X



【テレビ】 25歳でビル購入......日本人初の1億円選手・中野浩一が競輪のギャラ事情を語る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/09/24(火) 08:43:10.45ID:0BqwshqW9
2019/09/20 16:13

「世界選手権プロスプリント」を10連覇した元競輪選手の中野浩一が、競輪の知られざるギャラ事情を明かした。レースの賞金は基本的に手渡しで、ときには1000万円を超える大金を持ち帰ったこともあると語った。

9月19日放送のテレビ東京系『じっくり聞いタロウ〜スター近況(秘)報告〜』に、中野浩一が登場。中野は、プロスポーツ選手として日本人で初めて年間1億円を稼いだ存在で、当時は野球の王貞治(当時・巨人)ですら年俸8000万円だったというのだから驚きだ。19歳で競輪選手としてデビューした中野は、23歳で100坪の豪邸を建て、25歳でビルを建てたことを明かした。

大金が動く競輪業界だが、レースの賞金はほとんど手渡しだったそう。一般的なレースで300〜400万円、大きなレースになると1000万円を超える賞金も珍しくなく、中野は「日本競輪選手権」で優勝した際に、15000万円を茶封筒で受けとったことを語った。これは昔に限ったことではなく、最近でも2000万円もの大金を手渡しで受けとった選手がいるという。また中野は、当時話題になった「アートネイチャー」のCMの裏側や、ギャラについても語った。

https://trendnews.yahoo.co.jp/archives/662474/

(文/沢野奈津夫@HEW)
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:08:45.32ID:wfDPf32T0
余裕で本当
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:26:18.40ID:Lf9UCDsd0
>>1
中野浩一の太ももより細い中森明菜のウエスト
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:27:50.96ID:okjRsAbl0
競輪グランプリの賞金1億円強は当日競輪場の賞金支払室に用意されて、天引き後の金額は全額持ち帰れる。
ただ、何年か前の競輪番組の取材だと打ち上げ用の500万円だけ持ち帰って後は振り込みにしてもらってたな。
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:32:51.40ID:e1I67YBL0
>>7 こういうミスは一番気をつけないとダメだよね
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:34:20.85ID:5AfhfplZ0
中野浩一は競輪界のレジェンドだが
ギャンブル競輪の印象が強かった俺は別に関心は無かった、ただたまたまテレビで
見たヨーロッパの試合で対戦相手にわざと接触され転倒させられた中野は
直後にやり返し相手を転倒させ会場の物凄いブーイングの中
片手を何回も突き上げてアピールした、俺は感動して涙が出そうになった
戦後だいぶ経っていたが、なにをされても日本人は我慢して謝らなくてもいいんだ
こんな日本人がいるんだ、ちょっと中野を誇りに思った。
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:37:27.79ID:WNtGhdFt0
今の時代でもまだレースの前は外と連絡できなかったりするだろうから
キツイ仕事であるのは間違いないな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:38:41.65ID:Sx0usQuJ0
>>35
競輪選手はトレーニングが地獄
プロの世界だから実力が全て

そのおっさんは同級生が管理職で糖尿や痛風や高血圧になってるのが普通なのに、若者の何倍も体を酷使してるって事だからね。尊敬するわ
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:45:46.29ID:wk2XBuc60
>>4
この人が全盛期にオリンピックに出れたら金メダルだっただろうな。
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:51:18.96ID:ZMgQZjab0
>>217
西武の渡辺久信は金に無頓着で寮の部屋の至る所に
賞金や取材の謝礼の封筒無造作に置かれてて
デーブ大久保が全部集めて数えたらとんでもない大金だった
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 16:57:43.77ID:gLcxwa/z0
>>57
アベマ競輪てゲストが競輪好きではなく競輪に関心ないのがバレバレで不快すぎたから見るのやめた
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:01:25.05ID:Sy1DziNg0
>>72
その程度が自慢な時点で頭おかしいよね
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:08:37.42ID:scSFYdWo0
自転車下火になって久しいな。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:10:32.79ID:jw17YkbY0
こいつ福岡の飲食店に勤めてる時に客で来たがホントに偉そうやったで
連れの連中も態度悪いしタバコなんか2口吸ったぐらいで消して
次々新しいの吸ってたわ
店のオーナーもゴミやったがこいつもゴミやったわw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:14:45.96ID:rthL2bMT0
>>271
麻布でよく会うけど
お姉ちゃんはべらかしてても
特に騒ぐでもなく
マナーの良い明るい上客だよ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:15:30.82ID:rthL2bMT0
>>268
あらやだ、わたしのウエストより細い
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:17:17.56ID:AuDLF4Pk0
在日
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:22:36.95ID:vSvQ9TVJ0
競輪には凝ったけど一番負けた
でも、競馬に勝つヒントには成る
内緒な
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:23:47.29ID:IcIKDuqP0
陸上では大したことなかった人
いかにペダリングに特化することが重要かわかる
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:28:00.40ID:FE13FUUu0
この人レジェンドだもん
その位稼いでなきゃ
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:32:02.21ID:rthL2bMT0
>>277
連絡一切禁止だもんな
ギャンブルの中で唯一信用できるな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:37:05.31ID:vSvQ9TVJ0
競輪好き▶武豊
競艇好き▶佐藤哲三

