X



【芸能】山下真司が日本祝福「頭にヒーロー鳴り響いていた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/14(月) 02:14:31.84ID:2bAw0y1V9
俳優山下真司(67)が13日、ラグビーワールドカップ(W杯)1次リーグのスコットランド戦に勝利し、初の決勝トーナメント進出を決めた日本代表を祝福した。

ラグビー部を題材にしたドラマ「スクール☆ウォーズ」に主演した山下は、「『絶対に負けない』という日本チームの結束力、
ONE TEAMの強い気持ちが見えた」と日本のチームワークを称賛。「福岡選手の2トライは最高の御褒美!頭の中で『ヒーロー』が鳴り響いてた」と、ドラマを彩った主題歌を引き合いに熱戦を振り返った。

また「スコットランドに勝利したことは日本代表にとって大きな力。南アフリカ戦の勝利を信じてる!」と次戦へエールを送った。

https://news.livedoor.com/article/detail/17228711/
2019年10月14日 0時6分 日刊スポーツ

https://www.youtube.com/watch?v=ooeRrFk26fo
スクールウォーズOP:「ヒーロー」by麻倉未稀

https://s.aolcdn.com/hss/storage/midas/ecf50149cdc9766a472e834f3f11e5fb/203615851/yama.jpg
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:04:43.03ID:XbG/gcjt0
またえらく古臭いな
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:10:45.83ID:j7CjoV920
>>23
通ですな
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:14:02.29ID:Lxw5Bxzi0
>>84
そのあと、ケントデリカットがイギリスのコーチとして登場して、
日本の軍隊スパルタ部活を否定して、その両方を融合した指導になったはず。
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:14:32.84ID:jVOL0unw0
大映ドラマって突然廃れたけど何が原因だったんやろか?記憶の中じゃアリエスの乙女たち?とか言うのまでしか思い出せない
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:16:19.97ID:0CCAvgbr0
ヒーローは前回大会で脳内再生してたわ
今回は兵、走る
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:23:09.12ID:lHdYQQ+q0
>>398
観たけど駄作
ドラマと比べて原作に寄せてるのが売りだけど史実に忠実な訳ではないので、中途半端な印象が残る
そもそも2時間弱の上映で就任から全国制覇まで詰め込むのは無理があった
ドラマも原作も知らず何の予備知識もない人が観れば楽しめるのかもしれないけど、ほとんどの人は「これなら大映ドラマ版をダイジェストで2時間流したほうがまし」と思うはず
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:23:23.70ID:qjRCVOuvO
>>385
当時の大映ドラマは小中高校生向けの内容で、大人が見るようなドラマではなかったと思う。
俺の母親は「大映も昔は良い映画を作ってたんだけどねえ…」と嘆いてたわ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:23.59ID:70DeuPBZ0
>>394
は?
ボニー・タイラーの「Holding Out for a Hero」やろ!
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:34:30.05ID:1AohNOla0
>>401
ケントデリカット出てねーだろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:39:49.09ID:ZHOaC2zS0
滝沢賢治がポンコツ団地に住んでいてガッカリw ポンコツ団地マジ無理w
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:40:19.95ID:1AohNOla0
>>395
久々に見たらすっかり爺ちゃんになってショック
まだはもうなり
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:43:23.42ID:hsTfdYPA0
>>332
当時ガキだから荒廃なんて言葉知らず後輩?思ってた奴、このスレにいる筈だ!
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:45:57.31ID:b5U+Kajy0
今どきラグビー観てて
スクールウォーズのテーマが流れる奴は老害
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:47:25.99ID:hsTfdYPA0
>>371
イソップランド「しぇんしぇい僕もうダメなんです」
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:48:49.41ID:iJbzgfgP0
>>388
×軌跡
○奇跡
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:50:31.70ID:lHdYQQ+q0
>>393
殴ると宣言する滝沢のほうがまだましで、
説教しながら不意打ち同然にランダムでバンバン殴り倒していく相模一高の監督は本当に怖かった
部員役も自分が殴られるタイミングがわからないのは嫌なはずだ
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:52:01.90ID:1AohNOla0
>>371
7番に返り討ちに合う滝沢
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 12:56:21.57ID:RcES81YF0
>>416
44歳なら普通に見ててもおかしくなくね?
1984年ならすでに小学生や
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:01:25.15ID:YYNZtNeB0
本屋の不良の恐ろしさは異常
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:10:35.03ID:iJbzgfgP0
俺44だけど、小4で見てたよ!
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:11:00.33ID:aBgvy7HJ0
大会前にNHKに出てゲストのレメキの身体をいきなりバシバシ叩いて
スクールウォーズを知らなかったレメキが引いてて面白かった
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:12:48.13ID:aBgvy7HJ0
>>79
梅宮辰夫なら「やすらぎの刻」に幽霊役で出てるよw
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:31:17.51ID:KkYXrE1s0
馬上から失礼します
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:35:10.19ID:ftfSYAst0
2004/11/13 日本 8−100 スコットランド (パース)

