X



【野球】イチロー氏、今オフ草野球デビューへ!エース兼監督兼オーナー、神戸で伝説第2章

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★
垢版 |
2019/09/18(水) 06:38:50.79ID:DS+QhYWm9
今年3月にマリナーズで現役を引退したイチロー氏(45=現マ軍会長付特別補佐兼インストラクター)が今オフ、草野球デビューすることが16日(日本時間17日)、分かった。
同氏がスポニチ本紙の取材に明かしたもので、現役時代に自主トレをサポートしてくれた友人たちとチームを結成。
ほっと神戸で智弁和歌山の関係者チームと対戦する。また、将来的には草野球リーグを設立したい考えも明らかにした。

シアトルで14日に「引退セレモニー」を行ったイチロー氏の新たな戦いの舞台となるのは草野球だ。
「もう一度、純粋に楽しい野球がしたい。ある程度、プロの世界でやった人間、時間をかけて結果を残してきた人間はみんなじゃないと思うけど、そこに戻りたいという人は結構いると思う」。
そう語るイチロー氏の目は少年のように輝いていた。

自らオーナー兼監督兼エースを務め、現役時代に神戸市内での自主トレをサポートしていた友人らで構成される。
野球経験者もいるが、ほとんどは素人で「今、ルールブックを買って勉強している人もいる」と言う。
チーム名は「KOBE CHIBEN」。
始まりは、今夏甲子園でも星稜と激闘を繰り広げた高校野球の名門・智弁和歌山との縁だ。

昨年11月、自主トレの拠点としているほっと神戸で行われていた近畿大会の明石商戦をたまたま観戦し、ブラスバンドを中心とした応援に感銘を受けた。
その話が知人を通じて学校側に伝わりイチロー氏が同校の藤田清司理事長へのあいさつを兼ねて訪問。
12月にはブラスバンドが、自主トレに駆けつけて魔曲として有名な「ジョックロック」などの演奏を披露してくれた。

記念すべき初戦の相手は、藤田理事長がイチロー氏と対戦するためにつくった教職員を中心とする草野球チーム「和歌山智弁」。
「初めての試合はそことやりたいと。
ユニホームは白地にハイネックで、僕がデザインしました。格好いいですよ。
僕らのチーム名に漢字を使わないのは、相手方への敬意です」。軟式球を使用し年内にほっと神戸で行われることが決まった。

イチロー氏の夢はそれで終わりではない。「僕は草野球でもしょうもないグラウンドでやりたくない。だから将来的にはリーグをつくりたい。
全国から集まったチームが神戸で決勝戦をやる。草野球だって立派な野球。その人口が増えるのは野球界にとってマイナスではない。
子供たちを連れてきてもいいし、僕のプレーが見られたらということもあるじゃないですか。いろいろな可能性がある」

純粋に野球を楽しみたいという思い、そして日本球界への恩返し。日米通算28年間、計り知れない重圧や前人未到の記録と闘ってきたイチロー氏の野球人生第2章が今オフ、幕を開ける。

≪中学校まで軟式野球でプレー≫イチロー氏は中学校までは軟式野球でプレーしてきた。小学3年から豊山町スポーツ少年団に入団。
豊山中でも中学校の野球部でプレーし、3年ではエース兼3番として全日本少年軟式野球大会で3位に輝いた。愛工大名電に進学後、本格的に硬式野球に転向している。
毎年オフには故郷の愛知県豊山町に戻り、「イチロー杯争奪学童軟式野球大会」の閉会式に出席することも恒例行事となっている。

▽イチロー氏の草野球発言 3月21日のアスレチックス戦(東京ドーム)後の引退会見で「将来はまた楽しい野球をやりたい。例えば草野球。
プロ野球でそれなりに苦しんだ人間じゃないと、草野球は楽しめないのではないかと思っているので。これからはそんな野球をやってみたい」と語った。
また、野球選手でない自分を想像できるかと問われ「違う野球選手になってますよ、多分。
(草野球を)楽しくやって、きっと草野球を極めたいと思うんでしょうね。
真剣に草野球をやるという野球選手になるんじゃないですか」とも話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000102-spnannex-base
9/18(水) 6:00配信
0521名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:02:09.61ID:qSuOiOHm0
>>7
トレーニングと言っても体脂肪率維持したり持久力中心で、
動体視力や筋力は劣化の一途っぽいよ。
草野球でも打てないイチローとか見たくないわ
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:02:12.79ID:kncwEntk0
>>193
ブラバンが応援してくれたから
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:04:43.80ID:kncwEntk0
今こそ高負荷ウエイトトレーニングをやってほしい
0524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:19:41.11ID:Q7kppMBz0
>>511
ヤクザばっかりやん
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:29:06.23ID:buO6Vq9P0
>>72
普通に神戸戻ってきてる
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:30:53.12ID:yMM6Y7XT0
野村チーム・松井チームとか作って欲しい
ノムさんとは無理だろうけど・・・
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:38:09.84ID:buO6Vq9P0
>>95
軟式なら120〜130でも経験者がちょっと練習すれば捕れる様になる
球速遅くてもノーコン相手の方が大変
硬式だと捕れても常にキャッチャーやってないと手が内出血で大変な事になるが
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:39:41.98ID:kUxwzYo40
>>195
球筋が綺麗だな
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:41:28.23ID:mpGwSYiR0
最初勢いあったけどもう伸びてないな
そりゃ暇な金持ちの道楽じゃな
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:44:19.73ID:HeVMTC0+0
>>511

転勤族の俺もいろいろなところで住んだけど名古屋も閉鎖的とか一般的に言われてるけど
それは違ったよ 人が良いし適度に大都会で東京より断然住みやすい 地下鉄が思いのほか発達してて車要らずで助かったわ
神戸も一年だけ住んだけど住みやすいし港と一体になってるのがいい、ただちょっと街がコンパクト過ぎて
同じ人によく出くわすのが煩わしかったなw
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:47:14.62ID:vUkp6Bi30
>>7
王さんは55歳のときに甲子園でホームラン打ってるから10年は活躍できるのでは
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:48:20.69ID:6iV2oMf20
草野球リーグは面白そうだな

どのチームも目標出来てやる気出るだろ
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 17:52:14.23ID:buO6Vq9P0
>>132
子供もいないしむしろ使いどころ探してるんじゃねーの?
資産何百億あっても棺桶には入れられ
ないし
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:19:03.24ID:/isYIk5e0
入団希望者募って実力至上主義でセレクション・采配したらアマ最強チーム出来そう
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:30:51.45ID:s+tO+xLI0
>>20
ゴキローの方がオリックス袖にしといて何抜かすかボケ
毎年練習場使わせてもらってたくせによ
上原と松井なんか母校とバッセンだぞ
0543名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:49:11.02ID:X9mxviaw0
あれ?
でも監督はしないって断言してなかった?
前言を翻すなんて見損なったぞイチロー!!
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:49:11.31ID:7CMq24zu0
トクサンTVに入ってほしい。
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:49:33.83ID:qWPEjnwt0
待ってたぜイチロー
0546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:49:52.91ID:okwStu750
>>427
松井は巡回コーチでそんな暇ない
豪将の面倒も見てるからな
ごくたまにテレビの仕事に出るくらい
ゴキローはええのう、暇でw
英語出来んからコーチング出来ずバッティングピッチャーだから仕方ないか
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:50:22.88ID:NHQlDp6+0
イチローはプレイングマネージャーなら現役続けられたからな
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:52:19.51ID:xXnvlteX0
イチローって次男だったのか
それ知ってもどうということはないが記念カキコ
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 18:54:45.68ID:okwStu750
リーダシップのないゴキローがブレイングマネージャーとかなんの冗談だよw
指導も管理もできまいが。
松井は中畑や由伸から一緒にやろうと誘われてるが
ゴキローはオリックスOBの誰からも誘われまいが。
草野球がお似合い
0551名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:03:39.92ID:cfzKx1u10
>>548
そもそも祖父の銀一から一を取ったので兄も一泰で一が入ってる
銀一の孫で朗らかに生きて欲しかったから一朗
0552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:04:25.15ID:cfzKx1u10
ちなみにイチローに限らず銀一氏の孫には全員「一」が入ってるらしい。
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:05:31.86ID:fHxDXBZa0
>>402
俺は抜け毛が目立って来たので坊主にしたよw
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:08:47.84ID:EdsrZxdH0
イチローや室伏でサッカーチームやドッジボールチームでも作れよ
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:28:27.65ID:48beVu1d0
>>546
お前は引退スピーチ100回見てこいアホ
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:32:05.30ID:zujVkU0yO
そんなに神戸好きか
平尾誠二が生きてたら泣いて喜ぶわ
0560名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:38:18.36ID:x9YJYo2w0
>>465
ボロボロのほっともっとフィールドに改修資金出してやるわ!後は…わかるな…(俺を優先して使わせろ)ってこと
0561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:39:12.26ID:356CCncG0
>>546
別にシーズン中にやるわけでもなかろうに
松井は巡回コーチになってからもシーズン中に日本に来てた事あったじゃん
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:51:04.11ID:HZGFatz80
野球wwww

 ↑
草野球ってこれか?
0568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 19:55:43.23ID:OzuD1dBq0
今日本が力を入れないといけないのはバリバリの競技でなくて趣味としての生涯スポーツだからな

草野球盛り上げたら大半である学生の部活だけでリタイアした人も帰ってくるしこういう活動は賛同するわ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:00:02.07ID:R4aFYns50
イチローと草野球で戦えたら一生の思い出になるな
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:02:11.45ID:yMM6Y7XT0
子供達は感覚ぶっ飛んでるイチローや落合のフォーム真似してはしていけない
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:03:12.07ID:TvY8pzzC0
いまだに神戸好きだし、実は情に熱いタイプに見える
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:08:41.85ID:OS1L8tpD0
>>571
ほんとにそれだよ
世話になった人にはずっと義理堅いし神戸にずっと関係してくれてるし
0574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:08:53.16ID:a2/LFfbL0
>>569
イチローはそういう人じゃないだろ
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:11:07.93ID:OS1L8tpD0
>>477
逆やろ
当時の恩を忘れずいてくれてるからずっとわざわざ神戸まで来て自主練してくれてるんだよ
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 20:20:31.36ID:a2/LFfbL0
>>576
あるよお
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 22:46:41.63ID:nwXCZvgX0
松井は草野球とか馬鹿にしてやらなそう
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:03:25.26ID:YnO8AJ/E0
しょうもないグラウンド

草野球全否定(笑)
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:33:29.57ID:nwXCZvgX0
>>585
それは意外
桑田もイチローもだけど草野球ってやりたくなんのかな
営利から離れた部活感覚?
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:35:16.12ID:bNn163uz0
今神戸におるん?
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:36:24.45ID:tzvIgid/0
>プロ野球でそれなりに苦しんだ人間じゃないと、草野球は楽しめないのではないか

草野球振興はいいと思うけど、サラッとこういう失言をかます辺り
やっぱ野球センスはあっても喋りは下手な人だな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/18(水) 23:41:12.14ID:OPEQP0WX0
>>44
笑ったwたしかにイチローいたらビビるわw
本当に野球が趣味なんだなぁ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 00:41:36.82ID:iUvvhvM50
ホントにやるんだ。凄いですね。。
純粋に野球を楽しめる新たなフィールドがですね出来たのかなって思いますね。
でも一方で彼はそこでもストイックなんだろうなって思っちゃう。。多分間違いないですね。。
エースってのも面白いですね。二刀流をやってたらどうなってたのだろうって
少し想像しちゃいますね。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 00:51:20.00ID:UEwBvy8W0
>>594
気心の知れた人たちとメディアも入らないとこで純粋に野球を楽しむ、これが草野球だよな
リーグを設立するとかになったらもう草野球じゃないじゃないな、ビジネスの臭いしかしない
要するこれはイチローお得意のイメージ戦略な、永遠の野球小僧イチローを強調する為のな
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 00:54:47.00ID:tZBmxB3N0
大谷が日本にいたころ
こっそりマーリンズで消化試合でメジャーのマウンドに立った
2回1失点で直球はMax89マイル(142キロ)くらい出た
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 01:12:10.13ID:UhSv9KmO0
>>599
ほほお( º∀º )
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 01:14:40.90ID:X+YDyPpl0
問題はイチローの打撃
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 01:16:13.08ID:hD1JynD40
構ってほしいんだな
選手やめると極端に取材されることが減るから
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:11:33.91ID:UEwBvy8W0
>>599
自ら志願したんだっけ?
シーズン最終戦、あのパフォーマンスでメディアはピッチャーイチロー一色になり
その年のイチローの酷い成績は何処かに吹っ飛んだ、実に上手い手を考えたよな
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:46:35.56ID:uQiTNn3+0
>>598 >>595
松井は記者達と草野球をしたり焼肉を食べたりする程仲がいい