超一流武豊はレースを《線》で考える
哲三は競艇エンジン《点》でしか考えてない
だから日刊スポーツの佐藤哲三の予想はダメ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:51:01.66ID:vSvQ9TVJ0
遠い昔、脚の無いB級マーク選手同士が大競りしてたぞ
そこを若手スプリンターが一気捲り
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:51:50.97ID:YyG/jxrm0
中野が自転車連盟の理事で滝沢が競輪学校の教官だっけか
レジェンドが良い形で業界に残ってるよね
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:55:29.12ID:GkNxOrcn0
>>162
幻の七勝

ド自体はそういう時代だったんだと同情できるかもしれないけど、ランスは本人がやってただけでなく
かなりクズエピソード満載だからな
時代背景は理解してもランスだけは許さんという人の多さよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:56:02.05ID:vSvQ9TVJ0
競輪選手のスーパースターはそう、中野浩一のような最後まで自力選手でなくてはならない

捲り一発!だ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:57:32.21ID:JJyk217o0
競輪選手ってレース中に死ぬことある?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:57:50.42ID:GkNxOrcn0
>>288
俺、中野浩一好きだけど、来年のオリンピツクでロードの中継が万が一あったとして
中野浩一が解説に呼ばれるんだろうなぁ・・・と思うと
トラック競技はいいんだけどさ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 17:59:00.65ID:/nL23nXo0
>>291
頻繁じゃないけど稀にあるよ。
ちょっと前だけど小田原競輪場でポールに激突してレース中に死亡してる。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:13:19.16ID:ILgIA/0k0
>>119
中野の母親も元競輪選手だな
両親とも元選手
同じ九州の佐々木3兄弟も両親とも選手出身だな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:17:24.40ID:fzaDzci/0
>>291
死ぬことは稀だけど、骨はよく折れる。知り合いの選手も落車させられて肋骨五本折れた。
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:29:37.70ID:u3C2oEKb0
引退早すぎ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:30:03.31ID:ILgIA/0k0
>>134
中野が出てたのはプロスプリント、80年前後まではプロスクラッチって言ってたよ
当時のトップクラスはソ連東独はじめ東欧勢が殆ど
この人たちは実際にはプロなんだけど所謂ステートアマってやつでアマスプリントに出場してた
今みたいにプロアマ区分が撤廃されてれば中野の10連覇はなかっただろうな
1,2回は優勝したかもしれんけど
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:32:08.66ID:XncbpurC0
世界のメジャースポーツ(Biggest Global Sports)
http://www.biggestglobalsports.com/
順位 スコア
*1位 3,001  サッカー
*2位 1,394  バスケットボール
*3位 1,170  テニス
*4位  914  クリケット
*5位  557  F1
*6位  552  野球
*7位  500  陸上競技
*8位  449  アメリカンフットボール
*9位  446  ボクシング
10位  426  ゴルフ
11位  350  アイスホッケー
12位  325  バレーボール
13位  299  バドミントン
14位  286  自転車競技
15位  220  ラグビーユニオン
16位  189  水泳
17位  190  総合格闘技
18位  168  スヌーカー
19位  151  MoToGP/オートバイ
20位  142  フィールドホッケー
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:35:45.94ID:/nL23nXo0
>>299
なるほど
中野さんのプロアマの区分が逆だったのか〜
分かりやすい説明ありがとう。

まぁいずれにせよ偉大なのは偉大だね
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:37:35.07ID:AxKrnMd60
>>271
中野との飲みの席でタバコを吸うと、中野本人より先に嫁の尚美が文句言うんだが
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:47:03.28ID:59gisn470
>>299
正解!

134は恥ずかしい知ったかぶり。

シドニーオリンピック、バンク内で中野の前に海外選手が列つくってジャージにサインもらっていた。

日本の競輪では選手と誘導員が接触するなんて、ありえないけど。
0305一斉に広めてます
垢版 |
2019/09/24(火) 18:48:30.12ID:CKxBlV1p0
古矢聡(ふるやさとし)
いじめ加担者
淫行前科アリ
英語中学教師
神奈川県横須賀市不入斗(イリヤマズ )中学校へ逃げた
私達教職員全員で一斉に全国に送信し続けています
教師を辞めさせる為に!
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:53:59.70ID:PvrAHaFz0
>>7 猪瀬さんもこの茶封筒にお金入ってたと言ったら辞めなくて済んだのに
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 18:54:46.95ID:vSvQ9TVJ0
>>295
それは驚いた
戦後間もない貧しい頃、競輪施行は庶民の娯楽だったしね

西宮球場 阪急×ロッテ 観衆1500
西宮競輪 観衆 43000
みたいな時代でした
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:29.29ID:/nL23nXo0
>>304
いやいや
知ったかぶってない伝聞って書いとりますが
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:02:59.02ID:/nL23nXo0
>>304
つーか
自分じゃ上手く説明できないからって
乗っかるのも恥ずかしくね?
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:15:16.39ID:xWWRnmqk0
俺だって駄菓子屋で豪遊とかしたことあるからね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:20:08.27ID:OxW1gqz90
この人、今でもヨーロッパに行ったら英雄扱いなの?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:20:32.77ID:CqyQRPXd0
>>259
中野選手の名誉のために言うと、
やり返したというより、またやってきたのを
かわして自滅させたのな
仕掛けてきた相手は骨折、その前のラフプレーをとがめられ永久追放
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:21:37.61ID:vSvQ9TVJ0
年末のグランプリ取ったら1億
税金ひかれると6000万くらい?
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:25:33.53ID:vSvQ9TVJ0
武豊が有馬記念取ると2千万もあるかな?
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:27:41.86ID:qblDNuIT0
>>86
だったら他の奴より練習して最初から最後まで疲れないスタミナ付ければいいんだよ。
あんな誘導されてチンタラ何周もするのがおかしいわ。
最初から全開で行けよ。

馬もそう。
折り合いとかあほか。
最初から最後まで垂れない馬に仕上げればハナ取れば勝てるのに。
差し馬がいなくなるわ。
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:30:59.71ID:ILgIA/0k0
>>317
カナダのダーティーファイター・シングルトンだよな
開催国がイギリスだから中野は完全にヒール役だったな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:32:13.97ID:vSvQ9TVJ0
中野浩一の世界スプリント10連覇をよく覚えている
あれこれ嫌がらせもあったし、ほんと素晴らしい
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:36:01.85ID:SFx7op1F0
80年代に子供だった人は中野さんといえばアートネーチャーのイメージが大きい
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:38:37.41ID:7C4maxAf0
50過ぎでも競輪学校の基準タイムで走れてたから、持ってるポテンシャルが違うんだろうな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:39:17.10ID:ad4EfW1E0
金持ちだけどギャラが安そうなTBSラジオのミニ番組を20年くらい続けている
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:41:03.54ID:vSvQ9TVJ0
パワー不足の私が目指してした競輪選手私の掟は*一瞬の速い脚*
競輪競技は、それでたまに勝てる

中野浩一さんはそんなスプリンター
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 19:48:55.86ID:vSvQ9TVJ0
中野浩一 スピードタイプ
滝沢秀明 地脚型タイプ

競馬で言うと中野▶ディープインパクト
滝沢▶ゴールドリファール
だったかな?
異論は認める〜
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:01:22.43ID:cDl2j6Lj0
昔は競馬より人気があって野球の次ぐらいだったんじゃない?
後楽園競輪場(今の東京ドームの場所)でグランプリやろうとして警察が警備に自信がないとの理由で中止になった。
中野が引退する頃、福岡では吉岡が頭角を現した。中野が宮記念、吉岡がオールスターを勝てなかったのは神山がGP勝てないのと並び競輪界の七不思議。
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:01:59.46ID:vSvQ9TVJ0
大ギヤ規制は良かった
昔は開き直ったB級爺選手が嬉しそうに大ギヤで捲りを打っていた(クラス上がると殆んど不発)
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:17:13.95ID:NZuQGKOm0
>>38
脇本、新田、深谷に期待
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:22:33.97ID:p7EY6wd50
中野さんとずっと仕事してたけど、どんどん生えてきて、途中から被り物やめたもんな。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:41:44.88ID:GfDYjQsn0
買ったビルが東京なのか福岡なのかすげえ気になるんだけど
早くして引退したのも不動産収入あるからなのかな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 20:58:43.38ID:lHGmRcOF0
夢を壊してスマンが、銀行で配ってる封筒には帯封の付いた旧札が2束、新札なら3束入る。

1000マソを現金で受け取るとなったら封筒5枚で済む。ポケットや鞄に入るサイズ。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:14:30.05ID:cDl2j6Lj0
5000万が入る紙袋もあるよ


猪瀬w
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:20:37.78ID:Y5XTPQWr0
いつぞやの競輪フェスティバルで、みやぞんが五重六重の人垣作って弾き語りしてたのに、中野さんのトークショーに移ったとたん客が一斉に退いて結局残った40人ほどの前でトークしたの5分、直ぐにジャンケン大会に落ちてtシャツ配って袖に引っ込んだのは見てられなかったな
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:47:16.43ID:zciNZ4DT0
>>332
✖グランプリ 〇日本選手権(ダービー) 美濃部が廃止したの、第一回グランプリの何年前よ?

✖宮記念 〇宮杯 中野引退後の98年から記念杯 
誰が宮記念なんて言ってんだ?
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 21:52:42.05ID:b/KBqqdv0
>>289
ドーピング拒否した奴を村八分とかな
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/24(火) 22:11:52.10ID:okjRsAbl0
>>318
源泉徴収は約20%、あとは選手会費とかだから手取りは7000万円はある。
最終的な納税額は知らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています