルフしてゾンビ頭狙って遊んでたやつだ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:09:48.56ID:xBOZKtKP0
>>262
ITに勝つには全員が繋がらなきゃ!
みたいな意味不明な流れで、
しずかちゃんが他の男子4人に自ら処女をささげる
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:11:17.69ID:6kGfhr/90
昔の後半で、元デブが紅一点とキスしてうっとりしてたらそいつピエロだったシーンが好き
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:15:09.86ID:1YWNBibL0
>>475
4本同時か
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:16:38.15ID:42yWvPEf0
サスペリアやらないかなあ
小さい頃CM見て人形が全くダメになってしまった
今でも怖い
でも映画見た事ないからちゃんと観たい
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:21:35.79ID:4qk8fCq40
バイオハザードって普通に放送してるけど規制されてるホラー映画とどこが違うんだろう?
血の量が少ないからOKなの?
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:23:23.54ID:9M/7YaV20
えええマジで金ローでやんのか
ええのんか
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:29:04.36ID:85LVcX1q0
見たら明らかにわかるけどitをそれって訳したのは誤訳なんだよな
でもそれをわざとやったかが気になるってことだろ
まじばかしかいねーのな
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:40:58.22ID:XTVQJGLd0
近年の映画の中で1番面白かった
金払って映画館言って良かったわ
こういうジュブナイルもんが好き
グーニーズも好きだわ
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:42:09.09ID:aubl0ZMS0
見たはずなのに内容の記憶が無い
なんでだろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:43:38.77ID:0Q+U/LLC0
これ全然怖くも面白くもなかったんだよなぁ
最後殴ってボコボコにして倒すだけだし
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:43:59.49ID:7tIweLmH0
昔は地上波ゴールデンタイムにプライベートライアンをノーカットでやってたのに
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:45:02.57ID:eZuEb7i40
    V___≧_≦__V >>1
   ((\___八_/)
    | | ヽ  | |  ノ | セイ!
    从  | ノ ^^ ヽ / セイ!
.  //| \  く三〉 /\ 覚セイ!
/  | .|  \__/ヽ \
\  | ヽ      /  | /
ASKA
清原和博
長渕剛
槇原敬之
岡村靖幸 ←3回
田代まさし
萩原健一
清水健太郎 ←6回
勝新太郎
内田裕也
にしきのあきら
ミッキー吉野
美川憲一 ←2回
研ナオコ
岩城滉一
加勢大周
いしだ壱成
押尾学
酒井法子
赤坂晃
山下智久
ジェイシー・チャン
嶽本野ばら
小向美奈子
若山騎一郎
翔(横浜銀蝿)
中村耕一(元JAYWALK)
大森隆志(元サザンオールスターズ)
西川隆宏(元DREAMS COME TRUE)
田口智治(C−C−B) ←2回
坂井俊浩(ZOO)
sakura(元L'Arc〜en〜Ciel)
武内享(チェッカーズ)の長男、二男 ←長男再犯
高部あい
塚本堅一(NHKアナウンサー)
杉田あきひろ(NHK歌のお兄さん)
高知東生
高樹沙耶(益戸育江)
成宮寛貴
田中聖
橋爪遼
清水良太郎
DJ KATSU(ヒルクライム)
金太郎(槇原敬之事務所社長) ←2回
松尾敏伸
高橋祐也(三田佳子次男) ←4回
沢田憲一(NHK歌のお兄さん)
NERO(戸川尚作)戸川昌子の長男 ←3回目
ピエール瀧
田口淳之介
小嶺麗奈
KenKen(金子賢輔、Dragon Ash)
JESSE(RIZE、「Char」の息子)
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:47:43.61ID:4qk8fCq40
>>485
わざとだよ。「それ」にすることによって観客の想像が何倍も膨らむことを狙ってつけてる。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:52:51.72ID:bv082LHr0
まずは昔のテレビ版をやるべきだったな
ペニーワイズはあっちがいい
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:55:34.06ID:yEkk8kJd0
デジタル視聴制限設定するからカットしないでいいよ
その為のものだろ?
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 15:58:44.46ID:yEkk8kJd0
>>485
それをこのスレで学習できたわけだから
もう5ちゃんには来ない方がいいよ
同じ事繰り返したらその方がバカだからな
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 16:19:36.06ID:tUGA6pb80
どんどん痩せていく男の話やっておくれ
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 16:20:39.81ID:tUGA6pb80
たしかカット前提だと見る気半減するな
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 16:44:50.41ID:RQuO9iY60
おっぱい見せろー
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 16:46:00.88ID:YaOOjgFQ0
サメ映画のパロディ動画で有名なやつ?
あれとは違うのか?
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 16:48:58.75ID:Oi4Khqhl0
ぶっちゃけクソ怖くない。スタンドバイミーの女入り版みたいな
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 17:06:02.97ID:GsOWZwiF0
>>292

全然面白くないよ。
キモちわるくて胸糞悪いだけ。
最後の「食人族と文明人,野蛮なのはどっちだ?」ってセリフは心に残ったな。
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 17:08:10.83ID:RIoWy7po0
ホラー映画を地上波で自主規制するようになったのって、
宮崎勤事件が起こってからなんだよな。
それより前はやり放題だった。
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 17:25:38.58ID:6kGfhr/90
昔は全裸女が騎乗位中でナイフで男をメッタ刺しにしてくる「氷の微笑」を金ローで放送してたよな
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 18:56:52.68ID:sWlFPK5i0
>>12
なあ、


