X



【サッカー】<日本代表の森保監督>なぜ久保建英を起用しないのか?輝き失う堂安律…謎だらけの采配と人選.. ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2019/10/16(水) 13:15:20.47ID:YM9bvHRv9
【タジキスタン 0-3 日本 カタールワールドカップ・アジア2次予選 第3節】

 日本代表は15日、2022年カタールワールドカップ・アジア2次予選の第3節でタジキスタン代表と対戦し、3-0で勝利している。これでアジア2次予選3連勝とした日本代表は、グループF組で単独首位に立つことになった。

【動画】日本、未来の布陣はこれだ! カタールW杯の日本代表イレブンを予想

 前半は相手のしっかりとした対応に手を焼き、得点を奪うことができなかった森保ジャパン。後半に入ってFW鎌田大地をトップ下のような位置で起用し、MF南野拓実を最前線に置くことで攻撃の形がやや発揮できるようになり、結果的に南野の2得点とFW浅野拓磨の得点で合わせて3点を奪ったが、恐らく今回のアジア2次予選で最も苦戦し、そして課題が浮き彫りになった試合と言えるだろう。

 森保一監督の選手起用にも疑問が残った。とくに2列目の人選だ。日本代表はここまで4-5-1のフォーメーションを基本とし、ほぼ主力を固定した状態で戦ってきたが、その分相手には簡単に対策されてしまう。AFCアジアカップ2019の決勝・カタール戦、そして今回のタジキスタン戦でもうまく対策され、苦戦を強いられた。だからこそ、森保監督は新たな選手をスタメンで起用し、可能性の幅を広げる必要があった。

 実際、10日に行われたモンゴル戦ではMF伊東純也を右サイドハーフで起用し、大当たりだった。背番号14のスピード、クロスの質は日本代表の新たな武器になり得るほど脅威となっており、6-0の大勝は彼の力なくしては果たせなかっただろう。スタメンに新たな選手を起用し、その選手が活躍すれば日本代表にとっても大きなプラスだ。

 しかし、森保監督がタジキスタン戦に送り込んだ2列目の選手はMF中島翔哉、南野、MF堂安律といったいつもとは変わらぬ顔ぶれ。モンゴル戦で好調だった伊東、最も出場が期待されていたMF久保建英の名前もなかったのだ。

 そして、いざ試合が始まると日本代表は苦戦。南野は結果的に2ゴールを挙げ好調ぶりをアピールしたが、中島の守備は相変わらず向上しておらず、堂安は利き足である左足を封じられると何もできなくなる。縦に行くにも単調なリズムなので相手に囲まれる。よっぽど技術力の高い久保を起用した方が良いのは序盤から明らかだった。

 アシストを記録したもののそれほど存在感を示せていなかった中島は64分に浅野と交代でベンチへ下がった。妥当だ。しかし、右サイドでもはや輝きを失っていた堂安はまだ出ている。久保にはまだ声が掛からなかった。

 ようやく森保監督が久保をピッチに送り出したのは終了間際の87分であった。遅すぎる。しかも交代するのは南野だ。疑問だらけである。

 しかし、久保は短い時間でもさすがの存在感を放つ。AT、左サイドでボールを受けた久保は相手DF2人を巧みなコントロールで外しながら最後は浅野へ右足でクロス。決定機を生み出した。久保に技術があるのは誰もがわかっている。マジョルカでのプレーを見ていれば、このくらいのことは当たり前にやることはわかっている。にもかかわらず、森保監督はなぜこんなにも中途半端な時間に使ったのか。やはり理解に苦しむ。

 久保を起用することで守備面での懸念はあるかもしれない。ただ、同選手は決してディフェンスが下手であるわけではない。マジョルカでも奮闘している。フィジカルではどうしても劣るところがあるが、だからこそこうした舞台で試す必要もあったのではないか。

 仮に森保監督に久保をスタメンで起用する考えがないならば、いまはクラブでのプレーに集中させるべき。マジョルカへのレンタル期間は久保にとって今後の運命を占う上で重要なものとなるからだ。現在のチームでは攻撃の中心的存在になりつつあるといっても過言ではないが、だからこそ今はチームメイトと多くの時間を共有し、より久保中心のチーム作りを加速させていくことも必要となるはず。その貴重な時間を代表チームが潰してはならない。

