X



【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:17.89ID:OGnVV8Bk9
2019年9月12日 9時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/amp/k10012077811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012077811_1909120925_1909120927_01_02.jpg
ZOZO前澤社長「僕は新たな道へ」社長を辞任 夕方会見へ
2019年9月12日 9時27分

ZOZOの前澤友作社長は12日朝、ツイッターで社長を辞任したことを明らかにしました。
この中で、「ヤフーさんとZOZOは資本業務提携することとなりました。また、このタイミングで僕は代表取締役を辞任し、新社長に今後のZOZOを託し、僕自身は新たな道へ進みます」として、社長を辞任したことを明らかにしました。

そのうえで、「詳しくは本日午後5時半からの記者会見でお話しさせてください」として、12日夕方、会見し、社長を辞任したあとどうするかなどを明らかにするとしています。

https://mobile.twitter.com/yousuck2020/status/1171930131268390917
https://i.imgur.com/QQghHGG.jpg

★1 2019/09/12(木) 11:12:39.40
※前スレ
【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568276239/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:04.73ID:fjJEp/gL0
>>551
もうダメよ
ファッション好きが離れた
0563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:13.42ID:VUiuLLTV0
要するに仕事も女も飽きたってことか
0565名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:21.83ID:tihNa2900
ネラーの嫉妬が本気で気持ち悪いな
とくに芸スポが酷いのか
0566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:27.02ID:Dw9+kDTf0
>>543
なるほど
前澤って自分で宇宙に行かずに、儲からないと分かると切って捨てて、
他人に金払って行くタイプだから、そこらへんはホリエモンと違って、
金の方ばかり見てるよね
0567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:31.92ID:+X04jqSw0
剛力と島でも買って暮らせよ
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:45.90ID:GMHoYM4J0
まあ総合ファッション通販サイトで
これだけ多くのブランドが参加し、リピータも多い
顧客も持ってる会社なんた他に無いんだから、
ヤフー以外も欲しいところあっただろうし、実際交渉はしていただろうね
楽天とかサイバーエージェントとかさ
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:02:48.66ID:YroCmlPN0
>>532
ストックオプションやってる社員は今日会社サボってちゃんと行使できたのかね?
自分だけスッ高値で売り逃げして上限決まってるTOBだから行使できなかった社員もいるはずでしょ
自分だけ売り逃げやがったwwwwwwwwwwwww
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:11.85ID:p4Og4Eiq0
ヤフーニュースに記事が出ない謎
0573名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:23.03ID:4NJv5q1L0
>>482
ヤフーはアスクル吸収しようとしたりZOZO買ったりEC負け組脱却に必死じゃん
0575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:27.98ID:b6TxKF9V0
>>564
口にするのも嫌なのよね
下品なネーミング
0576名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:41.93ID:Rv39sOPQ0
ZOZOとか1回くらいしかHPを見た事がない。全く興味ないな
成功してた要因は何だったんだい?
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:45.26ID:kwBoyw7c0
>>482
孫は自分のことは情で語りかけても
他人のことでは情で手を差し伸べるような人間ではないよ
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:48.49ID:bMKsqOYN0
持ち株買取で巨額の収入が来るはずだけどなんで資産売却してんの?
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:03:48.54ID:igBZzIG00
ここみてて思ったが5ちゃんてホント妬み嫉みの固まりだな
人間性はともかくここまで成功できる人間なんていないんだぞ
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:07.96ID:K802Z7QF0
アリババが傘下にあるんだよSBG
中国市場はアマゾンでもグーグルでもどうしようもない
だけどSBGはできるんだよ。
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:15.21ID:4KEjasQh0
>>569
たぶんしてない
最初に孫正義にいってるはず
というかすでに一部では事業提携してるので最初にそっちにもちかけるしかない
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:19.50ID:b6TxKF9V0
>>573
アスクルはちゃんと対立してて
応援したくなった
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:31.01ID:iR2MgD4P0
40代で一から育てた会社を売るというのはネガティブな印象の方が勝るな
売却なら20〜30代でしょうに
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:40.53ID:ff39kes80
ヤフーが欲しいのはZOZOの顧客名簿だからね
ブランドだけ残して後はクビだよ
田端さんはロコンドに移りそうだな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:46.91ID:866XBMqx0
お前らほんと前澤社長のこと好きだなw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:53.48ID:VUiuLLTV0
全く妬んでいないが絵画は美術館寄付して欲しいな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:57.87ID:2UILfEDl0
>>361
嘘だらけで答えになってないな
顧客満足がないと上場出来ないとか
顧客は満足を買っているとか
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:04:59.76ID:kG+cKcST0
>>561
ZOZO自体のプライベートブランド服には大した魅力は無いよ
ZOZOというネームバリューは魅力では有る
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:19.36ID:b6TxKF9V0
>>585
だよね
何より表情が哀しそうだった
疲れた顔しとった
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:42.38ID:Dw9+kDTf0
>>517
経済問題以上に健康問題がある
病気だといくら偏差値があっても流石に無理だろ
周りにそういう奴は沢山いたし、昭和時代だったらもっといるんじゃないかな?
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:05:54.11ID:YZ3laZul0
ただのプラットフォーム屋がゾゾだからな
4000億の価値がないのは確か
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:19.15ID:ff39kes80
3000億くらいの買収だと孫正義は出てこないんだが
今回は前澤に花を持たせたんだろうな
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:20.60ID:m8uyWT4u0
なぜかいつもマネキンが搭乗するイーロン宇宙旅

