X



【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/09/12(木) 18:58:17.89ID:OGnVV8Bk9
2019年9月12日 9時27分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/amp/k10012077811000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/K10012077811_1909120925_1909120927_01_02.jpg
ZOZO前澤社長「僕は新たな道へ」社長を辞任 夕方会見へ
2019年9月12日 9時27分

ZOZOの前澤友作社長は12日朝、ツイッターで社長を辞任したことを明らかにしました。
この中で、「ヤフーさんとZOZOは資本業務提携することとなりました。また、このタイミングで僕は代表取締役を辞任し、新社長に今後のZOZOを託し、僕自身は新たな道へ進みます」として、社長を辞任したことを明らかにしました。

そのうえで、「詳しくは本日午後5時半からの記者会見でお話しさせてください」として、12日夕方、会見し、社長を辞任したあとどうするかなどを明らかにするとしています。

https://mobile.twitter.com/yousuck2020/status/1171930131268390917
https://i.imgur.com/QQghHGG.jpg

★1 2019/09/12(木) 11:12:39.40
※前スレ
【ZOZO】前澤社長「僕は新たな道へ」… 本日17:30より会見 ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1568276239/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:49.39ID:COzcPcHm0
>>207
在日
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:51.70ID:lZO24v/w0
ヤフーの社長は買収の理由をもっともらしく述べとるけど
みんな後付けの理由やろ
ハゲに買えと言われたからとは言えんわな
心の中ではどう思うとるんやろな
高い金出してしょうもないもん買うた上にそれを押し付けやがってと
思うとるんちゃうか
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:24:54.45ID:QV+yNE5p0
zozo.jpの1日のユニークIP数37万しかない。
会員数1.000万人だとか公表してるが大嘘だろ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:19.06ID:nSmvr9TE0
yahooショッピングで服買えるし
買収になんのメリットがあるんだ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:23.54ID:Ezp3Z9PG0
>>216
だよなあ
下級国民は世襲政治家政治医者ばかり支持して貧乏暮らしして、成り上がりの前澤叩いて喜んでるんだから馬鹿しかいない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:24.95ID:e5g5LNOv0
パフォーマンス男
鼻について好きになれない
消えてほしい
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:36.22ID:A4f7JQqs0
>>218
そもそもゾゾのビジネスモデルは陳腐化して10年後はおろか5年後も怪しいと
雑誌に書かれてた。本当かどうか知らんが
良い時期に売り抜けたと思う
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:25:41.04ID:AW4xYK4h0
>>216
でも1枚 123億円の絵を買ってた人が、資産300億円になったら、やっぱり悲しいよ…
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:03.67ID:+p9K5vDs0
>>229
若い子がヤホー利用しないって改憲で言ってた。
zozoはそっちが強い
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:21.56ID:QLBe/QIR0
>>209
そりゃ本心はヤフーの側になりたかったんだろうし
戦に負けて打ち首同然だろうからね
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:33.21ID:CFIJFnEO0
>>169
ほんとそれ、客煽って何がしたかったんだろうとしか思わない
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:26:49.72ID:APlA3Cdt0
ニコニコも完全にカドカワに買収されちゃったよね
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:04.66ID:kwBoyw7c0
ほんと口だけ男
散財しないで余生おくれよ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:06.26ID:A4f7JQqs0
>>227
元電脳隊が孫会長のつるの一声に逆らえるはずがないしな。
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:08.61ID:AhM4JNSK0
いずれにせよ希代の天才であることは間違いない
40でこれだけのポテンシャルを見せるってバケモン
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:37.25ID:zQSooZti0
世界平和とか千葉愛アピールするなら
今すぐ千葉へ行って電力何とかしてやれよ口だけ男
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:39.39ID:QoNLJ/Yt0
ヤフーに買収された会社は大きく方向転換すること多いからな
イーブックとか酷いもんになって離れた
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:27:53.05ID:zULfHYGs0
>>219
ぬるま湯って、その分支払いも少ないのになにいってんの?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:00.02ID:Eb7gfVf20
チビ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:04.80ID:YZ3laZul0
>>233
ただのプラットフォーム屋なので継続性は相当に厳しい
グリーやモバゲーが生き残っているのも
自社でゲーム開発出来るからってのが大きい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:08.44ID:X2IjIUN00
ホリエモン的立ち位置に来るのだろうか
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:10.76ID:A4f7JQqs0
>>242
2000億円が残っても1000億円の月旅行、100億円のバスキアと大豪邸で散財したら
少し怪しくなってくる。
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:25.41ID:zULfHYGs0
>>209
ひがむなよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:44.28ID:fjJEp/gL0
メルカリにヤフオクも顧客を奪われて利益ガタ落ちだよ
落ち目同士のあがきだよw
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:45.01ID:ygKbW0yo0
これさあ、話すべきは会社や事業のことであって、社長個人のこととかどうでもよくない?
この社長に本当に興味ある人ってどの程度いる?
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:49.38ID:APlA3Cdt0
孫がちょっとこねて
柳井に売ったら面白いな
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:28:49.88ID:ntohQ2s50
>>249
ZOZOがこのままのスタイルでいっても生き残れないだろうしいい方に転がると思う
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:05.76ID:xZBQH+6E0
新たな事業やるって言ってたね
抜群のセンスであっという間に儲かる事やりそう
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:23.50ID:A4f7JQqs0
>>253
三流雑誌かな?ダイヤモンドか東洋経済か週刊新潮か文春か忘れたが
どれも超一流雑誌だろう
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:29.79ID:zQSooZti0
キレてるwwwww
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:46.37ID:+p9K5vDs0
ヤホーはジジババ専用ってイメージはいまだにあるからな。ヤホー掲示板とかジジババ専用サイトだし
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:29:54.63ID:zULfHYGs0
プライベートの金の使い方きくか
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:16.94ID:xZBQH+6E0
カリスマ前澤を慕って入社してきたZOZO社員は梯子外されちゃったね
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:17.99ID:uODL/7yA0
>>264
ダイヤモンドも東洋経済も株の参考程度、下手したら参考にもならん二流雑誌やん
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:22.52ID:uqGjSRma0
>>22
ヤフーショッピングがイマイチ普及してないからテコ入れの一環では
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:28.85ID:ou7iR5XL0
しかし、身売りしかなかったのか?という疑問はあるな