 10月シリーズでは、メンバー固定による課題が浮き彫りとなった。DF冨安健洋も負傷し、最もチャンスを与えるべき男・久保は2試合でたった5分間の出場に留まった。森保監督の采配や人選などにかんしては、間違いなく改善が必要である。

10/16(水) 7:30 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191016-00343085-footballc-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20191016-00343085-footballc-000-1-view.jpg

Egg ★ 2019/10/16(水) 09:07:10.23
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571184430/
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:21:17.44ID:KkzpHfHv0
森保解任デモあれば参加するよ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:21:28.09ID:Ti9nXH5c0
中島と久保の組み合わせは森保の中ではないんだろうな
だからこその堂安だと思う
原口はまだ計算出来るから左原口右久保の組み合わせ試してみたらいいのに
後浅野永井同時起用は何考えてるんだか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:22:12.13ID:KkzpHfHv0
広島サポが
数年したら日本中が森保を呪うことになるだろうな
て言ってた意味が分かったわ

ほんとこいつはヤバいわ
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:22:45.34ID:KkzpHfHv0
日本はW杯に行けないかもしれんね
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:23:33.20ID:ICTNYHxb0
ID:WD5Itsay0 が頑張って逆張りしてるのに構ってもらえなくてかわいそう
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:27:50.64ID:kW9IsMoe0
もう忘れてるかもしれないけど
直近の試合久保スタメン外されたらマジョルカ勝ったよな
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:29:12.52ID:izqqFZHB0
>>344
久保はサイドの選手じゃないわ
あと久保を入れる時は中島堂安はいらない
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:30:54.84ID:PSihC73j0
鎌田ってヘディングシュートでの得点てほとんどないし、
ヘディングで競りあって味方に繋いでるとこもほとんど見たことないな

ワントップ、トップ下で
鎌田、南野
どっち使うなら、能力最大限引き出せる
南野ワントップ、鎌田トップ下の方がタジキスタン戦見る限りでは有効な気がする

一番点取る確率の高い南野がペナルティエリア内に一番長く入れる最前線
ベルギー時代点もそこそこ取ってた鎌田が2番目にペナルティエリア内に長く入れるトップ下

鎌田は
ワントップ技術スキル:6
トップ下技術スキル:10
ぐらいでしょ

南野の方が
ワントップ技術スキル:7
トップ下技術スキル:9

ぐらいで大迫の代わりに前線出ていく機会多い分慣れてる気がする
逆に南野がトップ下でボール受けまくり、裁きまくり、
かと言うとそういうタイプじゃないしな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:33:13.57ID:ftwrzJuW0
>>105
いや逆だろ
伊東スタメンで守備固め堂安で万事解決
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:35:17.17ID:5u/1Lv2d0
負けてたら大問題だが、勝利を収めているので全く問題ない。
森保監督には雑音に惑わされず、このまま頑張って欲しい。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:37:08.53ID:GdTvYU800
久保が出てたら素晴らしいシュートをゴールポストに当ててただろうね
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:41:19.29ID:7appA+m10
3-0だから出してもらえた
2-0なら出してもらえなかっただろ
一点返されたら、同点も有り得るくらいの試合だったからな
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:42:22.43ID:j3PKAqkG0
いつまで堂安に期待すんの?
アジア杯から終わってただろ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:47:13.24ID:KkzpHfHv0
堂安て動けなくなった本田が更にバカになったようなプレースタイルだよな
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:48:50.05ID:KkzpHfHv0
田嶋幸三と森保の最悪なホットライン
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:50:15.10ID:MSkLckiG0
くぼ過大評価
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:51:41.92ID:Vm49lWcn0
堂安は、もう代表に呼ぶ必要もないだろ
常にそれくらいの出来でしかない
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:52:23.66ID:MSkLckiG0
海外勢使っても満足できなきんだから、国内勢でよくねー?
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:52:46.60ID:KWRNrLqd0
堂安に関しては森保は意地になってるんじゃないかな
どうみても伊東のほうがいいのに堂安に入れ込みすぎてアジアカップも落としてるし
引けないんだろ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:54:41.45ID:6W9LjjCJ0
ゴリ押しと言われない程度の得点入ったら儲けもんだなくらいのチョイ押し
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:55:55.10ID:bVLGp+nZ0
>>28
跳ねる高さが違うし、ボールの回転もかわる、中島が転がされたら跳ねてたもん固くて痛そうだった
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 20:57:41.77ID:sMRJ/RIf0
しがらみ凄そうだもんな
外国から監督招聘したら?来てくれるかわからんけど
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:07:57.08ID:/Sed19Gz0
堂安は今のフォメだと居場所がないんだよね。中島ありきだから、中島が中に入るからには、堂安はサイドに張るしかない。中にカットインしてもDFは分厚い。
堂安は守備で計算できるし、スタミナお化けだから、なんとか活用したいところ。
0373名無し
垢版 |
2019/10/16(水) 21:18:45.78ID:XKpKSa3F0
俺、森保の代わりできるわ
メモして仕事してるフリしてイージーな仕事

