X



【音楽】ユーミン、海外のDJやリスナーに注目される70〜80年代の日本のシティ・ポップに「いつかきっとこういう時代が来ると思っていた」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2019/09/19(木) 13:28:51.32ID:vF3R0IM39
https://www.oricon.co.jp/confidence/special/53613/
2019-09-18

 デビュー47周年に突入した松任谷由実が、ニューシングル「深海の街」を配信リリースをした。この曲はテレビ東京系の報道番組『WBS(ワールドビジネスサテライト)』のエンディングテーマとして書き下ろされた、ユーミン による2019年版の“ネオ・シティ・ポップ”とも言えるナンバーだ。配信の同日には荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタート。さらに11月6日には最新全国アリーナツアーの模様を収めたDVD/Blu-rayもリリースされる。新たなモードに入ったユーミンに話を聞いた。

中略

 「深海の街」の演奏には、鳥山雄司、高水健司、渡嘉敷祐一、浜口茂外也、そして松任谷正隆といったベテラン勢が揃った。ユーミン一流のストーリーテリングが、巧みなプレイでシャープに具現化されている。

 「みんな、水を得た魚のように生き生きと楽器を弾いていますよね。ずっと聴いていられるような、不思議なグルーヴが生まれました」

 歌詞においてポイントと言える言葉が〈ストローク〉だ。

「作詞の時、たまたまテレビで(テニスの)大坂なおみさんの試合を観ていて、そういえばテニスにも水泳にも〈ストローク〉という言葉が用いられると気付きました。歌詞の中では、動きそのものよりも、それによって描かれる“弧”に重きを置いています」

 まさに2019年のユーミン による“ネオ・シティ・ポップ”とも言える一曲だが、今回の創作で刺激となったのが、近年、彼女と親交のある後輩アーティストたちの存在だった。

「以前からSuchmosを聴いて、『おっ、やるな!?』と思っていましたから(笑)。あと、サカナクションも。曲の良さはもちろんだけど、何よりああいう音楽を演奏するにはスキルフルじゃなきゃダメでしょう? その点でも彼らは頼もしい。昔からシティ・ポップとコミックバンドは演奏が上手くなきゃ成立しませんからね(笑)」

 最近、海外のDJや音楽リスナーの間でも、70〜80年代のシティ・ポップが注目されている。かつて、その潮流を推し進めた存在とも言える一人として、ユーミンはこの状況をどう見ているのだろうか。

 「もちろんうれしいです。何より、日本語という言語も込みで、音楽として受け入れてもらえていることが素晴らしいと思います。私自身、70年代当時から、いつかきっとこういう時代が来ると思っていましたから」

 「深海の街」が配信される同日には、荒井由実及び松任谷由実の全曲ハイレゾ配信がスタートする。

 「ハイレゾで聴くと、「そうそう、これがやりたかったの!」と、レコーディング当時の感覚が鮮明に立ち上ります。音楽の妖精たちの姿がくっきりと見えて自分でもわくわくします。私自身、いつ、どなたに、どんな形で出会ってもらっても遜色のないよう、命を削って音楽を作ってきましたから。どんどん聴いて、出会っていただけたらうれしいです」

続きはソースをご覧下さい

松任谷由実 - 深海の街
https://youtu.be/eG9NqEEWE00
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:27.32ID:Ykx+2bgE0
>>405
絡んでる人たちで見てみるとよいかも

でもユーミンの9割9分はシティポップとは言い難いと思うけどね
(本人がそう言い張るんだったら別にそれを否定するつもりもないんだけど)
0444名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:30.74ID:8tnAP51W0
YMOは世代が違うので知らないけど、
テクノロジーの日本を海外に印象づけたんじゃね?
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:38.67ID:oAQjmrkn0
南米、アフリカ、中東、東欧、、、
サンプリングされ尽くし
もうネタがないから極東まで来た。それだけ
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:40.47ID:HG7eNolt0
ユーミンが最初にヒットしたころ、アルバムとしてはコバルトアワーあたり
邦楽のトップにいたのは間違いなく吉田拓郎
日本語にこだわっていた男がたえこMY LOVEをシングルにしたのは地味に分水嶺であった
鈴木茂あたりが初めて海外レコーディングをし、シティポップの下地が徐々に出来ていった
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:43.89ID:+n1jGJQt0
>>437
それはテクノポップ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:34:51.51ID:6Px1QcFE0
>>436
「ぼくは80年代で興味を失いました」
って言えばいいのに

