X



【野球】長嶋一茂、野村監督に2時間怒られたが「何も覚えてない」384試合 .210 18本 82打点 8盗塁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/10/12(土) 20:36:49.14ID:o45ptuFK9
長嶋一茂が、10月9日放送の『怒られ履歴書』(フジテレビ系)で、知人や家族から怒られた秘話を語った。

ヤクルト時代、監督だった野村克也氏から「お前の野球に対する姿勢はどうなっとるんや」と2時間半も説教された。
だが、「長いから話が戻るのよ。ほとんど聞いていなかった。何にも覚えていない」と告白。チームメイトは熱心にメモを取っていたが、一茂はドラえもんの絵をノートに描いていたという。


野村氏から「お前は“一所”懸命で生きているのか? “一生”懸命で生きているのかどっちなんや?」と聞かれたことは覚えているが、
一茂は「何をこの人は言っているんだろう?」と思っていたという。

その言葉の真相について、野村氏は著書『人生を勝利に導く金言』で、「人間の一番美しい姿は一生懸命な姿だという。
いつの日か一所懸命が一生懸命に変化したそうである」と綴られている。番組では、「出版社の推測」として「野球は腰掛けなのか?」という問いだと紹介されていた。

さらに一茂は、巨人時代、父で当時監督だった長嶋茂雄氏のせいで、チームの先輩・村田真一氏から怒られたという。
それは「お前のオヤジの風呂の入り方はどうなってるんだ」というもので、
一茂は「東京ドームの風呂に、ウチの親父は、石鹸で体を洗って洗わないで湯船に入る」とコメント。だが、父には言わなかったという。

最近では、自身の双子の娘から怒られたという。家族で飲食店で食事をすませ、会計を頼むが、店員がしばらく現れなかった。
ようやく伝票が届いたので、「君さ、会計に時間かかりすぎじゃない? (客が)食べ終わると思ったら計算しておけばいい」と店員に指摘。

すると、娘から「パパ、言い方がエラそう。お店の人に謝ってきて」と言われてしまった。
それで次回から、食事を頼み、食べる前に会計をしたところ、娘から「バカなの?」とダメ出しされたという。

さまざまな人に叱られてきた一茂だが、茂雄氏に怒られたのは「人生で1回だけ」と、2018年2月12日放送の『徹子の部屋』(テレビ朝日系)で語っていた。

一茂は巨人時代、自分の打席で無死一塁、送りバントのサインが出ていたが、バントをしたくないので振りに行って空振り三振になった。
そのとき「お前はサインを見ろ」と怒られたという。一茂は「後にも先にもその1回だけ」と振り返っていた。

一茂は、多くの人からの忠告を糧として、成長してきたのだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/17223753/

2019年10月12日 20時0分 Smart FLASH

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/01/jpeg/G20090301Z00002640_view.jpg

http://npb.jp/bis/players/41343866.html
成績

https://www.youtube.com/watch?v=9ApHhElRu8k
長嶋一茂…拙守でヤクルトが窮地に追い込まれ…

https://www.youtube.com/watch?v=nt5cNAUe34w
長嶋一茂 プロ初ホームラン  落合博満が真面目に練習していれば親父を超えたと言った逸材