王道メンバーにFWテスト足し込むだけ
レアル戦前なのに久保は謎の召集で試合に出さない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:20:50.90ID:QqN4T0lA0
>>373
けど脅迫とかされんねんで きっついわ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:27:50.93ID:lzX/bMyT0
日本代表の監督って結構ラクな方だと思うよ予選はザルだからほぼW杯出れるし本戦で結果残さなくてもまあまあ叩かれないし
言えば誰がやっても同じ様な結果になる感じ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:29:42.71ID:aGnjXZIJ0
南野と久保を中心にチームを作るべきだな。
他は全員競争でいい。
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:30:22.22ID:QT2VSQ870
堂安はデビューしてたころは神がかった技術披露してやたら期待されまくっとった
それがどうだ?
今じゃパスがきてもドリブルが下手で玉取られちまうし、なにしろ遅い
見ててイライラする
さらにはフリーキックで敵のキーパーにパスしてるんだからもはや蹴らせるレベルにない

体も太くてきれがないし、ともかくイライラするから見たくない感じなんだよね
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:31:39.33ID:6L6f6m1+0
堂安使うくらいなら原口でいいだろ
原口はスピードあるしスタミナあるし縦への突破もできる
ウイングは伊東原口でいいよ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:32:57.40ID:6joz3O780
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw

 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑


第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)

  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:33:17.30ID:6joz3O780
>>379


・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championships
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:33:42.50ID:6joz3O780
>>380

・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)

↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・

そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです
(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:33:54.54ID:xXVIsGFE0
それより、いつまで無能森保に我慢しなきゃいけないんだ?
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:37:02.13ID:eHDFHXjD0
フットボールチャンネルって中身がまとめサイトと変わらないくらい低俗で気持ち悪いんだよな
本当に潰れろこの気持ち悪いサイト
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:43:04.61ID:YahYztr0O
ラフプレー多いし体強そうにみえないから出さない方が良いと思うな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:45:47.58ID:r+oCPP/l0
ところで凄いという前提で話してる人も多いが久保というのは本当に凄いのか?
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:47:03.33ID:VRk1y1Ta0
>>386
18にしては有望だが信者が思っているよりは遥かにショボいというのが現実的な評価
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:48:36.55ID:r+oCPP/l0
>>387
俺もそう思うんだけどさ
特にフィジカル
きっちり詰められたら何も出来ないんじゃないのかという疑惑がある
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:49:12.09ID:fE5XuHpc0
久保の起用なんてどうでもいいけど
適当にやってもW杯出られるんだから、誰でもいいだろ
それ以上を望むなら、4年サイクルで壊して作ってする日本代表のサッカーは誰でも難しいと思ふ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:50:23.86ID:6ChbiPk00
もう少し長い目で見たら?
去年は東京でも使えなかった。今年は東京でもいい仕事出来るようになって
移籍できた。今はチームでまた苦しんでる。調子上げるのに時間が必要。

呼ぶべきでないのシュミットかな。唯一試合に出続けてるGKを呼んで使わないなら
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:51:40.32ID:6pmURV8g0
小さくてもヴェラッティ、カンテみたいなMFいるからな
どっちもハードワーク屋でボールクレクレしないしむしろ奪う方だが
久保君はボールクレクレにお散歩だろ、笑えるわ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:53:07.20ID:O6MOnDLz0
久保はクラブでもベンチだが
こないだ久々に勝った
この記事書いた奴は監督経験でもあるのか
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:54:04.13ID:WaxH7EHv0
ほらな金なんだよ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:57:18.71ID:WaxH7EHv0
チームにファンタジスタは二人いらないと堂安と久保を天秤にかけているんでしょ
おじさんだからそれくらいの認識だよ
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:57:37.11ID:OKhgXdJT0
攻撃だけ見ればそうかもしれないけど守備や運動量考えると久保の積極起用は無理だろ
あと左の中島長友の連携がいまいちなのに右を久保にすると両サイド共大きな穴ができそうで怖い
森保は論外だけど現状では後半20分過ぎくらいに変化つけたい時に使うのがベストだと思う
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 21:59:42.24ID:6ChbiPk00
高萩がパスくれないからね
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:03:32.26ID:ze21ep5h0
下手くそ共使うより久保使う方が勝機ある
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:10:10.43ID:PSihC73j0
国内組はE1で韓国倒すまでE1だけでいいよ