主語は小さめにな
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:35:25.57ID:9znz0uWP0
>>328
高価というのもあるが、傷がつくっていうのが重要だったかもな
磨いても元に戻らないし
親のレコードに針落とそうとしたら傷が付くってこっぴどく叱られた
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:35:41.95ID:oAQjmrkn0
レアグルーヴの流れだよね
サンプリングのネタ元を探して、英米のは掘り尽くしたから日本の鉱脈に行き着いたみたいな
英米の現代美術が高額化してコレクターも買えなくなって、
具体とか日本の過去の前衛美術がバズってるのに似ている
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:35:45.18ID:YiCPKDJS0
クロスオーバーイレブンの曲、最近、ブラジルのグループの曲だって知ったわ
0453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:35:57.98ID:oAQjmrkn0
そうそう
ネタぎれさになったら他の所に行くだけ
カリブのレコードも一時期めちゃくちゃ荒らされたしね
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:36:14.78ID:oc7+8cHo0
>>450
それ
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:36:52.33ID:ug8+S9mD0
YMOは割とアナログテクノだろう
プログレの方が古いがテクノロジー的には上じゃね
0456名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:37:28.23ID:vaf3rua00
>>450
日本のサンプリングすれば著作権問題もクリアー出来るし
機材はビンテージのいい音だしそりゃサンプル漁る奴らは日本の狙うわ
0458名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:37:58.85ID:tgw7ALsB0
よかったなぁ
音楽は楽しむものなのだよ
要らない人らは 要らないでいいし 楽しみたい人らは個人で聴いて 迷惑にならん程度に楽しめばいい
0459名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:24.29ID:8J3z1Ssy0
昔はレコード収集が趣味だとか気持ち悪がられる対象だったけどな。
オタクの領域だった。

小山田圭吾が化粧品のCMでレコードを漁ってるシーンが流れたりで変わってきた。
ディグってるなんて。
0460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:25.23ID:P82Shlgu0
>>418
よく言われてるけど、大村憲司のほうがYMOには合ってるよね。


>>412
「電子音楽」って本を読むと、海外ツアーでは期待ほどウケなかった、メンバーも
ツアーやる気なし、みたいに書いてあるな。
「海外で大成功」みたいなのは国内プロモーション用の宣伝だわな。

同時期だと、プラスチックスのほうが海外でのウケはよかったみたい。
0461名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:25.44ID:YiCPKDJS0
外人のシティポップリストには菊池桃子や西城秀樹も入ってたりする
偏見がないんだわー
0462名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:33.37ID:RCbKeoeH0
ガラパコスなんだよね
大航海時代にガラパコスを発見
絶滅種がウジャウジャでビックリ!
太平洋の向こうに、アメリカでは絶滅したグッと来るメロディやコード進行や、
マニュアル演奏の緻密なグルーヴの音楽がたくさん埋まっていました!みたいな
0463名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:35.27ID:Ykx+2bgE0
>>442
世の中には壁ドンをはじめ
本来の意味がいつのまにか改変されることなんて多々あるからねぇ

ただ、ニューミュージックとシティポップは違う気がするけどね
0464名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:45.10ID:oc7+8cHo0
>>455
テクノロジーが「テクノ」ではないぞ
テクノロジーの高さだけいえば
その時代その時代のメインストリームポップスがいちばん高い
0465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:46.01ID:+n1jGJQt0
>>442
女版拓郎とマスコミに言われたくないので、吉田拓郎、かぐや姫を四畳半フォークと揶揄した
0466名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:38:58.69ID:5VB9W1ZH0
洋楽のジャズ フュージョン、フォーク・シティロック、ラテン
のどのジャンルに影響されてるかだな
ドドンパ節はラテンに影響されてる
0467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:39:24.57ID:lNwtrxKR0
日本のヒッピー文化はベルボトムに下駄だから

AORもシティーポップに変わる、決してパクリじゃなく、下駄のような日本文化が入り込む
0468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:39:25.01ID:/LCvWQrh0
>>431
ジブラさんが一言
0469名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:39:35.26ID:hGCHdYOD0
掘りつくしたんじゃないんだよな、海外ではビジネスになって億単位を要求されるようになった
良く、本人呼んで叩いてもらったほうが安いとか聞くしなw
その辺疎いアジアがターゲットになってると思う
0471名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:40:14.71ID:pGgRs1cw0
クラフトワーク、楽器の改造・開発[注 10]等、グループ初期から現在に至るまでのDIY精神はこのグループを知る上で欠かせない特徴と言える。

今こんな事してるヤツいないよね。
0472名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:40:15.77ID:vaf3rua00
でもクラフトワークが最初アウトバーンでアメリカでヒットしたのは
踊るポンポコリン扱いドイツなまりの変な曲として人気出たのではないかと
卓球言ってたよ
0473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:40:41.60ID:8tnAP51W0
日本のナツメロはアニソンも含めてメロディーがなかなかいいのが多い。
洋楽のような重厚感はないけど、メロディーが綺麗。
0474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:40:48.67ID:k6hzhKv00
この台詞言っていいのは
竹内まりや夫妻と林哲司だけだ
0475名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:41:36.25ID:RCbKeoeH0
>>460
同感
昔、YMOのコピバンでライブをよくやってて
ギター担当なんだが、大村憲司のフレーズをベースにアドリブでソロを弾いてた
だが、キーボードのやつは超のつくYMOオタクで、渡辺香津美を完コピしろとしつこかったわ
弾くのが難しいのもあるけど、音楽的に大村憲司の方がはるかに面白いのでその提案は却下したが
0476名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:41:40.97ID:Tw0fL5n90
>>461
それはあると思う
俺達が洋楽でハマってるのが実は本場じゃもう古いってことや
向こうじゃ熱いのにこっちじゃ無名とかな
「外国人」の方が音楽だけで評価するからシンプルだろう
ただOASIS兄弟の評価だけは全世界共通だったので笑った
0477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:01.46ID:U209M8KU0
>>421
たしかに日本では2004年くらいからもうシティポップは再評価されだしてたしティンパンやタツローはもっと前から良い良い言われてたね
0478名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:02.67ID:TTsxJSbI0
山下達郎、松任谷由実はシティポップ
桑田佳祐、中島みゆきは歌謡曲

ジャンルが全く異なる
0480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:18.24ID:Or3/LNKq0
次は80年代のインディーズ・パンク系の時代がくると思ってる
0481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:25.63ID:PsgJQJey0
海外ではKPOPの方がずっと人気あるやん
0482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:56.22ID:TTsxJSbI0
四人囃子が好き
0483名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:42:59.71ID:pGgRs1cw0
>>442 大空と大地の中でが四畳半じゃないわな。
0484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:43:03.75ID:PsgJQJey0
海外ではJPOPよりK-POPの方がずっと人気あるからな
0485名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:43:18.53ID:T+IQcZIE0
>>480
それならニューウェーブの方が来ると思う
0486名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:43:19.77ID:rf78/9Lz0
女性ソングライターとしては日本史上トップだと思うな
宇多田よりもバラエティに富んでいるとも思うし
0487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:43:29.42ID:k6hzhKv00
菊池桃子も真夜中のドアの松原も
林哲司なんだが
そこはちゃんと分かってんのかな
外人は
0488名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:02.24ID:OoF0uEjz0
佐藤藍子か!
0489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:16.96ID:UkVeGUhl0
>>2
昔からドヘタ
0490名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:19.74ID:P6FaLjq70
>>439
Mariya Takeuchi's sleeper hit Plastic Love and how Youtube's algorithm (and memes) turned an obscure Japanese song into a modern classic