利益は減っていたとは言っても赤字ではないというし
こんな簡単にギブアップするものなのか?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:31.67ID:HYKM7hKn0
まあヤフーもアマゾン、楽天と競えるようになったら選択肢増えるからありがたい。
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:34.76ID:RNhf0cOy0
自分だけ懐に2400億入ってニンマリのくせに、残った社員に涙するとか、どう解釈したらいいのかね。サル君。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:30:38.82ID:zULfHYGs0
HEROの曲みたいなのかかった
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:16.32ID:LclDjIwV0
色がないアマゾンで買うのが一番いい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:17.16ID:zQSooZti0
2023年の月旅行に1000億もかかるわけない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:19.51ID:A4f7JQqs0
終わったが、宴の後って感じで寂しいな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:28.11ID:ygKbW0yo0
>>269
マジで?
社長じゃなくなったら、そのうち存在忘れるレベルじゃない?
ゴーリキさんと付き合ってるうちは気になるのかな
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:36.44ID:zULfHYGs0
>>275
創業者になれ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:31:46.30ID:AezGqn1ZO
お年玉上げたり月旅行や球団買収計画したりホリエモンじゃん
目立ちたいだけ商売なんてどうでもいい
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:02.12ID:rVM0AUJx0
積極的退任でよかったな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:05.68ID:ldwouYzD0
総発行株数の3割で税金20%抜かれて1600億円

手作りカタログのCD通販会社から
20年足らずでここまで成長させるなんて凄いやん
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:10.76ID:zULfHYGs0
>>284
年末のガキの使いにでるんじゃない?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:25.26ID:PMCfLmS80
>>273
どうみても次の中間決算の内容があまりに酷いという憶測も有る。
実際ZOZOこの夏売れてないだろ。
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:29.68ID:ntohQ2s50
時の人ってやつだな
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:30.51ID:A4f7JQqs0
>>274
俺はなるべく国産優先で淀橋使ってるけどな
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:51.63ID:K802Z7QF0
>>254
買収されたとこどこだと思ってるんだよSBGだよ
傘下にはAI関連企業に、ARM含めてあらゆる企業がある
ホリエモンはSBGを一種の国だよ言ってた。
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:32:56.26ID:JfCbok9H0
ZOZOマリンどうなるん?
ソフトバンクまりんになるん?
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:01.23ID:NqgGkGuU0
月旅行に800億だっけ?
この調子で使っていったら2000億あっても破算しそう
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:15.68ID:APlA3Cdt0
剛力の前の彼女ってサエコだっけ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:19.43ID:ldwouYzD0
>>273
米国でも起業家は事業売るのがゴールラインやで

マインクラフト作った会社社長も
マイクロソフトに4000億で売って引退したし
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:23.43ID:4KEjasQh0
つーか提携するなら仕事しっかりするか
やめるかどっちかしろよって言われたんでしょ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:23.84ID:qG+RBtvs0
>>273
競合相手がとにかく悪いだろ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:24.89ID:s/laQ3yh0
これからはイケメン青汁王子の時代
不細工チビ前澤なんて用無しよ
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:28.89ID:A4f7JQqs0
>>293
利益が上がって無かったらヤフーが1株2600円の高値で買わんだろう。
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:29.52ID:rVM0AUJx0
敏腕経営者だったんだから何歳までに何をしないと間に合わないとかちゃんと人生プランが出来てるんだよ
体力的にも経済的にも月に行くには今しかないんだともう
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:40.32ID:b6TxKF9V0
>>36
そもそも会社は家族とか言い出してる時点で
けっこうヤバい
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:45.29ID:zULfHYGs0
zozoのひとって前澤すきなの?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:33:51.35ID:rDihcPPQ0
最近ステーキけんを手放したよく似た井戸社長と組んで何かやれば面白いのに
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:07.65ID:4KEjasQh0
>>293
しかしちょっとやそっと売れてなくても赤字になることはまずねえぞ
ZOZOスーツみたいなのばらまかない限り
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:17.09ID:JAQs6K520
前澤も川辺も、5chに多い世代で
わるい奴じゃない感じだったし、期待したいけど
yahooが今、イマイチなのがなんとなくわかった気がした
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:17.97ID:A4f7JQqs0
>>304
アマゾンとか今後ファッション方面も強化するかもしれんしな。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:32.71ID:HzRzGk+B0
>>1
他人が金持ちになる話など・・・聞きたくもない!!
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:33.96ID:b6TxKF9V0
シナジーシナジー
うるせえよ
馬鹿のひとつ覚えかよ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:42.77ID:AW4xYK4h0
>>257
ひがむもなにも、レベル違いすぎて仰ぎ見るだけだわw
でも痩せちゃってるし、年上の孫社長が現役感バリバリ出してたから、余計に前澤さん物悲しい雰囲気に包まれてた
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:34:51.50ID:vAWYhsi70
前澤売り逃げ成功だな

意外と感ははたらくな
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:00.43ID:wdHoUyt50
>>251
ノウハウ絞り出させて全員クビだよ
買収された側の運命
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:01.89ID:rVM0AUJx0
>>275
ホリエモンも有能な社員手放すのが一番つらかったって
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:17.14ID:4KEjasQh0
むしろ本来一番投資が必要なテクノロジー分野をソフバンがやってくれるなら
正直Win-Winすぎるんだよな結婚としては
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 19:35:29.08ID:NqgGkGuU0
zozoも前沢の悪い印象しかないし抜けて貰って良かったんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況