ここで殴ったんだな
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:36:07.47ID:GlbU2yzY0
脳筋滝沢先生と対立したエンジョイラグビー派のマークはスコットランド人だよね
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:41:36.98ID:GlbU2yzY0
>>116
2が最悪だった。少年院を舞台にしたり、頸椎損傷で半身不随になったり、レイプ犯がチンコ切断されたり色々とネガティブキャンペーンになった。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 13:58:28.20ID:O3Q/+M4jO
>>291

昨日、「あの人は今」みたいな番組に出ていた。

写真家やってるとか、なんとか。
0432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:06:29.89ID:OEB40k9P0
>>202
昔、大学アメフトの決勝戦の試合のテーマソングが「TRY」だったのは、何度も心の中で違うと思った
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:09:41.20ID:/Ju1lUcI0
>>206
ないわ
B'zがダントツにいい
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:32.58ID:bJ+2rcAa0
山下「オープニングのスカートめくりのシーンが頭に繰り返し再生されてた!」
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:12:48.11ID:dAjHof200
>>409
ポンコツ団地って当時は普通のサラリーマンでもああいう公団住宅に住んでた人は多かったんだぞ
底辺は借家の長屋に住んでた
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:13:42.53ID:FA+ePfr20
生まれてきたのは何故さ
教えて僕らは誰さ♩
やっぱこれだろ
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:14:01.95ID:z3Xeb5bx0
>>433
B'zのは熱くなるな!
0438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:15:41.01ID:kPX5zMtm0
イソップにやらせ続けるのは虐待
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:32.66ID:9kE1rp/G0
別の心が〜 トゥナイ!

おなじ身体を〜 トゥナイ!

つめ〜たく見つめてぇる〜
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:32:27.70ID:WRafzvek0
NHKのドキュメンタリーだったかで、定時制高校の体育の先生やってる「川浜一のワル」のモデルになった人を見たら「うわ。本職だ…」と思わず呟いてしまったw
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:40:56.79ID:RbmoyD1a0
星がラグビー部辞めるときに叩きつけたボールがバウンドしてイソップの頭に当たるところが名シーン
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:41:51.16ID:GUe/P9xD0
地獄のロックライダーとか
ストリートオブファイアーとかの曲を知らん無知ばっかりだからジャップは
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:42:02.55ID:yNwAvgx80
今からオマエラをなぶる
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:43:21.59ID:0faCHEBQ0
>>151
校長なってたら嫌だな
昇進試験受けてたんかいってなるw
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 14:55:14.17ID:9KQFWIsZ0
スクールウォーズの最終回は
北斗の拳1の最終回と同じ日