What is Plastic Love ?
https://youtu.be/PlPTXR7e6As
0491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:24.47ID:PsgJQJey0
海外ではJPOPよりKPOPの方が遥かに人気があるから
0492名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:42.50ID:RCbKeoeH0
>>477
エクザイルのプロデューサーの松尾なんとかが、美メロとか言って、昔のブラコンやAORを持ち上げたりね
0493名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:44:48.72ID:5VB9W1ZH0
ラップはお経に聞こえる
0495名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:45:23.40ID:7gwxf5RX0
>>474
その達郎夫妻がユーミンをイノベーターとしてしっかり評価してるし、このスレのネタに対して
スポークスマンをやってくれる事に感謝してる
0496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:45:39.16ID:RCbKeoeH0
>>483
蝦夷フォークだな
スケール大きいですねぇ
0497名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:45:45.40ID:/LCvWQrh0
>>484
途上国限定な
0498名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:46:08.30ID:8tnAP51W0
>>491
まあね。K-POP人気がアジアの音楽コンテンツへの注目を促しているのかもね。
0499名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:46:10.71ID:T+IQcZIE0
>>493
お経も音楽として聞くと案外乙なものだよ
下手な人とうまい人の差に驚いたりする
0500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:46:12.47ID:PsgJQJey0
>>20
世界ってwww
世界のというのは韓国のBTSみたいのを言って
まりあレベルじゃ全然人気ねえんだよアホ
0501名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:46:31.59ID:40qwzet30
シティポップと言えばスクープオンサムバディが一番に浮かぶ
0503名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:04.87ID:RCbKeoeH0
>>469
それもあるな
ライオンキングとか、アメリカなら巨額訴訟だけど手塚プロダクションは、
真似してくれてありがとう!だしね
0504名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:14.12ID:G2u05vu60
山下達郎をこけしに似てると言ってのけたユーミン
0505名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:39.28ID:vSq8Ogj/0
>>6
その通りです。
あと大瀧詠一とか
0506名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:47:48.77ID:PsgJQJey0
>>497
お前の中じゃ
アメリカ、イギリス、日本、ドイツ、オランダ、フランス
は途上国なのかwww

お前の中じゃ先進国はアフリカや中東なのか?
0507名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:18.87ID:TTsxJSbI0
>>484
KーPOPは多言語対応だから海外でも人気が出るのは当然
曲の良し悪しではなく他言語に対応出来るかどうかの問題
0508名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:52.40ID:jpnlxvCR0
シンガーソングライター系のはだいたい通用するというか、
十分なクォリティあるもんな。
時代は回ってるだけ
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:48:56.14ID:PsgJQJey0
>>497
いつからウンコ食い民族ジャップの中では
アメリカ、イギリス、日本、ドイツ、オランダ、フランス
が途上国になったんだwww
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:08.65ID:8J3z1Ssy0
初期の他アーティストへの提供曲とかいいんだよな。
二十歳前後で作ってたとは思えない。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:16.56ID:5VB9W1ZH0
ユーミン 竹内まりあ 中島みゆきは歳も近いのに
友達って感じがしないね
出身地が離れてるからか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:44.39ID:PsgJQJey0
>>507
BTSは韓国語でビルボード一位、イギリス一位になってたぞ?
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:44.37ID:RCbKeoeH0
>>502
NMMで、YMO結成時の細野の今年のベストアルバムがあってな
フュージョンも入ってて、フュージョンに注目していると書いている
YMOの生ドラムはフュージョンの流れだよ
三人ともフュージョンやってたしな
スパークスは幸宏が好きそうだが、ほぼ関係ない
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:49:50.50ID:xjyKsmWU0
ユーミンもアマプラで聴ける曲増えたな
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:50:16.04ID:vSq8Ogj/0
>>511
女だぞ
仲の良い筈があるまい
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:51:09.39ID:Or3/LNKq0
>>511
ライバル意識は感じるんだけどね
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:51:49.60ID:tqCDdg530
70、80年代の輸出してなかった日本の車が海外の一部のマニアに人気有るからな。
ソアラ、マーク2、ハコスカ、ローレル、R32GTRなど。 
何が売れるか分からん。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:52:34.40ID:zeqBqJ0d0
最近はシティポップにとどまらず森高千里とかまで広がってるでしょ
荻野目洋子のMVにオリジナルのレディガガかよって英語のコメントがあったな
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:52:39.26ID:/LCvWQrh0
キムチが発狂してる 
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:02.03ID:Xp6s3oIh0
>>512
瞬間的にだろw
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:20.93ID:PsgJQJey0
>>517
JPOPは現実には欧米であたり人気あるとは言えないけど、
KPOPは本当に欧米で人気あるから。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:21.98ID:pGgRs1cw0
曲が良くて可愛いなら松田聖子は売れてるな。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:32.75ID:kqwDSyK70
ユーミンじゃなくて松原みきだろ
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:42.50ID:vaf3rua00
ショーンレノンがインスタで裸のラリーズや内田裕也の画像上げてたから
この辺の再評価もあるのじゃないのかとラリーズは人気あるんだろうけど海外の好事家からは
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:53:55.67ID:PsgJQJey0
>>519
スシが抜け悔しさ丸出しで火病起こしてる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:54:09.89ID:PsgJQJey0
>>519
スシが悔しさ丸出しで火病起こしてる
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:55:07.12ID:8tnAP51W0
日本は、日本の音楽業界は、インターネット市場やテジタル市場に対して
非常に警戒心が強くて保守的。それに対して韓国は前向き。
海外の掲示板でもそういう書き込みがある。日本の音楽業界が変わるだろうか?
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:55:24.90ID:PsgJQJey0
>>520
何回も何週も一位とってんのに何言ってんだウンコ食いゴキブリジャップが!
JPOPが全く人気ないのにKPOPが欧米で人気あるのが悔しいからって嘘を吐いてんじゃねえよウンコ食い負け犬ゴキブリジャップが!
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:55:45.11ID:YiCPKDJS0
KPOPは本当に欧米で人気あるから。

また在日の君か

欧米でのK-POPの位置は日本と一緒
ゴリ押しでみんな嫌気がさしている でも中にはバカでK-POPに洗脳される人もいる そういうこと
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:08.66ID:kk7pWvO+0
いま流行ってる曲なんて
ここ十数年で流行った歌をパソコンに取り込んでAIに言葉を抽出させて組み立てたら出来上がりそうな詩ばかりだからな。
あいみょんとか米津とかラドインプスとか。
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:19.46ID:ie9n24GpO
>>501
スクバより遥かにシティな音を作ってたSing Like Talkingなのに
ホリエモンを先取りしたルックスの竹善のイメージが
シティ感をまるごと消してたな
0536名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:28.86ID:PsgJQJey0
>>529
JPOPがKPOPに比べて全然人気が無いのが悔しいからって負け犬ゴキブリジャップ丸出しで八つ当たりするなよwww
ウンコ食いゴキブリジャップ
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:29.66ID:zeqBqJ0d0
KPOPなんて曲は外注だしな
なにが韓国なんだかw
現に韓国人のメロディーメーカーが一人も出て来ないw
0538名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:32.32ID:/LCvWQrh0
>>527
釜山港へ帰れ 
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:56:38.51ID:HG7eNolt0
当時のシティポップと歌謡曲やニューミュージック系の一番の違いは音だったと思う
単純に音のレベルが良かった気がする。録音なのかあるいはアレンジなのか
実際バックミュージシャンが大抵一流どころだったのもある
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:57:02.25ID:rZkEEf1yO
ユーミンて海外でどうなの
このての評価って吉田美奈子、大貫妙子、竹内まりやとか山下達郎界隈中心だよな
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 16:57:09.80ID:P6FaLjq70
工作と捏造と動員のチョンポップは
世界の嘲笑の対象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況