だから松井のMLB殿堂投票の全4票中
3票が匿名の日本人記者だったんだ
残りの1票は松井本を日本人記者と共著した記者だったね

草野球で肘を痛めてWBC辞退した時も
松井の御用の記者達が二転三転した報道で庇ってくれたよね
ニューヨーク地元紙に嘘であることをバラされたり
ヤンキースのGMにまったくのデタラメと言われたり
ヤンキースの代表に否定されたりしてたけど

失敗したけど、実に上手い手を考えたよな
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:50:36.87ID:MYyoLKZY0
いきなり硬式野球見るよりルール覚えたり実際に自分でもやってみようかなな感覚でやるなら軟式だな
筒香みたいに世界戦出場させてもらってる分際で負けてもいいやヘラヘラ〜みたいのは外したほうがいいと思うが。せっかくプロのプレーを見にきてるのにいい加減な気持ちでやるなと
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:52:14.72ID:sZu2h8Jn0
>>598
草野球だってリーグでやってるんやで
イチローはオリックスが見捨てた神戸のグリーンスタジアムを聖地として盛り上げたいんだよ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 02:56:29.52ID:sZu2h8Jn0
>>592
引退の時に言ってただろ
有言実行でよろしい

>>590
そこも引退の時に引退後何をしたいか聞かれて言った言葉
別に元プロだけが楽しめると言ってるわけでは無い
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 06:27:56.81ID:6YPz2+aa0
出たゴキヲタの屁理屈
草野球はプロじゃないと楽しめないんだよ
庇うために変な解釈すんな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 07:18:58.41ID:sZu2h8Jn0
>>610
俺はイチローヲタではないぞ。アンチでもないが晩節汚しまくってた時は相当酷評してたし、内野安打で打率を稼ぎすぎの自己中なのは誰もが認めることだろう。
レーザービームもステップ多くして加速つけすぎだからできるわけだし、守備なら新庄の方が上だし。

ただしかし、ネームバリューはそりゃあるんだし
神戸の球場もったいないんだからそこを盛り上げるのは応援したい。

楽しめないって言ったのは自分がプロでは苦労しただけ草野球なら純粋に楽しむ野球をやれるからだろう。
今やってるチームは神戸の飲み仲間の普通のおっさんなんだから。その人らを馬鹿にして除け者にするわけないだろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 09:34:20.51ID:0k8E5qnX0
オリックスは神戸の試合増やしてイチローと交渉しろや
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 10:35:33.73ID:d3ClFbx30
フェアにやるつもりだとは言ってない
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 12:19:55.91ID:sZu2h8Jn0
616 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/09/19(木) 12:06:04.75 ID:qodLLT3x0
>>614
黙れゴキヲタ
必死で長文書いてんなよ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 12:36:51.18ID:XtWp18pp0
草野球って金属バットか?
金属バットは芯が広く遠くに飛ばせるからイチロー無双になるなw
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 12:43:02.63ID:JmLvA2Od0
金属バットで甲子園初戦敗退
しょぼシングル1本
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/19(木) 12:53:46.40ID:sZu2h8Jn0
今は仲良い素人のおっさんと楽しんでるだけだから一番上手いだろうが、
リーグ作って本格的に神戸を草野球の聖地にするんなら当然高いレベルの草野球になるだろうし、その時爺さんのイチローは選手として大した活躍はできないと思うが
軟式にはどれくらい対応してるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています