X



【視聴率】「いだてん」また大河歴代最低更新3・7% ついに5%割れ ラグビーW杯・日本戦が裏で…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2019/10/15(火) 09:20:22.95ID:j4KL98O+9
 歌舞伎俳優の中村勘九郎(37)と俳優の阿部サダヲ(49)がダブル主演を務めるNHK大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺(ばなし)〜」(日曜後8・00)の第39話が13日に放送され、平均視聴率は3・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。裏番組に日本テレビ「ラグビーW杯 日本×スコットランド」(後7・00)があったため、第32話(8月25日)の5・0%を下回り、自らの大河ワースト記録を再び更新した。

 初回(1月6日)=15・5%と好発進しながら、第6話(2月10日)=9・9%と1桁転落。以降、34回連続の1桁と苦戦している。

 この夜も裏番組にラグビーW杯・日本戦がありながら、放送終了15分後の午後9時の時点で「志ん生」がツイッターのトレンド入り、「美川」「圓生」「小松勝」がYahoo!リアルタイム検索の上位に。毎回、複数の関連ワードがインターネット上で話題を呼んでいるが、リアルタイムの世帯視聴率には結び付いていない。

 大河ドラマ58作目の「いだてん」は、1986年「いのち」以来33年ぶりの“近現代大河”。2013年前期の連続テレビ小説「あまちゃん」で社会現象を巻き起こした脚本家の宮藤官九郎氏が大河脚本に初挑戦し、オリジナル作品を手掛ける。20年の東京五輪を控え、テーマは「“東京”と“オリンピック”」。日本が五輪に初参加した1912年のストックホルム大会から64年の東京五輪まで、日本の激動の半世紀を描く。

 勘九郎は「日本のマラソンの父」と称され、ストックホルム大会に日本人として五輪に初参加した金栗四三(かなくり・しそう)、阿部は水泳の前畑秀子らを見いだした名伯楽で64年の東京大会招致の立役者となった新聞記者・田畑政治(まさじ)を演じる。「昭和の大名人」と呼ばれる落語家・古今亭志ん生(1890〜1973)が物語をナビゲート。志ん生役にビートたけし(72)、若き日の志ん生・美濃部孝蔵役に俳優の森山未來(35)を起用した。

 第39話は「懐かしの満州」。五りん(神木隆之介)が志ん生に弟子入りするきっかけになった父・小松勝(仲野太賀)の形見の絵ハガキに「志ん生の『富久』は絶品」と書かれていた理由が明かされるなど、初回からの“壮大な伏線”が回収された。

 脳出血を起こして倒れた志ん生(ビートたけし)は一命を取り留め、弟子の五りん(神木)に、戦争中に満州へ兵士たちの慰問興行に行った時のことを語りだす。三遊亭圓生(中村七之助)と共に満州を巡っていた孝蔵(森山未來)は、小松勝(仲野)と出会っていた。やがて終戦。孝蔵の妻・おりん(夏帆)は帰国しない夫の無事を占ってもらおうと、日本橋のバー「ローズ」を訪ねるが、そこに田畑(阿部)が現れる…という展開だった。

スポニチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000112-spnannex-ent
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:04:12.68ID:aMq2+UHs0
題材が悪いのかとも思ったが
最近は戦国も幕末も予算不足か合戦シーンがなくてイマイチ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:22:51.94ID:SNheyfC10
民放がCMのあいだに ちょっとチャンネル変えてみるけど
その一瞬が すでに面白くない

面白い瞬間とかシーン というものも無いようだ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:28:37.42ID:nsDHGc+a0
>>1
オリンピックで、シンショウとかいわれても
なんのことやら
わざわざ見ようというきにならない