https://www.youtube.com/watch?v=KEyBXW97Pns
ヤクルトスワローズ 長嶋一茂選手のテーマ 歌詞付き
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:13:18.34ID:/jPUSI+s0
いろいろ優遇はあったんだろうけどプロになれただけでもすごいわ
かなりの低確率だろうしな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:14:25.48ID:t5ZnqcvL0
>>67
まんまノムさんだわな。脳みそ有るのがノムさん無いのが一茂
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:14:44.52ID:Kx7l20Ho0
典型的なB型だな。
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:15:22.06ID:G7HQf4mW0
長時間の説教はまったくの無意味
5分を超えたらもう何も頭に入らない
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:17:03.14ID:AYiCJV7X0
>>7
実際桑田の方が上。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:17:59.63ID:gpMbWtBu0
>>88
アスペの特徴
笑わないから尚更ヤバい
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:35.02ID:AYiCJV7X0
>>23
本当に白痴レベルのアホなんだな。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:46.69ID:Rxm12/ab0
努力次第では241くらいは打ててそう
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:55.92ID:LK3RTH5g0
そもそも高校から野球始めたようなものだから技術面で仕込みが足りない
それで一応プロの一軍に上がれるところまで行ったわけだからどれほど身体能力高かったのか
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:18:56.91ID:D7x1oUXi0
旅行番組で
スタッフ「高級な鶏です。食べてください」
一茂「いや、鴨みたい。鴨の味がする」
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:19:45.46ID:n4r1bPMv0
江角が吹き出しながら
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:37.43ID:DCIQRtma0
2割バッターとはすごい!
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:20:58.36ID:W8F+tnFs0
>>67
何を言われたのか覚えてない
野球で成功しようという意識の低さと頭の悪さで誰が教えても同じじゃないかね
才能的にはあったと思うわ、父親には及ばなくとも
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:24.26ID:5dzCVF7z0
一茂にしてはその2時間をよく耐えたなって褒められる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:33.57ID:tjemdVlv0
>>31
典型的ADHD
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:21:38.15ID:J2/lwL/eO
>>57
確かに偉そうなんだけど、金持ちボンボンのバカ息子キャラが確立されてて、それはそれでテレビタレントとしては良いんだよなあ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:05.66ID:oaKl3ZH+0
>>103
まあ、一軍でこんなに試合出て2割打ってりゃ
ただの七光りパンダじゃなくて立派な二流選手だな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:15.38ID:3c/a0xr60
身体能力というか、パワーでは親父や清原より上ではなかったかな、この人?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:21.83ID:9V9Bvsyy0
>>26
桑田は投手だし大差で勝ってるときは本気で打席に立ってなかっただろうしなぁ。
得点圏の打率とか桑田の方がはるかに良さそうw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:24:42.00ID:G3LFJt6R0
高校から野球始めて大学のスター選手になってプロ野球選手になった男
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:27:04.61ID:jbsyoudy0
>>57
テレビに出るのは別にいいんだけど
クイズ番組に出すのは本当に意味わからん
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:29:01.14ID:fpBanW8e0
>>113
小4で野球やめてなけりゃもっといけたのかもな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:30:01.55ID:wWIUJZWO0
カルビってクズだな
直接言えよ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:31:52.15ID:vgtCLFfC0
>さらに一茂は、巨人時代、父で当時監督だった長嶋茂雄氏のせいで、
>チームの先輩・村田真一氏から怒られたという。
>それは「お前のオヤジの風呂の入り方はどうなってるんだ」というもので、
>一茂は「東京ドームの風呂に、ウチの親父は、石鹸で体を洗って
>洗わないで湯船に入る」とコメント。だが、父には言わなかったという。

これはちょっとワロタw
そら嫌がられるだろw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:32:30.71ID:KS+7h1sM0
>>112
バッターボックスの後ろにたってわざと三振とかもしてるしね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:33:15.30ID:4V+jlToh0
> 一茂は、多くの人からの忠告を糧として、成長してきたのだ。

いや野村監督の叱責を覚えてないと白状してるじゃん。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:36:26.59ID:QtM5flfi0
長嶋家の家族で一番稼いでいるのがこれなんだから人生分らんものだな
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:37:01.69ID:/hDvz/Nl0
>>28
全日本の4番を務めたとは言え六大学で打率.225、本塁打11だから、本来ドラフトにかかる
レベルではなかった。しかし、血筋と素質だけでドラ1で、予想通り活躍せず引退。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:37:41.61ID:78y/nZIZ0
>>1

>>一茂は、多くの人からの忠告を糧として、成長してきたのだ。

忠告を糧とせず成長してきてるような・・・w
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:39:36.75ID:eaW9WYSO0
高校から真面目に野球やりはじめてドラフト一位って唯一じゃね?
中学時代野球してなかったドラフト一位ってくくりでも5人くらいしかいないと思う
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:41:47.92ID:uYlkEnUS0
一茂程度の選手がサイン無視って、普通怒られるだけじゃ済まんだろ
二軍行きだぞ普通
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:43:50.67ID:RqbVlKsLO
スポーツキャスターやってた長嶋茂雄の娘もやっぱりおかしいの?
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:13.54ID:sdM2zIYx0
>>26
桑田ショボいな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:47:54.69ID:nRHQDaEg0
>>23
泡ついてるのを流さないで浴槽に浸かるんだろ
流す必要がなくなる

そのかわり浴槽泡だらけ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:48:25.53ID:14TbWDlw0
まあ相当しょぼいのは間違いない
使われたのは左投手の時ばかりだろうし
フルで出ていたら1割台だな
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:49:11.55ID:C/YIj39l0
A角に命令されたマネージャー「バカ息子っと」
あとから自宅落書き見た一茂「うちは娘しかいねえよ」
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:49:12.68ID:8H5c7AZY0
>>12
順番が逆なんだよね
最初巨人で苦労してから野村に拾われたら違ったかも。
山崎が落ち目になってから楽天に行って
初めて考えて野球したとか言ってたからな。
本能タイプは一度苦労しないと心を入れ替えない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:49:43.24ID:BcvPXW6e0
一茂に理解させようとしたら2時間かかるわな
普通の選手なら5分ぐらいか
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:52:52.25ID:96gptyAW0
大リーグには、父親どころかおじいちゃんの記録も塗り替える選手がザラにいるのに、
日本プロ野球では、ほぼゼロ。
何とか二世とか呼ばれても、息子って意味じゃないしな。

野球選手が、女優や女子アナとかの非アスリート系と結婚するのは、
偉大な長嶋さんと王さんがプロ野球界に残した、唯一の悪例だと思う
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:55:17.20ID:pvL/T4pY0
一茂はドラフト1位で更に2球団競合なのが凄いw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:56:55.78ID:YHAyrKy30
2時間も説教する時点で要点を言えない無能なんだしろくなこと喋ってなかったんだろうな野村
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:58:20.33ID:nqypsgFf0
>>1
>最近では、自身の双子の娘から怒られたという。家族で飲食店で食事をすませ、会計を頼むが、店員がしばらく現れなかった。
>ようやく伝票が届いたので、「君さ、会計に時間かかりすぎじゃない? (客が)食べ終わると思ったら計算しておけばいい」と店員に指摘。

自分はバカなくせして本当に偉そう
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:13.35ID:fXDPmFXA0
でも一茂はイケメンだし落合や桑田の馬鹿息子に比べれば万倍優秀だよな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 21:59:14.96ID:dA2KEomI0
>>142
ONより昔だと野球選手の嫁なんてホステスや芸者
王の自伝にもある
独身なら玄人といくら遊んでもお咎めなしだが、
素人の娘さんと付き合ったらちゃんと責任とって結婚しろという空気だったと
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:00:41.92ID:dA2KEomI0
まあ、関根さんもノムもミスターも一茂の指導は上手くいかなったと
要するに本人の問題だろう
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:02:02.49ID:fpBanW8e0
>>142
黒田は完全に父親超えてるだろ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:02:27.04ID:McIF6m8gO
>>133
パワー
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:03:18.46ID:k78O5X9D0
イケメン
馬鹿息子
中高年には知名度最強
空気を読める
反日発言しない
優しそう
性格が良い
茂雄の息子
大金持ち
リアルおぼっちゃまくん
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:04:31.46ID:Ic7wqRWC0
2年目とかみるとさ、うまくやればのちに活躍できたんじゃない?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:10.27ID:RPDNQVR20
>>73
以前テレビでやってたが
中学の三年間、全く野球やってなかったらしいな
それでドラフト一位になってプロで何年かやれたんだから
基本的な身体能力は相当なもんだったんだろう
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:22.22ID:fpBanW8e0
>>146
そもそもいくらノムが偉そうに説教したところで
カツノリとかいう一茂以上のポンコツ生産してるからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:22.32ID:YBnMQRlO0
まああのケツはステロイド丸わかりだったな
体が固くて守備が下手
フライ追いかけてよたよたしてた
野球の才能はまったくなかったが今はいいポジションに収まっててよかったな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:09:16.65ID:Yt054e11O
いくら競争率の高いプロ野球選手になれたとはいえ
イチロークラスでも野球やめたら厳しい意見がでるのに
こういうところは長嶋の息子はいいよなと感じる
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:12:02.78ID:cVly+8Hp0
怒るより打てるようになる技術教えろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:13:12.51ID:wX+uAdA20
優秀な種子を肥沃な土壌に蒔いても、必ずしも良い野菜はとれない
よくわかりました
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:14:39.74ID:j9uD+9MK0
父親が国民的スーパースター
身体能力抜群、高学歴、高身長、イケメン
売れっ子タレント