これ豆知識な
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 15:51:48.66ID:XlX90iIh0
今の不良は登校すらしないからな
わざわざ制服を着て暴れるのは逆に律儀に映るかも
0457名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 15:57:12.98ID:JIL74ZYm0
山下さんだいぶお爺ちゃんになってきたけど世間一般の67歳と比べたらめちゃくちゃ若いな
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 16:15:08.80ID:lD5jNfBJ0
>>7
スゲー熱い曲なのに
原曲のPVのやる気のなさは異常
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 17:08:39.67ID:qjRCVOuvO
>>443
著作権はTBSではなく大映テレビが持ってるんだろうな。
アメトークのスクールウォーズ芸人でもドラマ映像がたくさん使われてたけど、普通は自社のコンテンツを他局に貸し出す場合、時間的な制限を付けるはずだから。
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:28.72ID:dAjHof200
>>452
当時よその学校の奴らがバイクで校庭に乗り込んでくるのは結構あったな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 17:28:33.27ID:Lb/Ud02g0
>>427
ウェールズ人だよ
マークのモデルになったスティーブ・ジョンソン氏もウェールズ出身だった
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 18:20:34.09ID:7FxpYGsp0
>>11
スポックだろうが
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 18:44:26.04ID:m/GdHGs70
>>442
プロジェクトXやな…多分…
弥栄のシンゴも恩師山口良治の前では背中が小さ見えたわ
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 18:52:52.99ID:qEaKcLU/0
原曲は洋楽なんだよな。
「兄が疲労。アホに殴るヒロちゃんに遠慮はない。」
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:05:16.04ID:zcJ8ZBjT0
椎名恵は洋楽カバー専門歌手のようだったけど
あんだけ上手い人をそういう扱いにしちゃう日本の音楽界って…て大人になってから思った
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:16:27.53ID:qjRCVOuvO
>>467
モデルになった山口良治先生もかなりやばい人で、平尾誠二が練習で顔を切って病院で縫ってもらったのに、ハサミで糸を切って勝手に抜糸して試合に出場させるような人だったらしい
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:19:42.15ID:XtsTy3Ov0
この物語は、ある学園の荒廃に戦いを挑んだ熱血教師たちの記録である。
高校ラグビー界において全く無名の弱体チームが 荒廃の中から健全な精神を培い
わずか数年で全国優勝を成し遂げた奇跡を通じて、その原動力となった愛と信頼を余すところなくドラマ化したものである
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:09.98ID:jZmd29Co0
通ってた小学校の隣のグランドでこの人がイソップを殴るシーンの撮影やってて見学したよ。イソップがシンナーの袋みたいなのを持ってたな。
サッカーの練習終わってユニフォームのままやんやんや近づいていってスタッフに怒られたけど、この人が「静かにしてるんだぞ」てな感じでOKしてくれてすんげぇ間近で見た。
5,6メートルくらいしか離れてなかった気がする。
シリアスなシーンだったから顔がこわばってたけど、優しかったな。
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:23:14.45ID:GjtoMUCb0
この人の出演作は
スクールウォーズと食いしん坊とケータイ刑事しか知らない
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:25:59.02ID:YYNZtNeB0
山下真司の真骨頂は「アルザスの青い空」えっ?オレゴンから愛の二番煎じ?知らないよw
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:35:17.77ID:IPT7WNBu0
麻倉未稀の紅白出場あるで。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:41:02.46ID:R9pz/Rm00
>>421
私も45だけど、あばれはっちゃくの後に
ドリフ見た流れでスクールウォーズだったよ。
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:46:23.07ID:wwSurMrd0
間下このみ何してんだろ
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:47:55.90ID:JvamXDRb0
劇場版は、悔しいです!→俺は今からお前たちを殴る!が、グラウンドで展開する端折りっぷりがすごいぞ。あと岡田奈々が和久井映見だったり、校長先生が里見浩太朗とかw
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:30.94ID:R9pz/Rm00
>>87
ケンジの教え子、松村雄基が教員になって苦悩するだけのくそドラマになりそう
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 19:56:59.30ID:4Ourjg8v0
映画版は尺の関係で駆け足なのは確かだが
伏見工ラグビー部の全面協力を得たおかげで
ラグビーシーンは本格的だった。
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 20:03:29.96ID:IxWO+FOq0
ザ・スクールコップってのも大映制作でやったんだが
一回も観ないで脱落した記憶だ
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/14(月) 20:12:20.58ID:EqRQP4V10
>>492
伊藤かずえがセーラー服でいつもの大映ノリであっても
ナレーションがみのもんた フイルムではなくVTR
それだけで変な感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況