ありえないくらい立ち向かってたからな
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 19:00:10.14ID:1YWNBibL0
日本人は忍耐強く排水溝でパンツ見るもの
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 19:13:44.03ID:5Tz3d9D30
エヴァの旧劇場版の地上波版もなかなかひどくて話題になったね
深夜放送だったんだけど
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 19:17:35.27ID:wCZ9+lkj0
ゴールデンのお茶の間に生のビーチクおっぱいを間近で眺めてるバカ殿の絵面とかあったし
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 19:35:11.87ID:l0kB+3Aw0
>>39
人以外でこのシリーズみるとはw
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 19:38:25.82ID:92F4lqZG0
おっぱい揉みしだいて吸い付いてる時代に自分は子供だったのが悔しい
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:05:18.76ID:q/57nAck0
>>24
筒井康隆なんてどう?
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:10:03.65ID:6kGfhr/90
古いやつはすげーわくわくして後半みたら金返せになった映画だが
新しいのはどうなんだ
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:14:13.67ID:Sko3QBLF0
これR15だけど、この映画楽しめるのはむしろ15以下の子供だろ
大人が観たって全然怖く無い
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:14:59.46ID:1eZoPAmU0
ガラスの塔をノーカットで観たいんだが
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:18:00.19ID:qahOqakt0
>>15
ちんこかい?
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:18:13.57ID:PX2vIKO30
シャインを地上波でやってくれ。
ゲラゲラ笑いたい。
実況が凄い盛り上がりそう。
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 20:36:08.72ID:aK7iaW2S0
>>1
これって冒頭で弟がピエロに側溝みたいなとこに引きずり込まれる所までだよね怖いのは
あとはひたすら尻すぼみ
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 21:20:57.16ID:brvQe8Kw0
冒頭に可愛らしい坊やの腕が食いちぎられるシーンがクライマックスの映画か
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 22:12:18.82ID:QMd16Ss50
ピエロが子供にボコボコにされる映画
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 22:23:18.92ID:0B+7RhPl0
>>388
ランゴリアーズは前半良かったけど
ランゴリアーズ自体がクソみたいなCGで萎えた
まあ時代考えるとしゃーないんだが
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 22:40:54.59ID:ruM0fpZB0
ここ何十年もグロ系スプラッタはTVでやらないな。せいぜい血しぶきぐらいか。昔はジェイソンとかフレディとか普通に何度もやってたのに。
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 23:04:21.61ID:fmvP7xX60
What is your fear?
単純だけど皆が背けたくなる人生のテーマを上手くホラー に昇華させてて好きだけどね
恐怖の形状は子供と大人では違えど本質は変わらずにずっと人生に付き纏う厄介なもの
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 23:11:19.58ID:jeGW1bzu0
>>538
DVDないの?
むかしレンタルビデオで観たような気がするのに
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 23:22:46.67ID:tAjIIf9J0
冒頭の腕が食い千切られるシーンが規制されるんか?

子供らの演技がすげー良かったから続編の大人でガッカリしそう
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 23:26:37.67ID:2NvaC8es0
>>431
ちょっと何言ってるかわからない
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:07:32.04ID:Qiq26EJu0
>>446
BSで見なさい。
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:11:00.00ID:Qiq26EJu0
>>53
同意。
原作は読んでないけどキングが書きたかったのはあれなんだろうなと思う。
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:15:48.53ID:urghrPOd0
リメイク前のが断然怖くて面白い
これは志村にしか見えないから笑ける
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:27:44.13ID:jzcnBVpn0
直訳がひどいなw
それ ってなんだよw
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:45:11.31ID:zM2IclCo0
>>56
昔はホラー映画はよく放映されてたのにいつの間にかめっきり放映されなくなったな
なんでかな?
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:49:53.03ID:gmIVLuPx0
そもそも子供に配慮するくらいなら放送するなよ、又は深夜帯でやれ。
というか今の子供はグロい動画とか無修正のエロ動画とか免疫あるだろ、いつまでも昔ながらの規制などなんの役にも立たんわ
0554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:51:08.58ID:gmIVLuPx0
>>552
謎の市民団体(笑)のキチガイクレーマー騒いだため
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:53:26.91ID:gmIVLuPx0
もう地上波での映画放送は終わったな、今はBS各局のロードショーが懐かしの映画もマニアックな映画も取り扱ってて激熱
0556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:55:20.68ID:Zozy4nBO0
酒鬼薔薇があったからな
あれでホラー映画も猟奇的な場面のあるドラマも流せなくなった
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 07:58:30.38ID:EMz+yeVl0
これ昭和に見た記憶があるんだけど
リメイクかなんか?全く怖くなかった
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:20:19.18ID:eh9zvp9O0
>>558
リメイクだよ

大昔に見たけど怖いってよりも側溝の中にいるPIERROTのメイクが雨で落ちて
目に入って痛そうだったのが忘れられないわ
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:22:43.49ID:+DgoBCHM0
>>539
怖かったか怖くなかったかしか言えない馬鹿ばっかりでウンザリだよな
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/18(金) 12:52:01.48ID:mkG3tK8o0
昔はエイリアンの1をテレビでやってたからな。
今じゃ考えられん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況