都内一等地に自社ビル&豪邸、ハワイに別荘複数所有

一茂って余裕寂々の勝ち組だよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:16:01.15ID:CT5aKaSS0
>食事を頼み、食べる前に会計をしたところ、娘から「バカなの?」

www
これはまあいいじゃん
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:16:50.12ID:Dgx2I1Fe0
オコエ互換というか練習しないで花開かなかった場合の糸井みたいなもんだな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:18:52.95ID:4YwhLPf+0
風呂入るとき体洗わない奴は許せない
他はいいので肛門だけは絶対洗え
湯船にウンコ混ざるだろ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:22:30.70ID:tIjRdT3h0
バントしたくないからサインを無視って、何か根本から間違ってるこの人
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:24:46.75ID:WXsZZBiY0
一茂娘が結構な辛辣だなw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:24:52.02ID:dA2KEomI0
>>170
干されるだろ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:25:12.58ID:z2oL9GH10
まあ馬鹿という点では親父も一緒だけどなw

親父から怒られたのは一度きりって、そもそも子育てなんか
無理だろうしげをに
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:25:36.75ID:i1LQHWND0
>>1
野球詳しくないからわからないんだけど、
この成績って、どれくらいダメなんですか?
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:26:36.70ID:dA2KEomI0
>>169
土井コーチがチームに喝を入れようと雨の中でチーム全員にバント練習させたら、
一茂だけぶち切れて、あの野郎呼ばわりして帰っちゃったりな。
土井は立教でミスターから可愛かわられていたし、辛かったろうな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:26:38.13ID:SfNqWlNo0
>>164
俺も待ってる時間が勿体ないから会計は早めに済ましたりする
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:27:13.62ID:2Y4xKnjX0
ノムさんの理論は著書やインタビューではけっこう要約した状態で世に出てるけど、
実際の本人は異常な話し好きでしかも難解なたとえ話とかをバンバン混ぜるから
かなりの忍耐力がないとあれの理解は難しいぞ

実際会ってみて悪気はない人だとは思ったけど色んな意味で面倒くさい人
マスコミ的にはとりあえず何かはしゃべってくれる人だから都合いいんだろうけどね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:28:36.64ID:Fuy4l1Ez0
パワー系の陽気なおっさんてこえーんだよなんか
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:29:43.69ID:eaW9WYSO0
>>166
それは昭和や平成初期の話ですよね
ウォシュレットで流してるのに肛門がどうのとか気になるのは精神病を疑った方が良い
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:31:53.30ID:34LJ4+0l0
そら野村が悪い
二時間半も説教しても意味無い
5分以内にしないと
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:32:28.64ID:0yyJBlIk0
>>156
現役では実績残せていないが引退後は楽天巨人ヤクルトのコーチを歴任している
ポンコツでは無い
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:32:50.44ID:vPhFax6h0
シゲヲ伝説も一茂伝説も
どこからどこまでネタなのかわからんのが怖いわw
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:33:40.90ID:ctmStL9n0
引退後野村や落合と一茂でインタヴューの動画あるけどいちおう会話は成立している
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/10/12(土) 22:35:13.75ID:0yyJBlIk0
>>162
優秀な種子はわかるけど肥沃な土壌?それはどうかわからんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況