X



【ZOZO】ヤフーがZOZOを子会社化へ 正式発表 前澤友作社長は12日付で辞任

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001江戸領内小仏蘭西藩 ★
垢版 |
2019/09/12(木) 09:13:59.32ID:OGnVV8Bk9
2019年9月12日 8時47分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190912/amp/k10012077781000.html

IT大手のヤフーは、国内最大級のファッション通販サイトを運営するZOZOの株式の過半数を取得し、子会社化するため、TOB=株式の公開買い付けを行うと正式に発表しました。ZOZOは、このTOBに賛同するとしています。

合わせて、ZOZOは、前澤友作社長が12日付で社長を辞任したことも発表しました。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:00.66ID:cOzq6zzZ0
この買収劇は
少し前にヤフーがアスクルの社長を解任したのも絡んでるのかな?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:01.14ID:u7oGB8wV0
剛力も子会社化
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:01.26ID:+OBrtFMZ0
>>104
騙されてスッカラカンになる事を希望
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:04.09ID:DEElVx210
一時所得で来年度の税金すごいことになるな。
払えるかな。
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:26.61ID:b9SEwYLm0
日本のIT業界ではこの人がNo.1だったんでしょ?

それがこのありさまって、、、
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:35.14ID:5TvAloja0
そこまで駄目になってたのか。
恐るべし剛力。
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:43.64ID:BrsxJvv/0
ぶっちゃけ必要なのは仕組みだけで前澤いらないもんな。
自分が生み出したアイデアなだけで価値が無くなる前に売ろうとする前澤の判断も悪くないと思う。
問題はなにするよ。今更ZOZOブランドじゃきついんじゃないか?
ヤフーは重いというより使いにくいんだよ。ショップ関連も全部そう。あのクソUIで商売成功するとおもってんのか?
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:46.55ID:9NbvEwAs0
前澤ショッボw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:27:57.71ID:XLaFwint0
>>7
これがニートの発想w
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:24.61ID:+OBrtFMZ0
>>113
ヤフーに行ってたが最近、楽天に戻ってきたわ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:31.64ID:ZDdn40C30
相当金に困ってたのか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:28:39.42ID:t6p3zTjM0
>>103
税金払った売却益がすうじゅうおくだとおもったんだろ?
お前本当にバカだな
株はおろかFXすらしたことないのもろばれ

っていうか知的障碍者
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:00.96ID:TziId3bn0
多少の経済知識がある→前澤勝ち逃げじゃん
ニート→前澤負け組やん
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:10.62ID:BFVsG/d30
ギリギリのところで売り払った感じか
さてこれからが面白くなるところだな
捨てられる運命のゴーリキーがどうなるかw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:12.70ID:4Km+izT10
>>127
>日本のIT業界ではこの人がNo.1だったんでしょ?

なんか色々騙されたりとかしてねえか?心配になったわ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:23.89ID:ztg9EmmT0
チョンに会社乗っ取られたチビ猿惨めw
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:47.36ID:Osm6hrXD0
>>123
300億だけでも年10億使っても30年持つからなw
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:29:46.92ID:omtCX/tt0
そういえば最近マクロミルでZOZO関係のアンケート何本か来てたな
あれはヤフーがいろいろ探ってたのかもしれない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:30:29.59ID:YZ3laZul0
ただの服の通販サイトが
何故かハマって上手く行った例だからな
メルカリも同じパターンだが
そのメルカリの逆噴射ぶりを見て怖くなってきたんだろうね
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:30:39.61ID:F4ggCx6H0
身辺整理だな
いよいよですね
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:30:45.65ID:qZ/B+2SN0
2500円越えか
どこまで上がるんだろうな
2000円で売った俺涙目(`;ω;´)
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:13.23ID:AK8GWN0b0
人生すごろくで上がったんだろ