日本 1−4 韓国

これを覆すまでは、国内組はE1一本で執念燃やせ
それ以外の試合は、海外組&海外未招集組で。

海外未招集組(しばらく代表してない組)もかなりいるしさ

奥川、西村、安西海、菅原、武藤、久保裕、北川、三好、森岡、
宮市、伊藤、優磨、サイ・ゴダード、安西幸、菅嶋、亀倉、藤原、
ハーフナーニッキ、中村、ファンウェルメスケルケン際、食野、

まだまだ2チームぐらい作れる
国内組はE1すら要らなくなる未来あるぞ
国内組はE1で韓国に勝って名誉挽回しろ
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:10:34.50ID:jOwHRzTM0
>>376
南野と久保って実は合わないと思う
南野はクラブでもそうだがスピードに乗ってスペースに走る選手だとパスも出せるし機動力が増す
だから浅野や永井、堂安とかポジションにとらわれず縦横よく動く選手らと機能する
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:13:26.80ID:92oes/y60
単純に前線でボール追えるからだろ
サイド中島久保なんてリスク大きいわ
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:13:32.73ID:eG86jBK/0
>>1
本田さん使えよ!!
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:13:52.53ID:INRrnmwo0
なんで森保なんか監督にしたんだろうな
外人監督の方が視聴率もいいのに
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:14:11.07ID:PSihC73j0
南野ワントップ、鎌田トップ下
で2点取れたんだから、

南野ワントップ、久保トップ下
ってのも一回ぐらい見てみたいけどな
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:14:42.55ID:lygC9T5Q0
>>408
逆オファーがたくさんきた(やばい奴らの売り込みしかなかった)
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:15:52.20ID:PSihC73j0
U22が好調だし、森保の後は、横内でいいんじゃね?
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:33:25.70ID:8WODNNzO0
久保だと守備が軽くなるからだろ
マスコミ的には話題の天才が出場機会少なくて不満だろうけどな
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:43:02.80ID:oDD+4Emv0
>>409
というか、南野と鎌田は同じポジションの選手だよね。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:46:45.39ID:Pz4PwjQg0
>>411
横内さんはアンダー限定の人じゃね
流石にA代表だとうるさく言うスタイルは継続できないだろうし
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:52:38.18ID:xXVIsGFE0
>>408
田嶋が東京五輪を会長として迎えるためには、来年3月の会長選挙で再選する必要がある。そして、票固めには日本人監督が望ましかったってことだろ。
まず、代表活動にはJ軽視の不満や批判が国内にいつもあるが、これほど海外組が増加した現状で国内組を重視するのは監督が誰であっても不可能。
その中で最も批判されにくいのが、Jを熟知した日本人監督の実現。
しかも、「気遣いの人」である森保なら、とりあえず反発を受けるリスクは最小限に抑えられる。
森保の懸念は能力だが、A代表は最終予選、五輪代表は五輪までその審判の機会がない。
つまり、田嶋は来年3月のために森保を任命したわけで、カタールW杯は頭にないんだろう。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:54:24.55ID:0YR0rLX70
ラグビー見ようぜ
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:54:38.02ID:bWWZTWYV0
小野伸二だったかもらわんでいい怪我をもらったろ、予選のそんな強くない国で。選手生命まで響いてしまった
そんなことも考えてんじゃないの?
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:55:17.82ID:tgEgl+9f0
サッカー代表は
電通ジャパンだからだよ。
知らないの?
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:56:39.66ID:4hpWhdSG0
久保はとにかくどこかで結果ださんことにはなぁ
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:57:36.22ID:1jEN+0X80
日本人監督の限界だろ・・・
何で外人にしないんだろ?ザックとかハリルとかの方がよっぽどマシなサッカーだった
同じ日本人でも風間みたいなのだったらまだ面白いんだけどな・・・
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:01:25.48ID:1zoZx7Pe0
代表は絶対勝て、でも久保がリーガで活躍してる姿も見たいとか最近見始めた女みたいなミーハーなアホ以外は戦術はともかく、起用法に関しては疑問もたんやろ
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:03:59.02ID:PMLmXZ6H0
南野は結果を出し始めたけど
堂安はもう
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:04:22.77ID:AKYVM87I0
日本の至宝久保くんさんをさぁ
あんな遠い所まで呼びつけておいてよぉ
たったの5、6分しか出番を与えないとはどういう事だぁ
わざわざご足労頂いたんだぞぉ?
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:05:55.04ID:4hpWhdSG0
>>425
PSVではちょこちょこ結果出し始めてるから面倒なんだよ堂安は
クラブでの実績はあるけど代表じゃだめっていう香川みたいな存在になるぞ
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:06:32.02ID:RZZpKn7N0
右サイドは伊東でいいだろ
一番実効性がある
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:07:55.97ID:r+oCPP/l0
なぜ久保を起用しないのか?
メディアや視聴率を気にしない性格という事でいいんじゃないの? 
がっつり使ったら使ったで視聴率とか電通ガーとか非難されるからなぁ、反日よ。
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:09:52.75ID:ABPR/FMl0
そもそもが二次予選で国内組だけでこのグループを1位突破できないならW杯GLも絶対に突破できないからカタール行く意味すらない
海外組は暇な柴崎とかは呼んでもいいがそうじゃない選手はいちいち呼ぶなボケって話よ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:17:41.46ID:r0+VaKsI0
久保とか香川ってタッチ集の素材映像になるようなプレーだけはする
だからタッチ集()で洗脳されちゃう様なニワカはこいつらの信者になりがち
でも結局試合を勝たせる本田の様な絶対的な選手にはなれないのよね久保とか香川って
そこを分かってる本当のサッカーファンはタッチ集に洗脳されずフルマッチをマクロ的視点で試合を見るからな
って言っても理解できないよねクボカガ信者共には
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:22:29.57ID:PSihC73j0
堂安は点取ったりするからな、中島側から攻撃して、
ペナルティエリア内の1枚に加われてた
大迫、南野、堂安3枚ペナルティエリアに入れると大きい

伊藤はアシストで前回良かったけど、
中島はペナルティエリアの得点源にはなれないからなあ

そうすると、右も左も得点源の1枚になれず
ペナルティエリア内で大迫と南野2枚になってしまう
ペナルティエリアに入って受ける側の選手をもう1枚欲しいな

中島の代わりが原口だと原口もシュートうまくないしな
伊藤にした時に、中島に変わって、ペナルティエリアにがんがん入って
ボール受ける奴が現状左にいない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:25:05.94ID:4hpWhdSG0
久保使わなかったことより鎌田の暴露のほうが森保無能説を勢いづけたよね
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:27:39.52ID:iltTJZV80
強豪には堂安
雑魚には伊藤
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:28:47.95ID:KkzpHfHv0
最終予選が嫌な感じになってきたけど、アジアはレベル低いから勝ち抜けるんだろうな

でも問題はワールドカップだ
このままだと3戦全敗は目に見えてる
田嶋幸三よ。森保に奮起を促すか監督解任するかしないとまた予選敗退するか揉め事が起きるのが目に見えてるぞ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:32:33.83ID:clvlparp0
さすがに怪我で2枚落ちてるアウェーの首位決戦に
久保先発は怖いだろ
2点差の次点で出しても良かったけど
何故か浅野だったな
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:36:31.54ID:8QsmGl5s0
てか相手弱いかもしれないが、普通に勝ってるし、謎の采配言われる謂れはなくね?
久保が出ないから謎采配ってどんだけw
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:44:11.27ID:yw4OwMjV0
ポジッションサッカーするなら南野と遠藤なんか使わないからな
森保って広島が降格になりそうになって退任したサッカーをやろうとしてる
それまではミシャの攻撃的サッカーが選手にしみついていたからうまくいったってわからんアホ
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:45:47.75ID:iQiScwf00
久保>>中島>堂案

スピード、フィジカル、テクニック、FK、インテリジェンス

全部久保が上
天才久保中心のチームを作れや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況