なぜマネキンは裸なのか
誰かを連想せずにはいられない
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:28.34ID:Ezp3Z9PG0
>>565
マジで気持ち悪いよな
下級国民が世襲政治家世襲医者旧家を持ち上げて、才覚ある人の成り上がりを叩いてるんだから世話ねーよ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:28.55ID:4NJv5q1L0
>>569
藤田は買いたい会社あるかと言われたらスタートトゥデイだけど高くて買えないしM&A苦手だから諦めたって昔言ってた
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:34.85ID:XLaFwint0
>>589
あのね
客は自由意志でサービスを受けてるわけ
あらゆるものがあふれる中で
ZOZOを使って金をはらってやつがいるわけ
いらねぇものに金を払い続けるやつなんていねぇの

馬鹿なのか主あえは?
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:48.10ID:NqgGkGuU0
>>585
前沢は仕事以外のいきった言動が変だっただけで、起業して大きくして売り逃げるのは別に・・・
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:56.06ID:A4f7JQqs0
>>586
ヤナセもベンツの直接進出でピンチに陥ったが
伊藤忠が救済したのは富裕層の顧客名簿が目的だったとかって
言われて田奈。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:06:57.60ID:E0P8hIEl0
前澤くん!ブランド売るならブランディアでしょうが!
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:11.48ID:b6TxKF9V0
>>517
氷河期世代くらいまでは
高卒けっこういるよ
学歴神話が今よりなかったように思える
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:18.11ID:VUiuLLTV0
>>593
ホリエモンみたいにファウンダーとかでいいんじゃないの
タレント化してたから仕事たくさんある
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:07:24.13ID:Rv39sOPQ0
結局、百貨店と似た様なビジネスモデルなんでしょ?プラットフォーム屋って事は
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:08:04.82ID:xZBQH+6E0
強烈なトップダウンで行けるところまで行って、すごい景色だっただろうね

輸入レコード売ってるころの店主時代が一番楽しかったのかなぁ、とも思った
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:08:05.90ID:4KEjasQh0
>>599
藤田は失敗してるしなw
そもそもECあんまりうまくいってないよね
技術基盤はあるけれど
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:08:32.11ID:JAQs6K520
前澤も言ってたけど
ファッションに興味ないけど、服は買う層に
買ってもらうのが課題らしいけど
ユニクロと違うところの一つなんだろうな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:00.68ID:Dw9+kDTf0
>>574
前澤は自分でやれない(=儲からない)と分かると、切って捨てる潔さがある
ホリエモンは分からないなら滅茶苦茶勉強して投資する
周りから見ると馬鹿なんではないかというくらいに、やりまくる

時代が流れるごとに長続きする企業家ってのが、
現れなくなってると思う
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:02.48ID:b6TxKF9V0
>>608
まあ服のモール作って仲介して売ってただけで
なぜそんな儲かるんだ?という謎な思いはある
でもそういう「場」って儲かるものなんだよね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:03.07ID:ff39kes80
前澤さんクラスの人なら事業を再開するならいくらでも出資者を集められる
ホリエモンだって刑務所出た後は無一文だったが今ではプライベートジェット乗り回しているし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:09:51.61ID:4KEjasQh0
>>608
すごかったのはアイディア
自分が問屋もしてたからなんだろうけど
在庫管理システムと通販システムを同時に売りつけた
まだWindows95や98の時代
まともにパソコン知識もない人たちに
これすげええええってなるし在庫はZOZOの倉庫に預けたら
勝手に売って金だけくれる
しかもシステム利用料金0
普通に服売る商売やってる人からすれば打ちでの小槌だった
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:09.24ID:n2VHlR4e0
前澤って世の中のこと何も知らないじゃん。

人と同じ事したら学歴も知識もなく勝てないから、月だのなんだのあえて奇を衒って負けないようにしてるだけだよね
まあプライドだけは高いって事だな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:53.25ID:OWZhhkDl0
前澤はカネなんてなくって負け組へ
ヤフー株大量に持ってた株主はウハウハで勝ち組

ってことでおk?
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:10:59.67ID:A4f7JQqs0
>>606
そうかな?40代前半で横浜の港北区に小学校の頃住んでたが
中学受験する奴が半分以上いたような記憶があるが。
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:03.60ID:b6TxKF9V0
ZOZOは最初の頃こそファッション好きが集まる
高くても良い物を買うっていう層が買ってたと思うが
門戸を広げ過ぎてクーポン配り過ぎて印象が変わった
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:04.35ID:jCKKxhZs0
要は孫に札束のはたき合いの喧嘩で負けたってことでOK?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:05.18ID:U2UtqwI70
架空のビジネスをやってたホリエモンと違って
この人はマトモに商売してたのになあ
コレだけの実力者が表舞台から去るのは残念でならない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:06.84ID:DqI2Aybg0
ネラーの中に1億円資産を築く事ができる奴が何人いるか。
大多数が日雇いだろw
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:11:42.39ID:ff39kes80
これまでの起業家なら会長とか相談役みたいな形で残るのに凄い人だね
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:07.65ID:YM880ch10
株価操作の為に必死で5chで援護します
場所間違えてね?
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:07.96ID:JAQs6K520
>>594
昭和はそうだろうな

>>606
そんなに今は学歴神話あるのかね
それと90年代前半とか日東駒専でも結構大変だった時代だぞw
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:13.98ID:XbJSbZJc0
>>618
物流を自前でやってるというのはZOZOTOWNの強みだね
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:27.12ID:0OxsI55Z0
>>579
それだよな。
今でこそ天狗の様になって腹立つけど、若い時には大きな借金背負ってかなり悩んだんだと思うわ。
仮にその苦労をせずにここまで来たとしたらそれはそれで凄いと思う。
自分も自営してるけど、仮に会社を大きくするとしてもここまでの借金は怖くて背負えないわ。
絶対眠れなくなるし
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:29.29ID:Dw9+kDTf0
>>614
マッチングサービスは今でも儲かってるだろ
労働者と経営者とかタクシーやホテルなど、大抵がマッチングで成り立ってる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:41.66ID:b6TxKF9V0
>>622
地域による感じする
まだネットなかった時代だったからね
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:46.93ID:4KEjasQh0
>>625
むしろここ20年の起業化で
主たる一つの事業だけで(いわゆる金融とかゲームとか保険に手を出さずに)
1兆円達成した唯一の起業って意味ではすごい
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:12:48.81ID:TWG+ZXfi0
>>629
まあ末期は前澤がZOZOのイメージの足を引っ張ってたまであるからなぁ
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:07.54ID:Ezp3Z9PG0
>>626
宝くじ当たったら人生変わると思ってる程度の貧乏人しかいないのに前澤叩いてるの笑えるよなw
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:30.46ID:XLaFwint0
>>609
自由意志からして机上の空論ってww
じゃあゾゾの客は教養でもされてんのかと
ばかじゃねぇのおまえw
お前のほうが騎乗の空売ろんだろw
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:40.95ID:n2VHlR4e0
>>579
だけどそれ一人じゃないじゃん
コンサル澤田に全部主導権握られてたわけじゃん
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:13:55.97ID:XLaFwint0
>>609
自由意志からして机上の空論ってww
じゃあゾゾの客は強要でもされてんのかと
ばかじゃねぇのおまえw
お前のほうが騎乗の空売ろんだろw
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:13.27ID:Dw9+kDTf0
>>618
そんなに凄かったのか
誰でも利用するわな
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:17.62ID:p+thU/5P0
>>514
嗅覚が一流じゃなく普通の人間ならやらない邪道なことを平気でやってのけるだけって感じだけどな
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:21.43ID:VUiuLLTV0
>>634
恋のマッチングも儲かってるのかね
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:14:40.83ID:4N3Z/OAc0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:05.66ID:0qB722Un0
>>643
お前は足手まといだから休憩しろ
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:06.20ID:VUiuLLTV0
>>640
だからファウンダー創業者として残るんだよ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:07.90ID:A4f7JQqs0
>>627
2023年らしいが計画通りいかなくてずれ込むような気が
エヴァみたいに遅くなるような、人命もかかってるしな
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:23.41ID:ff39kes80
パソコン黎明期にうまく時流に乗ったんだよ
これから成功したい奴は5Gと親和性の高いプラットホームを作りなさい
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:32.21ID:4KEjasQh0
>>644
しかもAmazonとか楽天とかだとあの糞ダサイページだったのが
ZOZOだとこれださいしうちのイメージ赤なんですけど?っていったら
そのブランドのサイトのデザインカスタマイズしてくれたりしたからねえ
それだけで服飾店はこいつらはいいやつってなったってのが初期
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:15:41.24ID:zyfVI+fn0
落ち目の会社ポイ出来て勝ち組だわ
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:16:38.27ID:jCKKxhZs0
>>639
5ちゃんねらが経済的に張り合う相手ではないが、それと人間性を叩くのは別問題じゃね
月とか剛力とか嫌われ要素満載だからなw
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:18.25ID:CjBTbcxi0
問題は残された社員だ
他でやれるか自分で興せるか
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:18.53ID:b6TxKF9V0
一会社の栄枯盛衰を見たなあ
そりゃ自分も歳取るわけだわ
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:19.35ID:n2VHlR4e0
宇宙行って帰ってこれない可能性はどれくらいだろうか
しかし宇宙について語り出して長いのにいまだロシア語も話せないとか呆れたw
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 20:17:55.94ID:EhIzeju40
>626
あと、前澤より高学歴だけどビミョーな給料しか貰えない仕事してる残念高学歴どもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況