勝ち組以外の何者でもない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:20.26ID:/fAZm0Ow0
前澤はもちろん勝ち逃げだけど
困った事になるのは剛力氏
前澤さんとの写真がすっぱ抜かれてから一年弱
ほぼ仕事無くなったからな
責任は取って欲しいよね
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:22.49ID:CR74fQ6x0
>>2
レス追ったけど、こいつ
そんなに火の車だったんだ?
内情なんか分からんもんだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:29.86ID:+OBrtFMZ0
>>144
大して売れてないのになんでそんなに金あるの?
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:39.73ID:pLGoPmkh0
前澤上手く逃げられたが
新しい何かができるとも思えないな
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:52.57ID:coxiAHJQ0
>>15
いや
銀行に担保として入れていた株が資金切れで融資を返却不能になったから銀行に売り飛ばされるんだから前澤に金は入ってこないだろう
恐ろしいのはゴーリキのサゲマンパワーだわ
交際が発覚してから株価が急降下し続けたからな
月9をはじめ数々の人気枠を低視聴率にしてきただけあるわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:31:56.36ID:qbABXW450
意味不明にバカにしてる奴いるが
発行済み株式3億株の35%保有してるからTOB価格2620円で2600億円でお買い上げだから
借金返して半分は残るだろうからな完全な勝ち組
この手の新興企業オーナーが会社自分の分身のように考えてしがみ付いて会社潰すのが多いこと考えたら英断だからな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:04.87ID:LQ5diKPS0
億万長者の土地をリアルで書くとこんな感じになるんやろな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:14.85ID:0zXVZPHX0
知ってた!
サルざまぁ死ね
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:44.48ID:xytMMJ+60
これで剛力が前澤と別れたら剛力は金目的で付き合ってたってことになるな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:32:45.66ID:G6MZTOUW0
>>136
赤っ恥かいたからって
顔真っ赤にしてんじゃねーよw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:00.68ID:XU8377u10
ヤフーショッピングがなかなか流行らないから、
荒療治に出たか。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:11.90ID:JazzJhso0
経営辞めたのか
株売ったら前澤はもう一生遊んで暮らせるな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:14.73ID:cA+zGMLI0
絵を売ったりなんかおかしいなと思ってたらやっぱりこういうことがあったんだな
そもそも自分の持ち株を会社に借金させて買い取らせたのなんで?
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:25.85ID:yQauh1Lr0
芸スポ版のレベルってこんなもんだよな。
こんなん銀行主導の印籠に決まってるやん。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:31.83ID:+OBrtFMZ0
>>169
結局ZOZO失敗したからだよなw
勝ち逃げじゃねーわw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:33.26ID:XLaFwint0
ソフバンは買収しすぎ
いろんな企業にコンタクトとってると
かならずソフバンにいきつくからな
まじこええよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:34.14ID:rvOnkNoO0
>>25
その通り
今まで以上に大金持ちになるからもう引退して死ぬまでのんびり過ごせる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:33:40.92ID:nkTs8Wqq0
ZOZOの需要って
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:02.76ID:LxWHarrI0
前沢の猿野郎うまく逃げやがったなw
ZOZOのビジネスモデルは良いからな
だがこの猿とそれに群がる幹部がゴミだらけで
こいつらさえいなければもっと株価は上がる
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:20.63ID:fbJqVEeG0
今後ないとは言えないから、会社名を教えてください
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:21.05ID:eIwfyP0R0
売り逃げか羨ましい
ZOZOスタジアム名前変わるのかな
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:22.46ID:+OBrtFMZ0
>>172
一時過剰サービスくらいだったのに
最近サービス悪すぎて見向きされなくなった
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:34:34.33ID:XLaFwint0
>>175
印籠?
なにいってるかまじわからんw
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:09.85ID:84Qgpfoe0
前澤「もしもし、今日どう?新しいお店見つけたよ」
剛力「あ、ちょっと収録入ってて…」
前澤「そうなの?じゃあ明後日にしようか?、サイゼリアって知ってる?イタリアンのお店個室はないけどドリンクバーの隣の席の取ってもらうように頼んだから」
剛力「…」
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:11.70ID:/hH/6neh0
ZOZO自社ブランドもコケてたみたいだし根本的にセンス皆無なんだろうね
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:14.53ID:LxWHarrI0
>>156
で、お前は年収いくら?
底辺馬鹿ニートはだまってろw
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:15.41ID:ZDdn40C30
>>147
仲介してるだけだろw
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:21.76ID:cA+zGMLI0
株価連動型の融資って怖いよな
業績関係なく全体が落ちてるからとかで株価下がるし
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:28.79ID:4Km+izT10
>>161
そういう金をいくら持ってるから勝ち組的な発想自体が馬鹿っぽい
金はあっても一部のシンパ以外からはイロモノとして笑われる人生とか嫌だわ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:31.28ID:XLaFwint0
>>172
アスクルかどっかも買収してたよな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:41.55ID:+OBrtFMZ0
>>183
余裕で大金残ってる勝ち組なら、建てるだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:42.46ID:9s6YkK5Y0
義務教育で起業を教えた方が良いのに
やたら行進、前習え、組体操ばかり力を入れて
使い捨ての兵隊や工員を育成してる
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:47.75ID:t6p3zTjM0
>>171
なんで売却益がたった数十億って思ったのお前?
どれだけ税金取られるかすら理解出てない
TOBいくらでヤフー買ったかすら理解できてねーだろw

だからリアルでも知的障碍者だなって笑われるんだよ

数十億

バカかよクソ知的障碍者w
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:35:52.81ID:ZDdn40C30
>>194
ゾゾスーツかw
靴も失敗したんだろ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:02.16ID:LQ5diKPS0
>>178
ハゲが親父にパチンコマネー渡されたときに言われた台詞
「税金でとられるくらいなら赤字の会社の方がいい」
それを実行してるわけよ

税金でとられたくないからって理由だけで見境なく買収してる
最後は風呂敷広げられなくなっておじゃん
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:07.41ID:zpV+tog40
成長性鈍化して先が見えてきたから絶妙のタイミングで売ったよな
君らが嫉妬してどんだけ叩こうがこいつは勝ち組だわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:22.23ID:G6MZTOUW0
>>174
現金化できるものは現金化して
ZOZOに金が入るようになったらまた金貰うつもりだったけど
その目論見が泡と消えたんだろw
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:28.32ID:+OBrtFMZ0
>>189
4000億残るって言い張ってる奴、豪邸なんて100億ぽっちじゃん
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:30.99ID:qbABXW450
>>181
株の担保なんて実行するときは会社傾いたときだから
融資の担保設定なんて相当低い株価で設定されてるし
個人の融資枠なんてどれだけ担保付けたって銀行は1000億も貸さないよ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:32.39ID:coxiAHJQ0
>>177
どれだけ融資されてたかは分からないからあれだけど株の売却益は融資と相殺されるだろうから前澤にどれだけ残るかは未知数
つうか担保の価値以上に融資受けてたろうからマイナスかもな
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:33.81ID:ZDdn40C30
>>172
俺はヤフショ1択だったけどな
ポイント貯まるし
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:45.33ID:b9SEwYLm0
>>188
水戸黄門しらねえのかよ。
この紋所が目に入らぬか!って見せつけるとどんなやつらも
ヘヘー、って平伏しないといけないんんだよ。
ZOZOも銀行に平伏したんだよ。引導を渡されたってこと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況