出てる役者さんがかわいそうなレベル
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:03.69ID:tDq+637E0
五輪走れよ
シマちゃん先生の孫で小松君の息子なら才能は申し分ないだろ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:29:27.41ID:cwVMBirh0
>>137
そう大事なのは視聴熱だよな
スポンサーが最も重要視するのが視聴熱ってこと
ほとんどの人はわかってないんだよな
換算するといだてんはポツンの2.5倍の
価値に相当するし質では圧倒している
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:31:50.26ID:pDQ3yzL30
>>143
バレーボールが散々な成績だったらラグビーにすら勝てず深夜確実だった。
テレビ朝日の体操もドイツだったから深夜番組しかなかったし。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:34:41.55ID:+j2jEfN+0
いだてんはBSで見て
スカパー!でサッカー見てた

ロシアは悪いやつだなと思った
中国や朝鮮人の愚行を描いて貰いたかったが本題から外れるかな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:37:30.11ID:vkRG/fFQ0
落語なんて一部のマニアしか興味無いって、、タイガー&ドラゴンは
長瀬と岡田だから受けただけ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:39:04.80ID:yn3N9kCW0
多分今後記録を塗り替えられることはないだろうな
記録塗り替えられるより先に大河枠が廃止になる方が可能性ある
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:41.44ID:7QqwFOr20
清盛の記録を抜くことは多分見たことある人分かってたが
トップ10圏外に落とすこと想像してた人はどれだけいたんだろうな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:40:57.08ID:3MWa663r0
受信料返せ!!!!!
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:41:20.41ID:+j2jEfN+0
こんなに簡単に強豪に勝てるのなら
ラグビーはハードルが低いスポーツだと思った
俺はJリーグカップの方が興味あるので
人それぞれ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:42:05.29ID:tGr5au3/0
これはまた…
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:45:02.50ID:pDQ3yzL30
>>148
連続テレビ小説も土曜日を廃止したし、日曜日がダメなら
民放がドラマやってる曜日枠に落ちる可能性もある。
平日の22時などドラマやってる時間帯あるから、
そこに入れる可能性もある。
家族で見れる番組とトレードなら月曜日の鶴瓶の家族に
乾杯かガッテンか中井貴一のサラメシか。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:45:10.06ID:abe0WEznO
出演者でさえラグビー見てそうやし
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:22.17ID:bxBId+aI0
視聴率も面白いけど、信者を見るのがまた面白い
なんだよ視聴熱って
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:51:57.82ID:WbkICK3D0
サダヲで視聴率とれるわけないやん
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 11:54:30.61ID:XeHW5oWI0
台風被害放送しとけばよかったのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:00:58.68ID:pDQ3yzL30
>>159
この日の昼間総合は台風関連ニュース番組
Eテレで総合がやる予定だったラグビーやってた。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:02:56.62ID:kIgIiA+p0
元から低いだろw
5%台出してたし
ずっと誰も見てない糞大河
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:03:38.50ID:plqPy8Hi0
そんなにつまらんのか
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:04:45.23ID:f7I0N26H0
>>114
清盛は平成大河の中でも太平記、花の乱とならんで通好みの評価が定着してるけど、いだてんはどうかな。
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:06:45.66ID:S+gTdU2U0
どっかで見たことあると思ったら
落語の片割れ弟の方なのね
歌舞伎詳しくないからすぐ気づかんかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:07:31.54ID:ShJwVRfjO
>>1
民間なら間違いなく会社法に引っ掛かって、刑事罰に問われる事例。
公務員及びそれに準じる者たちは甘やかされ過ぎ。
死刑を含む厳罰適用で臨むべき。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:10:16.19ID:AP+7Yht50
正直、感動した。
生きてるうちにこんな数字を目にできたことに。
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:54.84ID:FZuVg38k0
正直、たけしがあかん
あれ嫌ってわざわざ避けてるやつがいっぱいいる
いなければもうちょっとマシだった
徹底的に避けられてる状態
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:13:55.92ID:FZuVg38k0
正直、たけしがあかん
あれ嫌ってわざわざ避けてるやつがいっぱいいる
いなければもうちょっとマシだった
徹底的に避けられてる状態
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:14:00.05ID:jeoE082b0
日曜夜にフガフガたけしはキツい
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:19:12.76ID:tGr5au3/0
>>169
正直今回は冒頭の川栄がたけしの鼻毛を抜くシーンで見る気を失った
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:22:19.29ID:cLAOpgUsO
NHKにはもはや品格なんて無縁だよな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:26:24.25ID:yHmvNwt50
テレビショッピング並か
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:28:09.10ID:D/8Jh93B0
クドカンはNHKに何か個人的な恨みでもあったのだろうか
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:28:38.14ID:yRv0Ic7c0
これでもまだクドカンは脚本家として生きていけるの?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:29:22.02ID:O3to/+tE0
>>31
やっぱり志ん生パートのせいで話がとっ散らかっちゃってるからな

今までの大河だと志ん生に当る架空の人物を狂言回しにしてたんだけど実在の人物だからそれなりに力を入れてるってかクドカンは明らかに金栗、田畑より志ん生を描きたかったのがバレバレw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:37:36.06ID:Sl34gCqO0
>NHKが日本戦を地上波放送へ変更「いだてん」休止

日本がスコットランドに勝って初のベスト8入りを決めた直後に
当初BS1で放送予定だった日本-南アフリカ戦を総合テレビに変更し
大河ドラマは休止することにした
早い決断だったんだなw
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:44:22.25ID:O3to/+tE0
>>125
待て待て、再来年は渋沢栄一だろw

最低更新の可能性は充分あるぞ。政権に忖度しても碌な事ないのにようやるわwww
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 12:49:47.64ID:2XPc5n8E0
>>181
前も安倍ちょんに忖度して、山口の話やったよね。花燃ゆだっけ?女主人公だったけど名前忘れたわw
で、案の定こけたw
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:02:30.42ID:gkwy/XX30
つーか犬HKって別に視聴率とる必要ないやん
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:03:37.73ID:gas7hxf60
>>13
あんまりドラマ見て泣かないけど、先週も今週も泣いてるわw
大河じゃなければもう少しいろんな人に見てもらえたのに残念だな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:05:16.58ID:xBy/60n10
裏でやられると困るので、来週はいだてん自体を休止して、ラグビー日本戦に差し替えちゃいました
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:17:31.66ID:ZEdcP3UO0
これさ
どうせラグビーワールドカップあるの分かってたんだから
大河も、ラグビーを題材にしたドラマを制作した方がよかったんじゃね?w
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:19:40.51ID:pDQ3yzL30
>>187
当面の敵は日本シリーズだけだしね。東京ドーム戦なら間違いなく日本テレビだから
久しぶりの日テレ叩きになる。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:25:46.78ID:MOAcTseT0
おいおい深夜ドラマかよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:28:18.80ID:yv7W2qCd0
大爆死
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:36:29.62ID:VvKPnwPE0
クドカン宅から大量のシーバスリーガルの空き瓶が捨てに出されるのだった
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:38:47.35ID:xJF/4+pR0
 
えー皆さん、あの国にはフットボールという崇高なスポーツはムリなのです(笑)
   
 
・男子ラグビー 2014年アジア5カ国対抗戦 (2015年ラグビーW杯イングランド大会 アジア予選)
 
第3節 2014年5月10日 香港 香港(H)○ 39 - 6 ●韓国(A)←←←笑笑笑笑笑笑
 
↑ほんこんさん にすらフルボッコにされるのがあの国のクオリティw
 
第4節 2014年5月17日 仁川 日本(A)○ 62 - 5 ●韓国(H)←←←笑笑笑笑笑笑 
 
第5節 2014年5月25日 国立 日本(H)○ 49 - 8 ●香港(A)
  
  
 【日本優勝 2015年ラグビーW杯 イングランド大会 出場権獲得!!】
 
https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4%E3%82%A2%E3%82%B8%E3%82%A25%E3%82%AB%E5%9B%BD%E5%AF%BE%E6%8A%97
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:16.22ID:xJF/4+pR0
>>194


・2015 男子7人制ラグビー リオ・デ・ジャネイロ五輪アジア予選 香港大会
 
予選プールA 第1試合 日本○ 38-0 ●台湾  
予選プールA 第2試合 日本○ 66-0 ●シンガポール
 
予選プールA 第3試合 日本○ 47-0 ●韓国←←←完封フルボッコ笑笑笑笑笑笑 
 
予選プールA 第4試合 日本○ 34-0 ●中国
 
プールA 日本首位通過!!
 
 
準決勝:
日本○ 43-0  ●スリランカ
香港○ 19-10 ●韓国←←←いや〜またしても ほんこんさん に負けてしまいました笑笑笑笑笑笑
 
 
3位決定戦:
韓国○ 26-21 ●スリランカ
↑↑↑日本が圧勝したスリランカにやっとこさ辛勝wwwwwwwwwwwww
 
 
決勝: 日本○ 24-10 ●香港 
 
 
    【日本優勝!! リオ・デ・ジャネイロ五輪出場決定!!】
  
https://en.wikipedia.org/wiki/2015_ARFU_Men%27s_Sevens_Championship
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 13:39:52.02ID:xJF/4+pR0
>>195

 
・男子ラグビー 2018年アジア5カ国対抗戦 
(2019年ラグビーW杯日本大会 世界各地区の最終予選プレーオフを争うアジア枠を決める二次予選)
 
 
第3節 2018年5月12日 韓国 韓国(H)● 21 - 30 ○香港(A)
 
 
↑ホームなのに ほんこんさん に敗戦 笑笑笑笑笑笑
 
 
第6節 2018年6月02日 香港 香港(H)○ 39 - 5 ●韓国(A)←←←フルボッコ惨敗 笑笑笑笑笑笑
 
 
https://en.wikipedia.org/wiki/2018_Asia_Rugby_Championship


いや〜またしてもあの国は ほんこんさん にフルボッコにされてしまい、いつものように号泣しながらおしっこを漏らすヘタレ惨敗劇での 予選落ち という結果になってしまいましたwwwwww

ちなみに 韓国(笑) をフルボッコしアジア1位となった 香港 は最終プレーオフでプール3位になりW杯への出場はなりませんでした・・・
そのくらいラグビーW杯の本大会出場は険しいのです(日本は第1回大会からW杯に出続けております)

https://en.wikipedia.org/wiki/2019_Rugby_World_Cup_%E2%80%93_play-off_qualifications#Cross-regional_play-offs
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:50:24.52ID:ShJwVRfjO
>>173
民間なら間違いなく会社法に引っ掛かって、刑事罰に問われる事例。

公務員及びそれに準じる者たちは甘やかされ過ぎ。
死刑を含む厳罰適用で臨むべき。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:51:06.17ID:RImEqtS10
なかなかやろうと思ってできることじゃない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:56:10.21ID:ShJwVRfjO
>>186
ふーん、つまらないギャグ満載の上にお涙頂戴とか、典型的な低俗ゴミドラマってことじゃねぇか。
偏差値云々ほざいていたキチガイがいるらしいが、あれは何だったんだ?
やっぱキチガイに金払って投稿させていたのか?
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 14:57:39.22ID:qg3fOHBQ0
夢の超特急というか超低視聴率
そのへんの1億円番組には狙ってもできない大記録だ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 15:03:33.47ID:ShJwVRfjO
>>1
公的機関の皆様は、
キチガイを使って偏差値60以上ないと見る資格がないなどと、
異様な内容の投稿をネット上にさせていた組織を特定し、
必ず挙げて下さい。
よろしくお願いいたします。
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 15:09:46.64ID:uqy0YQBZ0
つけっぱなしにしてて再放送始まって初めてチラッとOP見たけどなんか気持ち悪かった
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 15:56:53.42ID:t4KscQHA0
3・7とか不滅の金字塔を打ち立てたな
もう戦国と幕末のローテだけしてろってマジで
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:05:44.65ID:X/Zf4/gE0
「壮大な伏線」を仕掛けた時は高視聴率を想像してほくそ笑んでたんだろうな。
ザマ見やがれw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:19:54.24ID:gZOls+lh0
両方とも同じ広告代理店が関与してて実は計画通りなんじゃ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:21:34.48ID:gZOls+lh0
てか最近編成で同種のコンテンツを同じ時間帯に集中させて潰しあうの
意図的に常態化してる気がする
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 16:25:46.59ID:w6PDcDTB0
麒麟は戦国とはいっても、明智が主人公とかつまらなそうだから10%ぐらいかな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:36:23.79ID:7Wka5Uxf0
視聴率は関係のない国営放送がなぜ大河や大イベントごときに騒ぐのか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 17:38:33.78ID:od7FFZuU0
>>213
税金なみに受信料取り立てしといて
誰も見ないような番組作ってお友達にお金回してたら
そりゃ怒られるだろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 18:22:11.88ID:mwkZIjMM0
>>189
やきうは鉄板で一桁やろ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 18:45:32.02ID:YGxyX4Vz0
ラグビーあるから、録画して後で見るってことだろ
実際に見るかどうかはともかく。。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/15(火) 22:43:02.93ID:/SYABbWQ0
録画見たら泣いてもうた
こんな良い回が今後更新されないレベルの低視聴率なんて
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 01:48:42.38ID:NJnxVqR9O
>>219
だからね?
何で「お涙頂戴」がバカにされるのか理解してみようか。
「作り物のドラマ見て涙を流す」ってのも感動の一形態ではあるとしよう。
だが、大多数の人が、「本物のスポーツを見て得られる感動」を選択したんだよ。

何でかは自分で考えてみてくれよ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 12:18:46.26ID:wqJefv+/0
しかし落語も被害者だよな
いだてん見る限り落語ってなんて詰まらないんだろう、あんなフガフガでも務まるのか?と思わざるを得ない
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 12:46:44.77ID:ZMMx1qhO0
671 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2019/10/16(水) 12:43:21.82 ID:uf9QHUBc
ニュースの視聴率すげえな(´・ω・`)
そして、THEカラオケバトル以下のいだてん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/9JKtqBf.jpg
https://i.imgur.com/IuCewdo.jpg
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 12:55:12.75ID:pvKA4wQE0
>>221
俺見てるよ。つまらんよね
最近はネットしながらチラチラ見てるだけ

それにしても凄い数字だ、これを超えるのは出てくるだろうか
歴史を作ったね
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 13:09:55.81ID:DR6Lwc1q0
>>144
ただの「でんでん現象」やん、脱落者多数の中、残ったごく少数の信者だけが盛り上がってる
いやもうここまで重症だと「いだてん症」と呼ぶべきか?信者ではなく患者とも
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 22:57:40.10ID:JMOzhrMW0
大河そのものが終了するかもね
記念碑的作品になった
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/16(水) 23:01:16.14ID:iRDx5GpP0
なんだこの深夜ドラマ(笑)
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 09:07:31.29ID:rndm1pdk0
最初のマラソン代表の金栗、東京オリンピックを実現させた田端、落語家の志ん生が話の中心だが
こういうどうでもいい人が主人公というだけで致命的なのに、その家族まで詳しくやられたら、そりゃ離れるわ
田端の結婚の詳しい経緯をやってて、バロン西が全くドラマに出ないとか、オリンピックのドラマとしてわけわからん
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 09:16:19.17ID:casHUNGC0
>>181
主人公が無名でも脚本がまともなら、
大河枠で3.7%はないよ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 09:26:04.81ID:+Gp7SRWM0
このまま単回ワースト20達成ペースだと、半分近くの回が以仁王を下回るという恐ろしい現実w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/17(木) 10:35:01.51ID:Bs6Lq6bZ0
はよおわれ 糞ドラマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況